虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食べて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/25(火)21:33:26 No.721492816

    食べても食べてもなくならない

    1 20/08/25(火)21:33:43 No.721492931

    だって

    2 20/08/25(火)21:34:21 No.721493181

    食べ“残し”である限り残り続けるんだ

    3 20/08/25(火)21:34:26 No.721493225

    食べ残しが自己再生使ってるんじゃないの

    4 20/08/25(火)21:34:26 No.721493234

    残飯って略称は酷いと思う

    5 20/08/25(火)21:34:50 No.721493392

    現在の量の半分ずつを食べていけば永久になくならない

    6 20/08/25(火)21:34:55 No.721493421

    視肉

    7 20/08/25(火)21:35:11 No.721493547

    >残飯って略称は酷いと思う でもゴミ箱から出てきたりするし

    8 20/08/25(火)21:35:43 No.721493767

    口に含んでから吐き出してるんじゃ

    9 20/08/25(火)21:36:31 No.721494127

    食べて回復しているとは限らない

    10 20/08/25(火)21:36:33 No.721494136

    回復するの気のせいなんじゃ…

    11 20/08/25(火)21:37:09 No.721494406

    1回のバトルで10回くらいかじることもある

    12 20/08/25(火)21:38:27 No.721494913

    一口ごとに1/16ずつ減っていくたべのこし

    13 20/08/25(火)21:38:29 No.721494926

    >回復するの気のせいなんじゃ… ちょっとなまけるぐらいですぐ回復する生き物がポケモンだぞ

    14 20/08/25(火)21:38:36 No.721494980

    食べ物持てばもっと効果あるってことじゃん!

    15 20/08/25(火)21:38:50 No.721495069

    ポケモンがこれ食わせられ続けてるの正直かわいそうと思ってる

    16 20/08/25(火)21:39:34 No.721495367

    >ポケモンがこれ食わせられ続けてるの正直かわいそうと思ってる 持たせたら勝手に食うだけだぞ 神でも勝手に食べ残しモグモグするんだぞ

    17 20/08/25(火)21:39:42 No.721495422

    見たことないきのみの食べかけ

    18 20/08/25(火)21:40:23 No.721495689

    完全な状態のきのみより内容量が多いたべのこし

    19 20/08/25(火)21:41:00 No.721495941

    きのみもその気になればちびちび食べられるのかな

    20 20/08/25(火)21:41:48 No.721496240

    >食べ物持てばもっと効果あるってことじゃん! オボンは何故か食べ残しの段階を通り越して消滅するからな…

    21 20/08/25(火)21:41:55 No.721496280

    実も一回で食べちゃわないで齧ってくんない?

    22 20/08/25(火)21:42:19 No.721496432

    >完全な状態のきのみより内容量が多いたべのこし 恐らくものすごく大きな食べ物を誰かが一口だけ齧って捨てたとかそういうことだ

    23 20/08/25(火)21:42:56 No.721496673

    一回発動したら食べ残しになるきのみとかそういう特性とか面白いかもね…

    24 20/08/25(火)21:43:44 No.721496995

    美味しいんだけど味が濃くてチビチビしか食えない

    25 20/08/25(火)21:44:47 No.721497421

    >一回発動したら食べ残しになるきのみとかそういう特性とか面白いかもね… 結構強い気がする

    26 20/08/25(火)21:44:57 No.721497498

    未だにポケモン界最強の持ち物のひとつなのは本当にすごいと思う

    27 20/08/25(火)21:45:28 No.721497714

    きのみと一緒に落ちてくる食べかけのリンゴ

    28 20/08/25(火)21:46:16 No.721498068

    めちゃくちゃでかいのかもしれん

    29 20/08/25(火)21:46:37 No.721498226

    食べ残しという概念を食べている

    30 20/08/25(火)21:47:51 No.721498716

    >現在の量の半分ずつを食べていけば永久になくならない つまり回復量が1/1→1/2→1/4と変化するアイテム…

    31 20/08/25(火)21:47:54 No.721498736

    常に食べ残しているので無くならない

    32 20/08/25(火)21:48:46 No.721499090

    >つまり回復量が1/1→1/2→1/4と変化するアイテム… 強すぎる…

    33 20/08/25(火)21:48:48 No.721499101

    >つまり回復量が1/1→1/2→1/4と変化するアイテム… 1/1の時点で全部食っちゃってる!

    34 20/08/25(火)21:50:06 No.721499629

    一回齧ったら少しずつ回復物質が供給されるタイプの果物とか…

    35 20/08/25(火)21:50:46 No.721499878

    食べ残しを持っていることに意味があるのであって別にしゃぶってるわけじゃない可能性は

    36 20/08/25(火)21:50:58 No.721499969

    >つまり回復量が1/1→1/2→1/4と変化するアイテム… バグみたいなことをするな

    37 20/08/25(火)21:51:15 No.721500071

    ゴッゴッ ピロリン

    38 20/08/25(火)21:51:52 No.721500342

    キリストみたいな食い方する

    39 20/08/25(火)21:51:54 No.721500362

    >食べ残しを持っていることに意味があるのであって別にしゃぶってるわけじゃない可能性は フエ星人みたいに「あいつは殴ってきてるけど俺は食べ残し持ってるからな…」と精神的優位で回復してるのか

    40 20/08/25(火)21:53:10 No.721500857

    ポケモンて気軽に電子化したりしてよくわからない生き物だからな…

    41 20/08/25(火)21:54:12 No.721501290

    >フエ星人みたいに「あいつは殴ってきてるけど俺は食べ残し持ってるからな…」と精神的優位で回復してるのか 食べ残しに価値を感じすぎててダメだった

    42 20/08/25(火)21:54:15 No.721501313

    >>つまり回復量が1/1→1/2→1/4と変化するアイテム… >1/1の時点で全部食っちゃってる! はー? 食べ始めが100%で食べ残しが50%の完全な計算ですが?

    43 20/08/25(火)21:54:44 No.721501503

    あとで食べ残しを食べられる そう考えれば少し耐えられる

    44 20/08/25(火)21:55:28 No.721501836

    今更だけど永続体力回復アイテムが食べ残しってすごいアイデアだよね

    45 20/08/25(火)21:55:37 No.721501912

    >>一回発動したら食べ残しになるきのみとかそういう特性とか面白いかもね… >結構強い気がする アッキの実食ったら継続リジェネ クソや

    46 20/08/25(火)21:55:47 No.721501973

    最初の回復量は多いけどターン毎に減っていくってのは面白いかもしれない

    47 20/08/25(火)21:55:55 No.721502030

    >あとで食べ残しを食べられる >そう考えれば少し耐えられる それだったらもうちゃんとした食べ物のほうがいいのでは

    48 20/08/25(火)21:56:44 No.721502369

    ヘドロだって毒タイプだったらフシギバナだろうがクロバットだろうが回復するからなぁ

    49 20/08/25(火)21:57:23 No.721502683

    >>あとで食べ残しを食べられる >>そう考えれば少し耐えられる >それだったらもうちゃんとした食べ物のほうがいいのでは ちゃんとした食べ物だったら食べ残せないじゃん

    50 20/08/25(火)21:58:49 No.721503371

    >最初の回復量は多いけどターン毎に減っていくってのは面白いかもしれない さいせいりょく持ちと合わせて悪さしそう

    51 20/08/25(火)21:59:01 No.721503452

    身代わり守る

    52 20/08/25(火)22:00:48 No.721504195

    くろいヘドロはヘドロ食ってんのかな

    53 20/08/25(火)22:01:08 No.721504317

    ヘドロパワーを吸ってるんだよ

    54 20/08/25(火)22:01:43 No.721504551

    リサイクルとか意味不明だぞ なくなったはずのアイテムが元に戻るんだもん

    55 20/08/25(火)22:03:09 No.721505127

    ちゃんと収容しろ

    56 20/08/25(火)22:04:49 No.721505779

    >ポケモンて気軽に電子化したりしてよくわからない生き物だからな… 不思議な生き物って言われてるし…

    57 20/08/25(火)22:10:33 No.721507814

    世代が進むごとにエフェクトのテンポマシになったけど 三世代の時のゴワチョゴワチョゴワチョゴワチョ…ピロリロリローン!ピーイン!は物凄いダルかった

    58 20/08/25(火)22:11:56 No.721508296

    どんな きのみでも たべると HPを かいふくして すこし たべのこす。 せんとうの あいだ すこしづつ かいふくする。 きのみの こうかは つかえない。

    59 20/08/25(火)22:13:03 No.721508711

    >世代が進むごとにエフェクトのテンポマシになったけど >三世代の時のゴワチョゴワチョゴワチョゴワチョ…ピロリロリローン!ピーイン!は物凄いダルかった 一番ダルかったのは四世代というかDPの印象

    60 20/08/25(火)22:13:42 No.721508948

    アキレスと亀って話思い出した

    61 20/08/25(火)22:15:37 No.721509574

    ヘドロのエフェクトはそこまで苦じゃないから統一してほしい

    62 20/08/25(火)22:15:48 No.721509641

    このアイテムが「たべのこし」である以上この謎の木の実を食べきることはできないんだ

    63 20/08/25(火)22:15:50 No.721509656

    くいしんぼうの子でも一瞬でなくならないしもしかしたらクソまずいのかもしれない

    64 20/08/25(火)22:17:07 No.721510070

    たべのこしの実って実際生えてるの?

    65 20/08/25(火)22:18:06 No.721510413

    この木の実の食べ残しを持つとポケモンは回復するという習性を利用したアイテムであって 食べているわけではないと思われる

    66 20/08/25(火)22:18:27 No.721510546

    >たべのこしの実って実際生えてるの? 木から落ちてくるからまあ

    67 20/08/25(火)22:23:58 No.721512631

    >この木の実の食べ残しを持つとポケモンは回復するという習性を利用したアイテムであって >食べているわけではないと思われる マジックアイテムの類か…

    68 20/08/25(火)22:26:04 No.721513364

    おしゃぶり昆布みたいにちょっとづつ楽しむんだろうか

    69 20/08/25(火)22:30:51 No.721515062

    >この木の実の食べ残しを持つとポケモンは回復するという習性を利用したアイテムであって >食べているわけではないと思われる でもゴッゴッって…