ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/25(火)23:08:39 No.721527773
銀行ついでに証券口座も開設したから記念になんか株買おうと思う とりあえず任天堂でいいか
1 20/08/25(火)23:09:06 No.721527912
とりあえず任天堂買える金あるの凄いよ
2 20/08/25(火)23:09:52 No.721528161
とりあえず任天堂は確実なチョイスだとは思う
3 20/08/25(火)23:12:24 No.721528957
ゲーム会社は最大手でも格付けそこまで高くないしやめておいた方がいいよ
4 20/08/25(火)23:12:26 No.721528965
株より投資信託を100円分と楽天ポイント400pt分くらい買おう
5 20/08/25(火)23:13:00 No.721529138
どんな時もインデックスファンドだぞ
6 20/08/25(火)23:13:25 No.721529259
どんな時にもインデックス投信だ 全世界株式を買おう
7 20/08/25(火)23:14:03 No.721529449
個別株買うなら今ならマクドナルドだぞ
8 20/08/25(火)23:15:18 No.721529852
悪い事言わないからウィルシャー5000かラッセル3000買っておいた方がいい
9 20/08/25(火)23:15:36 No.721529952
今任天堂株買うの最低でも600万ぐらいかかるけどそのぐらいは資金あるってことか
10 20/08/25(火)23:16:47 No.721530333
>個別株買うなら今ならマクドナルドだぞ 日本マクドナルド? しばらく下がってるけどなんかやらかした?
11 20/08/25(火)23:17:29 No.721530558
>しばらく下がってるけどなんかやらかした? 米マクドナルドが株式売却したのが影響してる
12 20/08/25(火)23:17:42 No.721530629
航空株が吹き上がったぞバイナウ
13 20/08/25(火)23:19:11 No.721531103
最低購入が100株単位の銘柄でも分割購入できるサービスあるよ 楽天でできるのかどうかは知らないけども
14 20/08/25(火)23:21:56 No.721531948
ミニ株?は売りたいタイミングで売れないって聞いたし… 単元株未満でデイトレのマネしなきゃいい話だけど
15 20/08/25(火)23:24:47 No.721532787
何年か前に開設手続きして放置してるんだけど調べ直すか…
16 20/08/25(火)23:25:03 No.721532866
楽天カード使って小銭と端数ポイントで毎月少額の投信を買うだけでSPU!にプラスしてくれる… この証券会社怪しい…
17 20/08/25(火)23:31:19 No.721534761
完全にコロナ前の水準まで戻ってきてて怖いんですけお…
18 20/08/25(火)23:34:00 No.721535535
数年前に証券口座作ってほったらかしにしてたのを 試しに2社100株ずつ買ったらプラス1万くらいになった けどいざ売ろうとすると躊躇ってしまう自分がいる…
19 20/08/25(火)23:34:33 No.721535698
なんつーか金持ち自慢乙
20 20/08/25(火)23:34:48 No.721535790
小僧寿しがいいよ
21 20/08/25(火)23:36:28 No.721536310
今買うなら国内の航空関係いいよ
22 20/08/25(火)23:36:57 No.721536452
>小僧寿しがいいよ 一度大台の100乗った後じわじわ下がってない?
23 20/08/25(火)23:37:14 No.721536533
2ヶ月下げっぱなしだと買うのはためらうな それよりコロワイドなんかどうだろう
24 20/08/25(火)23:37:42 No.721536674
SBIで作った積みニーの口座をこっちに移管したいんだけど面倒だな~で出来ていない
25 20/08/25(火)23:37:43 No.721536680
S & P 500買って寝かせとけばいいんだろう?
26 20/08/25(火)23:40:07 No.721537419
任天堂の株価見てみたら 一度7万まで急上昇した時あるんだな…
27 20/08/25(火)23:40:55 No.721537656
>なんつーか金持ち自慢乙 違うんだ…前に「」が5万くらいなんだからいちいち躊躇すんなとか言うから 買う気になってたら単元とか知らなくて…
28 20/08/25(火)23:42:16 No.721538054
任天堂は600万ないと駄目だが SEGAならなんと13万あれば買えちまうんだバイナウ!
29 20/08/25(火)23:42:26 No.721538110
株はじめたときにいってみたいセリフだわとりあえず任天堂でも買うか
30 20/08/25(火)23:42:39 No.721538180
(5万で買ってると思ったら口座から500万引かれてる「」)
31 20/08/25(火)23:43:08 No.721538315
いつの間にか積立設定件数と買付金額ランキングで全世界株式が先進国抜いてた
32 20/08/25(火)23:44:40 No.721538761
楽ラップってどうなの?
33 20/08/25(火)23:44:48 No.721538794
>SBIで作った積みニーの口座をこっちに移管したいんだけど面倒だな~で出来ていない 自分やったけどオンライン証券なのに開設でもないのに書類手続きやらされると結構虚無感凄いよ
34 20/08/25(火)23:46:01 No.721539180
NISAは税務署の手続きあるし仕方ない
35 20/08/25(火)23:46:42 No.721539405
マイナンバーとか忘れてしまった・・・
36 20/08/25(火)23:46:48 No.721539434
やはり2番底なんてなかった!とか言い出すと凄い下げがきちゃうんでしょ?
37 20/08/25(火)23:47:36 No.721539698
>>SBIで作った積みニーの口座をこっちに移管したいんだけど面倒だな~で出来ていない >自分やったけどオンライン証券なのに開設でもないのに書類手続きやらされると結構虚無感凄いよ めんどくさすぎてSBIで月33333円入れつつ楽天カードで5万入れるかもしれない 家計は火の車だ!
38 20/08/25(火)23:49:48 No.721540348
>株より投資信託を100円分と楽天ポイント400pt分くらい買おう これよく分からないんだけど楽天ポイントって買えるの?
39 20/08/25(火)23:50:34 No.721540596
コロナ禍で-10万まで下がったNISAがいつの間にか+10万になってる
40 20/08/25(火)23:51:05 No.721540740
面倒だし楽天証券とSBI証券合併して ポイントのうま味は楽天証券準拠で
41 20/08/25(火)23:51:23 No.721540842
楽天ポイントで買ったリートと全世界1500円分が3月頃は1000円まで落ちたけど1450円まで戻した
42 20/08/25(火)23:51:57 No.721541017
SBIはTポイントの現金化に使えるのが良い
43 20/08/25(火)23:52:07 No.721541062
楽天カードで投信買ってポイントもらって エポスカードで投信買ってポイントもらってる
44 20/08/25(火)23:52:08 No.721541067
オイルメジャー今買い増しすべきか迷う…
45 20/08/25(火)23:52:09 No.721541070
俺も楽天銀行の口座作ったついでに証券口座作ったけどどう活用したもんか分からない
46 20/08/25(火)23:52:38 No.721541223
>コロナ禍で-10万まで下がったNISAがいつの間にか+10万になってる 底で買える才能が無いと諦めてジタバタしなかった人が損をしない見本みたいな流れ
47 20/08/25(火)23:53:32 No.721541480
エクソンモービルが外れてセールスフォースがダウ入りなんてすごい世の中
48 20/08/25(火)23:53:48 No.721541553
SBIか楽天証券を作ろうと思っているけどどっちが安心安全? 積みニーと優待目当てでちょこっとだけのつもりなんだけど
49 20/08/25(火)23:53:50 No.721541563
>SBIはTポイントの現金化に使えるのが良い SBIで作りたくなった
50 20/08/25(火)23:54:02 No.721541617
次大暴落来るとしたらFRBがもう株価戻ったし緩和やめて利上げしてしもいいよね?とか言い出した時
51 20/08/25(火)23:54:22 No.721541701
>SBIか楽天証券を作ろうと思っているけどどっちが安心安全? どっちも作っちゃえ IPOとか狙う時に口座は多いに越したことはない
52 20/08/25(火)23:54:39 No.721541789
もう原油には手を出さない…
53 20/08/25(火)23:55:03 No.721541900
>もうインバには手を出さない…
54 20/08/25(火)23:55:18 No.721541973
>SBIか楽天証券を作ろうと思っているけどどっちが安心安全? 積みニー含めた投信の積立は楽天 個別株はSBI
55 20/08/25(火)23:55:41 No.721542097
素人はオリックス買っとけばいいって聞くけどそうなの?
56 20/08/25(火)23:55:54 No.721542171
インデックスで稼いだのがコカコーラでチャラになった まさかコロナでこんな下がるなんて…売る気ないからいいけど
57 20/08/25(火)23:56:20 No.721542300
>個別株はSBI 楽天で買ってるけど差あるの?
58 20/08/25(火)23:56:30 No.721542350
金を買う!!
59 20/08/25(火)23:57:23 No.721542651
毎年配当200万入るようにしたいんだけど6000万円くらい必要なのかな…
60 20/08/25(火)23:57:35 No.721542727
>素人はオリックス買っとけばいいって聞くけどそうなの? JTの次くらいにオススメ
61 20/08/25(火)23:57:37 No.721542739
世界経済がグングン伸びていけば先進国インデックスとか長い目で見れば絶対儲かるんだ 逆に日本の個別株はギャンブルでしかないんだ
62 20/08/25(火)23:57:39 No.721542748
>インデックスで稼いだのがコカコーラでチャラになった VDCはもうすっかり戻したのにコーラはまだだめなのか
63 20/08/25(火)23:57:44 No.721542765
>素人はオリックス買っとけばいいって聞くけどそうなの? 配当高めなのとカタログ優待が届くので気分がいい
64 20/08/25(火)23:57:48 No.721542783
楽天で積み立てする場合は楽天カードマンになるの前提? イーバンクから銀行持ってるからいったんカード解約しないと楽天ポイントたまらないんだよね
65 20/08/25(火)23:57:54 No.721542809
>毎年配当200万入るようにしたいんだけど 簡単に言ってくれるなぁ
66 20/08/25(火)23:58:05 No.721542864
現物のすごい値上がり具合で 落ちたときに買っておけばよかった
67 20/08/25(火)23:58:16 No.721542923
>楽天で買ってるけど差あるの? IPOの割当とか外国株式の取り扱い銘柄数とかあるけど 誤差の範囲内だから楽天でも全く問題は無い
68 20/08/25(火)23:58:17 No.721542929
任天堂たけーなってなってるところからさらに上がり続けてる
69 20/08/25(火)23:58:41 No.721543053
>現物のすごい値上がり具合で >落ちたときに買っておけばよかった 4月の何処まで落ちるかわからん時期に買うのはギャンブル過ぎた…
70 20/08/25(火)23:58:50 No.721543104
楽天証券勢はやっぱり楽天株持ってるの?
71 20/08/25(火)23:58:56 No.721543131
>>素人はオリックス買っとけばいいって聞くけどそうなの? >配当高めなのとカタログ優待が届くので気分がいい きょうさんしょうおのぬいぐるみとどいた うれしい
72 20/08/25(火)23:59:05 No.721543179
株価見てきたが今任天堂の株買う奴アホだろ
73 20/08/25(火)23:59:15 No.721543237
>毎年配当200万入るようにしたいんだけど6000万円くらい必要なのかな… 一億円は欲しい
74 20/08/25(火)23:59:25 No.721543283
俺も今日楽天証券開設した iDeCo積み上げる為 俺が年金もらう時増えててくれよー
75 20/08/25(火)23:59:27 No.721543291
JTですよJT ひとのときを想え
76 20/08/25(火)23:59:43 No.721543363
>楽天証券勢はやっぱり楽天株持ってるの? 持ってないよあんなうまあじのない株
77 20/08/25(火)23:59:49 No.721543388
積みニーの推移見てると気絶投資法が最強だってよく分かる
78 20/08/25(火)23:59:55 No.721543419
俺はもうバフェット様の言うこと聞いてS&P500積立し続けるマンになるよ
79 20/08/26(水)00:00:01 No.721543448
>楽天証券勢はやっぱり楽天株持ってるの? 1単元持ってるよ
80 20/08/26(水)00:00:53 No.721543709
よくわからないけどNisaで積み立てればいいことだけはわかった気がしている
81 20/08/26(水)00:00:56 No.721543728
>楽天証券勢はやっぱり楽天株持ってるの? ないです
82 20/08/26(水)00:01:00 No.721543743
SBIでも楽天でもいい 個人的には手数料でSBIを開けてる 投信とかでもラインナップ差はほぼないから好きな方で
83 20/08/26(水)00:01:05 No.721543765
今はeMAXIS Slim米国株式で積みニーだけしてる
84 20/08/26(水)00:01:06 No.721543774
iDeCoはもらう時に結局税金がかかると聞いてげんなりしている
85 20/08/26(水)00:01:22 No.721543852
>楽天証券勢はやっぱり楽天株持ってるの? 持ってたらポイント0.5倍とかついたら買うわ
86 20/08/26(水)00:01:43 No.721543955
>任天堂は600万ないと駄目だが >SEGAならなんと13万あれば買えちまうんだバイナウ! セガの株主になるとなんか良いことある?
87 20/08/26(水)00:01:45 No.721543965
>よくわからないけどNisaで積み立てればいいことだけはわかった気がしている つみたてNISAの口座を開設するんだぞ!
88 20/08/26(水)00:01:57 No.721544027
楽天ポイントガチ勢は効率厨の極みだから楽天株に手を出すわけがないんだ
89 20/08/26(水)00:02:32 No.721544204
>セガの株主になるとなんか良いことある? UFOキャッチャー利用券貰える
90 20/08/26(水)00:02:32 No.721544206
楽天はSBIのドル決済真似しろ
91 20/08/26(水)00:02:45 No.721544276
>セガの株主になるとなんか良いことある? かりん糖より上位の資本家になれる
92 20/08/26(水)00:02:45 No.721544277
>iDeCoはもらう時に結局税金がかかると聞いてげんなりしている 退職金と同時にもらうと一気に取られるとかだったはず…
93 20/08/26(水)00:02:54 No.721544330
楽天とSBIは投信保有で貰えるポイントが違う 楽天は全投信一律だけどSBIはまちまちで楽天より高いのもあるから調べてから買うといい あと積立で購入する場合は楽天カード一択
94 20/08/26(水)00:02:57 No.721544348
楽天証券は使えるけど楽天株は
95 20/08/26(水)00:03:06 No.721544394
任天堂3口くらいならいける
96 20/08/26(水)00:03:09 No.721544403
>楽天ポイントガチ勢は効率厨の極みだから楽天株に手を出すわけがないんだ 楽天トラベルのクーポンとかもらえるじゃん! 楽天キャッシュとかいうのも少しはもらえるし
97 20/08/26(水)00:03:37 No.721544527
>セガの株主になるとなんか良いことある? 株主総会で新ハード作らないんですかって質問できる
98 20/08/26(水)00:03:42 No.721544552
株やる時はまずマイナンバー取っておくと色々捗る
99 20/08/26(水)00:03:58 No.721544631
>任天堂3口くらいならいける 大丈夫?今年生きていけそう?
100 20/08/26(水)00:04:09 No.721544691
>あと積立で購入する場合は楽天カード一択 1%増える!不思議!
101 20/08/26(水)00:04:13 No.721544712
>これよく分からないんだけど楽天ポイントって買えるの? 楽天ポイントは売ってない 期間限定じゃない楽天ポイントを投信とかの購入に使えるので クレカ払いとポイントを組み合わせて金融商品買うと楽天市場等で付くポイントの倍率が増える かなりうろ覚えなので他の「」に聞いたり自分で調べてみて
102 20/08/26(水)00:04:23 No.721544769
sbiのnisa講座だけ作ってあるけど楽天のnisa口座作れますか
103 20/08/26(水)00:05:52 No.721545214
野村が株担保に金貸してくれるから一応持ってるけど よくこんな手数料で使う人がいるなあっていう感想しかない
104 20/08/26(水)00:05:57 No.721545242
>>あと積立で購入する場合は楽天カード一択 >1%増える!不思議! つみたてて途中で売却して再投資すればポイントもらい放題じゃん!
105 20/08/26(水)00:06:00 No.721545252
>sbiのnisa講座だけ作ってあるけど楽天のnisa口座作れますか 9月までだったか今年そのnisaを使ってなければ移管手続き出来る 少額でも買ってると出来ない
106 20/08/26(水)00:06:06 No.721545279
俺はNISAの枠一杯に投資信託ぶち込むマン 5年運用でもそこそこ利益出るから2028年中で廃止せずに永遠に続いて欲しい…
107 20/08/26(水)00:06:15 No.721545316
ポイントは楽天ペイで使いたい気もするし投資に回したい気もするしどうしよう
108 20/08/26(水)00:07:07 No.721545579
>sbiのnisa講座だけ作ってあるけど楽天のnisa口座作れますか 今年移したけど移管手続きめっちゃ面倒くさいうえに コロナで時間かかるから移すのに二ヶ月くらいかかるよ、たぶん
109 20/08/26(水)00:07:44 No.721545756
nisa口座作ったところで放置してたけどやるかー