虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/25(火)20:36:41 昨晩う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/25(火)20:36:41 No.721469863

昨晩うっかりこいつ付けずに寝落ちしてから頭痛が止まらん

1 20/08/25(火)20:39:09 No.721470937

熱中症だよ…

2 20/08/25(火)20:39:39 No.721471133

うちの婆さんがエアコンつけずに寝て翌朝熱中症でダウンしたよ 「」も気をつけてね

3 20/08/25(火)20:39:53 No.721471233

つけたり消したりしてるからそうなる 24時間つけとけ

4 20/08/25(火)20:41:46 No.721471959

命を護るための物だからいいよね……(ピッ

5 20/08/25(火)20:41:55 No.721472011

きちんと食事と水分とっても治らないようなら病院に行ったほうが

6 20/08/25(火)20:42:56 No.721472413

昔は夏の電力消費量を減らそうみたいなこと言ってたけど今は言わないね

7 20/08/25(火)20:45:15 No.721473414

>命を護るための物だからいいよね……(ピッ 実際問題として生命維持装置になってるからつけとけ

8 20/08/25(火)20:45:25 No.721473491

節電して体調崩してたら話にならんでしょ

9 20/08/25(火)20:46:01 No.721473773

>昔は夏の電力消費量を減らそうみたいなこと言ってたけど今は言わないね 医療費の方が高いからな

10 20/08/25(火)20:46:03 No.721473787

ないと死ぬよね 冗談抜きで

11 20/08/25(火)20:46:34 No.721473967

昨日エアコン壊れたから家電量販店に見に行ったらエアコン結構お高いわ 施工業者も忙しくて9月5日以降見たいだしヤバイ

12 20/08/25(火)20:46:47 No.721474046

今はもうエアコンあっても生活保護出るらしいし 間違いなく生命線だよ…

13 20/08/25(火)20:47:13 No.721474217

5年くらい前はimgでもまだつけない!まだ我慢する!みたいなスレを見てた気がするが最近全く見ない

14 20/08/25(火)20:47:19 No.721474259

夏に注文したら工事夏以降だなんてもう去年も一昨年もそうだったじゃねえか! 暑いんだよ!

15 20/08/25(火)20:47:28 No.721474315

少しずつ涼しくなってきたからむしろ油断しがち

16 20/08/25(火)20:48:05 No.721474525

>夏に注文したら工事夏以降だなんてもう去年も一昨年もそうだったじゃねえか! >暑いんだよ! 暑くなる前に頼めや!

17 20/08/25(火)20:48:09 No.721474560

昼間なんかちょっと表出ただけでも頭痛が

18 20/08/25(火)20:48:29 No.721474689

ちょくちょく寒くなって消しちゃうんだよな

19 20/08/25(火)20:48:33 No.721474717

>夏に注文したら工事夏以降だなんてもう去年も一昨年もそうだったじゃねえか! だったら夏前に頼めや!

20 20/08/25(火)20:48:43 No.721474753

スポットクーラーみたいなやつでなんとかならない?

21 20/08/25(火)20:48:44 No.721474765

窓エアコンがわりとパワフルで使えた 併用だけど

22 20/08/25(火)20:48:48 No.721474789

お盆前くらいにつけようと思ったらリモコンが反応しなかったのは焦った

23 20/08/25(火)20:49:06 No.721474889

6月から切ってねえわエアコン

24 20/08/25(火)20:49:26 No.721474995

昔の人はエアコンなんて使ってなかったけどな

25 20/08/25(火)20:49:47 No.721475109

卓上クーラーで部屋全体を冷やしたり除湿したりできればいいのに

26 20/08/25(火)20:49:49 No.721475116

>昔の人はエアコンなんて使ってなかったけどな 死にゆく老人の決め台詞

27 20/08/25(火)20:50:29 No.721475358

エアコンなんかよりも早く北海道並みの断熱性の物件がデフォになってくれ

28 20/08/25(火)20:50:34 No.721475398

エアコン使ってなかった頃の夏の気温はどんなもんだったんだろうかって話だ

29 20/08/25(火)20:50:50 No.721475492

昔は扇風機もなかったんだ 川で泳いで涼をとってたんだ

30 20/08/25(火)20:51:33 No.721475754

昔は電気?とか通ってなかったしな

31 20/08/25(火)20:51:36 No.721475765

昔は~は置いといてエアコンマシマシにしてから暑さに弱くなった気はする

32 20/08/25(火)20:52:08 No.721475946

>5年くらい前はimgでもまだつけない!まだ我慢する!みたいなスレを見てた気がするが最近全く見ない その人達はもう…

33 20/08/25(火)20:52:20 No.721476016

暑さに弱くなったんじゃなくて暑くなったんだ

34 20/08/25(火)20:52:30 No.721476075

この時期は水風呂溜めて一時間に一回くらい入るを繰り返すとクーラー付けなくても安上がりにサウナが楽しめる

35 20/08/25(火)20:52:54 No.721476217

>この時期は水風呂溜めて一時間に一回くらい入るを繰り返すとクーラー付けなくても安上がりにサウナが楽しめる 面倒臭すぎる…

36 20/08/25(火)20:52:59 No.721476247

>エアコンなんかよりも早く北海道並みの断熱性の物件がデフォになってくれ 関東って夏も冬も結構厳しい環境なのに断熱はしょっぱいよな…

37 20/08/25(火)20:53:04 No.721476278

昔は夏に薄着で寝ると寝冷えするとか言われていたらしい

38 20/08/25(火)20:53:06 No.721476283

ちょっと切ると一気に暖まるので自動的につけっぱなし状態になってしまう

39 20/08/25(火)20:53:22 No.721476381

ヤマトやってた頃は34度で人が倒れる気温だって ついったーで見た

40 20/08/25(火)20:53:23 No.721476389

窓開けて扇風機つけて寝たら風邪ひいた エアコンにしておくべきだった…

41 20/08/25(火)20:53:35 No.721476465

ものの見事にタイマー切れるとすぐ目が覚めるよね タイマーなんてつけちゃだめだ

42 20/08/25(火)20:53:51 No.721476574

トイレがマジで灼熱地獄なんだけど風呂入る前に全裸でスマホだけ持って汗流すの気持ちいい

43 20/08/25(火)20:54:14 No.721476706

窓触ると温かいし結構壁越しの熱損失でかいよね…

44 20/08/25(火)20:54:45 No.721476915

こいつ見ると吐き気する…

45 20/08/25(火)20:55:12 No.721477100

というか窓どうにかするだけで一気にマシになる 簾でもよしずでもどうぞ

46 20/08/25(火)20:55:30 No.721477207

>こいつ見ると吐き気する… 工事屋さんかな

47 20/08/25(火)20:55:47 No.721477336

>昔は夏の電力消費量を減らそうみたいなこと言ってたけど今は言わないね 震災のあと太陽光発電めっちゃ増えて 夏の昼間の消費電力も余裕で吸収できるようになった

48 20/08/25(火)20:55:54 No.721477384

うちの10年物のエアコンはまだまだ全然動くけど  この先いきなり壊れると怖いから今のうち取り換えることにした  勿体ないけど…

49 20/08/25(火)20:56:19 No.721477570

家の屋根と壁が熱いから外から水かけて冷やすといいよ

50 20/08/25(火)20:56:32 No.721477668

>うちの10年物のエアコンはまだまだ全然動くけど  >この先いきなり壊れると怖いから今のうち取り換えることにした  >勿体ないけど… まあ電気代は安くなるよ 温度監視しまくって動作変えまくるからちょっと鬱陶しいけど

51 20/08/25(火)20:56:51 No.721477797

29度にしたらちょうど良い感じだ 26度は寒い…

52 20/08/25(火)20:57:30 No.721478056

今は切タイマーは使うなとのお達しも出てるからな…

53 20/08/25(火)20:57:43 No.721478147

出窓だから窓になんかかけづらくて困る 遮熱シートいい加減買おうかな

54 20/08/25(火)20:57:50 No.721478196

キルタイマー…

55 20/08/25(火)20:59:22 No.721478825

丁度今日うちのエアコンが壊れた…居間だからまだいいけど部屋のだったら死んでた

56 20/08/25(火)20:59:25 No.721478847

命落とすな室温落とせ

57 20/08/25(火)21:00:00 No.721479067

うちのエアコンはフィルター全然汚れないからそこはいいんだけど 頻繁になるお掃除モードの音がデカ過ぎてうるせぇ

58 20/08/25(火)21:01:01 No.721479509

>今は切タイマーは使うなとのお達しも出てるからな… 扇風機で機能停止が出来ない運転自動OFF機能何とかならないのかな…誰が得するんだよ

59 20/08/25(火)21:01:31 No.721479744

昔は30度で暑いとか言ってたからな 今は約40度だ

60 20/08/25(火)21:01:36 No.721479781

6畳間なのに業者の手違いで12~24畳用のエアコン取り付けられて29度設定でもめっちゃ冷える つーか乾燥が酷すぎて熟睡できない でも消すと暑いしマジで死にそう

61 20/08/25(火)21:02:22 No.721480106

>でも消すと暑いしマジで死にそう 部屋にテント立ててその中で寝ろ 冬でも使えるぞマジで

62 20/08/25(火)21:02:39 No.721480231

窓エアコンも案外普通に冷えるから悪くないよね なんとなく昔のイメージが未だにつきまとうけど

63 20/08/25(火)21:03:29 No.721480639

>ヤマトやってた頃は34度で人が倒れる気温だって 大和は弾薬庫用の空調を室内に引き込んでたから快適だったよ

64 20/08/25(火)21:03:33 No.721480661

>部屋にテント立ててその中で寝ろ >冬でも使えるぞマジで 6畳にテントはりたくねぇ…

65 20/08/25(火)21:04:28 No.721481086

>昔は30度で暑いとか言ってたからな >今は約40度だ もう10年もすれば50度だな 昔は40度で暑いと言ってたからなとその時に言われる

66 20/08/25(火)21:04:42 No.721481204

乾燥するならタオルでも濡らして干しとけ

67 20/08/25(火)21:04:47 No.721481269

エアコン24℃に設定してるのに室温が30℃になる どうすればいい?

68 20/08/25(火)21:04:48 No.721481275

エアコンつけっぱなしで寝ると喉痛くてな

69 20/08/25(火)21:05:00 No.721481391

現実問題としてこの時間ですらまだ外気温32度もあるからな… 異常だよ

70 20/08/25(火)21:05:15 No.721481488

僕の思ってた温暖化の画像あるけど、こういう話聞くと一応人間もすこしはぐわーってなってるんだな

71 20/08/25(火)21:05:34 No.721481625

>大和は弾薬庫用の空調を室内に引き込んでたから快適だったよ 大和に乗ってたおじいちゃん実在したのか…

72 20/08/25(火)21:05:51 No.721481750

>エアコン24℃に設定してるのに室温が30℃になる >どうすればいい? エアコン神に羊を一頭捧げる

73 20/08/25(火)21:05:52 ID:AbEslnE6 AbEslnE6 No.721481755

電気代もったいないからお風呂に水貯めて発火油垂らして暑いと思ったらどぶんしてるわ 汗もサーっと引いてスースーして気持ちいい クーラで冷やすと体に悪い

74 20/08/25(火)21:05:54 No.721481768

エアコン消すと湿度がすごい エアコンつけると乾燥がやばい どうしろと

75 20/08/25(火)21:05:59 No.721481797

>エアコンつけっぱなしで寝ると喉痛くてな マスクいっぱい持ってるだろ?

76 20/08/25(火)21:06:02 No.721481821

>エアコン24℃に設定してるのに室温が30℃になる >どうすればいい? 適切な出力のエアコンに付け替える

77 20/08/25(火)21:06:19 No.721481941

>電気代もったいないからお風呂に水貯めて発火油垂らして暑いと思ったらどぶんしてるわ 怖すぎるだろ

78 20/08/25(火)21:06:34 No.721482041

>6畳にテントはりたくねぇ… 貧乏人か いいとこに引っ越せと言いたい

79 20/08/25(火)21:06:34 No.721482043

>乾燥するならタオルでも濡らして干しとけ 去年やったらスーツにカビが生えたので…

80 20/08/25(火)21:06:44 No.721482109

>エアコン消すと湿度がすごい >エアコンつけると乾燥がやばい >どうしろと 加湿器引っ張り出したら?

81 20/08/25(火)21:07:04 No.721482255

今年もエアコンなしで乗り切ったわ

82 20/08/25(火)21:07:22 No.721482384

>昔は夏の電力消費量を減らそうみたいなこと言ってたけど今は言わないね 太陽光発電が普及したおかげで天気の良い昼間の電力が余っていたりするんだよ どれ位余るかというと昼間に揚水発電の揚水が出来る位余っている

83 20/08/25(火)21:07:26 No.721482419

加湿器使ったら暑くなるじゃん 冷やしたいのに暑くするとか馬鹿じゃん

84 20/08/25(火)21:08:00 No.721482642

生きててよかったな

85 20/08/25(火)21:08:00 No.721482646

クーラーつけながら加湿器つけるんだよほら

86 20/08/25(火)21:08:12 No.721482730

田舎の山間部だから夜は快適だけど都会はまだ熱帯夜なのかい?

87 20/08/25(火)21:08:33 No.721482858

温度とか湿度とかどうでもいいからとにかく気持ち良く快適にすごせるなんかすごい機械だしてくれ セックスできる女性型アンドロイドでもいい

88 20/08/25(火)21:08:34 No.721482866

>今年もエアコンなしで乗り切ったわ すみませんまだ終わってないんですよ夏

89 20/08/25(火)21:09:08 No.721483096

濡れマスクおすすめだよ!

90 20/08/25(火)21:09:14 No.721483136

「」!壁に手をついたら熱い!

91 20/08/25(火)21:09:21 No.721483185

>>今年もエアコンなしで乗り切ったわ >すみませんまだ終わってないんですよ夏 乗りきれなかったんだろう…

92 20/08/25(火)21:09:45 No.721483351

流石にもう前みたいな暑さは来ないだろ…

93 20/08/25(火)21:09:45 No.721483357

冷房だとかっさかさになるけど除湿だとそこまではいかない 除湿のほうがかさかさになるかと思ってた

94 20/08/25(火)21:09:49 ID:AbEslnE6 AbEslnE6 No.721483380

俺の家除湿機がすぐ満杯になるんだけど 都島ってとこなんだけど

95 20/08/25(火)21:09:52 No.721483400

昔は本当に涼しかったんだな…

96 20/08/25(火)21:09:53 No.721483403

>>>今年もエアコンなしで乗り切ったわ >>すみませんまだ終わってないんですよ夏 >乗りきれなかったんだろう… もうお盆は過ぎたぞ…帰りなさい

97 20/08/25(火)21:10:06 No.721483490

>濡れマスクおすすめだよ! 息ができねえ

98 20/08/25(火)21:10:59 No.721483861

>>濡れマスクおすすめだよ! >息ができねえ 仕事中によくなる

99 20/08/25(火)21:11:00 No.721483873

日の光を受けると冷気出す画期的な素材ってないかなぁ

100 20/08/25(火)21:11:06 No.721483917

量販店はそろそろ値下げするかな?  決算前だから買い替えるなら今なのかしら?

101 20/08/25(火)21:11:57 No.721484282

先週夜中暑さで起きてエアコンつけたつもりでついてなくて2時間後起きて体が熱くて眠れなくて全裸でエアコン全開でようやく眠れて翌日仕事してたら頭痛くて回らないし大変だった…

102 20/08/25(火)21:12:00 No.721484299

>昔は本当に涼しかったんだな… 35度超えた程度で騒がれた時代だからな

103 20/08/25(火)21:12:20 No.721484426

>量販店はそろそろ値下げするかな?  >決算前だから買い替えるなら今なのかしら? 需要過多で買い替えするには最悪の時期だよはっきり言って 数か月は待たされると思っていい 給付金の時に最速でクーラー買った人が一番賢かった

104 20/08/25(火)21:13:32 No.721484908

今年はゴキブリがダイブしてきましたか?

105 20/08/25(火)21:13:38 No.721484950

なんかエアコンから氷の欠片が落ちてくるんですけど…

106 20/08/25(火)21:13:57 No.721485088

>なんかエアコンから氷の欠片が落ちてくるんですけど… お得じゃん

107 20/08/25(火)21:14:30 No.721485309

今年はゴキブリ元気がないよ 寒くなって死にかけてる時と似てる

108 20/08/25(火)21:14:33 No.721485336

我が家にはまだ無い なんかこの頃水飲まずに寝ると毎朝頭が痛い

109 20/08/25(火)21:15:40 No.721485790

>なんかエアコンから氷の欠片が落ちてくるんですけど… 買い換えるか修理頼め

110 20/08/25(火)21:15:59 No.721485899

>なんかこの頃水飲まずに寝ると毎朝頭が痛い 水じゃ脱水になるからポカリが良いんじゃなかった?

111 20/08/25(火)21:16:10 No.721485947

今年はエアコン嫌いを滅ぼす夏だからな 諦めて文明の利器に頼りなさい 現状コロナより死者数多いからな熱中症の方が

112 20/08/25(火)21:16:12 No.721485957

>寒くなって死にかけてる時と似てる そのまま絶滅してほしい

113 20/08/25(火)21:16:39 No.721486165

そういや日中の猛暑はヤバいけどそんな熱帯夜ではないな今年 まあ一日中付けるけどクーラー

114 20/08/25(火)21:17:15 No.721486402

乾燥なら濡れタオル干しておけ一晩ぐらいの湿度なんとかしてくれるだろう

115 20/08/25(火)21:17:16 No.721486412

未だにエアコン使わない奴はもう環境に適応できないから自然淘汰される存在だろ

116 20/08/25(火)21:18:35 No.721486911

>6畳間なのに業者の手違いで12~24畳用のエアコン取り付けられて29度設定でもめっちゃ冷える >つーか乾燥が酷すぎて熟睡できない >でも消すと暑いしマジで死にそう 真面目な話それエアコン用の電源コンセントの穴とかもそんな規模の対応させてるのおかしいし ホラ吹いてる?

117 20/08/25(火)21:19:40 No.721487342

賃貸の奴が3時間で勝手に切れるゴミで辛い

118 20/08/25(火)21:20:47 No.721487768

>賃貸の奴が3時間で勝手に切れるゴミで辛い 寝てる間に死ぬじゃん!

119 20/08/25(火)21:20:54 No.721487832

そういや居間の18畳用のエアコンは200V20A仕様だな 買うときブレーカ切り替えてねって再三確認された

120 20/08/25(火)21:21:14 No.721487951

ゴキブリは夏真っ只中より多少涼しい季節の変わり目くらいに顔出すイメージ

121 20/08/25(火)21:22:02 No.721488252

>賃貸の奴が3時間で勝手に切れるゴミで辛い 大家にちゃんと苦情言え

122 20/08/25(火)21:22:51 No.721488585

窓開けてればなんとかなるさ

123 20/08/25(火)21:23:03 No.721488667

>窓開けてればなんとかなるさ はいゴキブリ

124 20/08/25(火)21:23:15 No.721488757

>賃貸の奴が3時間で勝手に切れるゴミで辛い レオパレスであったなその仕様…

125 20/08/25(火)21:23:41 No.721488945

寝る時には付けたことないな

126 20/08/25(火)21:23:51 No.721489000

そう言えばエアコンのコード差してるコンセントがガバユルになってるんだけど 何処に修理頼めばいいんだろ?

127 20/08/25(火)21:24:14 No.721489160

レオパレスのはヤフオクとかでリモコン買えばいいぞ

128 20/08/25(火)21:24:27 No.721489289

>寝てる間に死ぬじゃん! リモコン自動で押してくれるマシーン作るはめになった 4回に1回成功する

129 20/08/25(火)21:24:38 No.721489377

なんか今週夜は涼しい気がしてきた

130 20/08/25(火)21:24:58 No.721489558

オーナーに相談したら新品に交換してもらえたよ 土地の割には賃料高い物件だけどこういうときはありがたい…

131 20/08/25(火)21:25:21 No.721489727

そもそもエアコンが無いと寝られない…

132 20/08/25(火)21:25:24 No.721489749

>なんか今週夜は涼しい気がしてきた 秋は近づいてるな

133 20/08/25(火)21:25:39 No.721489868

>給付金の時に最速でクーラー買った人が一番賢かった 照れる…

134 20/08/25(火)21:26:46 No.721490332

生命維持装置すぎる

135 20/08/25(火)21:26:57 No.721490408

当然地域差有るんだろうけど年に20日程度しかエアコン使わないと皆との差に驚く

136 20/08/25(火)21:27:03 No.721490439

ぶっ壊れたから自分で付けた 真空ポンプとかは安いのを買った

137 20/08/25(火)21:27:09 No.721490490

壊れて2週間たった…業者さんがやっとくる…

138 20/08/25(火)21:27:21 No.721490555

鈴虫鳴き始めた

139 20/08/25(火)21:28:30 No.721491005

今週入ってからもうこいつ用済みだな

140 20/08/25(火)21:29:14 No.721491279

>オーナーに相談したら新品に交換してもらえたよ >土地の割には賃料高い物件だけどこういうときはありがたい… 普通はどこもそういう対応だよ

141 20/08/25(火)21:29:58 No.721491521

扇風機つけても熱風飛んできた時は死を感じた 冷風を出す機械が必要不可欠すぎる

142 20/08/25(火)21:30:18 ID:AbEslnE6 AbEslnE6 No.721491643

3時間で切れるって何? 社会の底辺といもげで触れるとは思わなかった

143 20/08/25(火)21:31:37 No.721492130

クーラーの風に当たると気持ち悪くなるんだよ

144 20/08/25(火)21:32:02 No.721492288

少し前までは窓エアコンでいいから導入を検討していたが結局問題の夜中は普通に凌げてる でも来年の夏までにはちゃんとしたエアコン入れるぞ

145 20/08/25(火)21:32:09 No.721492335

>クーラーの風に当たると気持ち悪くなるんだよ 直接は当たるなよ… 体壊すに決まってるじゃん…

146 20/08/25(火)21:32:28 No.721492450

>クーラーの風に当たると気持ち悪くなるんだよ 風向き買える機能くらいあるだろバカも休み休み言え

147 20/08/25(火)21:32:29 No.721492463

未だに普通に我慢するタチだけど最近めっちゃ煽られるよね

148 20/08/25(火)21:32:42 No.721492543

2時間タイマーじゃだめだな死ぬ

149 20/08/25(火)21:33:27 No.721492828

>未だに普通に我慢するタチだけど最近めっちゃ煽られるよね 普通に死ぬ可能性があるからね というかそうやって我慢できると思った人から病院に送られてるからね

150 20/08/25(火)21:34:43 No.721493348

病院に負担かけるなや!

151 20/08/25(火)21:35:09 No.721493530

あと100年もしたら気温100℃くらいは超えるんだろうな

↑Top