20/08/25(火)17:50:25 ドゥー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/25(火)17:50:25 No.721419787
ドゥーエ・イスナーン大尉いいよね 僕も大好きだ!
1 20/08/25(火)17:51:31 No.721420027
すんげープリケツだ
2 20/08/25(火)17:53:44 No.721420591
フリすぎません?
3 20/08/25(火)17:58:08 No.721421683
>フリすぎません? 全くもってその通りだけど ドゥーエ大尉自身はとても立派な人だよ
4 20/08/25(火)18:02:47 No.721422920
生き残っているだけでエースだろ
5 20/08/25(火)18:03:51 No.721423166
>すんげープリケツだ 気にしてなかったのに!
6 20/08/25(火)18:04:16 ID:MDYzLQUQ MDYzLQUQ No.721423257
この日撃墜スコアを更に6か7増やしたらしいな
7 20/08/25(火)18:05:54 No.721423647
あの壁のやつでスゥーって来るのなんかシュールだな…
8 20/08/25(火)18:06:16 No.721423737
フェニキスに遭遇しても生還したんだっけこの人
9 20/08/25(火)18:07:31 No.721424029
自分を無能だと思ってる有能
10 20/08/25(火)18:08:19 No.721424223
エースっていうか異能生存体に近いような…
11 20/08/25(火)18:08:37 No.721424297
大きな戦いには必ず出撃してて生き残ってるんだっけ
12 20/08/25(火)18:09:04 No.721424411
いつのまにか年齢ヌいてたのか大尉…
13 20/08/25(火)18:09:43 No.721424552
>大きな戦いには必ず出撃してて生き残ってるんだっけ 全ての大戦制覇してるんじゃなかった?
14 20/08/25(火)18:10:33 No.721424774
この人もこの人でエースに夢見すぎなんだ アムロやシャアだって逆シャアで死んだんだぞ
15 20/08/25(火)18:11:58 No.721425124
ただの臆病者は突撃した無謀な新兵の身代わりになって民間人と一緒に逃がすなんて真似はできない 間違いなく本物のエースだよ
16 20/08/25(火)18:13:40 No.721425536
>この日撃墜スコアを更に6か7増やしたらしいな ジェガンでドーベン6機撃墜するドゥーエ大尉には参るね
17 20/08/25(火)18:15:02 No.721425901
教科書に載せて良いくらい完璧な操縦技術で整備士からも好評
18 20/08/25(火)18:15:32 No.721426033
悪運も実力の内と言うか 間違いなくエースの素養だよ…
19 20/08/25(火)18:16:31 No.721426263
少なくとも一年戦争からUCの時代まで撃墜されず生き延びてる天才
20 20/08/25(火)18:16:46 No.721426317
ジェガンじゃなくてジムⅢだった
21 20/08/25(火)18:18:22 ID:MDYzLQUQ MDYzLQUQ No.721426679
スタークジェガンの兄ちゃんも手放しで称賛する操縦技術と人格
22 20/08/25(火)18:19:44 No.721426979
やっぱり死ぬのは怖いなぁ!って泣きながらも逃げずに向かう辺り英雄の資質十分過ぎる…
23 20/08/25(火)18:19:46 No.721426981
あのパージしたミサイルポッドは敵が撃ち抜くことを予想した即席の信号弾だったんですね?
24 20/08/25(火)18:20:10 No.721427077
>あのパージしたミサイルポッドは敵が撃ち抜くことを予想した即席の信号弾だったんですね? ……
25 20/08/25(火)18:20:27 No.721427130
>>あのパージしたミサイルポッドは敵が撃ち抜くことを予想した即席の信号弾だったんですね? >…… ……
26 20/08/25(火)18:21:06 No.721427261
一年戦争から20年近く生き残ってるエースであり軍に忠誠を誓ってるパイロット…
27 20/08/25(火)18:21:33 No.721427370
コーラサワーと同じ能力者?
28 20/08/25(火)18:22:12 No.721427524
まず一年戦争参加して生き残ってるだけでもとんでもないからな…
29 20/08/25(火)18:22:26 No.721427582
コラ沢みたいに撃墜はされてないんじゃない?
30 20/08/25(火)18:22:56 No.721427704
そういえばあの司会の女性がめっちゃやさぐれてるのってなんか理由あったっけ
31 20/08/25(火)18:23:07 No.721427738
>あのパージしたミサイルポッドは敵が撃ち抜くことを予想した即席の信号弾だったんですね? これゆってくれた人ってユニコーンでスタークジェガン乗ってる人だったんだっけ?エースオブエースだよね
32 20/08/25(火)18:23:12 No.721427764
絶妙になんとも言えない顔するよね…
33 20/08/25(火)18:23:14 No.721427771
>コーラサワーと同じ能力者? コラ沢は撃墜されまくってるけどこの人毎回ちゃんと無事に機体持って帰ってくるぞ
34 20/08/25(火)18:24:18 No.721428041
おあしす隊…
35 20/08/25(火)18:24:33 No.721428099
絶対生きて帰ってくる斥候ってやばくない…?
36 20/08/25(火)18:25:21 No.721428295
>自分を臆病者だと思ってる英雄
37 20/08/25(火)18:26:03 No.721428453
普通に臆病気味で慎重派なので攻撃に向かないけど操作技術はキチガイ入っている ドーベンとバウとハンマハンマの混成部隊に非武装で組み付いて新兵逃げ切るまで時間稼ぎしろって言われたら大体の奴は死ぬと思う
38 20/08/25(火)18:26:25 No.721428545
>絶対生きて帰ってくる斥候ってやばくない…? やばいよ だから間違いなく英雄だよ
39 20/08/25(火)18:27:26 No.721428790
このチンピラっぽい奴すら止められたら不満も見せず引き下がるのは凄い人望だよね
40 20/08/25(火)18:27:27 No.721428794
わざわざ上に投げる意味無いから即席信号弾は狙ってたと思う
41 20/08/25(火)18:27:37 No.721428832
無意識なニュータイプでは
42 20/08/25(火)18:27:45 No.721428861
撃墜王ってのは嘘なだけで凄いテクニックを持ったベテランであることに変わりはないし
43 20/08/25(火)18:27:53 No.721428899
本人は自分らが見てきたアムロやシャアといったスーパーエース達と比較してるだけでこの人の腕前は間違いなくエース級です
44 20/08/25(火)18:28:05 No.721428936
>わざわざ上に投げる意味無いから即席信号弾は狙ってたと思う …
45 20/08/25(火)18:28:18 No.721428995
何乗ってたのかは知らんがまず1年戦争を普通の奴は生き延びれない
46 20/08/25(火)18:28:33 No.721429047
宙賊5機!(ドーベンウルフ×3、リゲルグ×2) 追われる民間のシャトルと無謀に突っ込んでいく新人のジムⅢ! 被害程度! 自分でパージしたミサイルポッドのみ!
47 20/08/25(火)18:28:34 No.721429054
他の話でもドューエ大尉出てくるけどめちゃ人当たりいい
48 20/08/25(火)18:28:37 No.721429071
>そういえばあの司会の女性がめっちゃやさぐれてるのってなんか理由あったっけ プロパガンダでやってるってわかる立場だろうかまぁ真実を知れば知るほどあんなことやってる自分に嫌気さしたりするだろうし…
49 20/08/25(火)18:28:41 No.721429091
カイさんだって臆病なくらいが丁度いいって言ってたもんな
50 20/08/25(火)18:28:44 No.721429104
あんな恐竜MSの群れに丸腰で突っ込んだら普通は死ぬ…
51 20/08/25(火)18:29:13 No.721429233
ア・バオア・クーとかゼダンの門とかマジ地獄だったろうに
52 20/08/25(火)18:29:30 No.721429306
>何乗ってたのかは知らんがまず1年戦争を普通の奴は生き延びれない 1年戦争は普通のジム 隣の僚機は即死した
53 20/08/25(火)18:29:34 No.721429322
ドーベンはやばい、というかドーベン任せられる奴はやばい
54 20/08/25(火)18:29:45 No.721429357
タイマンならともかく複数相手に真直ぐ逃げる新兵と自分を撃てないように射線組み付い奴でふさぎ続けるのは控えめに言ってキチガイの所業 ただのジムⅢなのに…
55 20/08/25(火)18:30:14 No.721429480
su4151253.jpg 一年戦争時のドゥーエ氏
56 20/08/25(火)18:30:39 No.721429590
エゥーゴと戦ったってことはティターンズだったのかな…
57 20/08/25(火)18:30:57 No.721429667
>一年戦争時のドゥーエ氏 怒りの雄叫びを上げる新進気鋭のMSパイロットの顔ですわ
58 20/08/25(火)18:31:31 No.721429793
>>>あのパージしたミサイルポッドは敵が撃ち抜くことを予想した即席の信号弾だったんですね? >>…… >…… Σ(凸)
59 20/08/25(火)18:31:32 No.721429797
>エゥーゴと戦ったってことはティターンズだったのかな… この人過激思想とかないしハト派側だからライラ見たいにティターンズに付き合わされた一般連邦兵枠だと思う…
60 20/08/25(火)18:31:41 No.721429833
イスナーン大尉にしろコーラサワーにしろ実は雑魚のくせに運だけはいいとかじゃないからな どちらもちゃんとした実力のあるエース級のパイロットだ
61 20/08/25(火)18:31:42 No.721429837
撃墜されない王
62 20/08/25(火)18:31:59 No.721429902
エウーゴは反連邦組織だから普通の連邦ともカチ合うよ!
63 20/08/25(火)18:32:06 No.721429933
>宙賊5機!(ドーベンウルフ×3、リゲルグ×2) >追われる民間のシャトルと無謀に突っ込んでいく新人のジムⅢ! >被害程度! >自分でパージしたミサイルポッドのみ! これは間違いなくニュータイプですわ
64 20/08/25(火)18:32:09 No.721429956
結局信号弾は意図的だったのか偶然だったのか
65 20/08/25(火)18:32:14 No.721429976
なるほどつまり自覚のないエースなんですね?
66 20/08/25(火)18:32:15 No.721429979
今気づいたけどこれ名前トミノ的なダジャレで付いてる? どういうエースなん?みたいな感じで
67 20/08/25(火)18:32:59 No.721430143
>イスナーン大尉にしろコーラサワーにしろ実は雑魚のくせに運だけはいいとかじゃないからな >どちらもちゃんとした実力のあるエース級のパイロットだ 実力だけじゃ生き残れない修羅場を切り抜ける豪運持ちであるのもまた確か
68 20/08/25(火)18:33:05 No.721430162
ドゥーエは2だろ
69 20/08/25(火)18:33:28 No.721430265
>なるほどつまり自覚のないエースなんですね? 自覚がないというより自己評価がマイナスに突入してる 戦友はバカスカ死ぬけど自分だけ生き残った上プロパガンで英雄視されるからPTSD寸前メンタルに…
70 20/08/25(火)18:33:46 No.721430349
(この機体に負荷をかけない卓越した操縦技術…俺じゃなきゃ見逃しちゃうね…)
71 20/08/25(火)18:34:20 No.721430530
>自覚がないというより自己評価がマイナスに突入してる >戦友はバカスカ死ぬけど自分だけ生き残った上プロパガンで英雄視されるからPTSD寸前メンタルに… サンダース軍曹をもっと酷くしたやつか……
72 20/08/25(火)18:34:34 No.721430593
>ドゥーエは2だろ ジムⅡでドーベンに勝ったの!? やっぱバケモンじゃん…
73 20/08/25(火)18:35:09 No.721430720
必ず生き延びて戦場の情報を持ち帰るパイロット とか軍に絶対欲しい人材過ぎる…
74 20/08/25(火)18:35:16 No.721430752
>どういうエースなん?みたいな感じで 最終回で目立つキャラがエンデとフィナルでどちらも終わりって意味の単語のもじりとかだから多分
75 20/08/25(火)18:36:07 No.721430969
>ジムⅡでドーベンに勝ったの!? >やっぱバケモンじゃん… 功績押し付けられて勝った事にされたけど 無手で攻撃喰らわずに組み付いたのはマジ
76 20/08/25(火)18:36:46 No.721431142
>サンダース軍曹をもっと酷くしたやつか…… サンダース軍曹は周りが味方殺し呼ばわりして俺のせいじゃねえ!って感じだったけど こっちは俺のせいで…ってなってる中周りは英雄!歴戦のエース!って持てはやしまくる真逆の状況に
77 20/08/25(火)18:37:03 No.721431203
ドゥーエ大尉…貴方はガンダムだ
78 20/08/25(火)18:37:06 No.721431216
>必ず生き延びて戦場の情報を持ち帰るパイロット >とか軍に絶対欲しい人材過ぎる… 模範的な軍人で素行も良く市民からの支持もある それでいて制御できないほど強くはない
79 20/08/25(火)18:37:15 No.721431248
>ジムⅡでドーベンに勝ったの!? >やっぱバケモンじゃん… ドゥーエという単語が2って意味だと思うの…
80 20/08/25(火)18:37:26 No.721431304
>必ず生き延びて戦場の情報を持ち帰るパイロット >とか軍に絶対欲しい人材過ぎる… ギレンの野望で例えると 偵察特攻しても落とされないアイザックか 欲しいわ…
81 20/08/25(火)18:37:47 No.721431398
プリケツ大尉で覚えてしまった
82 20/08/25(火)18:38:33 No.721431578
0095にエースになりたいとか言って補給担当煽るのって控えめに言って頭おかしい人なんじゃ…
83 20/08/25(火)18:38:40 No.721431601
Σ(凸 ) ( 凸)…
84 20/08/25(火)18:38:42 No.721431610
そんな覚え方した人初めて見た
85 20/08/25(火)18:38:44 No.721431618
エゥーゴは反ティターンズであって反連邦ではないよ
86 20/08/25(火)18:38:49 No.721431635
>必ず生き延びて戦場の情報を持ち帰るパイロット >とか軍に絶対欲しい人材過ぎる… 敵にいてほしくないすぎる…
87 20/08/25(火)18:39:04 No.721431690
なんか功績押し付けられてGMⅢでドーベンウルフなどの重モビルスーツ6機無傷で叩き落としたことにされた人
88 20/08/25(火)18:39:16 No.721431742
>模範的な軍人で素行も良く市民からの支持もある うn >それでいて制御できないほど強くはない これ大事よね
89 20/08/25(火)18:39:19 No.721431755
この漫画ガンダムが多いな
90 20/08/25(火)18:39:54 No.721431906
むしろよくメンタル持ったねこの人 戦友は皆死んでしまって自分はお飾り英雄にされるとか
91 20/08/25(火)18:39:55 No.721431911
変に反抗しないのもポイント高い
92 20/08/25(火)18:39:57 No.721431921
パイロットとしての現役期間めっちゃ長いな
93 20/08/25(火)18:40:32 No.721432064
無事に生き残って士官学校の教官になって欲しいわ
94 20/08/25(火)18:40:44 No.721432111
誰がなんと言おうとエースだよ
95 20/08/25(火)18:41:00 No.721432191
エゥーゴさんとこはたくさん反連邦分子を仕入れてるけど 一応連邦内部の1派閥 エゥーゴとティターンズの削り合いは外から見ると内紛で戦力すり減らしてる状態よ
96 20/08/25(火)18:41:05 No.721432209
自分は臆病だって言ってるけど別に軍辞めるでもパイロット降りるでもなく続けてるしやっぱ英雄ですわ
97 20/08/25(火)18:41:07 No.721432220
スッとドーベンウルフに抱きつけるのは卓越した操縦技術がないとできないよ オールレンジ攻撃を無力化して敵僚機からの攻撃も防げる
98 20/08/25(火)18:41:08 No.721432223
>Σ(凸 ) >( 凸)… 思わずジムが振り向くシーンはなんか笑っちゃう
99 20/08/25(火)18:41:19 No.721432268
サバイバーズギルトってらっしゃる…
100 20/08/25(火)18:41:31 No.721432323
>無事に生き残って士官学校の教官になって欲しいわ この後フェニクス襲撃に居合わせるよ
101 20/08/25(火)18:41:51 No.721432406
本人がまともすぎて調子にも乗れないからひたすら胃を痛める運命の大尉だ スレ画の新人と一緒にフェネクスに遭遇戦されたけどボコれた新兵かばいつつしっかり離脱したし
102 20/08/25(火)18:41:52 No.721432412
>>必ず生き延びて戦場の情報を持ち帰るパイロット >>とか軍に絶対欲しい人材過ぎる… >敵にいてほしくないすぎる… ゲーム的に言うとこっちの派遣した部隊の情報知られてメタ貼られる状態になるからなあ それをひっくり返すのなんてそれこそシャアやガトー級のエースがいないと無理
103 20/08/25(火)18:41:59 No.721432447
虚飾抜きにしてもあの地獄のごった煮みたいな宇宙世紀で16年もMSパイロットやってるんだからそれだけでもとんでもないよね…
104 20/08/25(火)18:42:01 No.721432456
叶っちまったな…夢
105 20/08/25(火)18:42:03 No.721432460
この人ウッディ大尉の部下だったんだっけ
106 20/08/25(火)18:42:03 No.721432462
>>無事に生き残って士官学校の教官になって欲しいわ >この後フェニクス襲撃に居合わせるよ 無事に撤退してる…
107 20/08/25(火)18:42:09 No.721432501
>>無事に生き残って士官学校の教官になって欲しいわ >この後フェニクス襲撃に居合わせるよ なんとか生き残るんでしょうわかっちゃう
108 20/08/25(火)18:42:15 No.721432527
>無事に生き残って士官学校の教官になって欲しいわ そこに襲いかかるジオン残党!動かせる機体は…!というわけだね?
109 20/08/25(火)18:42:19 No.721432544
え?フェニクス遭遇すんの?
110 20/08/25(火)18:42:27 No.721432579
ズボン履いてないように見えた
111 20/08/25(火)18:43:10 No.721432722
>この後フェニクス襲撃に居合わせるよ 暴走フェニクス相手にも生き残ってたよね
112 20/08/25(火)18:43:14 No.721432743
グリプス戦役をティターンズ側で生き残れてるのはすごい
113 20/08/25(火)18:43:29 No.721432816
>本人がまともすぎて調子にも乗れないからひたすら胃を痛める運命の大尉だ >スレ画の新人と一緒にフェネクスに遭遇戦されたけどボコれた新兵かばいつつしっかり離脱したし エースオブエースじゃん…
114 20/08/25(火)18:43:41 No.721432856
腕はあるけど腕だけでなんとかなるレベル超越してる怪物が比較対象というか
115 20/08/25(火)18:43:44 No.721432867
>え?フェニクス遭遇すんの? NT-D発動しててNTRと邪魔するやつ皆殺し状態のフェネクスに襲われるよ
116 20/08/25(火)18:43:51 No.721432895
フェネクス相手に部隊生き残らせてるのはしらんかった
117 20/08/25(火)18:43:55 No.721432913
>この人ウッディ大尉の部下だったんだっけ 顔隠れてるけどモミアゲと輪郭の主張が激しすぎる
118 20/08/25(火)18:43:57 No.721432926
>むしろよくメンタル持ったねこの人 >戦友は皆死んでしまって自分はお飾り英雄にされるとか 毎回出撃して生還してるのは事実だし何を言って謙遜しても良い方に取られるし腕前自体は良いのも手伝ってもう自分でもどうにもできない抜き差しならない状況になってて半ば諦めてたんじゃないの?
119 20/08/25(火)18:44:07 No.721432977
>スレ画の新人と一緒にフェネクスに遭遇戦されたけどボコれた新兵かばいつつしっかり離脱したし 化け物かよ
120 20/08/25(火)18:44:20 No.721433031
投降して自然に敵に接近しつつさらっと部下のGMにワイヤー飛ばして部下と民間船を逃がす算段を伝える大尉
121 20/08/25(火)18:44:26 No.721433051
>腕はあるけど腕だけでなんとかなるレベル超越してる怪物が比較対象というか あの時代化物おおすぎる…
122 20/08/25(火)18:44:27 No.721433060
トップエースではないけど十分エースな人
123 20/08/25(火)18:44:30 No.721433072
>叶っちまったな…夢 やっぱり格好いいよなあ…ガンダムって奴は…
124 20/08/25(火)18:44:38 No.721433101
単純な腕前でいうとアポリーとかロベルトとから辺だろう つまりトップエースのお付きが勤まるくらいの腕だ
125 20/08/25(火)18:44:55 No.721433193
この新人のセケンドもセカンドのもじりか
126 20/08/25(火)18:45:14 No.721433286
>スレ画の新人と一緒にフェネクスに遭遇戦されたけどボコれた新兵かばいつつしっかり離脱したし ろくにダメージ与えられずまた逃げるしかないとか臆病者すぎる…
127 20/08/25(火)18:45:22 No.721433324
死んだエースより生きてるドゥーエ大尉のほうがすごいに決まってんじゃん!
128 20/08/25(火)18:45:50 No.721433454
むしろ異能生存体的な何かなのでは…?
129 20/08/25(火)18:46:01 No.721433496
>エゥーゴさんとこはたくさん反連邦分子を仕入れてるけど >一応連邦内部の1派閥 >エゥーゴとティターンズの削り合いは外から見ると内紛で戦力すり減らしてる状態よ 実際ネオ・ジオンが漁夫の利を占めてシャアの反乱まで勢いづいてるのは事実だからな もうジャミトフもブレックスもメチャクチャだよぉ…
130 20/08/25(火)18:46:14 No.721433551
>ろくにダメージ与えられずまた逃げるしかないとか臆病者すぎる… フェネクス相手にダメージとか無理ゲーすぎる…
131 20/08/25(火)18:46:14 No.721433554
でも大尉なので折角偵察エースの勘で察知した襲撃部隊に昔ボコられたジオン兵がいると割と情けない悲鳴上げる その後緊急出撃でフェネクス遭遇で又ビビりまくるけど…
132 20/08/25(火)18:46:19 No.721433572
>単純な腕前でいうとアポリーとかロベルトとから辺だろう >つまりトップエースのお付きが勤まるくらいの腕だ 限界170%の機体にちょうどいいくらいだな
133 20/08/25(火)18:46:21 No.721433579
su4151313.jpg ドゥーエ大尉もいいけど幻のガンダムもいいよね
134 20/08/25(火)18:46:32 No.721433626
トップ勢はもっと強いとしても部下というか軍人として欲しいのはドゥーエさんとかコーラサワーだよなって思う
135 20/08/25(火)18:46:37 No.721433644
F91とかの時代にはさすがに引退してる?
136 20/08/25(火)18:46:50 No.721433699
>su4151313.jpg >ドゥーエ大尉もいいけど幻のガンダムもいいよね 完璧なまでにガンダムだ
137 20/08/25(火)18:46:54 No.721433727
>su4151313.jpg >ドゥーエ大尉もいいけど幻のガンダムもいいよね 好きだよ先生
138 20/08/25(火)18:46:54 No.721433730
>>この後フェニクス襲撃に居合わせるよ >暴走フェニクス相手にも生き残ってたよね 逆に何した死ぬのこの人
139 20/08/25(火)18:47:00 No.721433748
あの時代の化け物知ってるから調子にも乗れないのはひたすら可哀想
140 20/08/25(火)18:47:04 No.721433762
俺が部隊指揮官だったらケーラとドゥーエ大尉だったら大尉の方が欲しいなってくらいの優秀さ
141 20/08/25(火)18:47:04 No.721433764
>su4151313.jpg ナイスガンダム
142 20/08/25(火)18:47:27 No.721433857
シャアアムロみたいな有名どころ以外で一年戦争から逆シャア時代辺りまでMSパイロットやってたのだと 他はユウとかレズンとか辺りかな
143 20/08/25(火)18:47:40 No.721433910
エリートやエースだらけのグリプス戦役で生き残れるのは相当だ
144 20/08/25(火)18:47:54 No.721433969
コーラは本人生き残っても部下はサクッと死ぬのがちょっと
145 20/08/25(火)18:47:55 No.721433972
>su4151313.jpg ガ…ガンダム!?
146 20/08/25(火)18:48:22 No.721434086
>F91とかの時代にはさすがに引退してる? 70歳でパイロットはちょっと無理だろう…
147 20/08/25(火)18:48:28 No.721434111
>あの時代化物おおすぎる… むしろ化け物じゃないと生き残れないというか… WB隊なんてアムロの陰に隠れてるけど全員化け物だし…
148 20/08/25(火)18:48:40 No.721434172
機体も無事で帰ってくるから異能生存体よりやべぇよ
149 20/08/25(火)18:49:05 No.721434272
>>F91とかの時代にはさすがに引退してる? >70歳でパイロットはちょっと無理だろう… ウモンじいさんよりちょっと上くらいだしいけるいける
150 20/08/25(火)18:49:16 No.721434334
機体も持ち帰るし部下も助けた上で生き残る
151 20/08/25(火)18:49:22 No.721434357
信号弾がわりは狙ってたというか 大尉は単に運がいいんではなくたとえ撃墜できずとも その場でできる最善を尽くしてきたから生き残っているって話な気がする
152 20/08/25(火)18:49:30 No.721434394
NTは殺気に反応するし臆病くらいでちょうどいいのかもしれん
153 20/08/25(火)18:49:45 No.721434464
>F91とかの時代にはさすがに引退してる? 約30年後だからな もう退役してるだろ
154 20/08/25(火)18:49:58 No.721434532
>NTは殺気に反応するし臆病くらいでちょうどいいのかもしれん あー納得行ったわ