20/08/25(火)19:17:26 うまれた のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/25(火)19:17:26 No.721442348
うまれた
1 20/08/25(火)19:18:12 No.721442580
ばかりの
2 20/08/25(火)19:19:22 No.721442914
掲示板
3 20/08/25(火)19:19:38 No.721442989
です
4 20/08/25(火)19:19:44 No.721443019
since
5 20/08/25(火)19:20:00 No.721443093
です。
6 20/08/25(火)19:20:23 No.721443187
わはー
7 20/08/25(火)19:20:46 No.721443292
ソーラービーム!!
8 20/08/25(火)19:21:03 No.721443369
shine!!!
9 20/08/25(火)19:21:58 No.721443641
こいつの内部が生命の樹なの初めて知った
10 20/08/25(火)19:23:09 No.721443975
>こいつの内部が生命の樹なの初めて知った そうか太陽とは生命とは命とはゲッターとは・・・
11 20/08/25(火)19:23:30 No.721444053
当時に中の展示観たけど子供だったからよくわからんかった
12 20/08/25(火)19:24:00 No.721444212
冷静になるとコイツの方がキモいまであるな…
13 20/08/25(火)19:24:24 No.721444328
よく見たらこいつも大概アレだな…
14 20/08/25(火)19:24:40 No.721444400
太陽の中に生命が地上から天へと成長しているというデザインだというが実際に見ても意味分かんないんだよな
15 20/08/25(火)19:25:13 No.721444562
岡本太郎の呪い
16 20/08/25(火)19:26:29 No.721444931
裏の顔を知らない人は多い
17 20/08/25(火)19:26:31 No.721444944
>冷静になるとコイツの方がキモいまであるな… >よく見たらこいつも大概アレだな… 当時から不評だったとういの耳タコなぐらい聞いたわよ
18 20/08/25(火)19:29:11 No.721445707
地下が埋め立てられたのが悲しいな
19 20/08/25(火)19:30:35 No.721446072
何が科学の進化だ野生のパワーをくらえ!で建立された反骨心の塊だ 顔つきが違う
20 20/08/25(火)19:30:47 No.721446137
>裏の顔を知らない人は多い 万博公園内の駐車場へ行く道路を通ると車内からでも間近で見れるよね
21 20/08/25(火)19:31:32 No.721446359
大阪三大建造物 あと二つは通天閣とPLタワー
22 20/08/25(火)19:32:23 No.721446613
十年くらい見に行ってないな…
23 20/08/25(火)19:32:41 No.721446714
中国道よく使うから大阪のシンボルといえばコイツだ
24 20/08/25(火)19:33:15 No.721446899
>あと二つは通天閣とPLタワー 超宗派万国戦争犠牲者慰霊大平和祈念塔いいよね… 普通の街にでーーーんと聳え立ってるのもインパクトでかい
25 20/08/25(火)19:36:05 No.721447792
芸術家の考えることはよくわからん
26 20/08/25(火)19:36:43 No.721447980
前に見に行ったけどデカくね?
27 20/08/25(火)19:45:42 No.721450780
何年か前に中入った
28 20/08/25(火)19:45:43 No.721450790
万博記念公園行ってコイツに挨拶して 国立民族博物館見て帰る
29 20/08/25(火)19:46:07 No.721450918
若い方なら地元に居る
30 20/08/25(火)19:46:44 No.721451112
今は事前に予約すると中入れるんじゃなかったっけ? コロナで中止になってるかな
31 20/08/25(火)19:48:55 No.721451723
>万博記念公園行ってコイツに挨拶して >国立民族博物館見て帰る 国立民族学博物館いいよね僕も大好きだ ヤギ爺みたいなナワルのお人形が一番好き
32 20/08/25(火)19:50:38 No.721452250
夜に高速バスでこいつの真ん前を通った時は異質感が凄まじくて興奮した
33 20/08/25(火)19:51:11 No.721452420
>地下が埋め立てられたのが悲しいな えっサブタレイニアンサン死んだの?!
34 20/08/25(火)19:51:18 No.721452447
2年前にあべのハルカスで太陽の塔展やってたの見たけど わざわざ上の金色まで登ってまさはるしてたアホがいたらしいな
35 20/08/25(火)19:51:26 No.721452491
これの後継なのだと考えると違和感はない
36 20/08/25(火)19:52:33 No.721452839
>大阪三大建造物 >あと二つは通天閣とPLタワー 通天閣はともかく これとPLタワーはRPGのダンジョンみたいだ
37 20/08/25(火)19:52:35 No.721452849
>万博記念公園行ってコイツに挨拶して >国立民族博物館見て帰る 挨拶しに行くという感覚はよく分かる
38 20/08/25(火)19:52:43 No.721452896
去年中に入ったけどなかなか迫力あった
39 20/08/25(火)19:53:05 No.721452988
裏の顔悪そうで好き su4151517.jpg
40 20/08/25(火)19:54:23 No.721453363
大阪はもっと民族博物館アピールしてもいいと思う あれ普通に半日は過ごせた
41 20/08/25(火)19:57:17 No.721454330
移設された時に失われたという内部をいっぺん見たかった
42 20/08/25(火)19:59:58 No.721455157
千葉に国立民俗博物館があってややこしいと考えられる
43 20/08/25(火)20:02:43 No.721456139
太陽の塔に相談するとパカっと開いてこう言うわ
44 20/08/25(火)20:03:25 No.721456368
う
45 20/08/25(火)20:05:56 No.721457302
>千葉に国立民俗博物館があってややこしいと考えられる ジャンル的には一緒なの?
46 20/08/25(火)20:06:01 No.721457339
子供だったから知らんだけかもしれんけど当時不評だったか?
47 20/08/25(火)20:10:25 No.721459027
su4151593.jpg 地下にさらにもう一つ顔があったけど閉会後に行方不明になった 最近になって当時の写真をもとに複製されてる
48 20/08/25(火)20:12:19 No.721459734
裏の顔かっこいいじゃん
49 20/08/25(火)20:12:31 No.721459820
スレ画の中身結構凄いな su4151240.webp
50 20/08/25(火)20:13:32 No.721460222
行方不明になるってどういうことだよ…
51 20/08/25(火)20:13:53 No.721460376
imgなら当時見た「」ばかりだと思ったんだが意外に若いんだな「」
52 20/08/25(火)20:13:59 No.721460419
>スレ画の中身結構凄いな >su4151240.webp ここから産まれたのか…
53 20/08/25(火)20:14:45 No.721460807
>行方不明になるってどういうことだよ… 終わったら取り壊すのが普通だったから…
54 20/08/25(火)20:15:15 No.721461020
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
55 20/08/25(火)20:15:46 No.721461255
先生!このデザインだと天井突き破ってしまいます!!!
56 20/08/25(火)20:16:50 No.721461620
>行方不明になるってどういうことだよ… 兵庫の博物館に展示される予定だったけどポシャってそのまま放置→行方知れずに