20/08/25(火)18:41:38 今フォ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/25(火)18:41:38 No.721432355
今フォントのセールをやっているようだが貴様は買った? https://pcshop.vector.co.jp/promo/catalogue/fonts66/
1 20/08/25(火)18:43:13 No.721432741
貴様!?
2 20/08/25(火)18:46:20 No.721433577
お買い得なのかどうか判断できねぇ…
3 20/08/25(火)18:46:54 No.721433725
購入ページに繋がらねえ
4 20/08/25(火)18:47:57 No.721433979
うーん…
5 20/08/25(火)18:48:23 No.721434091
「」は細かい字が読めない > メーカー希望小売価格274,795円が【98%OFF!】8/31(月)14時まで究極特価2,980円
6 20/08/25(火)18:50:30 No.721434673
買うけど繋がらなきゃどうしようもねぇ…
7 20/08/25(火)18:50:43 No.721434721
アクセス過多で落ちたから昨日だったか一昨日まで?だったのを月末まで追加で延期したらしいな
8 20/08/25(火)18:51:43 No.721434990
そんな落ちるほどお買い得なの?
9 20/08/25(火)18:53:23 No.721435456
ここは二重価格みたいなものなので普段96%オフなのが98%オフになったくらいだよ
10 20/08/25(火)18:54:10 No.721435667
なかば詐欺じゃん…
11 20/08/25(火)18:54:20 No.721435713
フォントに?
12 20/08/25(火)18:57:33 No.721436613
フォントとかいつ使うんだ…
13 20/08/25(火)18:59:51 No.721437273
コラする時などに…
14 20/08/25(火)19:00:27 No.721437448
こういうの集めておくと文字コラする時に使えたりする
15 20/08/25(火)19:00:49 No.721437572
体に落書きコラ作りたいから手書き風フォント集めてるんだけどこれの中にはどれくらい入ってるんだろう
16 20/08/25(火)19:00:53 No.721437591
なんかいずれ使いそうだから買っておいたほうがいいかなという気になってる
17 20/08/25(火)19:01:56 No.721437868
糞重いから深夜になってからでいいや…
18 20/08/25(火)19:02:14 No.721437946
あんまり使い勝手よくなさそうだけど 安いからコレクション目的ならありなのか
19 20/08/25(火)19:02:41 No.721438080
使わないフォント入れても邪魔なだけだし うま味のある奴が入ってるかどうか
20 20/08/25(火)19:03:06 No.721438195
普段Adobe fontsやLETS使ってる身分だとあんまり…
21 20/08/25(火)19:03:46 No.721438401
デザインの仕事とかやってる人はこういうの欲しくなるのかな 何千円とか何万円かけてフォントを買うっていう感覚がいまいちよくわからない
22 20/08/25(火)19:03:51 No.721438425
フォントなんか数だけあっても仕方ないわよ
23 20/08/25(火)19:04:57 No.721438731
気軽にフォーク系欲しい人にはプランタンとかは良いと思う 既にフォークやスキップやアポロ使えるなら要るもんじゃないけども
24 20/08/25(火)19:05:25 No.721438869
>デザインの仕事とかやってる人はこういうの欲しくなるのかな >何千円とか何万円かけてフォントを買うっていう感覚がいまいちよくわからない 物にもよるけどフリーより圧倒的に強いフォントある でもそんなに要らない
25 20/08/25(火)19:06:12 No.721439113
なんだTrueTypeか…
26 20/08/25(火)19:06:13 No.721439121
ユニバとか悪くないから買っとくけど繋がらないから夜中に買おう…
27 20/08/25(火)19:07:24 No.721439471
まあ源とMが強すぎるんだけどな
28 20/08/25(火)19:07:34 No.721439515
>ユニバとか悪くないから買っとくけど繋がらないから夜中に買おう… この前のセール期間中は夜も繋がらんかったからマシになってるといいが
29 20/08/25(火)19:07:36 No.721439527
デザイナーやってるけどMORISAWAとAdobe fontsあれば事足りる 多いに越した事ないけど奇抜なフォントとかあんまり使わない
30 20/08/25(火)19:08:24 No.721439716
今はサブスク安めでなんか使用範囲すごい広いフォント使えるからそっちの方が安心なんだよね Adobe fontsなんておまけでついてくるし
31 20/08/25(火)19:08:33 No.721439757
なんでフォントてこんなに高いの…
32 20/08/25(火)19:08:34 No.721439768
mojimoがいいわよ
33 20/08/25(火)19:08:36 No.721439772
フリーは漢字無いし仕事でAdobe使ってりゃモリサワ使えるしな… お絵描きしててもアプリ上ならフォント使えたりするから お金かけずに趣味でやってる人くらいしか需要は無くなってくる
34 20/08/25(火)19:08:56 No.721439857
>なんでフォントてこんなに高いの… 漢字の調整まで含めて年単位で時間かかるからですかね…
35 20/08/25(火)19:09:36 No.721440053
>まあ源とMが強すぎるんだけどな 漢字まで求めだすとキリは無いけどゆるいライセンスで素材化される素体があるのはいい時代
36 20/08/25(火)19:10:09 No.721440219
前の職場は普通に割れフォント使ってたな…
37 20/08/25(火)19:10:13 No.721440253
きちんと組めないのにフォントだけ変わったの使ってるとイライラするよな
38 20/08/25(火)19:10:24 No.721440309
これ買ったら何に使っても問題ないの?
39 20/08/25(火)19:10:42 No.721440400
日本語フォント作る仕事とか大変だろう
40 20/08/25(火)19:10:45 No.721440415
>前の職場は普通に割れフォント使ってたな… 通報してお金貰いたいから会社名教えて
41 20/08/25(火)19:11:04 No.721440507
ページ開けない…?
42 20/08/25(火)19:11:29 No.721440628
>なんでフォントてこんなに高いの… 日本語で使う文字数考えろ
43 20/08/25(火)19:11:58 No.721440784
>これ買ったら何に使っても問題ないの? 再配布(埋め込み)と商標登録以外は大体大丈夫
44 20/08/25(火)19:12:06 No.721440827
>通報してお金貰いたいから会社名教えて もう無くなったよ
45 20/08/25(火)19:12:59 No.721441075
かつて10万もしたようなソフトやデータは大半がサブスクになってる気がする
46 20/08/25(火)19:13:14 No.721441148
Windowsのフォントがもっと気軽に変更出来たら色々買って遊ぶのに
47 20/08/25(火)19:13:37 No.721441251
フォントもそうだけどバカみたいにかさばるデカいパッケージの素材集とか今はAdobe Stockでいいしな
48 20/08/25(火)19:13:48 No.721441309
サブスクは利用しないとまでは言わないけど Adobeサブスク奴隷一本で行くのはなんか不安だから一応買ってるのもあるな…
49 20/08/25(火)19:14:43 No.721441574
>再配布(埋め込み)と商標登録以外は大体大丈夫 カードテキスト用に買おうかな
50 20/08/25(火)19:15:01 No.721441657
お手軽なローマ字に比べて日本語はふぉんとにな…
51 20/08/25(火)19:15:03 No.721441667
Adobeとか過去のパッケージもどんどん使えなくなるからサブスクせざるを得ない…
52 20/08/25(火)19:16:06 No.721441960
>カードテキスト用に買おうかな そのくらいの用途ならカード名にもカードテキストにも ちょっと雰囲気変えられていい塩梅だと思う
53 20/08/25(火)19:16:49 No.721442160
とはいってもローマ字も高いものは高い
54 20/08/25(火)19:17:38 No.721442419
サブスクリプションのフォントは提供側の都合で削除されることがあるのがつらい
55 20/08/25(火)19:17:41 No.721442439
紙専門だったんだけど最近Webの仕事も増えてきてフォント関係マジで面倒くさい 全部埋め込ませて
56 20/08/25(火)19:18:13 No.721442585
https://www.amazon.co.jp/dp/4844315358/ 欧文ならこれがいいわよ
57 20/08/25(火)19:18:30 No.721442673
欧文なんてHelveticaとFuturaあれば困らないし パブリックドメインな旧字体もいっぱいあるから…
58 20/08/25(火)19:18:51 No.721442782
かといって自作フォントもめんどくせー
59 20/08/25(火)19:19:16 No.721442887
トレンドが終わったようなフォントばっかだなあ
60 20/08/25(火)19:19:23 No.721442922
>https://www.amazon.co.jp/dp/4844315358/ >欧文ならこれがいいわよ 改訂されるたびに定番の収録フォントがどんどん減っていったやつ! 安心を買うために古いやつ持ってるわ
61 20/08/25(火)19:19:35 No.721442979
あんま使う機会無いけど欧文だとAdobe Garamondとか好き ノンブルに使ったりする
62 20/08/25(火)19:19:58 No.721443080
macとwindowsで標準で入ってる游ゴシックが微妙に違う罠をなんとかして
63 20/08/25(火)19:20:08 No.721443124
やだー!American TypewriterじゃないI♥NYとか困るー!
64 20/08/25(火)19:20:21 No.721443176
Garamondいいよね…わかる…
65 20/08/25(火)19:21:05 No.721443381
今日買うのはもう諦めた 明日以降忘れないようにしないと…
66 20/08/25(火)19:24:13 No.721444267
>今日買うのはもう諦めた 深夜か早朝なら普通に買えるはず
67 20/08/25(火)19:27:55 No.721445326
コラ作るとき用に大手漫画社の使ってるフォントだけ集めてこのくらいの値段で売ってくれないかな…
68 20/08/25(火)19:28:27 No.721445477
Fonts66というかTYPE C4のフォントはデザインもいいのに使われているところを見たことがない 何かデザイナーがこれを避ける理由があるんだろうか…
69 20/08/25(火)19:28:50 No.721445580
モリサワは?
70 20/08/25(火)19:28:59 No.721445636
これ買おうかと思ったけどPC1台に使う権利を買うって買いてあって別のPCになったら使えんくなるのかな…ってなってる
71 20/08/25(火)19:29:23 No.721445775
>コラ作るとき用に大手漫画社の使ってるフォントだけ集めてこのくらいの値段で売ってくれないかな… >mojimoがいいわよ
72 20/08/25(火)19:30:28 No.721446045
>Fonts66というかTYPE C4のフォントはデザインもいいのに使われているところを見たことがない >何かデザイナーがこれを避ける理由があるんだろうか… 偏見だけどクリニックとか薬局でよく使われているイメージ
73 20/08/25(火)19:31:23 No.721446318
DesignCutでたまにセールの日本語フォント買うけどこの量だとまあまあお得だと思う もうちょい特徴的なのだったら良かった
74 20/08/25(火)19:31:38 No.721446407
アンチと新ゴBがあればいい
75 20/08/25(火)19:31:57 No.721446488
なんかSOZAIの類だと多いよね90ちょい%オフで3000円セール
76 20/08/25(火)19:32:13 No.721446568
>偏見だけどクリニックとか薬局でよく使われているイメージ モダンで清潔感あるんだけど文字組ってなると違うかなってのは分かる
77 20/08/25(火)19:32:17 No.721446589
>大手漫画社の使ってるフォント 最近はモリサワ・フォントワークス・ダイナのどれかだけど昔のは写研だから難しいんだよな…
78 20/08/25(火)19:34:06 No.721447154
趣味でMORISAWA PASSPORT買って駄コラにしか使わない そういう蛮勇があってもいい
79 20/08/25(火)19:34:51 No.721447399
欧文はOptimaが美しくて好き 字間あけて配置するだけでそれなりのロゴになる
80 20/08/25(火)19:34:52 No.721447403
だからpacks for vistaとか今年の一太郎とかモリサワを安く買える機会があったら積極的に買えと
81 20/08/25(火)19:35:53 No.721447729
エロNGとかの表記ないから安心して使えるのは強い
82 20/08/25(火)19:35:58 No.721447760
やはりモリパス…モリパスは全てを解決する…英字が足りない…
83 20/08/25(火)19:36:08 No.721447814
>最近はモリサワ・フォントワークス・ダイナのどれかだけど昔のは写研だから難しいんだよな… 写研の埋蔵金は見つかったんだろうか
84 20/08/25(火)19:36:47 No.721448003
趣味でAdobe CCとMORISAWA PASSPORTとフォントワークスLETSと白舟課金してる
85 20/08/25(火)19:37:26 No.721448197
ソシャゲはコメットB使いすぎ
86 20/08/25(火)19:37:57 No.721448347
モリサワなんて写研と比べたらダサ書体みたいな扱いだったのに…
87 20/08/25(火)19:38:03 No.721448382
3000円ならサマージャンボ買って外したようなもんだよね
88 20/08/25(火)19:38:04 No.721448389
DF総藝体ほしくてダイナフォントのパック買ったな ダンガンロンパの裁判パートとかキングダムハーツのメニューのフォント
89 20/08/25(火)19:38:45 No.721448592
フォントの名前言われても何も字体が思い浮かばねえ… 白舟古印体くらい特徴的ならわかるけど…
90 20/08/25(火)19:39:15 No.721448750
フォントォ?(本当?)
91 20/08/25(火)19:40:04 No.721449019
一時どこ行ってもすずむし見かけた時期があった気がする
92 20/08/25(火)19:40:04 No.721449020
>フォントォ?(本当?) 失せろ
93 20/08/25(火)19:40:26 No.721449131
>ソシャゲはスキップとハミング使いすぎ