ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/25(火)22:21:24 No.721511683
5年後には作られてる
1 20/08/25(火)22:23:27 No.721512439
スレッドを立てた人によって削除されました 何が?
2 20/08/25(火)22:24:49 No.721512919
禁忌の生命体
3 20/08/25(火)22:26:02 No.721513355
触ると取り込まれるんでしょう?
4 20/08/25(火)22:27:28 No.721513880
立体にすると逆にありきたり感出るな
5 20/08/25(火)22:27:45 No.721513963
研究に失敗した産物の成れの果てか どんどん進化していく怪物の初期の姿
6 20/08/25(火)22:28:32 No.721514238
深淵から覗いてそう
7 20/08/25(火)22:28:50 No.721514342
なにこれ…
8 20/08/25(火)22:29:04 No.721514416
なんかこいつ可愛く思えてきた
9 20/08/25(火)22:29:13 No.721514474
ここが人間界か~って考えてそう
10 20/08/25(火)22:29:30 No.721514576
生命の輝き…
11 20/08/25(火)22:30:21 No.721514893
ジャンプに連載されてなかった?
12 20/08/25(火)22:30:22 No.721514901
何考えてるの?したら文字化けするやつでしょ?
13 20/08/25(火)22:31:13 No.721515209
ウネウネ動いてほしい
14 20/08/25(火)22:31:21 No.721515263
設置した覚えのないのに設置されてる系
15 20/08/25(火)22:31:28 No.721515307
はいそれではSANチェックお願いします
16 20/08/25(火)22:32:54 No.721515804
触ると脈打ってたりしてほしい
17 20/08/25(火)22:33:38 No.721516049
降れると暖かさとともに脈動を感じるんだ… 生命の輝きなんだ…
18 20/08/25(火)22:33:55 No.721516146
第二形態感
19 20/08/25(火)22:34:06 No.721516221
小児男児が触ると精通するやつ
20 20/08/25(火)22:34:33 No.721516378
ポケモンにいそう
21 20/08/25(火)22:34:34 No.721516384
万博会場でボクと握手!
22 20/08/25(火)22:34:34 No.721516389
帰りに見たら増えてるやつ
23 20/08/25(火)22:35:01 No.721516534
ナビゲーターキャラとかにしてほしい
24 20/08/25(火)22:35:36 No.721516734
夕陽の中で見ると増えてるんだよね…
25 20/08/25(火)22:35:49 No.721516806
審査員が荒木先生って聞いてそういうスタンドかと思った
26 20/08/25(火)22:35:50 No.721516814
Tシャツ欲しい
27 20/08/25(火)22:36:24 No.721516974
赤色はもっとビビッドにするべきだと思う
28 20/08/25(火)22:37:01 No.721517161
でもこの原色って感じはいいと思う
29 20/08/25(火)22:37:10 No.721517214
脈動して欲しい
30 20/08/25(火)22:37:22 No.721517292
実体化しないでARかなんかで展示されてた方が楽しそう
31 20/08/25(火)22:37:33 No.721517356
書き込みをした人によって削除されました
32 20/08/25(火)22:37:48 No.721517435
目玉系は石化使ってきそうでこわい
33 20/08/25(火)22:37:56 No.721517478
ネタ抜きに可愛いと思う
34 20/08/25(火)22:38:23 No.721517645
>ネタ抜きに可愛いと思う かわいいっていうかいとおしいって感じがする
35 20/08/25(火)22:38:25 No.721517653
真女神転生で出てきそう
36 20/08/25(火)22:38:45 No.721517752
>>ネタ抜きに可愛いと思う >かわいいっていうかいとおしいって感じがする 生まれてきてくれてありがとう
37 20/08/25(火)22:39:06 No.721517876
知った時点ですげえ受けててえっそんなに?ってなった
38 20/08/25(火)22:39:36 No.721518030
ゴム風船を擦ったような鳴き声しそう
39 20/08/25(火)22:39:37 No.721518032
目を合わせるなよ…
40 20/08/25(火)22:39:44 No.721518073
口がないだけマシ
41 20/08/25(火)22:39:56 No.721518142
>審査員が荒木先生って聞いてそういうスタンドかと思った 遠隔自動操作型って感じだ
42 20/08/25(火)22:40:25 No.721518289
ゆめにっきの癒し枠
43 20/08/25(火)22:40:39 No.721518372
次の日見たらちょっと大きくなってるやつ
44 20/08/25(火)22:40:40 No.721518380
テケリ・リ
45 20/08/25(火)22:41:02 No.721518480
新しいポケモン?
46 20/08/25(火)22:41:36 No.721518701
太陽の塔の方が強そう
47 20/08/25(火)22:42:25 No.721518966
>太陽の塔の方が強そう 国内でアレに勝てるのそんなにないのでは…
48 20/08/25(火)22:42:40 No.721519064
今ちょうどmayちゃんちのスレ眺めてたんだけど これシュマゴラスだよ
49 20/08/25(火)22:43:00 No.721519184
>これシュマゴラスだよ つまりかわいいってことだろ?
50 20/08/25(火)22:43:08 No.721519226
>太陽の塔の方が強そう アレは100年後も残ってそう
51 20/08/25(火)22:43:08 No.721519230
夜になると太陽の塔からボトポト落ちてくる奴
52 20/08/25(火)22:43:15 No.721519273
大阪すべての公園に
53 20/08/25(火)22:43:24 No.721519316
太陽の塔はロボになるんだぞ…
54 20/08/25(火)22:43:33 No.721519376
メガテンの悪魔かな…
55 20/08/25(火)22:43:35 No.721519391
見た者にとってもっとも可愛いものに見える
56 20/08/25(火)22:44:01 No.721519510
生命の木からこれが産み落とされるのはすげー分かる
57 20/08/25(火)22:44:31 No.721519703
気がついたら目が全部こっち向いてるんだよね
58 20/08/25(火)22:44:34 No.721519716
おめめがかわいい
59 20/08/25(火)22:44:45 No.721519788
ちょっと奇抜すぎない?と思ったけど太陽の塔の内部見たらこれが出てくる事に納得した
60 20/08/25(火)22:45:14 No.721519945
いのちの輝きってネーミングがいい
61 20/08/25(火)22:46:14 No.721520304
太陽の塔の幼体なんだよね
62 20/08/25(火)22:46:16 No.721520316
放棄された研究所を探索すると出てくるエネミー
63 20/08/25(火)22:46:18 No.721520324
なんにせよ面白いからいい
64 20/08/25(火)22:46:57 No.721520568
オタクさん達ははしゃいでるけどパンピーはガチで引いてるみたい
65 20/08/25(火)22:46:59 No.721520577
気持ち悪いという感情は今でもあるがそれ以上に秀逸さへ敬意が勝つ
66 20/08/25(火)22:47:16 No.721520680
これに比べたら大地の塔はカスや
67 20/08/25(火)22:47:26 No.721520729
パンピーて
68 20/08/25(火)22:47:42 No.721520820
こいつが伸びたり縮んだりしながら大阪弁で話してる姿は正直すげえ楽しいと思う
69 20/08/25(火)22:47:48 No.721520853
>太陽の塔の内部を探索すると出てくるエネミー
70 20/08/25(火)22:47:56 No.721520919
あれはパンピーのGスポット
71 20/08/25(火)22:48:08 No.721520993
久しぶりに聞いたわパンピーて
72 20/08/25(火)22:48:33 No.721521123
ロックマンX6あたりで見た気がする
73 20/08/25(火)22:48:38 No.721521145
CARRIONだこれ
74 20/08/25(火)22:48:45 No.721521185
太陽の塔に感銘を受けて産まれたからある意味太陽の塔の子供達
75 20/08/25(火)22:48:58 No.721521270
審査員に荒木飛呂彦がいるの初めて知った ジョジョっぽさもあるっちゃあるね
76 20/08/25(火)22:49:03 No.721521288
それでこの子は男の子なのか女の子なのかなって
77 20/08/25(火)22:49:14 No.721521346
>太陽の塔に感銘を受けて産まれたからある意味太陽の塔の子供達 太陽の王子…
78 20/08/25(火)22:49:19 No.721521380
>それでこの子は男の子なのか女の子なのかなって いのち
79 20/08/25(火)22:49:20 No.721521386
きもっ!
80 20/08/25(火)22:49:21 No.721521394
多分これいろんな候補の中でまあこれよりはマシかなって 世間に思わせる為のハズレデザインが間違って当選したんじゃないかな…
81 20/08/25(火)22:49:27 No.721521428
太陽の塔の後釜と考えたらむしろ順当な感じ
82 20/08/25(火)22:49:42 No.721521516
生物って言われたらまあ…うーn…って感じけどこれ万博のロゴなんだよな…
83 20/08/25(火)22:49:43 No.721521520
胸糞系のフリーゲームに出てきそう
84 20/08/25(火)22:49:45 No.721521537
2025年大阪は滅ぶ
85 20/08/25(火)22:50:04 No.721521642
カタログがいのちの輝きに包まれたと思ったら大阪万博のロゴだった
86 20/08/25(火)22:50:08 No.721521670
3段階あるポケモンの2段階目っぽい 最終形態でジバコイルとかメルメタルみたいいかつくなるやつ
87 20/08/25(火)22:50:34 No.721521815
>多分これいろんな候補の中でまあこれよりはマシかなって >世間に思わせる為のハズレデザインが間違って当選したんじゃないかな… それにしてはコンセプトが考え抜かれ過ぎてる…
88 20/08/25(火)22:50:42 No.721521863
>それでこの子は男の子なのか女の子なのかなって 卵で増殖するなら女の子かな
89 20/08/25(火)22:50:45 No.721521876
>世間に思わせる為のハズレデザインが間違って当選したんじゃないかな… 選考人の中に荒木先生がいるのを見てもそう言えるの?
90 20/08/25(火)22:50:56 No.721521943
>生物って言われたらまあ…うーn…って感じけどこれ万博のロゴなんだよな… ミライトワとソメイティ並に日本中にこのロゴが溢れるんだ…
91 20/08/25(火)22:51:05 No.721522004
>それでこの子は男の子なのか女の子なのかなって 穴が開いてるだろ?
92 20/08/25(火)22:51:06 No.721522008
生命(善悪無し) 輝き(善悪無し)
93 20/08/25(火)22:51:13 No.721522039
>きもっ! パンピーきたな
94 20/08/25(火)22:51:18 No.721522075
気づいてない人もいるけど大阪の形を表しているんだよこれ
95 20/08/25(火)22:51:19 No.721522080
デザイナーの人は最終選考のコメントからもかなり知性を感じさせる
96 20/08/25(火)22:51:36 No.721522171
五年後の地球上に人類と呼べるものはこいつだけになってる
97 20/08/25(火)22:51:52 No.721522272
テーマがいのち輝く未来社会のデザインだからこれ以上ピッタリな作品は無いだろう
98 20/08/25(火)22:51:58 No.721522310
>デザイナーの人は最終選考のコメントからもかなり知性を感じさせる 高次元な知的生命体なのか
99 20/08/25(火)22:52:12 No.721522398
既にロゴではなくマスコットキャラとして認知されつつある輝き
100 20/08/25(火)22:52:23 No.721522446
赤いショゴスとか言われてて笑った
101 20/08/25(火)22:53:36 No.721522879
ヒではキモいとか審査員に賄賂とか色々叩かれてて可愛そう
102 20/08/25(火)22:53:36 No.721522880
>既にロゴではなくマスコットキャラとして認知されつつある輝き 実際に出るであろうマスコットキャラを考えるとちょっと気の毒だ
103 20/08/25(火)22:53:49 No.721522945
バーバパパみたいにカラバリがほしい
104 20/08/25(火)22:54:14 No.721523060
たぶん得体が知れないけど優しいタイプのモンスター
105 20/08/25(火)22:54:25 No.721523120
カービィとかアビスとかブラボとかと絡めたファンアートがどんどん増えていく
106 20/08/25(火)22:54:27 No.721523124
>ヒではキモいとか審査員に賄賂とか色々叩かれてて可愛そう 賄賂渡すんならもっとウケがいいデザインにするだろ!
107 20/08/25(火)22:54:28 No.721523130
マスコットはもずやんが兼任するんじゃないの?
108 20/08/25(火)22:54:48 No.721523236
>実際に出るであろうマスコットキャラを考えるとちょっと気の毒だ こいつに足つけるだけじゃない?
109 20/08/25(火)22:54:51 No.721523252
これとその他みたいな感じしてやっぱ差別化って大事だなって su4152236.jpg
110 20/08/25(火)22:54:52 No.721523258
>ヒではキモいとか審査員に賄賂とか色々叩かれてて可愛そう 正直賄賂だのコネだのがあるなら狂気的デザインなんて出さないよな…
111 20/08/25(火)22:55:01 No.721523304
アンチマーケティング、アンチ電通的な事故物件をSNS界隈は好いているみたいな主張を聞いた
112 20/08/25(火)22:55:10 No.721523362
>実際に出るであろうマスコットキャラを考えるとちょっと気の毒だ 万博のマスコット?輝きくんでしょ?とか言われるんだ…
113 20/08/25(火)22:55:17 No.721523398
一年やそこらで終わるからまあ ゲートウェイとかより何倍もマシ…
114 20/08/25(火)22:55:29 No.721523475
>ヒではキモいとか審査員に賄賂とか色々叩かれてて可愛そう そういうのばかり回ってくるTLに問題があるのでは
115 20/08/25(火)22:55:40 No.721523551
ヒのトレンドにどんどんクリーチャーが増えていく
116 20/08/25(火)22:55:40 No.721523555
投票したかどうかはしらんけど審査員に荒木先生がいるのはなんか信頼感あってよかった
117 20/08/25(火)22:55:46 No.721523586
正直東京オリンピックのロゴすら覚えてないからこれでいい
118 20/08/25(火)22:55:59 No.721523651
キモカワマスコット枠感がすごい ロゴの筈なんだがなんというか
119 20/08/25(火)22:56:04 No.721523693
公式にこの解釈で良いのか?球体の連結なのか?
120 20/08/25(火)22:56:09 No.721523729
>既にロゴではなくマスコットキャラとして認知されつつある輝き まずデザイナーの人が「こいつ」って呼んでるからね
121 20/08/25(火)22:56:10 No.721523734
賄賂渡してでもいのちの輝きを見せつけたかったとか逆に怖いよ
122 20/08/25(火)22:56:26 No.721523826
賄賂もらってこれ出すのは逆にすごい感性だよな…
123 20/08/25(火)22:56:28 No.721523838
一応インパクトはあってみんなの話題にはなってる
124 20/08/25(火)22:56:32 No.721523854
>公式にこの解釈で良いのか?球体の連結なのか? いのちの形はそれぞれ
125 20/08/25(火)22:56:39 No.721523902
どうせ来年になったら普通に受け入れられてるから…
126 20/08/25(火)22:56:46 No.721523937
>まずデザイナーの人が「こいつ」って呼んでるからね こ、こわい…
127 20/08/25(火)22:56:47 No.721523941
審査員がロックな人ばっかりでなるほどと思った
128 20/08/25(火)22:57:03 No.721524026
>公式にこの解釈で良いのか?球体の連結なのか? 前の万博のロゴに対する今回の万博のテーマを踏まえてのアンサーだって
129 20/08/25(火)22:57:11 No.721524066
>たぶん得体が知れないけど優しいタイプのモンスター 不気味さから人間に石を投げられるけど人間が大好きなモンスター
130 20/08/25(火)22:57:18 No.721524110
みんなこのただの模様に良かれ悪しかれ命を見出してるんだ この上なくいのちの輝きなんだ
131 20/08/25(火)22:57:25 No.721524154
わざわざ賄賂で通すなら普通に無難な奴にするだろうと
132 20/08/25(火)22:57:31 No.721524186
>世間に思わせる為のハズレデザインが間違って当選したんじゃないかな… 荒木がスタンド能力で…
133 20/08/25(火)22:57:38 No.721524222
ヒロヒコはこれを選んだと思う
134 20/08/25(火)22:57:43 No.721524255
美少女画像やめろ
135 20/08/25(火)22:57:44 No.721524256
岡本太郎がハードルをグニャグニャにしてくれたからな
136 20/08/25(火)22:57:57 No.721524329
ネットは意見が極化しやすいけど大体の反応としては万博ってこんな感じだよねとかだったりするのかな
137 20/08/25(火)22:58:05 No.721524367
>そういうのばかり回ってくるTLに問題があるのでは うちのほうはみんな楽しそうにいじって遊んでら そういやオタクしかいなかったわ
138 20/08/25(火)22:58:14 No.721524418
太陽の塔が前例だもんな…
139 20/08/25(火)22:58:20 No.721524451
安藤忠雄と荒木飛呂彦が審査員だぞ… 不正ある訳無いだろう
140 20/08/25(火)22:58:30 No.721524506
太陽の塔の後継者に相応しいかどうかでいえば他の候補よりこれだなってなる ロゴはそういう勝負の場ではない気もするが
141 20/08/25(火)22:58:32 No.721524513
>みんなこのただの模様に良かれ悪しかれ命を見出してるんだ >この上なくいのちの輝きなんだ そういや生きてそうな記号なんて目だけなのにね
142 20/08/25(火)22:59:09 No.721524702
>そういや生きてそうな記号なんて目だけなのにね ウソつけ目玉以外は全部フレッシュミートだゾ
143 20/08/25(火)22:59:10 No.721524711
簡単にわいろとか言い出す人たちは審査員に失礼だと思わないのかね こんなかわいい美少女案送られたら俺だって選ぶよ
144 20/08/25(火)22:59:18 No.721524759
>わざわざ賄賂で通すなら普通に無難な奴にするだろうと オリンピックの最初のロゴもデザイン自体は無難というか特に目につかないやつだったな 背景に問題がありすぎたけど
145 20/08/25(火)22:59:18 No.721524764
いのちとかかがやきとか言われてんのまじでお腹痛い
146 20/08/25(火)22:59:24 No.721524795
この広がり具合といいSCPすぎる
147 20/08/25(火)22:59:32 No.721524838
命の輝きを見せつけるにはこいつしかいない こいつ以外は命を持っているように見えないから
148 20/08/25(火)22:59:50 No.721524923
>いのちとかかがやきとか言われてんのまじでお腹痛い 言ってるのデザインした人だぞ!
149 20/08/25(火)23:00:12 No.721525033
すっごい見てる
150 20/08/25(火)23:00:17 No.721525051
最終候補5作品の他4つすごい無難なやつでだめだった
151 20/08/25(火)23:00:18 No.721525058
確かに候補の中では一番命の輝きを感じる
152 20/08/25(火)23:00:36 No.721525139
いのちの輝きと札束を同時にお出しされたら審査員の頭バグると思う
153 20/08/25(火)23:00:38 No.721525144
大阪で万博やるで 太陽の塔は視野にいれないといけないし Cとかはそういうのもあってそのまま付け加えたデザインになった 一方命の輝き君はそのテーマを進化させた
154 20/08/25(火)23:00:45 No.721525188
SCPだの美少女に見えるだのアビスの呪いだので盛り上がってるから一般受けはともかくオタク受けは良いな
155 20/08/25(火)23:01:10 No.721525323
>最終候補5作品の他4つすごい無難なやつでだめだった su4152249.jpg
156 20/08/25(火)23:01:14 No.721525340
後に続くマスコットやパビリオンのデザイナー頑張れ
157 20/08/25(火)23:01:16 No.721525354
市民団体が性的だと問題視していないのでOK!
158 20/08/25(火)23:01:27 No.721525414
踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。
159 20/08/25(火)23:01:28 No.721525418
仮面ライダーの敵か?
160 20/08/25(火)23:01:29 No.721525419
沙耶の唄を連想するのはオタクな上におっさんだよ!
161 20/08/25(火)23:01:47 No.721525517
クソ政治スレ立てないでほしいんですけお
162 20/08/25(火)23:01:53 No.721525555
なんかこう もっとカラフルにとか
163 20/08/25(火)23:01:56 No.721525573
赤は視認性が良いですぞ
164 20/08/25(火)23:02:07 No.721525624
ミ…ミーには輝きどころかもはやコイツが生きてるように見える…
165 20/08/25(火)23:02:08 No.721525631
ポセ学の人が凝った動画上げてて笑った
166 20/08/25(火)23:02:09 No.721525635
確かにこの上なく政治的に正しいデザインだなコレ…
167 20/08/25(火)23:02:16 No.721525676
su4152254.jpg
168 20/08/25(火)23:02:17 No.721525679
>>最終候補5作品の他4つすごい無難なやつでだめだった >su4152249.jpg 上3つは無難だけどいいなと思った 左下はなに…?
169 20/08/25(火)23:02:26 No.721525734
>踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。 こんなもの命じゃない!
170 20/08/25(火)23:02:28 No.721525745
>>最終候補5作品の他4つすごい無難なやつでだめだった >su4152249.jpg こういう出来レースオリンピックでも見た
171 20/08/25(火)23:02:35 No.721525777
太陽の塔というか岡本太郎ありきで考えるとまあ岡本太郎感あるからこれありだなって
172 20/08/25(火)23:02:39 No.721525801
>沙耶の唄を連想するのはオタクな上におっさんだよ! つまりヒはオタクのおっさんの巣窟…
173 20/08/25(火)23:02:41 No.721525806
沙耶の唄(さやのうた)は2003年12月26日にアダルトゲームブランドのニトロプラスから発売されたアダルトゲーム
174 20/08/25(火)23:02:48 No.721525848
自然な生命には見えない 生命の禁忌に触れてしまってる感
175 20/08/25(火)23:02:55 No.721525885
>クソ政治スレ立てないでほしいんですけお よく跳ねるピピニーデン君(ダンッ
176 20/08/25(火)23:02:59 No.721525913
>ミ…ミーには輝きどころかもはやコイツが生きてるように見える… だから生きている
177 20/08/25(火)23:03:07 No.721525956
>>踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。 >こんなもの命じゃない! でも生きている だから生きている
178 20/08/25(火)23:03:13 No.721525980
ミスドでコラボしよう
179 20/08/25(火)23:03:25 No.721526034
>沙耶の唄(さやのうた)は2003年12月26日にアダルトゲームブランドのニトロプラスから発売されたアダルトゲーム 2003年…仮面ライダー555か…仮面ライダー555…?
180 20/08/25(火)23:03:25 No.721526035
>>>踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。 >>こんなもの命じゃない! >でも生きている >だから生きている やめてくだち やめてくだち
181 20/08/25(火)23:03:27 No.721526041
>自然な生命には見えない >生命の禁忌に触れてしまってる感 どんな形でも命は命
182 20/08/25(火)23:03:38 No.721526102
>なんかこう >もっとカラフルにとか 仲間を呼ぶと青のいのちとか緑のいのちとかたくさんやってくると思う
183 20/08/25(火)23:03:44 No.721526146
どうした?踊っていて跳ねていて弾んでいるんだ これは命だろう?
184 20/08/25(火)23:04:02 No.721526248
怖いとかいうけど都内のオフィス街に深夜帯の時間帯にこういうの稀に見かけるからそこまでではないとおも
185 20/08/25(火)23:04:07 No.721526279
>ミスドでコラボしよう 味はどうする 真っ赤な甘いものってなんかある?
186 20/08/25(火)23:04:26 No.721526372
ケオッ
187 20/08/25(火)23:04:35 No.721526415
>>ミスドでコラボしよう >味はどうする >真っ赤な甘いものってなんかある? イチゴとか?
188 20/08/25(火)23:04:38 No.721526431
>踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。 やべー科学者が培養槽越しに言ってそうで
189 20/08/25(火)23:04:38 No.721526433
赤丸白丸青丸でデザインできるし視認性も高いしでスゴイよ
190 20/08/25(火)23:04:38 No.721526436
どんなに醜くても どんなにお前たちが否定しようと 彼は生きているんだ 命を否定する事は誰にもできない
191 20/08/25(火)23:04:39 No.721526438
>>ミスドでコラボしよう >味はどうする >真っ赤な甘いものってなんかある? ベリー系かな
192 20/08/25(火)23:04:45 No.721526474
万博は国際色と日本らしさの両立が重要だしコレが日本らしさなんだよ
193 20/08/25(火)23:04:55 No.721526521
イビルアイズ?
194 20/08/25(火)23:04:55 No.721526524
一応細胞が集まっているのをイメージしているらしい 生命だね…
195 20/08/25(火)23:04:56 No.721526531
>怖いとかいうけど都内のオフィス街に深夜帯の時間帯にこういうの稀に見かけるからそこまでではないとおも 最近は昼間でも路地裏とかに見かけるようになった気がする
196 20/08/25(火)23:04:58 No.721526546
>>ミスドでコラボしよう >味はどうする >真っ赤な甘いものってなんかある? こいつ甘くなさそう
197 20/08/25(火)23:05:14 No.721526634
生まれるべきじゃなかった化物 それでも命 作者の人そんなこと考えてないんだろうけど不快テーマを感じる
198 20/08/25(火)23:05:14 No.721526638
大阪だからたこ焼き丸く並べていのちの輝き焼きするのはわかる
199 20/08/25(火)23:05:20 No.721526680
今のジャンプにもこういうのいなかった?
200 20/08/25(火)23:05:23 No.721526695
>>>ミスドでコラボしよう >>味はどうする >>真っ赤な甘いものってなんかある? >こいつ甘くなさそう 鉄の味がする
201 20/08/25(火)23:05:25 No.721526710
アンパンマンに出しても浮かないぐらいのゆるエグさだよねこの子
202 20/08/25(火)23:05:36 No.721526779
>やべー科学者が培養槽に沈み込みながら言ってそうで
203 20/08/25(火)23:05:39 No.721526791
クラシック音楽が似合う
204 20/08/25(火)23:05:46 No.721526821
こんなものをいのちだなんて呼びたくないし人の目に触れさせるべきとは思えない 今すぐ焼却するべきだ
205 20/08/25(火)23:05:52 No.721526855
>イチゴとか? イチゴ味はピンクのイメージで定着してるな
206 20/08/25(火)23:05:59 No.721526883
今は画面越しに単体で見てるから良い 2025年が近づくにつれて町中に無数のこいつが溢れるようになるんだぞ
207 20/08/25(火)23:06:14 No.721526969
>アンパンマンに出しても浮かないぐらいのゆるエグさだよねこの子 そう…かなあ…
208 20/08/25(火)23:06:26 No.721527035
>2025年が近づくにつれて町中に無数のこいつが溢れるようになるんだぞ いのちの輝き。
209 20/08/25(火)23:06:31 No.721527075
>ミスドでコラボしよう ポンデリングを同族と認識して紛れ込んだ野良いのちの輝きを誤って購入・摂食してしまう事故が
210 20/08/25(火)23:06:37 No.721527102
>今は画面越しに単体で見てるから良い >2025年が近づくにつれて町中に無数のこいつが溢れるようになるんだぞ ズッ…ズズッ…
211 20/08/25(火)23:06:37 No.721527104
>su4152249.jpg スレ画と違ってロゴの段階だと光沢とか立体感がなくてフラットなのが秀逸だよねこれ 絶妙にくどくない
212 20/08/25(火)23:06:39 No.721527114
>こんなものをいのちだなんて呼びたくないし人の目に触れさせるべきとは思えない >今すぐ焼却するべきだ >どんなに醜くても どんなにお前たちが否定しようと >彼は生きているんだ 命を否定する事は誰にもできない
213 20/08/25(火)23:06:42 No.721527136
>今は画面越しに単体で見てるから良い >2025年が近づくにつれて町中に無数のこいつが溢れるようになるんだぞ その頃には美少女と認識できるようになるからセーフ
214 20/08/25(火)23:06:43 No.721527143
>そう…かなあ… ボクヲ…タベナヨ…
215 20/08/25(火)23:06:43 No.721527145
>こんなものをいのちだなんて呼びたくないし人の目に触れさせるべきとは思えない >踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。
216 20/08/25(火)23:06:50 No.721527185
2025とか30超えたおっさんになってるよ俺
217 20/08/25(火)23:07:02 No.721527253
>こんなものをいのちだなんて呼びたくないし人の目に触れさせるべきとは思えない >今すぐ焼却するべきだ 踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。
218 20/08/25(火)23:07:02 No.721527255
アンパンマンマーチを脳内再生しながらこいつを眺めちゃったじゃないか
219 20/08/25(火)23:07:08 No.721527289
>今は画面越しに単体で見てるから良い >2025年が近づくにつれて町中に無数のこいつが溢れるようになるんだぞ もううちの近所歩いてるけど
220 20/08/25(火)23:07:09 No.721527290
>2025年が近づくにつれて町中に無数のこいつが溢れるようになるんだぞ こいつが増える度に「5人」減るんだよね
221 20/08/25(火)23:07:24 No.721527372
近くによると全部の目が一気にこっち見てきそう
222 20/08/25(火)23:07:25 No.721527379
デザインした奴は100点の仕事した 審査員は10000点の仕事した
223 20/08/25(火)23:07:35 No.721527432
命の輝きを見よ!
224 20/08/25(火)23:07:41 No.721527463
割と真面目にいのちくん好きだよ これが新しい命の形なんだ
225 20/08/25(火)23:07:45 No.721527485
いのちになれ
226 20/08/25(火)23:07:47 No.721527492
>近くによると全部の目が一気にこっち見てきそう かわいい
227 20/08/25(火)23:07:48 No.721527500
クランベリーとかなら近い色が出るのでは...?
228 20/08/25(火)23:08:01 No.721527576
踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。 このフレーバーテキスト秀逸すぎる
229 20/08/25(火)23:08:09 No.721527614
>こんなものをいのちだなんて呼びたくないし(踊りながら) >人の目に触れさせるべきとは思えない(跳ねながら) >今すぐ焼却するべきだ(弾みながら)
230 20/08/25(火)23:08:13 No.721527641
>2025と50超えたおっさんになってるよ俺
231 20/08/25(火)23:08:16 No.721527651
禁忌を犯しおったな!?
232 20/08/25(火)23:08:27 No.721527710
視認性とユニークさを兼ねててよくみたら愛嬌もあるしわりとアリに思えてきた
233 20/08/25(火)23:08:27 No.721527716
>CELLたちは、文字や数字を描きだし、キャラクターとしてコミュニケーションする。自由に。有機的に。発展的に。いのちの輝きを表現していく。 だから彼らには意志があり対話の余地がある
234 20/08/25(火)23:08:31 No.721527737
シンプルな球体の集合体じゃなくて歪んだ形も多いのが命ってかんじで… おぞましい…
235 20/08/25(火)23:08:40 No.721527779
単体だと更に愛嬌あるんじゃないか
236 20/08/25(火)23:08:55 No.721527849
>シンプルな球体の集合体じゃなくて歪んだ形も多いのが命ってかんじで… >いやらしい…
237 20/08/25(火)23:09:20 No.721527986
>踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。 沙耶の唄のラストシーンでありそうなテキストやめろ
238 20/08/25(火)23:09:22 No.721527995
それぞれが別の方向を見ていても 一つに繋がっている とどのつまり…死角がない!!
239 20/08/25(火)23:09:30 No.721528045
今はただ輪のようになってるけど自由に形を変えるのか この命は
240 20/08/25(火)23:09:49 No.721528133
来るべき対話の時がきたか…
241 20/08/25(火)23:09:58 No.721528189
座長が安藤忠雄の審査員な時点で無難なデザインが選ばれる訳ないだろ! なんでこの面子にしたの…
242 20/08/25(火)23:10:05 No.721528226
こんな化物マスコットキャラにするとか正気度下がってると思ったらロゴだった
243 20/08/25(火)23:10:07 No.721528233
オ“ア”ッ...みたいな声が常に発せられてそう
244 20/08/25(火)23:10:23 No.721528312
クレイジー……
245 20/08/25(火)23:10:32 No.721528361
でもこの形をアバターとして選んだAIとお話しとかしたいぜ
246 20/08/25(火)23:10:46 No.721528428
とりあえずナパーム弾で燃やそう
247 20/08/25(火)23:10:49 No.721528451
それは動かない それは柔らかい それは脈動している それはこちらを見ている
248 20/08/25(火)23:10:58 No.721528488
間違いない こいつは生きている
249 20/08/25(火)23:11:21 No.721528610
>こんな化物マスコットキャラにするとか正気度下がってると思ったらロゴだった 命の輝きに洗脳されてる…
250 20/08/25(火)23:11:26 No.721528643
>座長が安藤忠雄の審査員な時点で無難なデザインが選ばれる訳ないだろ! >なんでこの面子にしたの… だって令和に太陽の塔レベルのモノお出ししろって言われたら あのメンバーになるでしょ
251 20/08/25(火)23:11:30 No.721528660
みんな自分の意思で意見言ってる? イルミナティあたりに操られていない?
252 20/08/25(火)23:11:32 No.721528671
二次創作した人たちがこぞって万博行きたいって口にしてるあたり想定以上の効果出てませんこの輝き
253 20/08/25(火)23:11:39 No.721528713
この生物真理に目覚めた一部の者から政治的に迫害されてるらしいな
254 20/08/25(火)23:11:43 No.721528725
4時間前に公開されたとは思えないくらいすでにこいつは生きている
255 20/08/25(火)23:11:49 No.721528757
幾何学的だってり揃っているわけではなく歪んでいて向いてる方向もてんでバラバラなのは現代的で良いんじゃないか というかそういう感じの評価の仕方をしないときついってこれ
256 20/08/25(火)23:12:05 No.721528845
最初に見るとうわってなるんだけど見ているうちにこれしかねえとなってくる かわいいじゃん
257 20/08/25(火)23:12:05 No.721528848
こいつにナビゲートして欲しいけど普通に喋ってほしくない気持ちもある しかしこの見た目で普通に喋る方が気持ち悪さ的には良いかもしれない
258 20/08/25(火)23:12:08 No.721528876
この子と筆談とかでコミュニケーション取りたい
259 20/08/25(火)23:12:10 No.721528888
賄賂云々は知らんけどそれにしても出来レースとしか思えないくらいに命の輝きが眩しい
260 20/08/25(火)23:12:11 No.721528890
道頓堀に大阪万博のPRオブジェあるけど ここまでバズったら輝きくんのオブジェに変わるのかもしれないな
261 20/08/25(火)23:12:15 No.721528909
命の輝きソフビは普通に欲しい…
262 20/08/25(火)23:12:39 No.721529028
>とりあえずナパーム弾で燃やそう コレガニンゲンサンカラノオクリモノ…アカルクテアッタカイ… ボクラモ…オカエシ…
263 20/08/25(火)23:12:51 No.721529091
>だって令和に太陽の塔レベルのモノお出ししろって言われたら >あのメンバーになるでしょ むしろ大人しいよね 官僚のお偉いさんとかいるし もっと尖ったメンツも集められたはず
264 20/08/25(火)23:12:55 No.721529114
>賄賂云々は知らんけどそれにしても出来レースとしか思えないくらいに命の輝きが眩しい 出来レースで通すから無難なやつ持って来いでコレ出すやつヤバ過ぎるだろ
265 20/08/25(火)23:13:08 No.721529173
こんな感じのデザインを5つお出しされてその中で競い合うのも怖いだろ…
266 20/08/25(火)23:13:10 No.721529186
>>とりあえずナパーム弾で燃やそう >コレガニンゲンサンカラノオクリモノ…アカルクテアッタカイ… >ボクラモ…オカエシ… やべーぞこいつ攻撃に反応してそのまま返してくるタイプの異星体だ!
267 20/08/25(火)23:13:14 No.721529209
流暢な大阪弁で喋ってるこいつ見たくない?
268 20/08/25(火)23:13:31 No.721529282
蠱毒
269 20/08/25(火)23:13:36 No.721529307
輪の中心から熱線出して大阪を火の海に変えるタイプの敵
270 20/08/25(火)23:13:41 No.721529331
>ヒではキモいとか審査員に賄賂とか色々叩かれてて可愛そう いや家族でも大分気持ち悪いって言われてたし耐性高いオタ以外の感覚はそうなるんじゃないかな エイリアンとかなんかそんな雰囲気
271 20/08/25(火)23:13:42 No.721529338
ドラクエで大量に出てくるタイプのやつ
272 20/08/25(火)23:13:52 No.721529394
>コンセプト >未来社会の実験場 >“People’s Living Lab”
273 20/08/25(火)23:13:55 No.721529404
ロゴなのに完全に生物としてデザインされて生物として認識されてる
274 20/08/25(火)23:14:13 No.721529492
su4152285.jpg ロゴマーク…ロゴマーク…?
275 20/08/25(火)23:14:21 No.721529536
俺の中だと小野坂昌也とか生瀬勝久の声で喋るんだこいつ…
276 20/08/25(火)23:14:45 No.721529674
都市伝説の怪異
277 20/08/25(火)23:14:54 No.721529720
>su4152285.jpg >ロゴマーク…ロゴマーク…? やっぱりかわいいマスコットじゃ無いか!!
278 20/08/25(火)23:14:55 No.721529736
見たものの脳に焼き付く事がロゴの役目だとするならこいつはぶっちぎり最強だろうし…
279 20/08/25(火)23:15:07 No.721529796
>su4152285.jpg >ロゴマーク…ロゴマーク…? こいつ呼びって完全に生き物として産み出してる…
280 20/08/25(火)23:15:07 No.721529797
たまたま目のようなパーツがあるだけで一粒一粒が命としてしゃべりまくるんだろう?
281 20/08/25(火)23:15:30 No.721529918
正直賄賂や出来レースで選ばれるデザインじゃないと思う輝きくん
282 20/08/25(火)23:15:34 No.721529945
>su4152285.jpg なんていうかこの人の完全勝利だよね
283 20/08/25(火)23:15:34 No.721529948
色んな所に定着… 寄生かな?
284 20/08/25(火)23:15:41 No.721529976
生きている。の説得力があり過ぎる
285 20/08/25(火)23:15:43 No.721529998
はじまりなのか慣れの果てなのか 希望なのか絶望なのか ストーリーは広げられるデザイン
286 20/08/25(火)23:16:00 No.721530094
賄賂とかは誹謗中傷だけどキモいという感想は仕方ないって 日本人全員がコレを違和感なくスッと受け入れたらヤバいって
287 20/08/25(火)23:16:02 No.721530105
CV西川のりおなんだ…
288 20/08/25(火)23:16:03 No.721530111
ブラボのラスダンか行き止まりのルートかDLCの奥まったところに居る
289 20/08/25(火)23:16:07 No.721530132
こいつこのままマスコットでいいんじゃないかな
290 20/08/25(火)23:16:09 No.721530141
>安藤忠雄と荒木飛呂彦が審査員だぞ… この方々を審査員に迎えましょう! 女性目線…?松井冬子さんでどうでしょうか?! と選んだ大阪の偉い人達から狂気を感じる
291 20/08/25(火)23:16:13 No.721530165
案外人懐っこいタイプと見た
292 20/08/25(火)23:16:26 No.721530241
>“People’s Living Lab” そういう意味か
293 20/08/25(火)23:16:28 No.721530245
人間って目があるとイキモノって認識するロジックが存在する キングジョーが良い例で本来の目の部位は違うけど ・T・ を目として認識してしまう そう考えると命の輝き君を生命体として認識するのは 自然なロジック
294 20/08/25(火)23:16:42 No.721530308
>ロゴマーク ロゴマークという名前がなんかもう外なる神の名前に見えてくる
295 20/08/25(火)23:16:44 No.721530319
某邪神は頭と身体の概念あってギリ可愛い こいつ完全に異質な存在としてのキモさがあってよくこれマスコットにしたなって >ロゴマーク…ロゴマーク…?
296 20/08/25(火)23:16:49 No.721530343
>案外人懐っこいタイプと見た ガンダム00 のELSみたいな感じで
297 20/08/25(火)23:16:53 No.721530365
ググリニンサンがセサミストリートって認識したくらいだしセサミストリートに出演できると思う
298 20/08/25(火)23:16:53 No.721530366
ある意味デザインそのものがここまで物議を醸している時点で成功しすぎる…
299 20/08/25(火)23:17:07 No.721530434
メガテンに出てくるでしょこれ
300 20/08/25(火)23:17:11 No.721530452
ロ・ゴマーク
301 20/08/25(火)23:17:13 No.721530462
ヒでどんどん力作が生まれてて気がついたらいっぱいいいねを押していた… これが輝き…
302 20/08/25(火)23:17:35 No.721530592
こんなぬいぐるみで歩きもできないマスコットよく作れたな!
303 20/08/25(火)23:17:38 No.721530603
ショゴスだとかそういう響きの名前ロゴマーク
304 20/08/25(火)23:17:47 No.721530663
万博で無難なものをお出ししてしまったらそれこそ恥だと思う どこにでもあるものを博覧会に出すわけにはいかない
305 20/08/25(火)23:17:58 No.721530721
松井冬子の作品知らなくて調べたらううn… これ選ぶわ
306 20/08/25(火)23:18:11 No.721530780
他の候補じゃこんなにいのち吹き込まれてないよ やはりいのちの輝きが違う
307 20/08/25(火)23:18:11 No.721530785
>案外人懐っこいタイプと見た 関西弁で喋るしな…
308 20/08/25(火)23:18:16 No.721530805
>万博で無難なものをお出ししてしまったらそれこそ恥だと思う >どこにでもあるものを博覧会に出すわけにはいかない それはそうだと思うがもう少し手加減を…
309 20/08/25(火)23:18:25 No.721530846
>こんなぬいぐるみで歩きもできないマスコットよく作れたな! ロゴマークです…
310 20/08/25(火)23:18:28 No.721530874
あんなメンツで無難なロゴ選べるわけねーだろすぎる…
311 20/08/25(火)23:18:39 No.721530923
TLにちょろちょろ書いてる人いてダメだった
312 20/08/25(火)23:18:40 No.721530930
>関西弁で喋るしな… モウカリマッカー
313 20/08/25(火)23:18:54 No.721531020
スワっ!
314 20/08/25(火)23:19:12 No.721531105
>人間って目があるとイキモノって認識するロジックが存在する 人間じゃないけどインコに指見せてもなついてくるけどマジックで指にかんたん目と口書くと急に怖がるなんてのもあったな 顔は重要なのね
315 20/08/25(火)23:19:18 No.721531131
歌声キレイでいいよね…
316 20/08/25(火)23:19:29 No.721531184
コロシテ……コロシテ……
317 20/08/25(火)23:19:33 No.721531203
ファンアートが描かれるロゴってなんだよ!
318 20/08/25(火)23:19:34 No.721531208
せんとくんの頃とは別ベクトルのヤバさがある 俺は好きだが
319 20/08/25(火)23:19:35 No.721531210
>>関西弁で喋るしな… >モウカリマッカー かわいい
320 20/08/25(火)23:19:50 No.721531301
世界と文化で殴り合いするなら手加減してられないし…
321 20/08/25(火)23:19:56 No.721531342
>松井冬子の作品知らなくて調べたらううn… >これ選ぶわ 生物系の畑の人なのか…
322 20/08/25(火)23:19:59 No.721531351
命の輝きをすごく感じる…
323 20/08/25(火)23:20:13 No.721531424
object class:Keter
324 20/08/25(火)23:20:14 No.721531437
>世界と文化で殴り合いするなら手加減してられないし… ABC兵器級に見えるんだが 特にB
325 20/08/25(火)23:20:45 No.721531588
命の輝きっていうけどこれ賢者の石とか片腕がオートメイルの錬金術師に狙われる奴だよね?
326 20/08/25(火)23:20:49 No.721531620
こんな体になっても生きてるのがかわいいよね
327 20/08/25(火)23:20:50 No.721531624
>松井冬子の作品知らなくて調べたらううn… >これ選ぶわ まず本人からして怖い