20/08/25(火)20:10:53 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/25(火)20:10:53 No.721459200
「」は鯖がディルムッドでも聖杯戦争勝ち抜ける?
1 20/08/25(火)20:12:00 No.721459615
「」はNTRされる女の子の仲間いないもんな
2 20/08/25(火)20:14:56 No.721460872
ゲイボウでチクチクして逃げるをくり返すかな…
3 20/08/25(火)20:15:23 ID:RyHj/H/s RyHj/H/s No.721461075
鬱陶しすぎるから自害させたいな
4 20/08/25(火)20:16:12 No.721461427
他の四次連中と比べても地味だよね
5 20/08/25(火)20:17:12 No.721461745
敏捷はめちゃ高い
6 20/08/25(火)20:18:07 No.721462100
他がアクティブスキルもちの中でパッシブスキルでがんばる男だからな
7 20/08/25(火)20:18:52 No.721462408
女っ気が無くて鯖の暴走を咎められない気弱な「」には当たりだろ
8 20/08/25(火)20:19:02 No.721462505
ライダークラスで剣と槍持ってこれないかな
9 20/08/25(火)20:20:12 No.721463020
なにかと騎士の誉れで不利な状況自分で作るよね
10 20/08/25(火)20:21:01 No.721463378
一騎打ちより闇討ちとかのが向いてそうな宝具
11 20/08/25(火)20:21:38 No.721463596
>なにかと騎士の誉れで不利な状況自分で作るよね これがあると >ゲイボウでチクチクして逃げるをくり返すかな… これ許してくれなさそうよね
12 20/08/25(火)20:22:05 No.721463750
ケイネス先生はどのランサー呼んでたら生き残れたのか
13 20/08/25(火)20:22:12 No.721463788
騎士道とは何か問答して絶対に勝利を主君に捧げることが騎士道と思わせたらワンチャン
14 20/08/25(火)20:22:54 No.721464136
>ケイネス先生はどのランサー呼んでたら生き残れたのか 李書文...って思ったけど東方のサーヴァントは呼べないんだっけ?
15 20/08/25(火)20:23:01 No.721464178
我が王イスカランスロ→魔力枯渇して死ぬ AUO旦那→死ぬ だから「」が生き残れるのはスレ画とハサンの二択なんだ…
16 20/08/25(火)20:23:01 No.721464179
>>なにかと騎士の誉れで不利な状況自分で作るよね >これがあると >>ゲイボウでチクチクして逃げるをくり返すかな… >これ許してくれなさそうよね 令呪で強制!
17 20/08/25(火)20:23:10 No.721464250
まず燃費が優しいので「」のような素人でも扱いやすい
18 20/08/25(火)20:23:19 No.721464317
決して弱くはないが決め手に欠けるな
19 20/08/25(火)20:23:27 No.721464378
>ケイネス先生はどのランサー呼んでたら生き残れたのか カルナさんとか…
20 20/08/25(火)20:23:40 No.721464457
>ケイネス先生はどのランサー呼んでたら生き残れたのか 普通に五次のランサーでいいのでは
21 20/08/25(火)20:23:44 No.721464489
>>ケイネス先生はどのランサー呼んでたら生き残れたのか >カルナさんとか… ソラウが枯れそう
22 20/08/25(火)20:23:59 No.721464586
こんなのがトップ張れてた雑魚騎士団
23 20/08/25(火)20:24:15 No.721464683
聖杯戦争に大事なのって生存能力だと思うから派手さはなくても堅実な兄貴はやっぱり良いなと スレ画は勝手に先走って死にそうだからちょっと…
24 20/08/25(火)20:24:22 No.721464736
話の分かるアーチャー呼んでたら時臣も勝てたかもね
25 20/08/25(火)20:24:45 No.721464868
明らかに剣の方が強い
26 20/08/25(火)20:24:46 No.721464878
>話の分かる弟子育ててたら時臣も勝てたかもね
27 20/08/25(火)20:25:00 No.721464976
>ケイネス先生はどのランサー呼んでたら生き残れたのか Apoヴラドだったらお互い幸せだったと思う
28 20/08/25(火)20:25:08 No.721465018
多分俺この人に惚れ込んじゃって戦って欲しくないから負けるよ
29 20/08/25(火)20:25:09 No.721465025
>明らかに剣の方が強い 本編でもそういわれてるしね
30 20/08/25(火)20:25:28 No.721465138
正直魔術師と騎士道って相性よくないよね
31 20/08/25(火)20:25:28 No.721465144
アポクリファみたいにチーム戦とかだと輝く性能だと思う
32 20/08/25(火)20:25:36 No.721465196
>ケイネス先生はどのランサー呼んでたら生き残れたのか そもそもランサーが呼びたかったんじゃなくて最優のセイバーディルムッド・オディナを呼ぼうとしたんじゃないのか
33 20/08/25(火)20:25:59 No.721465395
まずバーサーカーとかアサシンが女性ならワンチャン突っ込んで共闘できる状態にしておきたい
34 20/08/25(火)20:26:01 No.721465410
>>なにかと騎士の誉れで不利な状況自分で作るよね >これがあると >>ゲイボウでチクチクして逃げるをくり返すかな… >これ許してくれなさそうよね 事前に話し合えばその辺りはなんとかなるやろ
35 20/08/25(火)20:26:28 No.721465575
>>ゲイボウでチクチクして逃げるをくり返すかな… >これ許してくれなさそうよね 初手でセイバーと交戦させなきゃまだ何とかなる気がする
36 20/08/25(火)20:27:00 No.721465788
>アポクリファみたいにチーム戦とかだと輝く性能だと思う チーム組まれるとめっちゃうざそうだなこいつ…
37 20/08/25(火)20:27:32 No.721466020
割と話し合えば一撃離脱でチクチクしたり マスター同士のタイマンのために敵鯖の引き付け役したりとかしてくれるとおもう
38 20/08/25(火)20:27:42 No.721466073
>>ケイネス先生はどのランサー呼んでたら生き残れたのか >そもそもランサーが呼びたかったんじゃなくて最優のセイバーディルムッド・オディナを呼ぼうとしたんじゃないのか 召喚時点で残ってるクラスってなんだっけ?セイバーアーチャーバーサーカーライダーは埋まってたっけ?アサシンも早めに呼ばれてる?
39 20/08/25(火)20:28:13 No.721466284
ケイネス先生はルールあんまりわかってないからどれ呼んでも無理だったと思う
40 20/08/25(火)20:28:16 No.721466316
あのイケボでマスターとか言われても俺が分不相応だからすごい居心地悪いと思う
41 20/08/25(火)20:28:20 No.721466353
大英雄相手なら最終的にはきついけど そうそう簡単に打ち負けたりしないしね
42 20/08/25(火)20:28:21 No.721466357
騎士道なんか一旦はいはいって賛同しておいて使えるだけ使ったら裏切ればいいって寸法よ
43 20/08/25(火)20:28:24 No.721466388
初戦にセイバーが真っ正面から来たから騎士道精神に火がついちゃった
44 20/08/25(火)20:28:40 No.721466511
旦那の本潰せるしランスロットの武器をただの鉄パイプにできるしで割と勝てそうなのは多いんだよな ギルとイスカの数の暴力に弱いのが致命的だけど
45 20/08/25(火)20:28:47 No.721466562
剣持ってきてくれればまぁ
46 20/08/25(火)20:29:32 No.721466847
>騎士道なんか一旦はいはいって賛同しておいて使えるだけ使ったら裏切ればいいって寸法よ そっちのが逆に効率悪いよ きちんと最初に譲れるラインと譲れないラインの合意を得る方が良い
47 20/08/25(火)20:29:39 No.721466881
ランスロには相性いいと思う
48 20/08/25(火)20:29:54 No.721466967
ケイネス先生の想定してたのって正面からよーいドン!でお互いの魔術披露しつつ鯖同士の正々堂々的なやつでしょ
49 20/08/25(火)20:30:36 No.721467275
先生が如何にも貴族然とした人で自分でも戦えるような人だったてのもあって今度こそ1人の騎士として仕えるのだ!ってなった感もあるし 完全にただの一般人なら何よりもまず守護らねばとなってくれないかな…
50 20/08/25(火)20:30:44 No.721467335
>旦那の本潰せるしランスロットの武器をただの鉄パイプにできるしで割と勝てそうなのは多いんだよな >ギルとイスカの数の暴力に弱いのが致命的だけど ギルは何ともならんけど 四次のイスカはマスターの魔力供給に不安があるからつけ込む隙はあるね
51 20/08/25(火)20:30:48 No.721467353
征服王ならともかく画像では魔術供給分担する意味なかったね
52 20/08/25(火)20:30:55 No.721467393
>ゲイボウでチクチクして逃げるをくり返すかな… 月の聖杯戦争だとムーンセルの介入によってこの戦法にならざるを得ないからディルムッドにも不満が溜まらない
53 20/08/25(火)20:31:00 No.721467429
惚れちゃった末にスレ画を庇って死にたい
54 20/08/25(火)20:31:03 No.721467456
でも忠義と騎士道どっちが大事なのよ!?って最初のうちに泣いて怒ったらディルは忠義を取ってくれるわよ
55 20/08/25(火)20:31:04 No.721467460
>ケイネス先生の想定してたのって正面からよーいドン!でお互いの魔術披露しつつ鯖同士の正々堂々的なやつでしょ このケルト向き思考で何でディルと揉めちゃうの…
56 20/08/25(火)20:31:07 No.721467487
>ケイネス先生の想定してたのって正面からよーいドン!でお互いの魔術披露しつつ鯖同士の正々堂々的なやつでしょ 魔術大会かなんかだと勘違いしている?
57 20/08/25(火)20:31:08 No.721467489
正々堂々で勝ちたいなら最低でも対軍宝具クラスの火力を持ってきてくれないと安心して任せられない
58 20/08/25(火)20:31:13 No.721467544
ゲイボウの傷ってアヴァロンでも治らないの?
59 20/08/25(火)20:31:34 No.721467717
最初に一画使って なあ…騎士ごっこと俺への忠誠どっちとるん? って詰めとく必要がある この子はエンジョイしすぎる
60 20/08/25(火)20:31:38 No.721467767
ディルムッドはむしろ扱いやすい方だよ ケイネス先生は色々と間が悪かった
61 20/08/25(火)20:32:12 No.721468020
>魔術大会かなんかだと勘違いしている? うn…
62 20/08/25(火)20:32:17 No.721468050
>>ケイネス先生の想定してたのって正面からよーいドン!でお互いの魔術披露しつつ鯖同士の正々堂々的なやつでしょ >このケルト向き思考で何でディルと揉めちゃうの… ソラウの存在がね…
63 20/08/25(火)20:32:26 No.721468102
聖杯戦争に参加してるくせに聖杯に興味ないとか言っちゃうのもどうかと…
64 20/08/25(火)20:32:36 No.721468175
ディルもセイバーも初戦でお互いに当たっちゃったのが不幸だったところある アレなきゃ誉れが浜で死んでることを理解できてたろうに
65 20/08/25(火)20:32:37 No.721468185
>召喚時点で残ってるクラスってなんだっけ?セイバーアーチャーバーサーカーライダーは埋まってたっけ?アサシンも早めに呼ばれてる? 先生の時点だとランサーとキャスターしかいない
66 20/08/25(火)20:32:45 No.721468237
とにかくなんとか聖杯欲しがってる状態に持っていかせたい ハングリースピリットのない鯖と頂点なんて目指せるかよ
67 20/08/25(火)20:32:53 No.721468286
>ゲイボウの傷ってアヴァロンでも治らないの? アヴァロンなら治るよ でもケリィは隠してたから無いと一緒よ
68 20/08/25(火)20:32:53 No.721468290
ぶっちゃけソラウなしなら結構相互理解できたと思うよ
69 20/08/25(火)20:33:10 No.721468416
せめて絆創膏かなんかで黒子を隠しておくべきだった
70 20/08/25(火)20:33:16 No.721468456
初戦がセイバーじゃなきゃああなってなかったらしいしセイバーが魔性の女だったんだ
71 20/08/25(火)20:33:16 No.721468459
AUOはランスロかセイバーを当てといて不意打ちしよう
72 20/08/25(火)20:33:36 No.721468591
チクチク攻めればっていっても片手セイバーに負けるようなこいつじゃどっち道無理じゃねえかな・・・ マスターも勘違いしたままの浮かれマンだし
73 20/08/25(火)20:33:36 No.721468596
>>召喚時点で残ってるクラスってなんだっけ?セイバーアーチャーバーサーカーライダーは埋まってたっけ?アサシンも早めに呼ばれてる? >先生の時点だとランサーとキャスターしかいない キャスターだとクソ女か親指かむかむが来そうではある
74 20/08/25(火)20:33:39 No.721468612
>先生の時点だとランサーとキャスターしかいない キャスターじゃないだけマシか…
75 20/08/25(火)20:33:53 No.721468695
ソラウが防御しときゃまだ主従はなんとかなったかもしれない つまりつれてきた先生が悪い
76 20/08/25(火)20:33:54 No.721468701
勝ち切るには他参加メンツがきついけど ワンチャンも無いって程には弱い鯖じゃないもんな
77 20/08/25(火)20:33:58 No.721468730
>アヴァロンなら治るよ やっぱズルいわあの鞘
78 20/08/25(火)20:34:01 No.721468745
まぁマスターが「」なら四次鯖一番の当たりだろうな…
79 20/08/25(火)20:34:06 No.721468777
同じケルトでもおフィンフィンを呼んでれば先生も勝ち目がかなりあった
80 20/08/25(火)20:34:56 No.721469104
>惚れちゃった末にスレ画を庇って死にたい できれば恨み言も何もなくお互い頑張ったよなって死に隊
81 20/08/25(火)20:35:00 No.721469120
>同じケルトでもおフィンフィンを呼んでれば先生も勝ち目がかなりあった ハハハ麗しい女性ではないかこの鮭を贈ろう
82 20/08/25(火)20:35:16 No.721469239
>まぁマスターが「」なら四次鯖一番の当たりだろうな… どう考えてもハサンのほうがよくない?
83 20/08/25(火)20:35:16 No.721469241
ケイネス先生なら別の遺物で別のキャスターがきたんじゃないかな…
84 20/08/25(火)20:35:25 No.721469300
ディルは燃費いいようなイメージあるけど実際はどうなんじゃろ
85 20/08/25(火)20:35:33 No.721469352
>チクチク攻めればっていっても片手セイバーに負けるようなこいつじゃどっち道無理じゃねえかな・・・ >マスターも勘違いしたままの浮かれマンだし なんだかんだでセイバーがクソ強いからな それはそれとして余力残して戦ってマスターのタイマンに持ち込むとかだな
86 20/08/25(火)20:35:56 No.721469531
普通の聖杯戦争だと親指かむかむがクソ技すぎる
87 20/08/25(火)20:36:02 No.721469572
冬木の聖杯戦争ってキャスターがクソハズレだからなぁ 最強クラスのメディアですら普通にやったら三騎士に勝てないんだから
88 20/08/25(火)20:36:34 No.721469791
>チクチク攻めればっていっても片手セイバーに負ける 負けるとは言われてなかったような… まだ勝負は分からないくらいのニュアンスじゃなかった?
89 20/08/25(火)20:36:49 No.721469906
>どう考えてもハサンのほうがよくない? 勝ち目がなぁ… 爆弾持ってマスターに特攻とかよく言われるけど「」爆弾がどこにあるかも使い方も知らないでしょ?
90 20/08/25(火)20:36:57 No.721469942
剣なら強いし黒子漏れないし我儘だからケイネスの無駄な疑心も生まないんだよな イスカの挑発とかに全部乗っていくだろうけど…
91 20/08/25(火)20:36:59 No.721469958
>>まぁマスターが「」なら四次鯖一番の当たりだろうな… >どう考えてもハサンのほうがよくない? 「」だと厳しいな どっかで勝負かける必要はあるけど決め手が無さすぎる
92 20/08/25(火)20:37:05 No.721470007
マスターが二人いるってアドバンテージが低燃費で済むディルだと活かしにくいのが悲しい
93 20/08/25(火)20:37:08 No.721470038
5次だと士郎あたりと協力すればいいけど 4次だと他のマスが話聞かない連中すぎる
94 20/08/25(火)20:37:26 No.721470192
あのメンツだとよっぽど上手く潰し合ってくれないと善戦マンはできても勝ち抜くのは無理そう
95 20/08/25(火)20:37:45 No.721470339
「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか
96 20/08/25(火)20:37:51 No.721470387
>負けるとは言われてなかったような… >まだ勝負は分からないくらいのニュアンスじゃなかった? どの道片手とって五分ならどうしょうもないんじゃねえかな… 他に片手で勝負なるほど弱いのアサシンくらいだろうし
97 20/08/25(火)20:37:52 No.721470394
>まぁマスターが「」なら四次鯖一番の当たりだろうな… 性格さえ合えばジルは魔術クソでも燃費良いし物量アタックとボス海魔で大物食いできる優秀な鯖なんだよ性格さえ合えば
98 20/08/25(火)20:37:59 No.721470467
イスカは強いんだけど四次だとマスターウェイバー君が重荷すぎる
99 20/08/25(火)20:38:05 No.721470513
>「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか 道化に徹する
100 20/08/25(火)20:38:12 No.721470560
スレ画は余程ロクでもない願いが有ったり魂喰らいや非戦闘員の殺傷でもやらせない限り普通に対話すりゃ凄い頼れる方の鯖じゃない?
101 20/08/25(火)20:38:17 No.721470591
>「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか そもそもどんなミラクルがあれば召喚できるんだろう
102 20/08/25(火)20:38:33 No.721470690
命のやりとりという事を考えなければ何だかんだ楽しいごっこをし合えるかもしれない
103 20/08/25(火)20:38:36 No.721470708
>性格さえ合えばジルは魔術クソでも燃費良いし物量アタックとボス海魔で大物食いできる優秀な鯖なんだよ性格さえ合えば じゃあ駄目か……
104 20/08/25(火)20:38:41 No.721470731
>性格さえ合えばジルは魔術クソでも燃費良いし物量アタックとボス海魔で大物食いできる優秀な鯖なんだよ性格さえ合えば さすがにそっち方向のサイコは「」にもそんないないし…
105 20/08/25(火)20:39:01 No.721470857
>マスターが二人いるってアドバンテージが低燃費で済むディルだと活かしにくいのが悲しい ケイネスが魔力十分で動けるから ディルが強い鯖を押さえてマスター狙いは積極的に狙える
106 20/08/25(火)20:39:09 No.721470930
正直ケイネス先生が真正面から城に乗り込むなんて馬鹿な真似したのはディルムッド以外のサーヴァントでもどうにもならんと思う
107 20/08/25(火)20:39:12 No.721470959
昔から言われてるランスにギルを倒してもらってその後ランスを倒せばワンチャンルート
108 20/08/25(火)20:39:16 No.721470986
>そもそもどんなミラクルがあれば召喚できるんだろう ディルの触媒用意できる前提なら蛇の抜け殻くらい用意できても良いだろ!?
109 20/08/25(火)20:39:21 No.721471010
>スレ画は余程ロクでもない願いが有ったり魂喰らいや非戦闘員の殺傷でもやらせない限り普通に対話すりゃ凄い頼れる方の鯖じゃない? 間が悪い相性が悪いとしか言いようないからね 相乗効果ですごい勢いで破滅に向かっていく主従
110 20/08/25(火)20:39:31 No.721471083
女子「」が召喚することで主従の絆アップ!
111 20/08/25(火)20:39:38 No.721471127
>「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか く、くそがってマジギレして言いたい放題言って殺せー!!ってすれば殺されはしないと思う 勝ち残れるとは思えない
112 20/08/25(火)20:39:39 No.721471134
>「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか 即令呪全ツッパで自殺…は無理なんだっけ
113 20/08/25(火)20:39:47 No.721471194
>「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか あいつはむしろ道化は大好きだから「」を殺す理由がないなら生かすよ 理由ができたら容赦なく殺すが
114 20/08/25(火)20:39:54 No.721471246
ジルは冒涜したいだけで勝つ気も無いのが最悪
115 20/08/25(火)20:40:25 No.721471401
>昔から言われてるランスにギルを倒してもらってその後ランスを倒せばワンチャンルート ギルには本当に勝てないから そのルートは前提よね
116 20/08/25(火)20:40:25 No.721471407
>道化に徹する 素の道化はいいけど道化のフリをしてたら見抜かれて殺されそう
117 20/08/25(火)20:40:27 No.721471412
>昔から言われてるランスにギルを倒してもらってその後ランスを倒せばワンチャンルート そもそもランスロットがギルを倒すってのが厳しいだろといつも思う ヘラクレス戦みたく全方位爆撃防げないだろアイツ
118 20/08/25(火)20:40:29 No.721471429
ケイネスも切嗣以外は普通に倒せるっぽいし… 切嗣もワンチャン殺せた気がする
119 20/08/25(火)20:40:36 No.721471475
ケイネス先生じゃうまいこといっても謀略関係とかさっぱりだからどっかでケリィか蟲爺に絶対やられて終わると思うんだが…
120 20/08/25(火)20:41:08 No.721471694
>ジルは冒涜したいだけで勝つ気も無いのが最悪 ジャンヌを見つけたからエンジョイ勢になったけど普通ならどんなムーブするのだろうか
121 20/08/25(火)20:41:27 No.721471809
>「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか ひたすら媚びてへこへこしておねげぇしますよご主人様の力見せてやってくだせぇってしてればダメかな
122 20/08/25(火)20:41:34 No.721471852
ディルムッド自身もケイネスのこと見てなかったしあの最期は多分に自業自得だとは思う
123 20/08/25(火)20:41:34 No.721471853
>切嗣もワンチャン殺せた気がする 城戦はかなりギリギリだったよね切嗣
124 20/08/25(火)20:41:43 No.721471934
結局ケリィが魔術師殺しだったのが悪い
125 20/08/25(火)20:41:50 No.721471979
>>昔から言われてるランスにギルを倒してもらってその後ランスを倒せばワンチャンルート >そもそもランスロットがギルを倒すってのが厳しいだろといつも思う 厳しいんだけど それでもランスが一番ダメージ与え易い
126 20/08/25(火)20:42:00 No.721472043
>ケイネス先生じゃうまいこといっても謀略関係とかさっぱりだからどっかでケリィか蟲爺に絶対やられて終わると思うんだが… 蟲爺は今回は捨て試合扱いしてるからそこまで脅威じゃないよ 雁夜イジメにご執心だから
127 20/08/25(火)20:42:09 No.721472104
>ひたすら媚びてへこへこしておねげぇしますよご主人様の力見せてやってくだせぇってしてればダメかな まぁ殺されないだけならそれで…
128 20/08/25(火)20:42:17 No.721472159
体術極めた綺礼でも流石に先生の水銀はブチ破れないか
129 20/08/25(火)20:42:18 No.721472162
>>「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか >ひたすら媚びてへこへこしておねげぇしますよご主人様の力見せてやってくだせぇってしてればダメかな 気高い幼女じゃないと許されないムーブ
130 20/08/25(火)20:42:35 No.721472282
>スレ画は余程ロクでもない願いが有ったり魂喰らいや非戦闘員の殺傷でもやらせない限り普通に対話すりゃ凄い頼れる方の鯖じゃない? 巽君みたいなマスターだといいんだろうけど そういう子のとこには呼ばれないんだろうな…
131 20/08/25(火)20:42:37 No.721472303
多分タネがわかってて油断もなければ切嗣も返り討ちにできると思うケイネス先生 そういう状況は多分こない
132 20/08/25(火)20:42:40 No.721472321
でもジルの旦那は龍之介といっしょが一番輝くから…
133 20/08/25(火)20:42:47 No.721472354
AUOは小物が尊大に振る舞うのを許せてこそ王って考えだから変に媚びへつらわないほうがいい
134 20/08/25(火)20:43:16 No.721472551
ええ!狂犬相手に全方位攻撃とかそんな必死なことをあの英雄王が!?
135 20/08/25(火)20:43:22 No.721472586
>「」がAUOを召喚しちゃったら生き残る方法なんてあるのだろうか 自害させた上で教会に逃げるしかねえ…
136 20/08/25(火)20:43:26 No.721472604
>気高い幼女じゃないと許されないムーブ 一応ギルガメッシュは臣下の礼を取れば殺しはしない……とはいえトッキー並みの礼節を「」に求められても困るか
137 20/08/25(火)20:43:41 No.721472731
とにかく俺の生存が最優先な!ってやる
138 20/08/25(火)20:43:42 No.721472740
>性格さえ合えばジルは魔術クソでも燃費良いし物量アタックとボス海魔で大物食いできる優秀な鯖なんだよ性格さえ合えば 好感度低いと方向性の違いが原因で殺されるのに最終的には「こいつ方向性違うけどそれもまたクールですよね!」まで行った龍之介はマジで嫌な奴だけど凄いと思う
139 20/08/25(火)20:43:48 No.721472771
>>ひたすら媚びてへこへこしておねげぇしますよご主人様の力見せてやってくだせぇってしてればダメかな >まぁ殺されないだけならそれで… 打算や安堵を内心でちらりとでも思ったら首が飛ぶから とても厳しいね
140 20/08/25(火)20:43:49 No.721472785
終始イキッた口を聞いてたのにころころされなかったワカメはおもしれー枠に認定されてたしいっそ上から目線ぐらいで臨んだ方が良いのだろうか
141 20/08/25(火)20:43:51 No.721472795
ランスと金ピカがやりあってるとチャンスとばかりに切嗣が屋敷爆破したりしてマスター殺しに行くかもしれない
142 20/08/25(火)20:44:16 No.721472969
令呪出た時点で教会に駆け込むのが一番な気がしてきた
143 20/08/25(火)20:44:21 No.721473015
>ええ!狂犬相手に全方位攻撃とかそんな必死なことをあの英雄王が!? 真面目にここら辺が付け入る隙なんだよな 上手くすればワンチャン狙える
144 20/08/25(火)20:44:27 No.721473074
ワカメはピエロとして認められていたから稀有な才能の持ち主なのだ あいつ魔術以外はマジで何でもできるな
145 20/08/25(火)20:44:28 No.721473083
>終始イキッた口を聞いてたのにころころされなかったワカメはおもしれー枠に認定されてたしいっそ上から目線ぐらいで臨んだ方が良いのだろうか いやワカメを演じるのは無理だわ…
146 20/08/25(火)20:44:46 No.721473220
理性あれば不意打ちオーバーロード出来るんだけどな…
147 20/08/25(火)20:44:50 No.721473246
>終始イキッた口を聞いてたのにころころされなかったワカメはおもしれー枠に認定されてたしいっそ上から目線ぐらいで臨んだ方が良いのだろうか なんであれ狙ってやる行為は基本アウトになるな
148 20/08/25(火)20:44:59 No.721473313
>体術極めた綺礼でも流石に先生の水銀はブチ破れないか 切嗣みたいな細工使わない単純な物理一発で破ろうとすると対物ライフル並の威力が必要なんじゃなかったっけ?
149 20/08/25(火)20:45:03 No.721473337
>終始イキッた口を聞いてたのにころころされなかったワカメはおもしれー枠に認定されてたしいっそ上から目線ぐらいで臨んだ方が良いのだろうか ワカメは打算とかそんなん抜きにマジであの尊大さだから面白かったんだ こうしたら気に入られるだろみたいな考えで尊大な態度取ろうもんならつまんなそーにぶっ殺されると思う
150 20/08/25(火)20:45:24 No.721473484
>理性あれば不意打ちオーバーロード出来るんだけどな… 逆に理性あるランスロット相手だとそんな隙見せなさそうで悩ましい
151 20/08/25(火)20:45:25 No.721473493
英雄王は味方仕様じゃないなら勝てる相手には舐めプして負ける 勝てない相手には全力で戦って順当に勝てないという矛盾を孕んだお方だから…
152 20/08/25(火)20:45:49 No.721473680
接待ゴルフより厳しいな我様の相手すんの…
153 20/08/25(火)20:46:01 No.721473772
>>なにかと騎士の誉れで不利な状況自分で作るよね >これがあると >>ゲイボウでチクチクして逃げるをくり返すかな… >これ許してくれなさそうよね 別に卑怯なこと嫌いじゃないよこいつ 名乗りあげたもの同士の戦いに意図せぬ泥塗られるの嫌いなだけで
154 20/08/25(火)20:46:03 No.721473780
ワンチャンスの話ばっかりだが まあそもそもfateがクソ不利な状況と死亡選択肢からワンチャン狙ってエンディング目指す話だからありえなくもないか
155 20/08/25(火)20:46:04 No.721473791
>切嗣みたいな細工使わない単純な物理一発で破ろうとすると対物ライフル並の威力が必要なんじゃなかったっけ? ちなみに魔力励起させて一点集中させればコンテンダーくらいなら軽く防げる
156 20/08/25(火)20:46:05 No.721473798
基本的にマスター戦でケイネッサに勝ち目あるのケリィだけだからな
157 20/08/25(火)20:46:11 No.721473828
スレ画はなんか決して外れではないけど決して当たりでもないという絶妙なラインだな…
158 20/08/25(火)20:46:15 No.721473850
あんま調べられんままチョイスされたから 元ネタだと投げる用の単槍なのに なんか槍二刀流で接近戦してる上に性格暗くされた可哀想な人
159 20/08/25(火)20:46:18 No.721473871
今思うとトッキーすげぇんだな…
160 20/08/25(火)20:46:20 No.721473890
切嗣いなければあの魔術工房を時臣か綺礼が必死に攻略してたのかな…鯖に暴れられて滅ぼされるだけだな…
161 20/08/25(火)20:46:49 No.721474063
なんかこう……「」にも自然体でギルの興味引けるようなことないんですか
162 20/08/25(火)20:46:53 No.721474088
金ぴか引いたら殺されるとかはもうどうでもいいしどうしようもないからいろいろ歴史とか聞いてみたい 英霊になる前からそのドルアーガの塔みたいな鎧着てたんすかとか
163 20/08/25(火)20:47:03 No.721474152
ワカメコース 時臣コース ザビコース ぐだコース ティーネコース さぁ選べ
164 20/08/25(火)20:47:09 No.721474194
>なんかこう……「」にも自然体でギルの興味引けるようなことないんですか ちょっとした手品なら出来ます!
165 20/08/25(火)20:47:24 No.721474287
>なんかこう……「」にも自然体でギルの興味引けるようなことないんですか むしろ自然体で運に任せるのが一番安全性が高い
166 20/08/25(火)20:47:27 No.721474307
ディルは初期に作られた影響もあるだろうけど必殺技的なものがないのが残念すぎる…
167 20/08/25(火)20:47:30 No.721474324
兄貴には敵わないとしても仮にもケルトの英雄を情けないかませにしたのはあんまり好きくない…
168 20/08/25(火)20:47:37 No.721474365
>スレ画はなんか決して外れではないけど決して当たりでもないという絶妙なラインだな… 騎士道馬鹿とよく言われるけど 鯖として見るならケイネス相手程に拗らせた関係になるのがむしろ難しい
169 20/08/25(火)20:47:37 No.721474371
片腕セイバー相手でも勝ち確って訳ではないらしいのがどうしろと感ある
170 20/08/25(火)20:48:09 No.721474558
いっその事エルキドゥ呼ぼうぜ先生
171 20/08/25(火)20:48:09 No.721474564
>なんかこう……「」にも自然体でギルの興味引けるようなことないんですか junくんの方がワンチャンあるかな……この腐敗しきった世の中をハイグレ洗脳したいんですとかモルゲッソヨ化したいてんですとか言ったらとりあえず見守ってくれるかもしれない
172 20/08/25(火)20:48:12 No.721474576
>ワカメコース >時臣コース >ザビコース >ぐだコース >ティーネコース >さぁ選べ 跡取り処分しちゃった名もなき魔術師コースですかね・・・
173 20/08/25(火)20:48:52 No.721474816
>片腕セイバー相手でも勝ち確って訳ではないらしいのがどうしろと感ある でもとは言うが、片腕だけでも破格な性能なんだぞ
174 20/08/25(火)20:49:02 No.721474860
そもそもFGOとかで強いからって聖杯戦争で強いって言うと全然別物だからな FGOで微妙なのも聖杯戦争だとすごい手ごわいってのもかなりいそうだ
175 20/08/25(火)20:49:05 No.721474879
>片腕セイバー相手でも勝ち確って訳ではないらしいのがどうしろと感ある あの辺りはアーサー王がおかしいからな
176 20/08/25(火)20:49:07 No.721474893
>令呪出た時点で教会に駆け込むのが一番な気がしてきた ディルムッドなら辞退するといえばさせてくれるだろうからありがたい…鯖によっては辞退宣言したら殺しに来るしな
177 20/08/25(火)20:49:29 No.721475012
>ディルは初期に作られた影響もあるだろうけど必殺技的なものがないのが残念すぎる… 自分の死因を宝具にしてる奴らもいるし巨大猪出そうぜ
178 20/08/25(火)20:49:29 No.721475014
>いっその事エルキドゥ呼ぼうぜ先生 我様よりデンジャラスな気がするんですが!
179 20/08/25(火)20:49:35 No.721475043
>junくんの方がワンチャンあるかな……この腐敗しきった世の中をハイグレ洗脳したいんですとかモルゲッソヨ化したいてんですとか言ったらとりあえず見守ってくれるかもしれない アンリマユの誕生を歓迎した綺礼ならチクチンくらい余裕だよね
180 20/08/25(火)20:49:35 No.721475044
>兄貴には敵わないとしても仮にもケルトの英雄を情けないかませにしたのはあんまり好きくない… 描写範囲の戦績はこいつかなり良いぞ 役に立たなかったのは大海魔戦くらいで大体どの戦場でも活躍してる
181 20/08/25(火)20:49:42 No.721475074
>ディルは初期に作られた影響もあるだろうけど必殺技的なものがないのが残念すぎる… それこそ投げ槍を必殺技にしてもいいと思うんだけどなぁ
182 20/08/25(火)20:50:09 No.721475252
対軍とか対城とか基本的には現代日本で使うにはオーバースペックだよね……
183 20/08/25(火)20:50:14 No.721475282
AUOには素で接するのが一番いいな
184 20/08/25(火)20:50:20 No.721475324
連携出来て普通に強い奴と組ませた上で 片方が戦っている時にスレ画がひたすらヒット&アウェイ繰り返したらめっちゃウザイだろうな···
185 20/08/25(火)20:50:30 No.721475370
>>兄貴には敵わないとしても仮にもケルトの英雄を情けないかませにしたのはあんまり好きくない… >描写範囲の戦績はこいつかなり良いぞ >役に立たなかったのは大海魔戦くらいで大体どの戦場でも活躍してる ケイネスが評価しないだけで 大体の戦場で良い仕事してるからな
186 20/08/25(火)20:50:42 No.721475443
身の回りのお世話をさせていただきますので我様はどうぞお好きになさってください…
187 20/08/25(火)20:51:01 No.721475559
アーサー王が強いのはともかく クーフーリンが強い扱いではあるけど負け役長かったからな… クーフーリンの扱い見直されたら負け役のお鉢が 回ってくるのはフィン騎士団になるわな…
188 20/08/25(火)20:51:04 No.721475580
>片腕セイバー相手でも勝ち確って訳ではないらしいのがどうしろと感ある 片手といっても聖剣使えないくらいで近接戦闘は魔力放出のお陰でほとんど支障はないからな
189 20/08/25(火)20:51:08 No.721475605
>>junくんの方がワンチャンあるかな……この腐敗しきった世の中をハイグレ洗脳したいんですとかモルゲッソヨ化したいてんですとか言ったらとりあえず見守ってくれるかもしれない >アンリマユの誕生を歓迎した綺礼ならチクチンくらい余裕だよね そういやドラゴンカーセックスしたいからメディア呼んだのに毛皮持ってなくて切れてた人いたな…
190 20/08/25(火)20:51:14 No.721475650
かといってどのマスターが一番聖杯戦争を理解してマスターやってたかというとよくわからん 切嗣なのかな
191 20/08/25(火)20:51:19 No.721475673
>AUOには素で接するのが一番いいな 後は運だな でも素で接する事が出来た時点で大分生存率は上がる
192 20/08/25(火)20:51:39 No.721475784
綺礼ってjunくん家入り浸って愉悦してそう
193 20/08/25(火)20:51:56 No.721475875
>AUOには素で接するのが一番いいな 小市民は割と好きみたいだし…あれは子供限定だっけ
194 20/08/25(火)20:52:00 No.721475894
>かといってどのマスターが一番聖杯戦争を理解してマスターやってたかというとよくわからん >切嗣なのかな マスターじゃないけどアヤカのパパ あの本は全マスターに配布するべき教科書だわ
195 20/08/25(火)20:52:31 No.721476081
>>片腕セイバー相手でも勝ち確って訳ではないらしいのがどうしろと感ある >片手といっても聖剣使えないくらいで近接戦闘は魔力放出のお陰でほとんど支障はないからな 月での暴れ方見ても風ドーン光ドカーン魔力放出!! で大概な暴れん坊将軍するしね
196 20/08/25(火)20:52:45 No.721476159
切嗣は全マスターで一番ダメな方だと思う
197 20/08/25(火)20:53:20 No.721476366
>月での暴れ方見ても風ドーン光ドカーン魔力放出!! >で大概な暴れん坊将軍するしね 五次みたいに出力そのものが落ちるとあかんのだな…
198 20/08/25(火)20:53:28 No.721476418
>そもそもFGOとかで強いからって聖杯戦争で強いって言うと全然別物だからな >FGOで微妙なのも聖杯戦争だとすごい手ごわいってのもかなりいそうだ オペラ座の怪人とか罠ガンガン作るタイプだから強い気がする
199 20/08/25(火)20:53:31 No.721476434
>>AUOには素で接するのが一番いいな >小市民は割と好きみたいだし…あれは子供限定だっけ ウルク民並みの強さがあれば大人でも大丈夫だろう
200 20/08/25(火)20:53:32 No.721476442
zeroディルは騎士道(笑)したかったんだろうなってのがどうしても見えちゃって
201 20/08/25(火)20:53:34 No.721476456
>切嗣は全マスターで一番ダメな方だと思う 正規英霊引いた結果としてはアーサー王でかなり運が良かったと思うよ
202 20/08/25(火)20:53:35 No.721476468
>FGOで微妙なのも聖杯戦争だとすごい手ごわいってのもかなりいそうだ 親指かむかむはゲームの破壊者過ぎて間違いなくちょい役以外出禁だし…
203 20/08/25(火)20:53:41 No.721476502
あのダメ対応の見本みたいな行動で実質優勝した切嗣はすげぇや
204 20/08/25(火)20:54:08 No.721476671
FGOで強いって言われてるやつらは基本的に聖杯戦争で呼ぶと何もできずに干からびて終わりそう
205 20/08/25(火)20:54:18 No.721476725
>正規英霊引いた結果としてはアーサー王でかなり運が良かったと思うよ あの態度だけでうるせー!しらねー!で裏切ってくるのはぼちぼちいそうだからな…
206 20/08/25(火)20:54:22 No.721476750
>>月での暴れ方見ても風ドーン光ドカーン魔力放出!! >>で大概な暴れん坊将軍するしね >五次みたいに出力そのものが落ちるとあかんのだな… 凛ちゃんさんマスターならヘラクレスとも撃ち合える! って位にパワー漲るからね
207 20/08/25(火)20:54:32 No.721476813
>zeroディルは騎士道(笑)したかったんだろうなってのがどうしても見えちゃって まあカウンターでブラックモアと緑弓出てきたし…
208 20/08/25(火)20:54:46 No.721476917
>正規英霊引いた結果としてはアーサー王でかなり運が良かったと思うよ 本人の希望してたハサンなら抜群のコンビネーションを発揮していたんだろうな
209 20/08/25(火)20:54:53 No.721476976
>かといってどのマスターが一番聖杯戦争を理解してマスターやってたかというとよくわからん >切嗣なのかな ウェイバーベルベットという時計塔の師から大英雄イスカンダルの聖遺物を奪い一般家庭の市民を盾にしながら拠点にして誰よりも早くキャスターの陣地を見つけ出して常にサーヴァントの側にいることで一切の狙撃を許さず唯一生還した男がいるそうだな
210 20/08/25(火)20:54:59 No.721477015
聖杯戦争の冬木ルールはフィンがまず出禁で良いよね
211 20/08/25(火)20:55:03 No.721477040
適当に作られたキャラだから弱いし変なこだわりあるしでハズレだと思う FGOまで出て未だに槍と剣装備できないのも酷いけど 円卓の騎士だったらフル装備で無双できたのにね・・・
212 20/08/25(火)20:55:04 No.721477050
会場が地元で部下がハサン持ってて監督役とも深い繋がりあって世界最古の英雄王の召喚に成功! 勝ったぞ綺礼
213 20/08/25(火)20:55:04 No.721477056
>あのダメ対応の見本みたいな行動で実質優勝した切嗣はすげぇや わりと真面目に主変えるわってやられても当然の行動しかしてないからな
214 20/08/25(火)20:55:11 No.721477097
というか三回しか話しかけられなかったって効率厨同士ツーカーだったんだろうなって思ってたよ
215 20/08/25(火)20:55:17 No.721477128
ダレイオス三世とかアニメにゲームに出番やたらやるなら 仕切り直しとガッツでしぶとくて黄金律で潤沢なバーサーカー っていう恐ろしさ描写したげて
216 20/08/25(火)20:55:29 No.721477194
切嗣から警戒される男…ウェイバー・ベルベット
217 20/08/25(火)20:55:29 No.721477202
>まあカウンターでブラックモアと緑弓出てきたし… なんであんな綺麗に終わった主従をラスアンで苦しめたんですか…どうして…
218 20/08/25(火)20:55:36 No.721477258
あれそういえばなんでまだ金ぴかと神父生き残ってたのに聖杯の使用権?みたいなの切嗣に渡ったんだっけ
219 20/08/25(火)20:55:52 No.721477366
>>正規英霊引いた結果としてはアーサー王でかなり運が良かったと思うよ >本人の希望してたハサンなら抜群のコンビネーションを発揮していたんだろうな ケリィの適正に合う非正規英霊を選ばせなかった アインツベルンの落ち度だな
220 20/08/25(火)20:55:53 No.721477368
青王はどうしても聖杯が欲しかったけど 聖杯に特に望みないしお前ムカつくから殺すとかやるやつもいるだろうしな
221 20/08/25(火)20:55:59 No.721477420
切嗣は強いけど願いも含めてマスターの中だとかなりダメな人だよな 自分でもどうすりゃいいのかわかんない願いを願望機に望むのって汚染されてなくても碌なことになんないって…
222 20/08/25(火)20:56:00 No.721477425
ウェイバー周辺はなろうの勘違いものみたいだった
223 20/08/25(火)20:56:00 No.721477426
>オペラ座の怪人とか罠ガンガン作るタイプだから強い気がする アサシンとしてはステータスも高めで歌声の精神攻撃もあるけど精神汚染がね…
224 20/08/25(火)20:56:01 No.721477438
>本人の希望してたハサンなら抜群のコンビネーションを発揮していたんだろうな 何か地雷踏んで殺されそう
225 20/08/25(火)20:56:10 No.721477508
あんだけマスターとコンビネーション悪くても優勝しちゃうのはやはり最優のセイバー…
226 20/08/25(火)20:56:32 No.721477670
この人引いてさっさと負けて保護して貰うのがベスト
227 20/08/25(火)20:57:04 No.721477863
>青王はどうしても聖杯が欲しかったけど >聖杯に特に望みないしお前ムカつくから殺すとかやるやつもいるだろうしな むしろそのリスクが高過ぎるよ 兄貴とかマスターの言う事はムカついても聞くぜってスタンスじゃないときつい
228 20/08/25(火)20:57:07 No.721477883
>切嗣は全マスターで一番ダメな方だと思う 英雄嫌いがあれなだけでサポート方面では優秀では? 鯖によっては初手処刑もありえるけど
229 20/08/25(火)20:57:08 No.721477889
本当はお前なんか欲しくなかったのにクライアントがお前指名するから引いてやったけどお前なんか嫌いだからなって八つ当たりする切嗣は典型的にダメな上司
230 20/08/25(火)20:57:19 No.721477978
>>>兄貴には敵わないとしても仮にもケルトの英雄を情けないかませにしたのはあんまり好きくない… >>描写範囲の戦績はこいつかなり良いぞ >>役に立たなかったのは大海魔戦くらいで大体どの戦場でも活躍してる >ケイネスが評価しないだけで >大体の戦場で良い仕事してるからな 先生は兄貴の能力プリヤでもて余すしランサー自体と相性悪そう まだキャスターや横暴な鯖の方が相性良さそう
231 20/08/25(火)20:57:21 No.721477993
>切嗣は強いけど願いも含めてマスターの中だとかなりダメな人だよな >自分でもどうすりゃいいのかわかんない願いを願望機に望むのって汚染されてなくても碌なことになんないって… 英雄とかクソみたいな奴らばっかって思いながら英雄呼んでクソ対応しながらふわっとした願いかなえようとしてるからね…
232 20/08/25(火)20:57:45 No.721478166
>あんだけマスターとコンビネーション悪くても優勝しちゃうのはやはり最優のセイバー… ZEROのアルトリアさん不覚ばっかりのようで 実は戦績がかなりえぐいからな
233 20/08/25(火)20:57:49 No.721478188
>あんだけマスターとコンビネーション悪くても優勝しちゃうのはやはり最優のセイバー… こういうスレで話してると割とマジで切嗣がいらんことしかしてない気がしてきて困る ケイネス倒したり麻婆倒したり龍之介殺したり間違いなく活躍してるんだけど
234 20/08/25(火)20:57:57 No.721478248
アイリ経由で会話する所は愛想尽かされてもしょうがないレベル
235 20/08/25(火)20:57:59 No.721478258
>zeroディルは騎士道(笑)したかったんだろうなってのがどうしても見えちゃって それに引っ張られるセイバーやライダー過激ファンに叩かれる二人も辛かった
236 20/08/25(火)20:57:59 No.721478266
>FGOで微妙なのも聖杯戦争だとすごい手ごわいってのもかなりいそうだ おっきーが敵だと折り紙によるマスター狙いしてくるんだろうけど気配遮断と折り紙操るの合わさると嫌らしそう…
237 20/08/25(火)20:58:16 No.721478387
下手に臣下ポーズとか取らずにスゲー!英雄王だ!スゲー!!するのはどうだろう
238 20/08/25(火)20:58:18 No.721478402
>切嗣から警戒される男…ウェイバー・ベルベット 同時に貶されるケイネス
239 20/08/25(火)20:58:54 No.721478631
>下手に臣下ポーズとか取らずにスゲー!英雄王だ!スゲー!!するのはどうだろう 気分で生きてるところあるからうるさい死ねってされそうでもあるけど…
240 20/08/25(火)20:59:09 No.721478740
>下手に臣下ポーズとか取らずにスゲー!英雄王だ!スゲー!!するのはどうだろう かなり正解 それを本心から出来るならだけど
241 20/08/25(火)20:59:11 No.721478754
現代の紛争見て回って英雄に憧れるから戦争が起きる!英雄はクソ!ってマジでなんなの…?
242 20/08/25(火)20:59:14 No.721478776
>会場が地元で部下がハサン持ってて監督役とも深い繋がりあって世界最古の英雄王の召喚に成功! >勝ったぞ綺礼 これそりゃあ勝ったわって言うよ ···問題はサーヴァントと綺礼が上手く噛み合ってしまった事だけど
243 20/08/25(火)20:59:18 No.721478803
すみません死にたくないので騎士道自重してください
244 20/08/25(火)20:59:28 No.721478870
でも言葉で通じ合えなくてもエクスカリバーの余波被害防いだりしてくれるし…
245 20/08/25(火)20:59:29 No.721478873
>下手に臣下ポーズとか取らずにスゲー!英雄王だ!スゲー!!するのはどうだろう 本心からならたぶん最適解なんだろうな…打算込みならギルの機嫌次第だろうな…
246 20/08/25(火)20:59:39 No.721478936
>下手に臣下ポーズとか取らずにスゲー!英雄王だ!スゲー!!するのはどうだろう 割とぐだがそれだと思う
247 20/08/25(火)20:59:39 No.721478937
ディルも弱小マスターに仕えてそれしか勝つ手段がないって分かってれば騎士の誉れが目覚めさせられてもゲイボウちくちく戦法を了承してくれるんじゃないか 下手に戦力あって正面からいけるとキツい
248 20/08/25(火)20:59:39 No.721478941
他の奴らはアーチャーやランサーで顕現しても 剣やら何やら色々持ってたりするのにな この人だけなんか許されないからな
249 20/08/25(火)20:59:41 No.721478950
ディルの一番の不幸は公式側がディルに興味がなく特にフォローしようとか考えてないところ
250 20/08/25(火)20:59:51 No.721479007
アタランテがコミ障になったイメージの切嗣 いや切嗣の方が先に作られたキャラだけど
251 20/08/25(火)20:59:53 No.721479017
>気分で生きてるところあるからうるさい死ねってされそうでもあるけど… 仮にもマスター相手だからうるさい黙れくらいは言ってくれるだろ
252 20/08/25(火)21:00:07 No.721479112
>すみません死にたくないので騎士道自重してください 最初にきちんと話し合えば 大体回避出来る問題ばかりだよ
253 20/08/25(火)21:00:34 No.721479316
>仮にもマスター相手だからうるさい黙れくらいは言ってくれるだろ いやギル見ててそういう意見出てくるか?
254 20/08/25(火)21:00:44 No.721479384
ひょっとしてゼロはコミュニケーション不足が招いた悲劇だったのでは?
255 20/08/25(火)21:01:44 No.721479829
>ウェイバー周辺はなろうの勘違いものみたいだった けど他のfateアニメで過激なライダー陣営は嫌いなキャラになろう連呼してて地獄絵図に見える…
256 20/08/25(火)21:01:53 No.721479910
多分ギルはあいつを目の前にして自然体でいられるってだけですごいポイント上がるよ
257 20/08/25(火)21:01:54 No.721479914
なんだかんだで聞き分けいいから最初に全部話せばいい感じになると思う というかディルに関しては武功とか戦功の逸話のほとんどが宝具やスキルになってないのが…うん……
258 20/08/25(火)21:02:01 No.721479955
まぁミーティングの大事さは教えてくれるな
259 20/08/25(火)21:02:05 No.721479988
>>下手に臣下ポーズとか取らずにスゲー!英雄王だ!スゲー!!するのはどうだろう >かなり正解 >それを本心から出来るならだけど そうは言うがギル出てきたら正直俺スゲー!以外のリアクション取れる気がしないわ……
260 20/08/25(火)21:02:08 No.721480001
幸せそうに双方死ねたキャスター組!
261 20/08/25(火)21:02:11 No.721480025
剣ディルでやっとこさ原典寄りの 勇猛果敢で細かいこと考えない戦士には近づいた
262 20/08/25(火)21:02:24 No.721480121
>ディルの一番の不幸は公式側がディルに興味がなく特にフォローしようとか考えてないところ 円卓さえ盛れればいいくらいだと思う
263 20/08/25(火)21:02:24 No.721480122
>この人だけなんか許されないからな ケルトの先輩のクー・フーリンも色々没収されてるし…
264 20/08/25(火)21:02:45 No.721480290
ディルムッド大好きでフィンの孫なオスカ出して欲しいなぁ
265 20/08/25(火)21:02:47 No.721480303
スッゲ強い!! でも鎧はちょっとダサいっすね!!
266 20/08/25(火)21:03:09 No.721480488
ゲイボルクのつけた傷は槍が存在する限り完全治癒不能って言うSNでランサーが明言してる設定がほぼ消えかけてるのは あまりにゲイボウが可哀想になるからだと思ってる
267 20/08/25(火)21:03:12 No.721480496
>現代の紛争見て回って英雄に憧れるから戦争が起きる!英雄はクソ!ってマジでなんなの…? 今も昔も政治と経済と領土だよね…
268 20/08/25(火)21:03:18 No.721480551
>剣ディルでやっとこさ原典寄りの >勇猛果敢で細かいこと考えない戦士には近づいた 剣ディルの濃い顔は 大英雄相手でも一歩も引かずにこきつならやってくれるぜ! って気にさせてくれる
269 20/08/25(火)21:03:23 No.721480590
兄貴は正規の相性良いマスター奪われて無理やりサーヴァントさせられて 意味わからん命令とまるで自分に興味持たれてないあの対応で腐らず偉いと思う
270 20/08/25(火)21:03:25 No.721480606
>聖杯戦争の冬木ルールはフィンがまず出禁で良いよね たたでさえ鯖を騙してるルールなのに掻い潜る奴出禁扱いは酷い
271 20/08/25(火)21:03:41 No.721480708
>幸せそうに双方死ねたキャスター組! あれもコミュで食い違いまくってった結果表面上上手く行ってるだけな結構綱渡りだから困る
272 <a href="mailto:微妙な槍">20/08/25(火)21:03:49</a> [微妙な槍] No.721480765
微妙な槍
273 20/08/25(火)21:04:01 No.721480856
>スッゲ強い!! >でも鎧はちょっとダサいっすね!! ならば見よ! この英雄王『愉悦の現代衣装』フォームを!!
274 20/08/25(火)21:04:16 No.721480989
ケイネスはおフィンフィン引くべきだったのか
275 20/08/25(火)21:04:26 No.721481077
なんか飛ばせばアーチャー見たいなのもいるのになぜ槍と剣同時装備がNGなのか…
276 20/08/25(火)21:04:30 No.721481103
>>聖杯戦争の冬木ルールはフィンがまず出禁で良いよね >たたでさえ鯖を騙してるルールなのに掻い潜る奴出禁扱いは酷い 物語が殺されちまうんだ あの親指かむかむに!!
277 20/08/25(火)21:04:44 No.721481230
>>スッゲ強い!! >>でも鎧はちょっとダサいっすね!! >ならば見よ! >この英雄王『愉悦の現代衣装』フォームを!! ダッサ!
278 20/08/25(火)21:04:53 No.721481328
フィンフィンだとNTR嫌い話で盛り上がるかもしれない
279 20/08/25(火)21:05:36 No.721481637
今は剣ディルとかであれがディルの全てではないよってのが広まったけど zeroの勢いが残ってる頃は本当にひどく言われてたからなあ ひたすら馬鹿にされてた
280 20/08/25(火)21:05:37 No.721481651
まあ先生は上手くいっても何故か死ぬんだろうなって···
281 20/08/25(火)21:05:47 No.721481718
>>>スッゲ強い!! >>>でも鎧はちょっとダサいっすね!! >>ならば見よ! >>この英雄王『愉悦の現代衣装』フォームを!! >ダッサ! よし死ねい!
282 20/08/25(火)21:05:56 No.721481781
根本的に聖杯戦争の本質見切れる奴入れると話にならんからな…
283 20/08/25(火)21:05:59 No.721481799
ZEROの切嗣君は頭の中が小学生のまま大人になって銃やらミサイルやら振り回すようになっただけだから……かなりタチ悪いなこれ
284 20/08/25(火)21:06:01 No.721481820
神話の英雄を馬鹿にするってすげえよな
285 20/08/25(火)21:06:06 No.721481845
>幸せそうに双方死ねたキャスター組! 迷惑すぎる…
286 20/08/25(火)21:06:12 No.721481892
>聖杯戦争の冬木ルールはフィンがまず出禁で良いよね あの蟲爺が出し抜かれるからな…
287 20/08/25(火)21:06:17 No.721481932
スレ画が鯖なら聖杯戦争とかせずになんとかしてそのまま持ち逃げしたい 願いないから逃げるのも許してくれるだろうし
288 20/08/25(火)21:06:23 No.721481963
>まあ先生は上手くいっても何故か死ぬんだろうなって··· ありとあらゆる並行世界で現れる二世
289 20/08/25(火)21:06:28 No.721482000
>現代の紛争見て回って英雄に憧れるから戦争が起きる!英雄はクソ!ってマジでなんなの…? その場の犠牲者さえ少なければあとで何人死のうが満足できる精神の持ち主だから…
290 20/08/25(火)21:06:32 No.721482031
そりゃZeroの頃はあれが全てだからな画像は
291 20/08/25(火)21:06:33 No.721482037
>ZEROの切嗣君は頭の中が小学生のまま大人になって銃やらミサイルやら振り回すようになっただけだから……かなりタチ悪いなこれ 聖杯との対話で引き算のお勉強始まったの本当にひどい
292 20/08/25(火)21:06:53 No.721482173
ケリィは人類を愛しているとか特にそういうのはなくてシャーレイ殺せなかったせいで島が壊滅したトラウマが原動力だからなぁ
293 20/08/25(火)21:07:19 No.721482360
美女と見ればナンパして振られる事もあったり 危険と見れば突っ込んだりと円卓より古いだけあって 円卓の騎士にも受け継がれる命知らずの 気のいいあんちゃんの系譜だしな元は
294 20/08/25(火)21:08:04 No.721482672
>ZEROの切嗣君は頭の中が小学生のまま大人になって銃やらミサイルやら振り回すようになっただけだから……かなりタチ悪いなこれ セイバーとお話しないのこじらせすぎだろ!ってなる
295 20/08/25(火)21:09:01 No.721483043
>神話の英雄を馬鹿にするってすげえよな 聖杯戦争の英霊召喚システム自体が死人の尊厳を破壊してるようなもんだし
296 20/08/25(火)21:09:04 No.721483066
原典を見ればすまないさんとかどっちかというとイキり系のあんちゃんだし…
297 20/08/25(火)21:09:08 No.721483094
フィンへのNTRもディルに落ち度0だからな… 主君と仲間のためにゲッシュまで破ろうとした忠義をその主君と仲間人質にされて強制とか悪魔かあの女
298 20/08/25(火)21:09:10 No.721483106
>根本的に聖杯戦争の本質見切れる奴入れると話にならんからな… 天草辺りも知ってるよな…
299 20/08/25(火)21:09:14 No.721483135
セイバーと切嗣のペア強過ぎてやべーわって話はsnで何回か出てきてたよね 言峰が聖杯に分断を願ったせいで火災が起きた程度には一緒にいるもんだと思ってた