虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/25(火)21:55:55 懐かしい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/25(火)21:55:55 No.721502032

懐かしい…

1 20/08/25(火)21:56:09 No.721502118

ラッセン!

2 20/08/25(火)21:56:12 No.721502135

谷本くんちこんな感じだったわ

3 20/08/25(火)21:56:20 No.721502189

あああ上が開くラジカセ…

4 20/08/25(火)21:56:20 No.721502194

10万円貯まる貯金箱なついな

5 20/08/25(火)21:56:22 No.721502208

ラッセン風(ラッセンではない)

6 20/08/25(火)21:56:24 No.721502217

モモってポスペかと…

7 20/08/25(火)21:56:26 No.721502230

ブルスコファー

8 20/08/25(火)21:56:26 No.721502231

パズル飾ってたわ…上から透明なノリ塗ってな…

9 20/08/25(火)21:56:26 No.721502236

平成初期と中期が混ざっておる

10 20/08/25(火)21:56:27 No.721502241

「」は直撃だろう

11 20/08/25(火)21:56:28 No.721502251

「」が元気すぎる

12 20/08/25(火)21:56:29 No.721502262

マツコが「」みたいな事を

13 20/08/25(火)21:56:31 No.721502274

マジで再現度が高いわ

14 20/08/25(火)21:56:32 No.721502280

パソコンは無理だろ!?

15 20/08/25(火)21:56:32 No.721502281

ファービー

16 20/08/25(火)21:56:34 No.721502295

何もかもが懐かしい…

17 20/08/25(火)21:56:36 No.721502304

サウザー!サウザーじゃないか!

18 20/08/25(火)21:56:39 No.721502329

なんか昭和後期と平成初期ごっちゃになってない??

19 20/08/25(火)21:56:39 No.721502331

ちっちゃいテトリスは?

20 20/08/25(火)21:56:40 No.721502335

アイボは高級品だろ…

21 20/08/25(火)21:56:40 No.721502336

サウザー…

22 20/08/25(火)21:56:40 No.721502340

モルスァ

23 20/08/25(火)21:56:42 No.721502352

たまごっち未だに現役なのすごいな

24 20/08/25(火)21:56:42 No.721502356

うーわ持ってた

25 20/08/25(火)21:56:43 No.721502362

ファーブルスコ

26 20/08/25(火)21:56:43 No.721502368

釈お酌だぁー!

27 20/08/25(火)21:56:48 No.721502403

世代だったけど持ってるっていうよりテレビで見たなぁって感じのものが多いな

28 20/08/25(火)21:56:51 No.721502427

酌ゆうみ

29 20/08/25(火)21:56:51 No.721502428

!?

30 20/08/25(火)21:56:51 No.721502430

ちゃんと読めやモモ!

31 20/08/25(火)21:56:53 No.721502444

ビチャビチャになるやつ

32 20/08/25(火)21:56:54 No.721502447

三十代直撃部屋だわ

33 20/08/25(火)21:56:54 No.721502449

どうせタカラトミーだろ

34 20/08/25(火)21:56:55 No.721502459

ファー……ブルスコ

35 20/08/25(火)21:56:58 No.721502477

これ本人は昭和っぽい格好してるのな

36 20/08/25(火)21:57:00 No.721502495

人生ゲームはあれ昭和じゃね

37 20/08/25(火)21:57:00 No.721502498

これ知ってるかも

38 20/08/25(火)21:57:01 No.721502502

すっげー動作不良起こすやつ

39 20/08/25(火)21:57:03 No.721502519

なにこれ…

40 20/08/25(火)21:57:03 No.721502525

なんか記憶にあるな

41 20/08/25(火)21:57:05 No.721502541

いやこんなの知らんよ!?

42 20/08/25(火)21:57:06 No.721502549

AIBOお前もうそこなの!?

43 20/08/25(火)21:57:07 No.721502556

これは話に聞いたことあるな

44 20/08/25(火)21:57:08 No.721502562

あったな…このゴミ

45 20/08/25(火)21:57:11 No.721502580

ちょうど今月の100分で名著で紹介されてるモモ

46 20/08/25(火)21:57:12 No.721502588

この前有吉のラジオに出てたな

47 20/08/25(火)21:57:16 No.721502617

マンホール女優なんでもやってんな…

48 20/08/25(火)21:57:17 No.721502621

釈お酌

49 20/08/25(火)21:57:19 No.721502654

今ならマンホールを投げる

50 20/08/25(火)21:57:24 No.721502689

チッ

51 20/08/25(火)21:57:25 No.721502700

何その…何?

52 20/08/25(火)21:57:25 No.721502704

チッ

53 20/08/25(火)21:57:26 No.721502705

(現在は販売を終了しております)

54 20/08/25(火)21:57:30 No.721502732

今ならマンホールを…!

55 20/08/25(火)21:57:30 No.721502734

>これ本人は昭和っぽい格好してるのな いやこの格好は平成初期っぽくない?

56 20/08/25(火)21:57:43 No.721502816

これかさっき「」が言ってたやつ

57 20/08/25(火)21:57:51 No.721502874

だめじゃねーか!

58 20/08/25(火)21:57:52 No.721502884

ダメだった

59 20/08/25(火)21:57:54 No.721502904

ダメだった

60 20/08/25(火)21:57:55 No.721502909

ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!

61 20/08/25(火)21:57:55 No.721502914

コントかよ

62 20/08/25(火)21:57:55 No.721502917

ね ビチャビチャになる

63 20/08/25(火)21:57:55 No.721502918

放送事故じゃねーか!

64 20/08/25(火)21:57:56 No.721502923

だめだった

65 20/08/25(火)21:57:56 No.721502924

結構勢いよくてだめだった

66 20/08/25(火)21:57:56 No.721502928

ドボボボボボボ

67 20/08/25(火)21:57:56 No.721502933

ダメだった

68 20/08/25(火)21:57:57 No.721502936

放送事故!

69 20/08/25(火)21:57:57 No.721502939

ひどい…

70 20/08/25(火)21:57:57 No.721502943

事故ってるじゃねーか!

71 20/08/25(火)21:57:57 No.721502944

完璧

72 20/08/25(火)21:57:57 No.721502945

ガツガツくるねえ…

73 20/08/25(火)21:57:58 No.721502950

ダメだった

74 20/08/25(火)21:57:58 No.721502953

分かりきってた結果

75 20/08/25(火)21:57:59 No.721502960

ダメじゃん!!

76 20/08/25(火)21:57:59 No.721502961

ポンコツすぎる…

77 20/08/25(火)21:57:59 No.721502962

ポンコツすぎる…

78 20/08/25(火)21:57:59 No.721502967

ポンコツすぎる…

79 20/08/25(火)21:58:00 No.721502970

失笑デラックス

80 20/08/25(火)21:58:00 No.721502972

思ったより勢いがすごい

81 20/08/25(火)21:58:00 No.721502973

もういいよ!

82 20/08/25(火)21:58:00 No.721502974

ゴミすぎる…

83 20/08/25(火)21:58:00 No.721502975

すげえ面白い

84 20/08/25(火)21:58:01 No.721502980

ダメだこれ…

85 20/08/25(火)21:58:01 No.721502986

今日一笑った

86 20/08/25(火)21:58:02 No.721502993

ダメじゃん!!

87 20/08/25(火)21:58:03 No.721502998

大惨事過ぎる…

88 20/08/25(火)21:58:03 No.721502999

予想した通りの結果だ

89 20/08/25(火)21:58:03 No.721503000

すぐ腕がもげるポンコツ

90 20/08/25(火)21:58:03 No.721503004

止まんねぇ!

91 20/08/25(火)21:58:05 No.721503023

もういいよ!

92 20/08/25(火)21:58:07 No.721503037

お約束

93 20/08/25(火)21:58:11 No.721503066

釈は駄目だな!

94 20/08/25(火)21:58:12 No.721503079

予想通りだけど予想以上に事故だった

95 20/08/25(火)21:58:12 No.721503081

バラエティわかりすぎてる…

96 20/08/25(火)21:58:13 No.721503085

今回一番の笑った

97 20/08/25(火)21:58:13 No.721503094

今のはわざとだな

98 20/08/25(火)21:58:18 No.721503128

カンパーイ

99 20/08/25(火)21:58:23 No.721503154

お約束すぎてダメだった

100 20/08/25(火)21:58:24 No.721503163

成功!

101 20/08/25(火)21:58:27 No.721503184

由美子ーーーーー!

102 20/08/25(火)21:58:29 No.721503198

泡ばっかだ

103 20/08/25(火)21:58:30 No.721503207

泡しかない!

104 20/08/25(火)21:58:32 No.721503217

泡ばっか

105 20/08/25(火)21:58:32 No.721503220

必死感

106 20/08/25(火)21:58:33 No.721503229

泡すぎる

107 20/08/25(火)21:58:33 No.721503231

もういいよ!もういいよ!!

108 20/08/25(火)21:58:33 No.721503232

おー

109 20/08/25(火)21:58:34 No.721503234

必死過ぎる…

110 20/08/25(火)21:58:34 No.721503237

めっちゃ必死でだめだった

111 20/08/25(火)21:58:35 No.721503239

泡が…

112 20/08/25(火)21:58:37 No.721503261

泡だらけでお腹痛い

113 20/08/25(火)21:58:37 No.721503263

すげー泡立ってる

114 20/08/25(火)21:58:37 No.721503266

泡多すぎる

115 20/08/25(火)21:58:38 No.721503267

成功した

116 20/08/25(火)21:58:39 No.721503281

そりゃタイミングわかってるわな

117 20/08/25(火)21:58:40 No.721503290

ダメだった

118 20/08/25(火)21:58:41 No.721503295

https://www.youtube.com/watch?v=8ae_aydQJgk

119 20/08/25(火)21:58:42 No.721503314

お行きなさい

120 20/08/25(火)21:58:43 No.721503319

SUCCESS!!

121 20/08/25(火)21:58:43 No.721503321

おぉ~じゃねぇんだよ!

122 20/08/25(火)21:58:43 No.721503324

ゴミすぎる…

123 20/08/25(火)21:58:44 No.721503327

あわくってた

124 20/08/25(火)21:58:44 No.721503328

こんなの本気で使ってた人いるのかな

125 20/08/25(火)21:58:45 No.721503347

ギリッギリの戦いすぎる…

126 20/08/25(火)21:58:50 No.721503374

こ何 れだ

127 20/08/25(火)21:58:51 No.721503384

もういいって言ってるでしょうが!

128 20/08/25(火)21:58:51 No.721503387

注ぐ角度が厳しいだろ!

129 20/08/25(火)21:58:59 No.721503440

ブタミントン!

130 20/08/25(火)21:59:01 No.721503451

この後本物の釈ちゃんもロボになっちゃった

131 20/08/25(火)21:59:02 No.721503459

今の技術で作ってほしいなぁ

132 20/08/25(火)21:59:13 No.721503528

うわなつかし

133 20/08/25(火)21:59:14 No.721503534

これは有名だな

134 20/08/25(火)21:59:15 No.721503552

あったなぁ

135 20/08/25(火)21:59:16 No.721503558

なつかし~

136 20/08/25(火)21:59:18 No.721503571

トムとキースの…

137 20/08/25(火)21:59:18 No.721503573

あった!

138 20/08/25(火)21:59:21 No.721503589

うわぁなつい…

139 20/08/25(火)21:59:24 No.721503614

思ってたよりデカいな

140 20/08/25(火)21:59:24 No.721503618

ボタンのやつなら…

141 20/08/25(火)21:59:25 No.721503619

>こんなの本気で使ってた人いるのかな こういうゴミがいっぱい出てて今もあるくらいには

142 20/08/25(火)21:59:27 No.721503632

今もアソビ大全で遊べるし…

143 20/08/25(火)21:59:27 No.721503644

ロボでやるやつ持ってたわ

144 20/08/25(火)21:59:28 No.721503648

これは覚えてる

145 20/08/25(火)21:59:28 No.721503652

こち亀で見たな

146 20/08/25(火)21:59:33 No.721503684

しゃかしゃか振るやつ

147 20/08/25(火)21:59:34 No.721503694

こういうの今もあるもんじゃないのか

148 20/08/25(火)21:59:35 No.721503698

シュール…

149 20/08/25(火)21:59:37 No.721503709

懐かしすぎる…

150 20/08/25(火)21:59:37 No.721503710

感染防止の柵めっちゃあるな

151 20/08/25(火)21:59:37 No.721503711

実際にグローブはめるのか…

152 20/08/25(火)21:59:39 No.721503723

絵面…

153 20/08/25(火)21:59:47 No.721503776

持ってたわコレ…

154 20/08/25(火)21:59:47 No.721503778

これ今センサーで腕の動き読み込むようになってる

155 20/08/25(火)21:59:51 No.721503801

パタン…

156 20/08/25(火)21:59:52 No.721503812

こういうやつ今も似たようなのあるよな

157 20/08/25(火)21:59:53 No.721503814

これボタンの方で充分面白いのに

158 20/08/25(火)22:00:00 No.721503862

これ今も新しいのでてるんだぞ!

159 20/08/25(火)22:00:00 No.721503865

マツコつっよ!

160 20/08/25(火)22:00:08 No.721503917

>これ今センサーで腕の動き読み込むようになってる 改良されてまだ生き残ってるの!?

161 20/08/25(火)22:00:10 No.721503934

ドンケツゲームでいいよね

162 20/08/25(火)22:00:11 No.721503946

意外と普通な人で普通に面白かった

163 20/08/25(火)22:00:11 No.721503949

いろんな意味で黎明期だった

164 20/08/25(火)22:00:12 No.721503961

もういいよ! もういいよ!! もういいよ!!!

165 20/08/25(火)22:00:14 No.721503969

バケツで砂かけあうやつとかもあったな

166 20/08/25(火)22:00:20 No.721504003

平成初期はみんなどこかおかしかったんや…

167 20/08/25(火)22:00:24 No.721504035

カンフーヨガ見ようぜ!

168 20/08/25(火)22:00:28 No.721504062

>マツコつっよ! まぁ体格差があるしな…

169 20/08/25(火)22:00:33 No.721504083

超エキサイティングなのは昭和なのかな

170 20/08/25(火)22:00:35 No.721504093

1.2.Switchにもこれやるゲーム入ってなかったか

171 20/08/25(火)22:00:36 No.721504099

そういうことが出きるだけで新鮮で刺激的な時代

172 20/08/25(火)22:00:43 No.721504149

ザウスでケンカしてただけの事はあるな

173 20/08/25(火)22:00:44 No.721504163

そういやバトルドームも平成だっけ?

174 20/08/25(火)22:00:45 No.721504167

>改良されてまだ生き残ってるの!? https://www.takaratomy.co.jp/products/kentoushi/

175 20/08/25(火)22:00:50 No.721504206

お前達の平成って醜くないか?

176 20/08/25(火)22:00:51 No.721504217

>>これ今センサーで腕の動き読み込むようになってる >改良されてまだ生き残ってるの!? https://www.takaratomy.co.jp/products/kentoushi/

177 20/08/25(火)22:00:59 No.721504259

あと釣りのゲームとかあった

178 20/08/25(火)22:01:00 No.721504265

思った以上に平成レトロがハマってしまって複雑だ…

179 20/08/25(火)22:01:05 No.721504301

タカトミはさあ…

180 20/08/25(火)22:01:08 No.721504313

レトロの世界になってから20回近く懐かし~ってレスしてたわ…

181 20/08/25(火)22:01:11 No.721504338

このドラマの主演紅渡だったのか…

182 20/08/25(火)22:01:19 No.721504399

ワニワニパニックもリファインされたしな

183 20/08/25(火)22:01:28 No.721504460

何気にゴジラ・ガンダム・ライダーとキャラクターものへの出演は多い釈

184 20/08/25(火)22:02:05 No.721504694

>>改良されてまだ生き残ってるの!? >https://www.takaratomy.co.jp/products/kentoushi/ 顔のクオリティは進化してないな…

185 20/08/25(火)22:02:08 No.721504719

実際昭和から平成のレトロな流れを汲んだのが今ブームだと思う

186 20/08/25(火)22:02:17 No.721504785

ファンシーグッズってなんでローマ字ばっかなの?英語わからんならラテン文字つかなくてのいいのに

187 20/08/25(火)22:02:19 No.721504807

>https://www.takaratomy.co.jp/products/kentoushi/ まだあったか…しかも改良されて

188 20/08/25(火)22:02:36 No.721504907

拳闘士!

189 20/08/25(火)22:02:47 No.721504976

https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/showa/ タカラトミーは色々出してるなぁ

190 20/08/25(火)22:03:07 No.721505115

ボクシングのもそうだけど大元が製造販売やめても模造品がいつまでも生きてるイメージ 流石に地球ゴマはプレミアになってるけど

191 20/08/25(火)22:03:11 No.721505135

>>改良されてまだ生き残ってるの!? >https://www.takaratomy.co.jp/products/kentoushi/ 開くまで釈の方かと思ってビックリしたわ

192 20/08/25(火)22:03:23 No.721505216

ベイブレードとかの玩具は何回もブームになるから凄いよね

193 20/08/25(火)22:04:15 No.721505561

>ボクシングのもそうだけど大元が製造販売やめても模造品がいつまでも生きてるイメージ ボクシングのは大本が出してるって言ってるだろ!!

194 20/08/25(火)22:04:25 No.721505627

結局根元は変わらないけど流行る要素って何なのか分からないね

195 20/08/25(火)22:06:41 No.721506432

>結局根元は変わらないけど流行る要素って何なのか分からないね ホビーなら「収集・育成(製作)・対決」が基本要素だよ

196 20/08/25(火)22:31:24 No.721515278

1990年ってもう30年前だもんな

↑Top