虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • パパだよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/25(火)21:47:46 No.721498683

    パパだよ

    1 20/08/25(火)21:49:33 No.721499407

    速水奨の声のパパなんてカッコよすぎる

    2 20/08/25(火)21:50:13 No.721499673

    そしてこれはパンダ

    3 20/08/25(火)21:50:44 No.721499859

    ギガブレイクの前にパースの効いたポーズしそうな声

    4 20/08/25(火)21:51:19 No.721500091

    速水!?

    5 20/08/25(火)21:52:20 No.721500547

    もっと渋いイメージだが…

    6 20/08/25(火)21:53:44 No.721501093

    無知シチュ無責任生ハメしなさそうな声

    7 20/08/25(火)21:54:57 No.721501593

    はやみんとか声聴くだけで勃起する

    8 20/08/25(火)21:55:36 No.721501899

    人間と同じ見た目で同じ年の取り方ならまだ30半ばくらいじゃないの?

    9 20/08/25(火)21:55:53 No.721502016

    髭のせいかもうちょっと渋めのイメージだった

    10 20/08/25(火)21:56:20 No.721502187

    異種姦はいかんぞ 非生産的な

    11 20/08/25(火)21:57:54 No.721502897

    そういや中の人マジック総裁してたな

    12 20/08/25(火)21:58:34 No.721503235

    ダンディなポンコツ親父をやらせたら右に出る者はちょっとしかいない

    13 20/08/25(火)21:58:38 No.721503270

    ハドラーも関智だし大魔王以外全体的に声が若々しい魔王軍

    14 20/08/25(火)21:59:17 No.721503561

    速水奨ボイスで相変わらず寝かしつけるのが下手だなやられたら泣きそう

    15 20/08/25(火)21:59:21 No.721503590

    ハドラー関智が全然想像できない…

    16 20/08/25(火)21:59:48 No.721503786

    若本とか大塚明夫とか中田譲治あたりだと思ってた 随分イケボなパパだな…

    17 20/08/25(火)21:59:54 No.721503823

    こんな声で催淫呪文とかかけられたら…

    18 20/08/25(火)22:00:06 No.721503903

    >ハドラーも関智だし大魔王以外全体的に声が若々しい魔王軍 お祖父ちゃんの方は全然わからん…

    19 20/08/25(火)22:00:10 No.721503938

    近年は武人キャラとかゴツい系の役も結構やってるのでバランは合うね 不器用なパパ役には定評あるし

    20 20/08/25(火)22:00:11 No.721503953

    旧キャストの石塚運昇がイメージ通りすぎた

    21 20/08/25(火)22:00:21 No.721504014

    旧アニメ版はうんしょーさん

    22 20/08/25(火)22:01:00 No.721504267

    バーン様ってクアドルンの人だっけ

    23 20/08/25(火)22:01:01 No.721504271

    そうか…下手するとバランって俺と同じくらいの歳なのか…

    24 20/08/25(火)22:01:09 No.721504323

    もっといかついイメージだけど聞いてみないと何とも言えない 小杉十郎太くらいの感覚だった

    25 20/08/25(火)22:01:14 No.721504367

    渋い…

    26 20/08/25(火)22:01:23 No.721504425

    力也あたりだと

    27 20/08/25(火)22:01:44 No.721504555

    >バーン様ってクアドルンの人だっけ 左様 そしてバランはキャプテンジオンだ

    28 20/08/25(火)22:01:48 No.721504593

    下手したら40歳いってないのかな

    29 20/08/25(火)22:02:06 No.721504696

    >ハドラー関智が全然想像できない… 俺を舐めるな!大魔王ォッ!!って台詞は案外すんなり再生できる

    30 20/08/25(火)22:02:07 No.721504714

    フレイザードがわからん

    31 20/08/25(火)22:02:26 No.721504851

    ハドラーはどういう意図のチョイスなのかはすごいわかるが 後半ナイーブな感じになりそう

    32 20/08/25(火)22:02:38 No.721504921

    >はやみんとか声聴くだけで勃起する はやみんとはやみんが共演してることで紛らわしくなること請け合いだ

    33 20/08/25(火)22:02:42 No.721504943

    速水さんはミストバーンか若バーンあたりが良かったなあ

    34 20/08/25(火)22:02:51 No.721505001

    もっと緑系の服だと思ってた

    35 20/08/25(火)22:03:08 No.721505122

    責任ならとったわーーーっ!!

    36 20/08/25(火)22:03:14 No.721505153

    速水のパパって言ったらマクロス7のマックスかな…

    37 20/08/25(火)22:03:19 No.721505185

    ミストはこやす

    38 20/08/25(火)22:03:30 No.721505258

    はやみんだと必要以上にかっこよくなりすぎない?

    39 20/08/25(火)22:03:57 No.721505427

    ギガブレイク脳内再生余裕でした

    40 20/08/25(火)22:04:01 No.721505466

    >ミストはこやす フレイザードだろ…

    41 20/08/25(火)22:04:15 No.721505556

    竜の騎士の精を注いじゃうのか…

    42 20/08/25(火)22:04:30 No.721505658

    はやみんはおじさんじゃなくてお兄さんなんだよなイメージが

    43 20/08/25(火)22:04:38 No.721505706

    >はやみんだと必要以上にかっこよくなりすぎない? 元々が超かっこいい役だし…

    44 20/08/25(火)22:04:41 No.721505721

    ネグレクトのダメ親父かと思いきや最後の最期で父親の背中を見せてくる速水奨か

    45 20/08/25(火)22:04:46 No.721505754

    最近ジャンプラで読み直してるけど変身後基本的にダサいなバラン

    46 20/08/25(火)22:04:47 No.721505764

    青野武が前のアニメ放送時55歳で関智もうすぐ48だから年齢そんなに離れてるわけでは無いんだよな 青野武がおじいちゃん声なのか関智の声が若いのか…

    47 20/08/25(火)22:05:19 No.721505963

    >もっと緑系の服だと思ってた カラーは原作からあるでしょ!

    48 20/08/25(火)22:05:54 No.721506164

    >青野武がおじいちゃん声なのか関智の声が若いのか… 両方あるから年齢差がひどく感じる…

    49 20/08/25(火)22:06:09 No.721506242

    やーいお前の親父勇者ロボ!

    50 20/08/25(火)22:06:17 No.721506281

    >フレイザードがわからん ジョジョ三部のヌケサクとか ゾイドワイルドのキャビアとか

    51 20/08/25(火)22:06:20 No.721506303

    旧作のうんしょうさんからガラッとイメージ変えて来たなぁ

    52 20/08/25(火)22:06:43 No.721506449

    土師さんは一番わかりやすい例だと北斗の拳のトキだ

    53 20/08/25(火)22:07:03 No.721506583

    敵役はほとんど大ベテランなのでイメージに合うのか?って思うことはあっても、ちゃんとその役の演技をしてくれるという安心感がある

    54 20/08/25(火)22:07:09 No.721506620

    無責任中田氏でゼントラーディ人とかエマーン人とか孕ませそうな声だ

    55 20/08/25(火)22:07:40 No.721506798

    ミストが子安なのが意外 真バーンが子安なのかな

    56 20/08/25(火)22:07:47 No.721506839

    中出ししてた頃の若い姿のシーンもあるわけだしあんまおっさんおっさんした声にするのも変か

    57 20/08/25(火)22:07:59 No.721506899

    >土師さんは一番わかりやすい例だと北斗の拳のトキだ 絶対カッコいいやつ!

    58 20/08/25(火)22:08:11 No.721506967

    もっと荒々しい声とは思ってたかも

    59 20/08/25(火)22:08:23 No.721507034

    ここのせいで速水奨といえば中華一番のタレの人だよ

    60 20/08/25(火)22:08:28 No.721507066

    キルバーンは是非田中さんにやって貰いたい

    61 20/08/25(火)22:08:59 No.721507252

    >キルバーンは是非田中さんにやって貰いたい ナレーションとかでも俺はいいと思う

    62 20/08/25(火)22:09:51 No.721507588

    運昇さんも不器用な親父声してるけどはやみんも近年はそんな感じだし もうアニメが早く見たい聞きたい楽しみたい…

    63 20/08/25(火)22:09:55 No.721507608

    速水奨はどっちかっていうとアバンのイメージだ

    64 20/08/25(火)22:10:23 No.721507752

    ギガブレイクがサンライズパースになりそうな声だ...

    65 20/08/25(火)22:10:55 No.721507939

    ミストが子安なの今から楽しみすぎる…

    66 20/08/25(火)22:11:11 ID:nM8pRumU nM8pRumU No.721508038

    関智はあのヘタクソなショッカー首領の物真似のトーンでやるんやろなあ

    67 20/08/25(火)22:11:29 No.721508149

    そもそもハドラーの声が青野武ってのが色々おかしかったんだ ハドラーは人間換算で35~6歳くらいをイメージしてると思う

    68 20/08/25(火)22:11:42 No.721508224

    >土師さんは一番わかりやすい例だと北斗の拳のトキだ ラオウからトキに役を引き継いだ形になった あと有名な役だとハリーポッターのスネイプ先生とか

    69 20/08/25(火)22:11:57 No.721508301

    >そもそもハドラーの声が青野武ってのが色々おかしかったんだ >ハドラーは人間換算で35~6歳くらいをイメージしてると思う でもイメージピッタリっすよ

    70 20/08/25(火)22:12:19 No.721508439

    >速水さんはミストバーンか若バーンあたりが良かったなあ 分かる…

    71 20/08/25(火)22:12:28 No.721508495

    >速水奨はどっちかっていうとアバンのイメージだ 先生でいいよね…

    72 20/08/25(火)22:12:28 No.721508507

    このゲームは君がバラン君になって姫と仲良く日々を過ごすゲームだ

    73 20/08/25(火)22:12:32 No.721508528

    若バーンがどっちの声なのかそもそもどこまでやるのかきになる

    74 20/08/25(火)22:12:51 No.721508635

    はやみんの声でラリホーとか言われたらそりゃ寝ちゃう

    75 20/08/25(火)22:13:06 No.721508738

    声に出して言いたいセリフは敵味方問わず山のようにあるアニメ

    76 20/08/25(火)22:13:14 No.721508790

    ミストバーンじゃなくてバランなのか… 上手い人だから合わせることは出来るんだろうけど使い方が惜しい気もする

    77 20/08/25(火)22:13:20 No.721508816

    ラリホーマ 催淫呪文のシーンって読む限りだとラリホーマ!って攻撃呪文のテンションで言いそうだけど すごく優しく子供を寝かしつけるようにラリホーマ…ってかけるのも速水ボイスですごくしっくり来るし 相変わらず寝かしつけるのが下手だな…を脳内再生するだけでちょっとグッとくるものがあるので 声優の演技力が高いってずるいよね

    78 20/08/25(火)22:13:48 No.721508983

    速水さんは基本クール系のイメージがあるんだよな バランは意外と暑苦しいし

    79 20/08/25(火)22:13:56 No.721509023

    アバン先生ギャグ顔も多いしはやみんボイスだと決まりすぎるかもしれない

    80 20/08/25(火)22:14:24 No.721509164

    >若バーンがどっちの声なのかそもそもどこまでやるのかきになる マンガだから分かんないけどミストがバーンの身体を使って喋ってるのか喋ってないのかがまず分かんないからな 終盤でミスト自身も普通に喋るあたりミストの声優=若バーンとはならないかもしれないしそのまま若バーンの声を当てるのかもしれない 俺もマンガ読んでて若バーンは子安かなーって漠然と感じてた

    81 20/08/25(火)22:15:00 No.721509363

    人間のイヌめがぁああッ!!! のシーンがどうなるか… 割と激昂しやすいからこのパパ

    82 20/08/25(火)22:15:04 No.721509389

    >速水さんは基本クール系のイメージがあるんだよな >バランは意外と暑苦しいし 個人的に急にけおり倒すイメージもあるからバランの爆発力は結構ハマりそうな気もする

    83 20/08/25(火)22:15:22 No.721509485

    >ミストバーンじゃなくてバランなのか… >上手い人だから合わせることは出来るんだろうけど使い方が惜しい気もする 渋い父親だしいいと思う

    84 20/08/25(火)22:16:19 No.721509813

    竜魔人の声はドスが効いてそうな気がするけどどうなるかな

    85 20/08/25(火)22:16:31 No.721509888

    >催淫呪文 ちょっと待て

    86 20/08/25(火)22:16:55 No.721510001

    優しい父親と武人と回想のイケメンとクソコテ全部できるよね…

    87 20/08/25(火)22:16:58 No.721510026

    同性愛はいかんぞ

    88 20/08/25(火)22:17:01 No.721510035

    >速水奨はどっちかっていうとシグマのイメージだ

    89 20/08/25(火)22:17:01 No.721510039

    大ベテランばっかだな…

    90 20/08/25(火)22:17:07 No.721510069

    >敵役はほとんど大ベテランなのでイメージに合うのか?って思うことはあっても、ちゃんとその役の演技をしてくれるという安心感がある なかなかいいとこ連れてきたなって感じ 相当予算があるのかねえ

    91 20/08/25(火)22:17:26 No.721510191

    >割と激昂しやすいからこのパパ 速水奨のクールキャラのイメージ語ってる人って自分がそれしか知らないだけではって思うわ

    92 20/08/25(火)22:17:55 No.721510329

    はやみんは激昂演技もこなすでしょ

    93 20/08/25(火)22:17:55 No.721510330

    はやみんTFとかだとすげえハイテンションなスパイクやってたから落ち着いた声のほうに違和感ある層です…

    94 20/08/25(火)22:18:01 No.721510376

    土師さんはスネイプとオールアウトの顧問のイメージ

    95 20/08/25(火)22:18:18 No.721510493

    イメージとしてゼロワンのアークみたいな低音速水かな 強そう

    96 20/08/25(火)22:18:19 No.721510499

    >速水のパパって言ったらマクロス7のマックスかな… 最近だとZEROのとっきー

    97 20/08/25(火)22:18:31 No.721510562

    >はやみんTFとかだとすげえハイテンションなスパイクやってたから落ち着いた声のほうに違和感ある層です… 若者とかはしゃいだ青年も上手いんだよな…ってなるよね

    98 20/08/25(火)22:18:34 No.721510577

    グランド・ドラゴンの諸君!

    99 20/08/25(火)22:18:34 No.721510582

    >はやみんTFとかだとすげえハイテンションなスパイクやってたから落ち着いた声のほうに違和感ある層です… ウルトラマグナスがまさにクールとキチガイ両方…

    100 20/08/25(火)22:18:42 No.721510630

    >最近だとZEROのとっきー 最近?

    101 20/08/25(火)22:18:44 No.721510638

    >大ベテランばっかだな… 魔王軍だからな 40歳の奈良徹は一際若いけれど1歳のフレイザードだしある種合っている

    102 20/08/25(火)22:18:50 No.721510677

    >相当予算があるのかねえ それもあるだろうし絶対に成功させてやるぜって熱意のあるスタッフが多いのかもしれん

    103 20/08/25(火)22:18:52 No.721510687

    >はやみんTFとかだとすげえハイテンションなスパイクやってたから落ち着いた声のほうに違和感ある層です… 若者声でもイケるってことか…

    104 20/08/25(火)22:19:08 No.721510779

    はやみんといえば藍染隊長

    105 20/08/25(火)22:19:08 No.721510783

    はやみんは銀魂でハゲ親父やってたから

    106 20/08/25(火)22:19:09 No.721510791

    関ハドラーは超魔生物になったら熱血系になりそう

    107 20/08/25(火)22:19:10 No.721510799

    >はやみんは激昂演技もこなすでしょ ヴァニラアイスもハマってたしな

    108 20/08/25(火)22:19:13 No.721510824

    >最近だとZEROのとっきー おじさん認定されるぞ逃げろ

    109 20/08/25(火)22:19:36 No.721510963

    奈良さんあれか古いほうの新亀でマイキーやってた人?

    110 20/08/25(火)22:19:40 No.721510980

    フォォォォォムアァァァァップ!!(竜魔人)

    111 20/08/25(火)22:19:50 No.721511052

    速水さんクールなイケメンや温厚なキャラのイメージ強いけど結構荒々しい演技もできるからね

    112 20/08/25(火)22:20:18 No.721511261

    イケメンボイスだけどギャグキャラも結構こなすからなはやみん かっこいい声で適当なこと言っとけば大体面白い

    113 20/08/25(火)22:20:29 No.721511324

    ジョジョでは花京院にヴァニラ・アイスに神父と三役も演じているはやみん 高校生の若者演じていたドラマCD版は割と珍しいかも

    114 20/08/25(火)22:20:34 No.721511355

    このド畜生が!! は確かにドスきいてた

    115 20/08/25(火)22:20:36 No.721511373

    アチョー!

    116 20/08/25(火)22:20:40 No.721511407

    最近だと本好きの神官長で記憶してる

    117 20/08/25(火)22:20:43 No.721511429

    ウルトラマグナスもわりとゴツめだから細いイケメン青年以外もいけるな…ってなるはやみん

    118 20/08/25(火)22:21:17 No.721511641

    >関ハドラーは超魔生物になったら熱血系になりそう 超魔ァ!爆!炎!覇ァァァーッ!!

    119 20/08/25(火)22:22:00 No.721511898

    ギィガァっ!! ブレイクゥッッッ!!!!!

    120 20/08/25(火)22:22:06 No.721511929

    >>関ハドラーは超魔生物になったら熱血系になりそう >超魔ァ!爆!炎!覇ァァァーッ!! 完全に特撮のノリ

    121 20/08/25(火)22:22:19 No.721512004

    >超魔ァ!爆!炎!覇ァァァーッ!! このレス読んだらTODのスタンの声で再生されたぞ

    122 20/08/25(火)22:22:21 No.721512014

    >かっこいい声で適当なこと言っとけば大体面白い ずるいー

    123 20/08/25(火)22:22:30 No.721512071

    ヒートエンドォォォオオッッッ!!!!

    124 20/08/25(火)22:23:14 No.721512346

    しかし30代の父親役を演じて声が若いと言われるはやみんも凄いな とっくに60超えてるのに

    125 20/08/25(火)22:23:22 No.721512393

    速水ボイスでおまえたちが悪いんだからなぁー!が綺麗に再生できたから違和感無さそうだな

    126 20/08/25(火)22:23:58 No.721512632

    土師さんのバーン様楽しみすぎてつらい

    127 20/08/25(火)22:24:29 No.721512806

    ミストがコヤス君だから最終形態もコヤス君か

    128 20/08/25(火)22:24:32 No.721512822

    >このレス読んだらTODのスタンの声で再生されたぞ 何、気にすることはない

    129 20/08/25(火)22:24:33 No.721512826

    父親役はしょっちゅう演じてるしいい形で落とし込んでくれるだろうと安心している

    130 20/08/25(火)22:25:19 No.721513094

    出番飛ぶけどおいしいとこなラーハルトはでぇベテランになるのか若手になるのか

    131 20/08/25(火)22:25:20 No.721513100

    はやみんはクールなようで情けない奴を演じさせてもハマるのでむしろ適任なのではないか

    132 20/08/25(火)22:25:47 No.721513256

    >土師さんのバーン様楽しみすぎてつらい 絶対良いよね…

    133 20/08/25(火)22:26:17 No.721513450

    >>相当予算があるのかねえ >それもあるだろうし絶対に成功させてやるぜって熱意のあるスタッフが多いのかもしれん 竜の紋章の超今風玩具の熱の入り用がすごい 父から子へ紋章を受け継がせろって意味なのか

    134 20/08/25(火)22:26:39 No.721513593

    突然ラップバトル始めるバラン…

    135 20/08/25(火)22:26:58 No.721513709

    >ギィガァっ!! >ブレイクゥッッッ!!!!! >完全に勇者ロボのノリ

    136 20/08/25(火)22:27:14 No.721513799

    土師さんは喋り方作るのが上手いんだよねぇ

    137 20/08/25(火)22:27:15 No.721513805

    >はやみんはクールなようで情けない奴を演じさせてもハマるのでむしろ適任なのではないか バジリスクの天膳殿とか正にこれだしな…

    138 20/08/25(火)22:27:16 No.721513816

    男女共にはやみんは似合わない役のが珍しいんじゃなかろうか

    139 20/08/25(火)22:27:21 No.721513849

    >土師さんのバーン様楽しみすぎてつらい えー!!めちゃくちゃ渋カッコいい…

    140 20/08/25(火)22:28:22 No.721514176

    >>>相当予算があるのかねえ >>それもあるだろうし絶対に成功させてやるぜって熱意のあるスタッフが多いのかもしれん >竜の紋章の超今風玩具の熱の入り用がすごい >父から子へ紋章を受け継がせろって意味なのか 要するに自分の息子にも楽しませろと

    141 20/08/25(火)22:28:23 No.721514190

    >男女共にはやみんは似合わない役のが珍しいんじゃなかろうか えっ!速水奨をヒロイン役に!?

    142 20/08/25(火)22:28:33 No.721514243

    >男女共にはやみんは似合わない役のが珍しいんじゃなかろうか 完全無欠にカッコいい男も情けないやらかし男もライブ感で生きてる男もだいたい合う気がしてきた

    143 20/08/25(火)22:28:49 No.721514332

    >それもあるだろうし絶対に成功させてやるぜって熱意のあるスタッフが多いのかもしれん 旧アニメのスポンサーだったタカラ(現タカトミ)がリベンジする気満々でまた参加してメインスタッフもかつての打ち切りで悔し涙を呑んだ視聴者世代だからな 熱意がなんかすごい

    144 20/08/25(火)22:28:50 No.721514345

    >>男女共にはやみんは似合わない役のが珍しいんじゃなかろうか >えっ!速水奨をヒロイン役に!? 女子中学生やったこともあるしいける!

    145 20/08/25(火)22:28:52 No.721514355

    >>男女共にはやみんは似合わない役のが珍しいんじゃなかろうか >えっ!速水奨をヒロイン役に!? レオナ:速水奨

    146 20/08/25(火)22:29:05 No.721514426

    >ミストがコヤス君だから最終形態もコヤス君か 爆発はどうしたァァァァ!!! のシーンはすげぇ再生しやすい

    147 20/08/25(火)22:29:14 No.721514477

    >はやみんはクールなようで情けない奴を演じさせてもハマるのでむしろ適任なのではないか バーン(バニングス)様…

    148 20/08/25(火)22:29:19 No.721514516

    はやみんはいつだかの彼岸島一人演技ですげえってなったからなんでもいけそうな安心感がある

    149 20/08/25(火)22:29:52 No.721514695

    真っ当に行けばSwitchでダイ大ごっこ出来るゲーム出したらバカ売れでは

    150 20/08/25(火)22:30:02 No.721514763

    >旧アニメのスポンサーだったタカラ(現タカトミ)がリベンジする気満々でまた参加してメインスタッフもかつての打ち切りで悔し涙を呑んだ視聴者世代だからな >熱意がなんかすごい 第一報でラストシーンのダイの剣出してくる時点で凄まじいやる気と覚悟を感じた…

    151 20/08/25(火)22:30:32 No.721514956

    >>>男女共にはやみんは似合わない役のが珍しいんじゃなかろうか >>えっ!速水奨をヒロイン役に!? >レオナ:速水奨 まあ死なせたくはないヒロインにはなるな…

    152 20/08/25(火)22:31:02 No.721515121

    少年主人公の冒険活劇は海外需要もあるとされてるしそういう狙いもあるんだろうな

    153 20/08/25(火)22:31:33 No.721515334

    >>旧アニメのスポンサーだったタカラ(現タカトミ)がリベンジする気満々でまた参加してメインスタッフもかつての打ち切りで悔し涙を呑んだ視聴者世代だからな >>熱意がなんかすごい >第一報でラストシーンのダイの剣出してくる時点で凄まじいやる気と覚悟を感じた… 今度はちゃんとした形で竜騎衆のおもちゃ売りたいだろうな せっかくアニメ続けるために用意してたのに…

    154 20/08/25(火)22:31:43 No.721515391

    いうても運昇さんの時は若い頃だしそんな渋い感じじゃなかったけどな

    155 20/08/25(火)22:32:08 No.721515559

    今ジャンプラの連載読み返してるけどバランのセリフ速水ボイスですいすい読めるな…

    156 20/08/25(火)22:32:16 No.721515595

    >少年主人公の冒険活劇は海外需要もあるとされてるしそういう狙いもあるんだろうな DQはFFに比べて海外展開弱いと言われてるからここで勝負かけてきたのかも

    157 20/08/25(火)22:32:25 No.721515648

    >第一報でラストシーンのダイの剣出してくる時点で凄まじいやる気と覚悟を感じた… あれのおかげで原作組は最後までやってくれるんだって分かったし良い演出だと思う

    158 20/08/25(火)22:32:38 No.721515706

    https://youtu.be/hiK8t_QuWYg 女(役)もイケるしな(スッ

    159 20/08/25(火)22:32:54 No.721515800

    はやみんが熱演した後にバランの遺体にメラのシーンを流されたらバーン様の事を嫌いになれる自信がある

    160 20/08/25(火)22:32:55 No.721515806

    >真っ当に行けばSwitchでダイ大ごっこ出来るゲーム出したらバカ売れでは フィットボクシングみたいに獣王会心撃とかアバンストラッシュ撃てるゲームなら腕ちぎれるまでやるわ

    161 20/08/25(火)22:32:58 No.721515822

    このキャストで行くの?本当に?なんて思ってても実際放送観たらおッ!ってなるに決まってる

    162 20/08/25(火)22:33:41 No.721516072

    あー子安ボイスで「爆発はどうしたァァ!!」ってキレるのなんかすげーイメージしやすい……

    163 20/08/25(火)22:33:48 No.721516102

    >今度はちゃんとした形で竜騎衆のおもちゃ売りたいだろうな 竜騎衆はそもそも売れるかな…ラーハルト以外かませだし

    164 20/08/25(火)22:34:03 No.721516203

    肩の部分にめっちゃバーニアありそう

    165 20/08/25(火)22:34:10 No.721516239

    >>真っ当に行けばSwitchでダイ大ごっこ出来るゲーム出したらバカ売れでは >フィットボクシングみたいに獣王会心撃とかアバンストラッシュ撃てるゲームなら腕ちぎれるまでやるわ 分かりました 星皇十字剣を放ちます

    166 20/08/25(火)22:34:29 No.721516352

    >土師さんのバーン様楽しみすぎてつらい 土師さんも(バーンかな…)ってソワソワしてたみたいで和んだ

    167 20/08/25(火)22:34:32 No.721516369

    >>今度はちゃんとした形で竜騎衆のおもちゃ売りたいだろうな >竜騎衆はそもそも売れるかな…ラーハルト以外かませだし ボラホーンは(一部に)人気だぞ クロコダインのアレのおかげで

    168 20/08/25(火)22:34:32 No.721516373

    敵方は東映と縁の強い人が多いっつーか 全員過去にプリキュア出演してるな

    169 20/08/25(火)22:35:10 No.721516597

    >>真っ当に行けばSwitchでダイ大ごっこ出来るゲーム出したらバカ売れでは >フィットボクシングみたいに獣王会心撃とかアバンストラッシュ撃てるゲームなら腕ちぎれるまでやるわ フィンガーフレアボムズ!フィンガーフレアボムズが撃ちたいわ!

    170 20/08/25(火)22:35:13 No.721516617

    ダイの大冒険はヒットして欲しいけどボラホーンの玩具がバカ売れしてメルカリで転売されまくる未来は見たくない

    171 20/08/25(火)22:36:02 No.721516866

    >>>真っ当に行けばSwitchでダイ大ごっこ出来るゲーム出したらバカ売れでは >>フィットボクシングみたいに獣王会心撃とかアバンストラッシュ撃てるゲームなら腕ちぎれるまでやるわ >分かりました >星皇十字剣を放ちます 僕が鍛冶師になって代わりに耐えられるジョイコンを作ります…!

    172 20/08/25(火)22:37:02 ID:nM8pRumU nM8pRumU No.721517166

    どうせ爆死して途中打ちきり

    173 20/08/25(火)22:37:30 No.721517337

    クロコダインの前野智昭も旧キャストの銀河万丈から劇的に渋声からイケボ系だなあ

    174 20/08/25(火)22:37:48 No.721517436

    あんまり声優の典型的なイメージで配役してないというかかなり熟考したキャスティングだと感じる

    175 20/08/25(火)22:38:24 No.721517648

    ハドラー関智なの…イメージが全然違う…

    176 20/08/25(火)22:38:37 No.721517709

    そういや関智ハドラーと櫻井アバンだとゾイドワイルドでほぼ同じ立ち位置にいたな…

    177 20/08/25(火)22:38:38 No.721517714

    >ID:nM8pRumU いきなり出てますよ

    178 20/08/25(火)22:39:52 No.721518117

    >あんまり声優の典型的なイメージで配役してないというかかなり熟考したキャスティングだと感じる ハドラー関智一は中々いいチョイスだとは思う 関智一自身も青野武入院時にちょくちょく見舞いに行って色々と薫陶を受けたそうだし

    179 20/08/25(火)22:39:55 No.721518135

    しかしデザイン今見るとめっちゃ90年代…いや当時基準でもちょっと古い感じだったかな

    180 20/08/25(火)22:40:03 No.721518177

    お前たちが悪いんだからなぁ!!の部分がなんとなく再生できた気がする

    181 20/08/25(火)22:40:17 No.721518253

    ハドラーくんは最初のチンピラ気質ハドラーと鼻水三流魔王ハドラーと武人ハドラーが居るからほんとどうすんだろうか気になって仕方がない

    182 20/08/25(火)22:40:32 No.721518332

    ゲームは良いけど玩具との相性があんまりなぁ ダイの剣はなかなか出てこないし、玩具だと小さくされるし ポップの杖ってのもあんまりなぁ キッズ用のパジャマなんかだとなりきり要素の強いものが出せそうで良さそうなんだけど

    183 20/08/25(火)22:41:06 No.721518508

    ザボエラ岩田光央はほぼベストマッチ 龍田直樹に負けていない

    184 20/08/25(火)22:41:06 No.721518510

    バランは石塚運昇がハマり役すぎた

    185 20/08/25(火)22:41:14 No.721518563

    >ゲームは良いけど玩具との相性があんまりなぁ >ダイの剣はなかなか出てこないし、玩具だと小さくされるし >ポップの杖ってのもあんまりなぁ >キッズ用のパジャマなんかだとなりきり要素の強いものが出せそうで良さそうなんだけど プレバンからお出しされるドタマカナヅチやマトリフのバックル

    186 20/08/25(火)22:41:45 No.721518743

    >クロコダインの前野智昭も旧キャストの銀河万丈から劇的に渋声からイケボ系だなあ 結構声幅広く使う人だからちゃんとゴツイ声出してくるかも https://www.youtube.com/watch?v=2liXX7uaxuE

    187 20/08/25(火)22:41:47 No.721518755

    >キッズ用のパジャマなんかだとなりきり要素の強いものが出せそうで良さそうなんだけど マァムのパジャマ!(薄いシャツとパンツ)

    188 20/08/25(火)22:41:50 No.721518772

    生きてたら運昇さんだったのかなあとも思うバラン 仕事は凄いけど家庭がダメダメなおっさんと言えば運昇さんのイメージだし

    189 20/08/25(火)22:42:00 No.721518826

    チノの大冒険

    190 20/08/25(火)22:42:20 No.721518939

    ギガブレイクかっこよすぎない?

    191 20/08/25(火)22:42:39 No.721519058

    >プレバンからお出しされるドタマカナヅチやマトリフのバックル どたまかなづちはともかく編集長のベルトは呪われる

    192 20/08/25(火)22:42:49 No.721519117

    ウーフェにブレンダンだっけおっさん

    193 20/08/25(火)22:42:55 No.721519152

    背中から刺されそうな声だな…

    194 20/08/25(火)22:43:16 No.721519275

    >>キッズ用のパジャマなんかだとなりきり要素の強いものが出せそうで良さそうなんだけど >マァムのパジャマ!(薄いシャツとパンツ) 分かってるだろうけどそういう事じゃねえよ!

    195 20/08/25(火)22:43:18 No.721519288

    >ギガブレイクかっこよすぎない? ダイ大でも最強の必殺技だからな

    196 20/08/25(火)22:43:38 No.721519407

    最近聞いた速水奨は龍が如く7のヤクザだった

    197 20/08/25(火)22:43:42 No.721519426

    フレイザード奈良徹はかなりイメージに近いな

    198 20/08/25(火)22:43:50 No.721519457

    >ギガブレイクかっこよすぎない? ギガブレイクはどれだけ格好良くてもいい その分だけ耐えて見せたおっさんも格好良く思える

    199 20/08/25(火)22:43:54 No.721519473

    序盤を丁寧にやるか取捨選択をきっちりやるかで命運が別れるだろうな もうちょっと言うとヒュンケル登場までのスピード感

    200 20/08/25(火)22:44:01 No.721519512

    若い頃のバランは凄く速水奨って感じはする

    201 20/08/25(火)22:44:18 No.721519623

    >>ギガブレイクかっこよすぎない? >ギガブレイクはどれだけ格好良くてもいい >その分だけ耐えて見せたおっさんも格好良く思える もうこれ死ぬだろってくらい迫力出して欲しいね

    202 20/08/25(火)22:44:24 No.721519662

    最後まで通すならハドラーは威厳ある感じより熱血系の方が合ってる感じはある

    203 20/08/25(火)22:44:44 No.721519780

    >>>ギガブレイクかっこよすぎない? >>ギガブレイクはどれだけ格好良くてもいい >>その分だけ耐えて見せたおっさんも格好良く思える >もうこれ死ぬだろってくらい迫力出して欲しいね 実際ヴェルザーの一族は死んだからな

    204 20/08/25(火)22:46:04 No.721520240

    当時と現代とでは30代半ばの男の描き方ってだいぶ違ってきてるというか大人の未成熟さを描いても全然良いと思うのでそういう意味でも速水奨はちょうど良いんじゃないかな

    205 20/08/25(火)22:46:16 No.721520315

    >序盤を丁寧にやるか取捨選択をきっちりやるかで命運が別れるだろうな >もうちょっと言うとヒュンケル登場までのスピード感 そうはいっても原作そのままだと序盤の展開かなり早いぞ 四巻でもうヒュンケル登場だし

    206 20/08/25(火)22:46:51 No.721520518

    イメージじゃなくてどういう芝居をさせるかのキャスティングよね