ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/25(火)23:51:22 No.721540838
このクソみたいなマッチングいつまで我慢しなきゃならないでやんすか…
1 20/08/25(火)23:55:01 No.721541892
マッチングの調整本当にやったんでやんすかねぇ
2 20/08/26(水)00:04:03 No.721544658
マップも面白くないし何よりパルスアンカーが重量殺しすぎてクソでやんす
3 20/08/26(水)00:05:36 No.721545141
B3以下が明らかに試合についていけてないのだ これ前シーズンA5とかなのでは…?
4 20/08/26(水)00:06:58 No.721545538
スタートダッシュのランキングイベント何位でやんす?
5 20/08/26(水)00:08:51 No.721546089
>マッチングの調整本当にやったんでやんすかねぇ CD見てないししたんじゃないのだ?
6 20/08/26(水)00:09:48 No.721546323
ここの開幕すっごくネリスぶち込みたいのだ
7 20/08/26(水)00:10:40 No.721546553
プルバック導入でAA5でも勝てば40ptくらいRP入るから クソマッチでもそこまで気にならないでやんす
8 20/08/26(水)00:10:56 No.721546645
B帯の試合にAAの人が一人紛れてたのだ 案の定AAが居る側が買ったのだ これはもうマッチングが糞というよりプレイヤー人口の問題な気がするのだ
9 20/08/26(水)00:10:57 No.721546646
前シーズンAA2で終わったけど今AAAのメンツの中に一人ぶち込まれてるような感じなのだ…みんな強すぎなのだ…
10 20/08/26(水)00:12:01 No.721546944
>マップも面白くないし何よりパルスアンカーが重量殺しすぎてクソでやんす アンカーはまだ飛翔中なら消せるし初戦鈍足Lv1なら逃げれるでやんす MAP構造的に上下から地形貫通してくるスピナーが本気でクソでやんす…
11 20/08/26(水)00:12:56 No.721547234
さっき見たB3はベース前赤いのに1人で敵も味方もいないCプラでずっとうろうろしてたのだ ミアはこんなのとマッチングしてるのだ…?
12 20/08/26(水)00:13:27 No.721547380
タイタンフォール2がフリプでばら撒かれたあと プレイヤー人口が減るような極端な武器ばっか実装するとどうなるか 0.2秒考えるだけでわかろうもん
13 20/08/26(水)00:14:15 No.721547582
ジオ手に入ったからこれで「」アも撃破しまくりなのだ~って戦場行ったら全然当たらないのだ 敵のジオはバンバン「」アに当たるのだ パチモン掴まされたのだぁああ!!
14 20/08/26(水)00:14:32 No.721547662
広くて高低差あるように見えてボトルネックになってる所が多いのと リスポン場所が良いせいで思いの外凸通らないでやんす
15 20/08/26(水)00:15:02 No.721547804
今の巡航ならヴェクターREV脚とガルム脚どっちが早いのだ?
16 20/08/26(水)00:16:38 No.721548188
>今の巡航ならヴェクターREV脚とガルム脚どっちが早いのだ? ガルムじゃないのだ?
17 20/08/26(水)00:16:40 No.721548195
そもそもジオは空爆距離を覚えないと飛ぶのが速いだけのコングにしかならないのだ プラ周りも変に障害物と高低差があるせいで空爆しにくいのも問題なのだ
18 20/08/26(水)00:17:12 No.721548355
強襲兵装で防御力上げる装備って無いのだ?
19 20/08/26(水)00:18:20 No.721548643
ルークス系でうにで活躍してもらうのだ! コア以外はサーバルちゃん便利すぎ問題すぎて サーバルちゃんでいいかなってなったのだ
20 20/08/26(水)00:18:50 No.721548772
終盤の最上位戦でAA3付近が付いて来れてないのと大きくは変わらないのだ あとは新マップと週の前半効果なのだ
21 20/08/26(水)00:19:49 No.721549048
ランクごとの実力差があるのはわかるけど何が違うのかはわからないのだ…
22 20/08/26(水)00:19:59 No.721549095
「」アはAだったのでランクマの話には入らないのだ
23 20/08/26(水)00:22:40 No.721549823
このマップ重火のSPどれ載せてもあんま変わらない感じでつまんないのだ
24 20/08/26(水)00:22:47 No.721549849
>ランクごとの実力差があるのはわかるけど何が違うのかはわからないのだ… 大体の場合は戦闘力とミニマップ見てるかどうかなのだ
25 20/08/26(水)00:22:53 No.721549888
>ランクごとの実力差があるのはわかるけど何が違うのかはわからないのだ… 一番分かりやすいのは撃ち合いになった時のAIMと回避挙動 次に分かりやすいのは開幕・防衛時の立ち回りと判断の早さ 分かりにくいのは細かい地形利用とかブースト管理とか
26 20/08/26(水)00:24:55 No.721550472
>このマップ重火のSPどれ載せてもあんま変わらない感じでつまんないのだ 砲撃は当然使えないしUADもバグってるし重曹砲も障害物の多さと高低差で死んでるでやんす… 必然バリアかアイギスちゃんになりやすがそれなら麻でスピナー撃ってる方が強い気さえするでやんす…
27 20/08/26(水)00:25:45 No.721550704
第1プラにNDはやめるのだNDはゴールテープじゃないのだ そんなんだから肩身が狭くなるのだ
28 20/08/26(水)00:26:00 No.721550783
敵の目の前で巡行してたり持ち替えるときにリロードしなかったり操作量だけでもだいぶ違うのだ 相手も同じくらいだからそれで通用してるのだ
29 20/08/26(水)00:27:02 No.721551071
前シーズンも前の前もA5が最高ランクなのだ
30 20/08/26(水)00:28:46 No.721551528
このゲームミニマップ見てれば全部分かるのだ
31 20/08/26(水)00:28:46 No.721551531
ND使う利点ってなんなのだ?
32 20/08/26(水)00:29:07 No.721551621
前期AA5終了で今期B3スタートで勝てばRP70~80とか入ってるから 前期Bラン終了でもマッハで上がってB上位に来てそうな気がするのだ
33 20/08/26(水)00:29:20 No.721551695
>ND使う利点ってなんなのだ? 無い マジで無い
34 20/08/26(水)00:29:26 No.721551718
>このゲームミニマップ見てれば全部分かるのだ 実をいうと家具レイアウトの関係でミニマップかなり見えてないのだ
35 20/08/26(水)00:29:40 No.721551771
どうせ新人の「」アは戦闘力的にお話にならないからいつも通りロビンと紅蓮ぶっぱ兵装で行くのだ
36 20/08/26(水)00:30:14 No.721551925
>ND使う利点ってなんなのだ? ベース前に設置すればお手紙貰えるかもしれないのだ
37 20/08/26(水)00:30:30 No.721552001
>ND使う利点ってなんなのだ? 横幅の広さだと思うけど選択肢に入るマップは少ないのだ あと初心者にとってはその広さと視覚的に分かりやすさが良く見えるんだと思うのだ
38 20/08/26(水)00:30:59 No.721552134
ベース門にND置いてあるの見たことあるのだ 青色の敵なのだ
39 20/08/26(水)00:31:20 No.721552228
>ND使う利点ってなんなのだ? ミニマップでもハッキリ分かるくらい目立って自己主張出来るのだ
40 20/08/26(水)00:32:12 No.721552490
プルバックで+142とか出たのだ これさっさと戻ってこいというかむしろここまでやるなら何故ランク下げたのだ…?
41 20/08/26(水)00:32:16 No.721552512
くるくるまわるとすごくつよいのだ
42 20/08/26(水)00:32:32 No.721552574
NDはリペア先生以上の職人芸なのだ 使いこなせる腕あるなら他積めばもっと働けるのだ
43 20/08/26(水)00:33:20 No.721552797
>くるくるまわるとすごくつよいのだ つまり施設の上を重点的に攻撃すれば絶対にセンサーを壊せるのだ ミアはあたまがいいのだ
44 20/08/26(水)00:33:51 No.721552947
ここ遮蔽物多すぎて紅蓮が仕事しないのだ… 逆に射程のデメリットがろくにないからここのジオはお排泄物なのだ
45 20/08/26(水)00:35:27 No.721553425
策敵施設がビル内にあるメムメムだとNDが超強かったのだ 他にそんなマップねえのだ
46 20/08/26(水)00:35:44 No.721553507
オルグレンとか来たらND使う可能性も無きにしもあらずかもしれないのだ
47 20/08/26(水)00:35:46 No.721553517
今はもうNDはわざわざ作るか世代ロット回さないと出ないから 使ってる人はもうわざとだと思うのだ
48 20/08/26(水)00:35:46 No.721553518
NDセンサーはとくにテコ入れとか仕様変更する予定無いのかしら たくさんパーツがあるゲームだから役に立たないパーツあった方が自然だとは思うけど
49 20/08/26(水)00:36:28 No.721553707
オルグレンはふわふわ抜きでもクソマップだからそのまま死んでて欲しいのだ
50 20/08/26(水)00:36:33 No.721553730
巡航移動するなら加速強化か継続ダッシュ適正のどっちがいいのだ?
51 20/08/26(水)00:37:11 No.721553923
>ND使う利点ってなんなのだ? 索敵施設につければくるくる回って楽しいのだ
52 20/08/26(水)00:37:15 No.721553941
ND使う人は最初にセンサーもらえなかった人なのだ かわいそうなのだ
53 20/08/26(水)00:37:41 No.721554091
>巡航移動するなら加速強化か継続ダッシュ適正のどっちがいいのだ? 「」アだったら継続の方つけるのだ
54 20/08/26(水)00:37:50 No.721554138
NDがBモードにしたら60秒くらいで壊れる変わりにグルグル回るとか?
55 20/08/26(水)00:38:04 No.721554200
>NDセンサーはとくにテコ入れとか仕様変更する予定無いのかしら >たくさんパーツがあるゲームだから役に立たないパーツあった方が自然だとは思うけど これでも一応パワーアップした結果なのだ NDは装備の特性を変えるレベルじゃないとポジションは変わらないのだ
56 20/08/26(水)00:38:40 No.721554367
そういやクルクルNDももう適当スピナーで消し炭になるのだな
57 20/08/26(水)00:38:57 No.721554445
>NDセンサーはとくにテコ入れとか仕様変更する予定無いのかしら そんなのあれば6年前に改修を受けてるはずなのだ
58 20/08/26(水)00:39:00 No.721554463
>今はもうNDはわざわざ作るか世代ロット回さないと出ないから >使ってる人はもうわざとだと思うのだ ウィークリーとレア確定チケからは出るのだ まぁ初心者以外はわざとだと思うのだ
59 20/08/26(水)00:40:46 No.721554995
カジュアルいくとベース内グランドクロスとかゴールオーバー多重テープ とか稀にいて見てて楽しいのだ
60 20/08/26(水)00:41:23 No.721555179
>ND使う人は最初にセンサーもらえなかった人なのだ >かわいそうなのだ 初期支給されてる素センサー使えなのだ…
61 20/08/26(水)00:41:35 No.721555231
NDセンサーをまともに使おうとするとすごく前のめりな設置位置になるのだ? もちろんいくら頑張ってもまともに使える装備でないのはわかってるのだ…
62 20/08/26(水)00:41:45 No.721555277
>NDセンサーはとくにテコ入れとか仕様変更する予定無いのかしら >たくさんパーツがあるゲームだから役に立たないパーツあった方が自然だとは思うけど 索敵継続0.3sにして地面に置いてもぐるぐるまわるようにすればいいのだ!
63 20/08/26(水)00:42:23 No.721555459
置くと味方の士気が下がるのが置かないが正解なのだ
64 20/08/26(水)00:42:52 No.721555598
そもそも今はパラメタル配布とかで広域センサーも貰えるしパラシュートだって貰えるのだ ND使う理由なんて本当にないのだ…
65 20/08/26(水)00:44:50 No.721556135
>NDセンサーをまともに使おうとするとすごく前のめりな設置位置になるのだ? >もちろんいくら頑張ってもまともに使える装備でないのはわかってるのだ… 敵凸路からこちらのベース迄照らせるように縦に置いてたりする人はたまに見るのだ 凸路多いマップだと焼け石に水もいい所なのだ
66 20/08/26(水)00:44:51 No.721556138
自分で回るようになるくらいしないとNDはクソなのだ
67 20/08/26(水)00:45:08 No.721556214
索敵半径260メートルという圧倒的数字のインパクトは初心者を騙すには十分なのだ
68 20/08/26(水)00:45:10 No.721556228
索敵しないスタナーよりマシと言う声も聞くが前線押し上げるならスタナーの方がまだマシなのだ まぁ両方倉庫に仕舞っとけなのだ
69 20/08/26(水)00:45:14 No.721556247
むかーしむかし有名な防衛罠支援がND使ってるとこを見たことあるのだ ガチプレイだったのかお遊びだったのかはわからないのだ
70 20/08/26(水)00:45:56 No.721556440
NDセンサーがまともに使えるようになると他の索敵装備が割り喰うか今のままでいいのだ
71 20/08/26(水)00:46:31 No.721556591
>NDセンサーをまともに使おうとするとすごく前のめりな設置位置になるのだ? センサー1個じゃカバーしきれないMAP端なんかを事前察知したり 複数置いてボトルネック部分で必ず引っかかるようにして後方に抜けたのを必ず映すようにしたるする 当然そんな風に使えるMAPなんてほとんど無い
72 20/08/26(水)00:46:41 No.721556637
室長はホープサイドでND使ってたのだ
73 20/08/26(水)00:47:19 No.721556819
どこぞの人がNDと罠のオススメを週始めに公表したせいで酷い事になった週があったのだ…
74 20/08/26(水)00:47:25 No.721556849
ほら軽さとか あっ…軽くないわセンサーの方が軽かったでやんす マジでなんだコレ
75 20/08/26(水)00:49:07 No.721557400
細長いマップだとチェックポイントみたいに置くと一人でそれなりの範囲が索敵出来るのだ 支援なんて2,3人いるのが当たり前だからセンサーと気球でカバーした方がいいのだ
76 20/08/26(水)00:50:30 No.721557775
>索敵半径260メートルという圧倒的数字のインパクトは初心者を騙すには十分なのだ 縦向き半径260mは罠レベルの表記なのだ…