20/08/25(火)18:20:54 色々番... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/25(火)18:20:54 No.721427219
色々番外編とか履修してから読み直してるけど味わいが全然違う...この完結編なんでも拾うな!
1 20/08/25(火)18:22:05 No.721427491
>色々番外編とか履修してから読み直してるけど味わいが全然違う...この完結編なんでも拾うな! いいよねポルコートとルネの物語
2 20/08/25(火)18:25:11 No.721428249
番外編追ってて意外だったのがルネのストーリーがバッチリ本編中に始まってることだった ホビージャパンに載ったのってOVA発売の前なんだろうか
3 20/08/25(火)18:26:56 No.721428656
ポっさんからしたらロボ辞めてたから三重連にも付いて行ってないし凄く寂しい別れの上 再開できるかもわからない長期間のちあの頃のままの姿で帰ってきて声かけたら 本人的にはついこの間だから全く変わらない軽口叩かれて 泣くわ
4 20/08/25(火)18:27:55 No.721428903
>番外編追ってて意外だったのがルネのストーリーがバッチリ本編中に始まってることだった >ホビージャパンに載ったのってOVA発売の前なんだろうか モルキュルプラーネ使ってたのガオファイガーじゃなくてガオガイガーだった気がするけどタイミングよく覚えてねえな
5 20/08/25(火)18:28:37 No.721429069
ポルコートならともかくビッグポルコートに声かけられたら誰だアンタされても仕方ないね 初対面だからね
6 20/08/25(火)18:30:22 No.721429513
大回転魔輪!とメラン!
7 20/08/25(火)18:32:27 No.721430016
シルヴァリオンハンマーとグランドプレッシャー同時に使える状態は無い筈だけど 本編とは別に何度かOOOに勇者ロボ軍団が敗北した世界線があるとすると成立するというつじつま合わせができた
8 20/08/25(火)18:32:47 No.721430095
なんでも拾いすぎてゲーム版の別ルートの出来事両方拾っちゃった!
9 20/08/25(火)18:32:49 No.721430106
牛山兄弟と獅子王一族が接着剤すぎる... ガオガイガー本編見終わってベターマン見始めたらしれっとウッシーの次男が出てきて吹いた
10 20/08/25(火)18:33:03 No.721430156
>番外編追ってて意外だったのがルネのストーリーがバッチリ本編中に始まってることだった >ホビージャパンに載ったのってOVA発売の前なんだろうか https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%87%E8%80%85%E7%8E%8B%E3%82%AC%E3%82%AA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC#%E5%87%BA%E7%89%88%E7%89%A9 > 勇者王ガオガイガー外伝 獅子の女王(『Hobby JAPAN』97年4月号~11月号 全6話) ベターマンは1999年4月1日から、ガオガイガーFINALは2000年1月21日から
11 20/08/25(火)18:34:10 No.721430477
生配信イベントの反応からこれからGプレッシャーも出そうだけど一体何に使うのか…
12 20/08/25(火)18:35:00 No.721430689
>> 勇者王ガオガイガー外伝 獅子の女王(『Hobby JAPAN』97年4月号~11月号 全6話) >ベターマンは1999年4月1日から、ガオガイガーFINALは2000年1月21日から なんでも拾う姿勢というか複雑なリンクはこのころから作ってたんだな
13 20/08/25(火)18:35:31 No.721430817
>牛山兄弟と獅子王一族が接着剤すぎる... >ガオガイガー本編見終わってベターマン見始めたらしれっとウッシーの次男が出てきて吹いた 牛山父と獅子王雷牙のちんちんがつなぐ無限のストーリー リオンレーヌもベターマンも麗雄博士は無関係です!
14 20/08/25(火)18:37:01 No.721431197
>なんでも拾う姿勢というか複雑なリンクはこのころから作ってたんだな あの監督描きたいもの多過ぎて収まらねえんだ OVA終わった時レプリキングジェイダーもやりたかった…って言うてた おじいちゃんジェイアーク対ジェイバトラーは外伝正史漫画でやったでしょ!
15 20/08/25(火)18:38:20 No.721431531
>OVA終わった時レプリキングジェイダーもやりたかった…って言うてた スパロボWで実現したね...
16 20/08/25(火)18:38:21 No.721431533
キングジェイダーヘッドがハマるのかとか制御AI出来るのか以前に クラッシャーの持つところ持てるのかよお前!
17 20/08/25(火)18:39:11 No.721431714
トリプルガオガイガーで他の勇者なしはバトルが大味になりそうだけどどうなのだろう
18 20/08/25(火)18:46:16 No.721433562
>あの監督描きたいもの多過ぎて収まらねえんだ >OVA終わった時レプリキングジェイダーもやりたかった…って言うてた ちなみに言うと米たにワールドで言えばまりんとメランは多分GGG/ベターマンよりかなり前の話になるはず スワンやスタリオンの祖父辺りになるはずのマイク居るし
19 20/08/25(火)18:46:47 No.721433686
獅子王凱より長く地球を守り続けた天海護隊長いいよね ガオフォイガーで勇者王の帰還を知って希望を抱く市民良いよね
20 20/08/25(火)18:47:26 No.721433845
>ちなみに言うと米たにワールドで言えばまりんとメランは多分GGG/ベターマンよりかなり前の話になるはず >スワンやスタリオンの祖父辺りになるはずのマイク居るし そろそろまた繋がるんじゃないのかブリガドーン
21 20/08/25(火)18:47:56 No.721433975
よっ… しゃあ!!
22 20/08/25(火)18:48:20 No.721434077
ガオガイゴーも戦い続けてマジで10年だもんなぁ
23 20/08/25(火)18:49:44 No.721434461
トリプルゼロの侵食に屈した自分と 屈せず戦いづづけた凱を対比して ようやく凱へのわだかまりが溶けるソルダートJがいいんすよ
24 20/08/25(火)18:50:24 No.721434659
クラッシャー戦が久し振りにGGGって感じの総力戦で嬉しかった
25 20/08/25(火)18:51:34 No.721434951
ベターマンと華ちゃんがつながりそうだよ! よかったね!
26 20/08/25(火)18:51:57 No.721435056
ああ華ってそういう…
27 20/08/25(火)18:52:13 No.721435131
すまないがキングジェイダーボディは木っ端微塵になったので Jが乗れる機体はこの足が無いジェイダーだけなんだ…許してくれ…
28 20/08/25(火)18:52:23 No.721435179
>ベターマンと華ちゃんがつながりそうだよ! >よかったね! 不穏すぎる...
29 20/08/25(火)18:52:27 No.721435196
覇界王ってまりメラ拾われたりしたん?
30 20/08/25(火)18:53:18 No.721435435
>すまないがキングジェイダーボディは木っ端微塵になったので >Jが乗れる機体はこの足が無いジェイダーだけなんだ…許してくれ… あったよキングバトラーが!
31 20/08/25(火)18:53:31 No.721435493
>覇界王ってまりメラ拾われたりしたん? 今んとこ全然
32 20/08/25(火)18:54:46 No.721435831
>ベターマンと華ちゃんがつながりそうだよ! シナプス弾撃♪
33 20/08/25(火)18:54:49 No.721435848
>あったよキングバトラーが! そう言えばJバトラー自体はまだ生きてはいるんだっけ? 大破してない程度には
34 20/08/25(火)18:55:24 No.721436019
シルバリオンクラッシャー100%反射されても 覇界キングジェイダー即再生するトリプルゼロやべぇなって
35 20/08/25(火)18:57:25 No.721436574
一応戦いが終わったら元の時代にギャレオンを返さないといけないので ゴルディオンアーマーなる装備で身を守る事になるファイナルガオガイガー(仮)
36 20/08/25(火)18:57:48 No.721436685
そういやガオファイガーにルネ乗せられるってサンライズ英雄譚かなんかであったような… マジ色んなところからネタ拾うなこの完結編
37 20/08/25(火)18:57:49 No.721436688
>そう言えばJバトラー自体はまだ生きてはいるんだっけ? >大破してない程度には いやあれゾンダー化してたからマスタープログラム浄解で消えてるんじゃね? そうでなくても太陽にそぉいしたろ?
38 20/08/25(火)18:57:58 No.721436740
>ガオガイゴーも戦い続けてマジで10年だもんなぁ 整備自体は欠かしていないし素体のギャレオンもざっと13年近く前の代物なのにエヴォリュダー能力で内部を最適化した上で現代で現役張れるってガオーマシン作った博士マジで凄いな…
39 20/08/25(火)18:58:51 No.721436975
何拾われるかわかったもんじゃないからすごい ゴルディオンダブルハンマーといいプロトファントムガオーといい
40 20/08/25(火)18:59:07 No.721437056
>>あったよキングバトラーが! >そう言えばJバトラー自体はまだ生きてはいるんだっけ? >大破してない程度には バトラーが大破したのはジェイダー部分だけでJキャリアー部分は無傷だったはず と言っても太陽に投棄したしゾンダー化してたモンを再利用できるかも判らんけども
41 20/08/25(火)18:59:10 No.721437074
>そういやガオファイガーにルネ乗せられるってサンライズ英雄譚かなんかであったような… >マジ色んなところからネタ拾うなこの完結編 あの巨大シリンダーに手足突っ込んでエヴォリュダー能力で制御するエヴォリュアルウルテクシステムの機体使えるのかよ
42 20/08/25(火)19:00:07 No.721437341
>>そういやガオファイガーにルネ乗せられるってサンライズ英雄譚かなんかであったような… >>マジ色んなところからネタ拾うなこの完結編 >あの巨大シリンダーに手足突っ込んでエヴォリュダー能力で制御するエヴォリュアルウルテクシステムの機体使えるのかよ 1から作れるレベルの開発者は揃った どうとでもなる
43 20/08/25(火)19:00:30 No.721437463
基本的にはゾンダーに取り込まれたものって消滅するんだよな 衛星も
44 20/08/25(火)19:00:56 No.721437603
いまだに残ってたゴルディのパーツ再利用したゴルディオンダブルハンマーと 浄化されたゴルディ使ったゴルディオンダブルハンマーの違いがよく分かってないぞ俺
45 20/08/25(火)19:01:14 No.721437687
マントル層でも平気で活動できるJアークが太陽の表面温度で燃え尽きるだろうか
46 20/08/25(火)19:01:20 No.721437705
>>あったよキングバトラーが! >そう言えばJバトラー自体はまだ生きてはいるんだっけ? >大破してない程度には なんなら太陽の中でぬくぬく再生完了まであり得る
47 20/08/25(火)19:02:05 No.721437910
ザパワーに飲まれた超竜神も最初は人類の味方だったし 父ちゃん母ちゃんも肉体なくなってもGGGに助言してくれたし やっぱり27こめのゼロ核さんが元凶なんだろうか
48 20/08/25(火)19:02:23 No.721437999
>いまだに残ってたゴルディのパーツ再利用したゴルディオンダブルハンマーと こっちはただの制御AI >浄化されたゴルディ使ったゴルディオンダブルハンマーの違いがよく分かってないぞ俺 こっちはいつものおバカ
49 20/08/25(火)19:02:24 No.721438006
>整備自体は欠かしていないし素体のギャレオンもざっと13年近く前の代物なのにエヴォリュダー能力で内部を最適化した上で現代で現役張れるってガオーマシン作った博士マジで凄いな… そもそもギャレオンは三重連太陽系緑の星製のオーバーテクノロジーマシンだぞ ぶっちゃけ13年前の状態でも現在の地球製のメカよりも性能上だろ
50 20/08/25(火)19:02:53 No.721438136
元々凱兄ちゃん向けのピーキーな勇者王調整をしてるだけで合体だけならバイオネットのメタルサイボーグでも出来たには出来たからルネ用の調整しつつ更にファイガ―完成から10年のノウハウで更に完成度高めれば行けるんじゃないかな
51 20/08/25(火)19:03:24 No.721438289
>いまだに残ってたゴルディのパーツ再利用したゴルディオンダブルハンマーと >浄化されたゴルディ使ったゴルディオンダブルハンマーの違いがよく分かってないぞ俺 熟練の手による制御AIくらいでは?前者後者のボディは一緒 むしろガオファイガー対ガオガイガーの戦い以降使われてない本来のボディになったまである
52 20/08/25(火)19:03:48 No.721438411
>ザパワーに飲まれた超竜神も最初は人類の味方だったし >父ちゃん母ちゃんも肉体なくなってもGGGに助言してくれたし ザパワーと000は薄めまくってアルコール濃度0判定された水と火のつく酒くらい違うだろうし
53 20/08/25(火)19:05:12 No.721438799
ロボが ロボが多すぎる!
54 20/08/25(火)19:05:22 No.721438849
護がギャレオンでルネJでガイゴーかなーと思ってたら違った
55 20/08/25(火)19:05:25 No.721438872
>>>そういやガオファイガーにルネ乗せられるってサンライズ英雄譚かなんかであったような… >>>マジ色んなところからネタ拾うなこの完結編 >あの巨大シリンダーに手足突っ込んでエヴォリュダー能力で制御するエヴォリュアルウルテクシステムの機体使えるのかよ >1から作れるレベルの開発者は揃った >どうとでもなる 本来なら凱のエヴォリュダー能力で制御する部分をアルエットが外部からサポートしてフォローするとか?
56 20/08/25(火)19:05:26 No.721438875
VSベターマンなのに合体ベターマン達が勇者ロボの強かパーツ状態になって助けまくってくれてる… ただデウスは怪しすぎるのでこっちとは後々戦いそう
57 20/08/25(火)19:05:29 No.721438897
いよいよもって浄解って何なんだろうな…
58 20/08/25(火)19:06:00 No.721439051
>いよいよもって浄解って何なんだろうな… 敵が変わっても通用する便利技過ぎる
59 20/08/25(火)19:06:44 No.721439281
>VSベターマンなのに合体ベターマン達が勇者ロボの強かパーツ状態になって助けまくってくれてる… >ただデウスは怪しすぎるのでこっちとは後々戦いそう ガオガイガーVSベターマン(デウス)でも(覇界ジェネシック)ガオガイガーVSベターマンでもタイトルの意味は通じるな
60 20/08/25(火)19:06:51 No.721439314
氷竜 炎竜 風龍 雷龍 光竜 闇竜 日竜 月竜 翔竜 マイク ゴルディ ボル ポル ガンマシンガンマシンガンマシンガンマシンガンマシ
61 20/08/25(火)19:07:23 No.721439467
>>いよいよもって浄解って何なんだろうな… >敵が変わっても通用する便利技過ぎる アルジャーノン「こいよ」
62 20/08/25(火)19:07:51 No.721439593
>No.721439314 カーペンターズ「俺らもちゃんと書いて」
63 20/08/25(火)19:08:01 No.721439631
たぶん最後はガオアライガー大活躍だよ
64 20/08/25(火)19:08:33 No.721439758
>いよいよもって浄解って何なんだろうな… 最初はゾンダーの暴走を止める免疫(これ自体は間違ってないんだが)かと思ったら今思うと000の汚染を分解する能力に思える
65 20/08/25(火)19:09:44 No.721440089
000でゴルディマーグに戻るゴルディ面白いよね 000でクラッシャーに戻るなクシナダ
66 20/08/25(火)19:10:08 No.721440212
ガオガイゴー返品されて丁度いい所に覚醒人V2に乗れるのが二人揃った!
67 20/08/25(火)19:10:23 No.721440303
>たぶん最後はガオアライガー大活躍だよ おまかせなのだー
68 20/08/25(火)19:12:13 No.721440865
何度読んでもタケハヤの隅っこに置いといていいもんじゃねえよゼロ核
69 20/08/25(火)19:13:09 No.721441123
>アルジャーノン「こいよ」 アルジャーノンは正体が人間の正常な脳機能だからまあ無理だろう
70 20/08/25(火)19:13:18 No.721441169
>000でクラッシャーに戻るなクシナダ 何回見ても理不尽すぎる…
71 20/08/25(火)19:13:42 No.721441277
>000でゴルディマーグに戻るゴルディ面白いよね >000でクラッシャーに戻るなクシナダ あくまでクラッシャーは強化パーツであってゴルディ自身の肉体はマーグだしね クシナダ…?
72 20/08/25(火)19:13:52 No.721441330
妹竜ちゃんたちはcv付いたらやっぱりゆかりんなのかな…
73 20/08/25(火)19:13:56 No.721441347
何度読んでも覇界ピギーちゃんがインパクト強すぎる
74 20/08/25(火)19:13:58 No.721441360
http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2017/04/01/000000 いいよね
75 20/08/25(火)19:14:14 No.721441436
とりあえずお伽噺の意味はご都合主義レベルでメインキャラは死なないという意味らしいから安心して読める
76 20/08/25(火)19:14:27 No.721441498
>何度読んでも覇界ピギーちゃんがインパクト強すぎる こんなんでもビッグボルフォッグをボコボコにできる強さなのが理不尽
77 20/08/25(火)19:15:27 No.721441777
>とりあえずお伽噺の意味はご都合主義レベルでメインキャラは死なないという意味らしいから安心して読める そうだね こわくない こわくない こわくない 26回唱えましょう
78 20/08/25(火)19:15:40 No.721441835
>アルジャーノンは正体が人間の正常な脳機能だからまあ無理だろう 自主的にベターマンの養分になろうとする前振りって時点で人類からすれば詰んでるよね・・・
79 20/08/25(火)19:15:55 No.721441906
ビッグボルフォッグは本来単体でそんなに戦える機体ではない
80 20/08/25(火)19:16:01 No.721441937
>とりあえずお伽噺の意味はご都合主義レベルでメインキャラは死なないという意味らしいから安心して読める ご都合主義なので凱兄ちゃんと命姉ちゃんが安心して子供を残せる終わりになってくれ…
81 20/08/25(火)19:16:45 No.721442132
>何度読んでも覇界ピギーちゃんがインパクト強すぎる ピギーちゃんは谷口悟朗の書いたボツカットのせいで戦闘力あることになったって話は笑う
82 20/08/25(火)19:17:00 No.721442212
>自主的にベターマンの養分になろうとする前振りって時点で人類からすれば詰んでるよね・・・ だからこそ人類は勇気によって進化した機械生命体エヴォリュダーへと進化すべきなのだ(長官声)
83 20/08/25(火)19:17:25 No.721442343
>ビッグボルフォッグは本来単体でそんなに戦える機体ではない それにしたって給仕ぐらいしかできなさそうなロボ相手だぜ!?
84 20/08/25(火)19:17:34 No.721442391
>ご都合主義なので凱兄ちゃんと命姉ちゃんが安心して子供を残せる終わりになってくれ… それはあれが正しい答えだと思うから変わらんと思うよ
85 20/08/25(火)19:18:16 No.721442599
>それにしたって給仕ぐらいしかできなさそうなロボ相手だぜ!? あの原種大戦とソールとの戦いを生き抜いたピギーちゃんやぞ
86 20/08/25(火)19:18:25 No.721442643
バイオネットが都合よく滅んだことでエヴォリュダーの遺伝子を悪用しようとする組織が消えた…っぽいが別にバイオネットだけが悪事を行うわけじゃなさそうだしなー
87 20/08/25(火)19:18:46 No.721442750
>>それにしたって給仕ぐらいしかできなさそうなロボ相手だぜ!? >あの原種大戦とソールとの戦いを生き抜いたピギーちゃんやぞ そう考えると歴戦の勇者だな…
88 20/08/25(火)19:19:04 No.721442830
かんとくの性分からハッピーエンドにはなるだろう…ガオガイガーという枠単品なら… ベターマン要素がどこまで絡んでくるかがなぁ…
89 20/08/25(火)19:19:49 No.721443038
あの話しした後にやっぱり子供作れてよかったねをしてしまうと台無しなのでゴルディオンアーマーがエヴォリュダー精子においても避妊率100%のコンドームである可能祭を信じるしかない