20/08/25(火)16:30:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/25(火)16:30:58 No.721403181
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/25(火)16:32:36 No.721403473
ディケイドはマジで怒られたやつだからな…
2 20/08/25(火)16:34:59 No.721403919
ラスト
3 20/08/25(火)16:35:02 No.721403930
カブトは唯一無二すぎる...
4 20/08/25(火)16:38:02 No.721404435
分かりました最終回主人公は変身しないし途中のCMも入れないでいこう
5 20/08/25(火)16:39:42 No.721404759
ジオウ最終回も夏映画あったから許されたようなもんだと思う
6 20/08/25(火)16:40:07 No.721404840
未来からネオ滅亡迅雷が来たりもしない
7 20/08/25(火)16:40:32 No.721404914
結婚式に孫が乱入もなし
8 20/08/25(火)16:41:16 No.721405064
豆腐を買いにパリまでってどういうエンディングなの…
9 20/08/25(火)16:41:38 No.721405130
>結婚式に孫が乱入もなし 息子だよ!
10 20/08/25(火)16:41:53 No.721405169
>豆腐を買いにパリまでってどういうエンディングなの… 文字通りだが…
11 20/08/25(火)16:42:22 No.721405270
セイバーなんて強さだってラストはドライブ特別編に被るな
12 20/08/25(火)16:42:48 No.721405350
>ディケイドはマジで怒られたやつだからな… 続きは劇場で!をやったら怒られて 実際に公開された映画は予告が全部丸ごと嘘予告だったという詐欺に近い事やって すごいな平成10年目
13 20/08/25(火)16:43:04 No.721405393
>豆腐を買いにパリまでってどういうエンディングなの… 敵倒して平和になったので豆腐買いにパリいっただけだよ
14 20/08/25(火)16:43:50 No.721405517
歴史が芳醇すぎる
15 20/08/25(火)16:44:02 No.721405559
パリに豆腐屋があるのか
16 20/08/25(火)16:44:38 No.721405678
ループしてリセットもされない?
17 20/08/25(火)16:44:48 No.721405723
>>豆腐を買いにパリまでってどういうエンディングなの… >文字通りだが… 困った事にこれ以上の詳しい説明ができないくらいそのままな説明だな
18 20/08/25(火)16:45:05 No.721405773
>>ディケイドはマジで怒られたやつだからな… >続きは劇場で!をやったら怒られて >実際に公開された映画は予告が全部丸ごと嘘予告だったという詐欺に近い事やって >すごいな平成10年目 まあ冬映画面白かったから許すが…
19 20/08/25(火)16:45:11 No.721405791
>ループしてリセットもされない? 龍騎
20 20/08/25(火)16:45:21 No.721405834
実は生きてたイズがドッキリのプレート持って出て来たりもしない?
21 20/08/25(火)16:45:27 No.721405849
王道から異色までバリエーション豊富だからな 無いのバッドエンドかな
22 20/08/25(火)16:45:41 No.721405907
下手すると最終回で新しいライダーか新フォーム出すかもしれないんだ 予告に一瞬映った見慣れないライダーがいたし
23 20/08/25(火)16:46:08 No.721405993
ダブルみたいな最終回が一番すき
24 20/08/25(火)16:46:21 No.721406026
次のライダーが出て来て謎パワーで全て解決!
25 20/08/25(火)16:46:28 No.721406050
>下手すると最終回で新しいライダーか新フォーム出すかもしれないんだ >予告に一瞬映った見慣れないライダーがいたし アルティメットフォームは逆に最終回に出てないから新しいのか…?
26 20/08/25(火)16:46:33 No.721406070
はいカットー!お疲れっしたーってみんながヤレヤレ終わった~って顔して楽屋落ち
27 20/08/25(火)16:46:52 No.721406132
主人公が完全に死亡はな…千翼がいたわ…
28 20/08/25(火)16:46:52 No.721406134
>豆腐を買いにパリまでってどういうエンディングなの… su4151037.jpg
29 20/08/25(火)16:46:59 No.721406150
主人公とヒロインが新世界に二人ぼっちなんて切なくもロマンチックな結末もある
30 20/08/25(火)16:47:19 No.721406215
カブトはパリで豆腐買うっていうシチュだけ見ると異端だけど ようはラスボス倒して皆平和な日常取り戻しました!っていうハッピーエンドだから… ただの警察官に戻った加賀美とそれを車窓から眺めるパパいいよね…
31 20/08/25(火)16:47:32 No.721406269
ウィザードもキッツイ回多かったけど 終盤と冬映画でなんかよかったよね...になったから 最終回は重要だ
32 20/08/25(火)16:47:34 No.721406271
仮面ライダーから戻れなくなるのもなしか
33 20/08/25(火)16:47:48 No.721406314
全滅エンドは荒れそうだな…
34 20/08/25(火)16:47:51 No.721406326
>はいカットー!お疲れっしたーってみんながヤレヤレ終わった~って顔して楽屋落ち 次の人作家だしあり得る…
35 20/08/25(火)16:47:57 No.721406337
>主人公が完全に死亡はな…千翼がいたわ… 龍騎もそうだよ すでに平成3年目でやっちゃってる
36 20/08/25(火)16:48:02 No.721406354
ヒューマギアになった社長が滅にお前は人の中で生きろって言って去ったりしない?
37 20/08/25(火)16:48:05 No.721406363
ダブルは前話で話は全部畳むっていうのが難易度高いな…
38 20/08/25(火)16:48:23 No.721406426
平成はなんでもありすぎる
39 20/08/25(火)16:48:42 No.721406491
>龍騎もそうだよ >すでに平成3年目でやっちゃってる 555もたっくんあの後死ぬし2年連続で主人公死んでるな…
40 20/08/25(火)16:48:48 No.721406524
主人公1人残して世界が滅んで 誰か教えてくれ~っ!おれはだれだ!?
41 20/08/25(火)16:48:50 No.721406531
(ループかリセットかニューゲームかで議論になるジオウ)
42 20/08/25(火)16:48:54 No.721406538
令和初!なら同じのでもいける
43 20/08/25(火)16:49:00 No.721406556
>ウィザードもキッツイ回多かったけど >終盤と冬映画でなんかよかったよね...になったから >最終回は重要だ 少なくとも終盤からずっとあのラストへの道筋がはっきりしてるから最終回だけが良かったってことないと思うんだ
44 20/08/25(火)16:49:02 No.721406565
新世界エンドかもしれん
45 20/08/25(火)16:49:05 No.721406571
>アルティメットフォームは逆に最終回に出てないから新しいのか…? それどころか最終回五代が変身すらしないからな新しすぎる
46 20/08/25(火)16:49:19 No.721406621
実は或人は本人も知らなかったけどじいちゃんが作ったヒューマギアでした 最後はヒューマギア全員引き連れて人間と対立する道を選ぶ或人という最終回で
47 20/08/25(火)16:49:19 No.721406622
>>主人公が完全に死亡はな…千翼がいたわ… >龍騎もそうだよ >すでに平成3年目でやっちゃってる 龍騎はなんだかんだで生き返ってるし…
48 20/08/25(火)16:49:49 No.721406723
>新世界エンドかもしれん この人類めっちゃ汚いからめっちゃ滅ぼすよ!
49 20/08/25(火)16:49:53 No.721406735
飛電とZAIAが共同で謝罪会見とかも無しか
50 20/08/25(火)16:50:00 No.721406755
>主人公1人残して世界が滅んで >誰か教えてくれ~っ!おれはだれだ!? 原作版のブラックじゃねえか!?
51 20/08/25(火)16:50:06 No.721406776
>新世界エンドかもしれん ベストマッチ
52 20/08/25(火)16:50:08 No.721406783
ライダーになれなくなるのも地球からいなくなるのも 後のゲストの時ベルトが生えてきたり里帰りしたりしてるしな
53 20/08/25(火)16:50:16 No.721406809
こうして見るとだいぶ前から視聴者舐め腐ったことしててゼロワンでこうなるのも仕方なかったんだなって
54 20/08/25(火)16:50:19 No.721406820
或人が負けて人類はヒューマギアに支配されましたエンド
55 20/08/25(火)16:50:28 No.721406843
番組後半は丸々小嶋さんの謝罪会見
56 20/08/25(火)16:51:04 No.721406962
ディケイドは映画やスピンオフ全部見てないので結局オチがついたのかどうか知らない
57 20/08/25(火)16:51:19 No.721407010
最後はオープニング流しながらヒロインと2ケツでバイクに乗って走り去っていくエンド
58 20/08/25(火)16:51:29 No.721407042
或人が死んで記憶データをヒューマギアに移して転生とかはある気がする
59 20/08/25(火)16:51:30 No.721407048
俺はまだゼロワンという仮面ライダーがソウゴの見た夢から生まれたライダーという説を信じてる OQの最初にソウゴが夢でゼロワン見たのが伏線で
60 20/08/25(火)16:51:35 No.721407057
会見ネタはエグゼイドでやってたな…
61 20/08/25(火)16:51:38 No.721407074
>ディケイドは映画やスピンオフ全部見てないので結局オチがついたのかどうか知らない オチというかディケイドはこういう物語なんだねって終わり
62 20/08/25(火)16:51:44 No.721407098
カブト最終回のすごい雑な合成のパリと知らないおっさんいいよね
63 20/08/25(火)16:51:59 No.721407153
>俺はまだゼロワンという仮面ライダーがソウゴの見た夢から生まれたライダーという説を信じてる >OQの最初にソウゴが夢でゼロワン見たのが伏線で やっぱり未来はキカイの世界なんだ…
64 20/08/25(火)16:52:03 No.721407169
もう解決するには魔法でも使うしかないのでは…
65 20/08/25(火)16:52:16 No.721407202
ウィザードは最終回が3回あるからな…
66 20/08/25(火)16:52:21 No.721407214
>電王は映画やスピンオフ全部見てないので結局オチがついたのかどうか知らない
67 20/08/25(火)16:52:38 No.721407269
>或人が負けて人類はヒューマギアに支配されましたエンド パラロス!
68 20/08/25(火)16:52:41 No.721407282
セイバーの書いた作品エンドはありそうだけど荒れそう…
69 20/08/25(火)16:52:45 No.721407292
最終決戦の最中画面が急に遠ざかり現代の一般家庭の子供が「ねぇママこの仮面ライダーどうなっちゃうの?」って聞いて「最後まで見れば分かるわよ」って母親が答えてゼロワンはフィクションでしたで終わり
70 20/08/25(火)16:52:50 No.721407305
これまでのライダーってことは昭和やネオも含むってこと?
71 20/08/25(火)16:52:56 No.721407325
最終回に次作ライダー出てくるのあんま好きじゃない
72 20/08/25(火)16:53:04 No.721407352
舐め腐るというか想像以上にその時のノリで話変えたりキャラ作るから真面目に考えても意味ないというか
73 20/08/25(火)16:53:13 No.721407388
>新世界エンドかもしれん 3年連続か…
74 20/08/25(火)16:53:13 No.721407389
子孫が確定してる主人公もちらほらいるな
75 20/08/25(火)16:53:14 No.721407392
夢オチかな…
76 20/08/25(火)16:53:15 No.721407397
>電王は映画やスピンオフ全部見てないので結局オチがついたのかどうか知らない オチはTV版で付いてるだろ!? その後も続いただけで!
77 20/08/25(火)16:53:30 No.721407463
>最終回に次作ライダー出てくるのあんま好きじゃない ゴーストの第一印象そのせいで最悪だった
78 20/08/25(火)16:53:42 No.721407498
最近は映画で登場になってて本編には出ないよね
79 20/08/25(火)16:53:44 No.721407499
>最終回に次作ライダー出てくるのあんま好きじゃない そうかい?俺は好きだぜ
80 20/08/25(火)16:53:46 No.721407508
主人公が人間辞めたり 別の世界へ旅立ったり リセットされて別の時間軸を歩むようになったり だいたいはやってるライダーの結末
81 20/08/25(火)16:53:50 No.721407517
爆破オチで頭がアフロだな
82 20/08/25(火)16:54:08 No.721407582
>セイバーの書いた作品エンドはありそうだけど荒れそう… むしろ荒れない最終回が既にあり得ないのでは…
83 20/08/25(火)16:54:13 No.721407598
>或人が負けて人類はヒューマギアに支配されましたエンド 仮面ライダーキカイに続くで終わるんだ…
84 20/08/25(火)16:54:18 No.721407612
>やっぱり未来はキカイの世界なんだ… キカイの世界は飛電インテリジェンスが支配してる世界か
85 20/08/25(火)16:54:19 No.721407616
まだライダーでは夢オチはやってないから新しいぞ
86 20/08/25(火)16:54:27 No.721407639
スピンオフでやれば良いやが増えてきてる気がする
87 20/08/25(火)16:54:28 No.721407643
社長がしょうもないギャグやって終わりに決まってるだろ
88 20/08/25(火)16:54:36 No.721407681
>最終回に次作ライダー出てくるのあんま好きじゃない 響鬼…なんて強さだ!
89 20/08/25(火)16:54:36 No.721407682
まぁどんな終わり方でも荒らす奴がいるだろうからな…
90 20/08/25(火)16:55:02 No.721407767
アズが改心してイズに身体をあげるとかそういう…
91 20/08/25(火)16:55:04 No.721407772
或人…キラメイジャーへ向かって飛べ!
92 20/08/25(火)16:55:05 No.721407775
現状のゼロワンで荒れない終わり型が見えない
93 20/08/25(火)16:55:09 No.721407786
>ウィザードは最終回が3回あるからな… コヨミが安らげる場所を探してバイクで去っていくって終わり方ビターエンドでめちゃくちゃ好き その後のライダー大集合もまあ嫌いじゃないけどさ…
94 20/08/25(火)16:55:13 No.721407799
令和ライダー版アベンジャーズ構想を明かしてエンド
95 20/08/25(火)16:55:27 No.721407837
>現状のゼロワンで荒れない終わり型が見えない 自分が荒らしたいの間違いでは
96 20/08/25(火)16:55:36 No.721407871
超高性能AIのシュミレートでしたってオチはありえなくもない
97 20/08/25(火)16:55:49 No.721407924
最後に湖の底で衛星アークが再起動するシーンで終わりとかそういう…
98 20/08/25(火)16:55:50 No.721407928
夢オチはまだやってないだろ
99 20/08/25(火)16:56:29 No.721408053
>現状のゼロワンで荒れない終わり型が見えない ヒューマギアと和解!!これね!
100 20/08/25(火)16:56:38 No.721408076
ゴースト先行登場は進兄さんの選択とか好きだよ
101 20/08/25(火)16:56:42 No.721408085
>夢オチはまだやってないだろ それ世界リセットエンドみたいなもんじゃないの
102 20/08/25(火)16:56:47 No.721408102
ゼロワンの行動予測の応用な未来予測で見た未来でしたエンド
103 20/08/25(火)16:56:59 No.721408144
>ヒューマギアと和解!!これね! 敵勢力との和解ももうやってるからな…
104 20/08/25(火)16:57:05 No.721408165
急にみんなが心理セミナー初めて最後はおめでとうの拍手で終わる人類補完計画エンド
105 20/08/25(火)16:57:13 No.721408192
50年後に孫アルトがヒューマギアたちと平和に暮らしてるのを眺める社長とイズエンドなら新しいぞ
106 20/08/25(火)16:57:31 No.721408262
そりゃ社長のギャグで世界が笑いに包まれてハッピーエンドよ
107 20/08/25(火)16:57:39 No.721408291
或人と腹筋崩壊太郎で世界お笑いツアー で不破さんたちが今頃社長どうしてるんだろ…と思いを馳せる これだな
108 20/08/25(火)16:57:46 No.721408322
>最後に湖の底で衛星アークが再起動するシーンで終わりとかそういう… アーク概念化してるからそもそもアーク消せるかどうかすら怪しいぞ
109 20/08/25(火)16:57:47 No.721408323
もうヒューマギアはこりごりだよ~の超今風エンドで決まりだ
110 20/08/25(火)16:57:57 No.721408345
>50年後に孫アルトがヒューマギアたちと平和に暮らしてるのを眺める社長とイズエンドなら新しいぞ 戦隊とウルトラで似たようなの見た!
111 20/08/25(火)16:58:05 No.721408377
過去に戻ってお爺ちゃん殺すことでヒューマギアが産まれない世界を作るエンドがいいな
112 20/08/25(火)16:58:27 No.721408440
>>ヒューマギアと和解!!これね! >敵勢力との和解ももうやってるからな… 和解もクソもいつの間にかヒューマギアが敵勢力になってて駄目だった 夢のマシンじゃねぇのかよ
113 20/08/25(火)16:58:32 No.721408451
>50年後に孫アルトがヒューマギアたちと平和に暮らしてるのを眺める社長とイズエンドなら新しいぞ そういうのセイバーマリオネットJとか思い出すな…
114 20/08/25(火)16:58:42 No.721408483
流石にヒーローは実は空想でしたって感じのオチはこの前映画でそんなテーマやったばかりだしないんじゃないかな
115 20/08/25(火)16:59:02 No.721408533
>超高性能AIのシュミレートでしたってオチはありえなくもない そして「果たして世界はこのシミュレーションと同じ結末を迎えるのか…それはこれからの人間とヒューマギアにしか分からない」 という山ちゃんのナレーションが入って第一話の「やべー!遅刻だー!」と或人が自転車でダッシュしてる光景が映ってエンドと
116 20/08/25(火)16:59:05 No.721408546
>もうヒューマギアはこりごりだよ~の超今風エンドで決まりだ (暗転)
117 20/08/25(火)16:59:13 No.721408584
実はこの世界は没入型VRゲームで突如ウイルスによって破壊されそうになるのを或人だったただのおっさんがリボルケインで破壊するエンド
118 20/08/25(火)16:59:27 No.721408635
>もうヒューマギアはこりごりだよ~の超今風エンドで決まりだ 最近そんな感じの〆見た気がする こりごりつうか何か大変な事に巻き込まれそうみたいな
119 20/08/25(火)16:59:37 No.721408666
夢のマシンなんだっていうのを夢オチの伏瀬に使う可能性
120 20/08/25(火)16:59:47 No.721408705
後から見返すと微妙にキャラが違う最終回に先行登場する新ライダー
121 20/08/25(火)17:00:04 No.721408773
>実は或人は本人も知らなかったけどじいちゃんが作ったヒューマギアでした >最後はヒューマギア全員引き連れて人間と対立する道を選ぶ或人という最終回で オチではないけど大ショッカー首領が通った道では…
122 20/08/25(火)17:00:04 No.721408775
未来ではネオヒューマギアが跋扈しているんだ!
123 20/08/25(火)17:00:14 No.721408810
書き込みをした人によって削除されました
124 20/08/25(火)17:00:21 No.721408846
>和解もクソもいつの間にかヒューマギアが敵勢力になってて駄目だった >夢のマシンじゃねぇのかよ ヒューマギアは人類の夢を叶える夢のマシンだよ? それはそれとしてイズ破壊した滅は死ね!
125 20/08/25(火)17:00:55 No.721408968
そもそもヒューマギアと和解とかそんな話だっけ?ってなる
126 20/08/25(火)17:00:55 No.721408971
>未来ではネオヒューマギアが跋扈しているんだ! アルトの孫がやめてください!!ネオヒューマギアは人類の夢なんだ!!ってやってるんだ…
127 20/08/25(火)17:01:08 No.721409010
シミュレーションオチにして逃げよう!
128 20/08/25(火)17:01:11 No.721409024
>和解もクソもいつの間にかヒューマギアが敵勢力になってて駄目だった 一応敵だろ!?
129 20/08/25(火)17:01:22 No.721409054
悪は倒れたけどこれからもヒューマギアと共存していかなければいけないんだ!だとエグゼイドだしな
130 20/08/25(火)17:01:44 No.721409120
ヒューマノイズエンド
131 20/08/25(火)17:01:56 No.721409161
>最近そんな感じの〆見た気がする >こりごりつうか何か大変な事に巻き込まれそうみたいな 大変な事(解剖)
132 20/08/25(火)17:01:57 No.721409163
>そもそもヒューマギアと和解とかそんな話だっけ?ってなる 今まさに滅亡迅雷組以外の普通のヒューマギアがデモの真似事してるからな…
133 20/08/25(火)17:01:59 No.721409168
日曜に久々に見たんだけどどうして滅と戦うことがヒューマギアと人類の対立の始まりみたいになってるの…?
134 20/08/25(火)17:02:02 No.721409176
>後から見返すと微妙にキャラが違う最終回に先行登場する新ライダー ゴーストに登場した無言の神面白すぎる ガシャットが吸い込まれて呆然としてたり
135 20/08/25(火)17:02:50 No.721409343
ヒューマギアは全処分!やっぱ人間が一番だなエンド
136 20/08/25(火)17:02:55 No.721409357
まあ100年後…とかやっても問題ない題材だしそれかもな
137 20/08/25(火)17:03:06 No.721409408
>>後から見返すと微妙にキャラが違う最終回に先行登場する新ライダー >ゴーストに登場した無言の神面白すぎる >ガシャットが吸い込まれて呆然としてたり 黙っても喋っても面白いって無敵かよ
138 20/08/25(火)17:03:06 No.721409410
戦いが全く決着つかないとかか? それもブレイド感あるけど
139 20/08/25(火)17:03:07 No.721409415
>>最近そんな感じの〆見た気がする >>こりごりつうか何か大変な事に巻き込まれそうみたいな >大変な事(解剖) もうサイコパスの部下はこりごりだよ~
140 20/08/25(火)17:03:16 No.721409443
あとはあいつ(ら)を倒すだけだみたいな状態じゃないまま最終回まで来たばかりに収集がつかなさ過ぎる… ヒューマギアデモとか適当で終わらしちゃいけないと思うけどまぁ適当なんだろうなぁ
141 20/08/25(火)17:03:30 No.721409485
映画の先行ライダーもなんかキャラ違くない?
142 20/08/25(火)17:03:35 No.721409508
>日曜に久々に見たんだけどどうして滅と戦うことがヒューマギアと人類の対立の始まりみたいになってるの…? 飛電或人が迅を破壊した!ヒューマギアは仲間とか言ってたのにこいつ平気でヒューマギア壊してるぞ!許せねぇよなぁ! って全ヒューマギアにアピールしたらそれに賛同するヒューマギアが増えた
143 20/08/25(火)17:03:45 No.721409543
社長と滅の銅像が立ってる広場で社長孫がイズっぽい女の子とデートして自慢するエピローグ
144 20/08/25(火)17:03:48 No.721409554
昨今の社会を反映して危険は承知の上で上手に付き合っていこうっていうウィズヒューマギアエンドだよ
145 20/08/25(火)17:04:33 No.721409702
>飛電或人が迅を破壊した!ヒューマギアは仲間とか言ってたのにこいつ平気でヒューマギア壊してるぞ!許せねぇよなぁ! >って全ヒューマギアにアピールしたらそれに賛同するヒューマギアが増えた 今更では…?
146 20/08/25(火)17:04:50 No.721409749
>昨今の社会を反映して危険は承知の上で上手に付き合っていこうっていうウィズヒューマギアエンドだよ 何様なんだよ飛電インテリジェンス!!!
147 20/08/25(火)17:05:50 No.721409960
警官に戻った加賀美 蕎麦屋に戻った田所さん 剣の遺志を受け継いだミサキーヌ 相変わらずゴンとメイクアーティストをしている大介 パリに豆腐を買いに出かけた天道
148 20/08/25(火)17:06:50 No.721410172
>映画の先行ライダーもなんかキャラ違くない? テレビ本編で活躍するより前に映画の収録入るのが殆どだからだいたいはキャラ分からないまま撮影するからなんだ
149 20/08/25(火)17:07:15 No.721410275
アーク現象で大量発生したマギアを全ライダー、レイダーか迎え撃つ俺達の戦いはうんたらかんたら的なEND 人間の悪意は尽きないから戦いに終わりはないよ
150 20/08/25(火)17:07:45 No.721410375
夢オチだとライダーではないがシャンゼリオンを連想してしまう
151 20/08/25(火)17:08:20 No.721410480
ビルド最終回って美しくないか?
152 20/08/25(火)17:09:15 No.721410668
1年間予想に反したものをお出しされ続けてきたからどんな最終回でも驚きが無い
153 20/08/25(火)17:09:30 No.721410716
>警官に戻った加賀美 うn >蕎麦屋に戻った田所さん うn >剣の遺志を受け継いだミサキーヌ うn >相変わらずゴンとメイクアーティストをしている大介 うn >パリに豆腐を買いに出かけた天道 ??????
154 20/08/25(火)17:09:40 No.721410747
>ビルド最終回って美しくないか? 色々あったけど馬鹿と天才二人旅で締めたのは好きよ
155 20/08/25(火)17:10:06 No.721410831
>ビルド最終回って美しくないか? 続編的な位置付けの仮面ライダークローズで台無しにされたよ
156 20/08/25(火)17:10:51 No.721410983
(クソみたいな書き割り合成背景のパリ)
157 20/08/25(火)17:10:52 No.721410985
>ビルド最終回って美しくないか? Vシネは醜くないか?
158 20/08/25(火)17:11:24 No.721411088
主人公の生死不明エンド 新世界・リスタートエンド 映画に続くエンド 相棒復活・復活手段探すエンド 主人公旅に出るエンド 仲間引き連れて安寧の地を探すエンド 技術凍結エンド
159 20/08/25(火)17:12:07 No.721411217
ディケイドは消費者庁からマジギレされたからな…
160 20/08/25(火)17:12:09 No.721411221
>>ビルド最終回って美しくないか? >Vシネは醜くないか? けどなんやかんやでグリスは楽しくないか?
161 20/08/25(火)17:12:56 No.721411387
クウガ最終回はなんか寂しくないか?
162 20/08/25(火)17:13:13 No.721411435
仮面ライダーやめてアンデッドになるのは?
163 20/08/25(火)17:13:13 No.721411436
>Vシネは醜くないか? エボルトが復活したままという点以外は好きだわ
164 20/08/25(火)17:13:29 No.721411496
共存エンドにしてもカブトも一応共存エンドなんじゃないか?
165 20/08/25(火)17:13:38 No.721411532
ウィザードみたく特別編をやろう
166 20/08/25(火)17:13:53 No.721411581
ディケイドで怒られたから 仮面ライダー3号では映画の完結を配信ビデオでやるという反省の態度を示したからえらい
167 20/08/25(火)17:14:06 No.721411616
>けどなんやかんやでグリスは楽しくないか? グリスは大好き
168 20/08/25(火)17:14:10 No.721411632
俺はまさおエンド好きだよ
169 20/08/25(火)17:15:31 No.721411897
Vシネでみんなの記憶が戻るのもなんか違う気がするからビルドはVシネは別物って考えてる 新しい世界で戦いの記憶が残ってるのは戦兎と万丈だけっていうのが個人的に好きだったから
170 20/08/25(火)17:15:40 No.721411931
クローズも最後以外はだいたい好き
171 20/08/25(火)17:16:19 No.721412071
結構な力業だと思うがどうなるんだこれ…から気持ちいいハッピーエンドにしたキバの最終回は凄い
172 20/08/25(火)17:16:32 No.721412115
アマゾンズの最終回ってつらくない?
173 20/08/25(火)17:17:12 No.721412257
>アマゾンズの最終回ってつらくない? でもレジスターが二つ並んで終わるのは美しすぎないか?
174 20/08/25(火)17:17:25 No.721412298
戦いがひと段落してアンノウンも出なくなったし手に職を付けよう!って動ける翔一君と葦原さんって 今思うとすげー偉いなーってなる
175 20/08/25(火)17:17:47 No.721412383
>ディケイドで怒られたから うn >仮面ライダー3号では映画の完結を うn >配信ビデオでやるという うn? >反省の態度を示したからえらい うn?
176 20/08/25(火)17:18:05 No.721412443
>>ディケイドはマジで怒られたやつだからな… >続きは劇場で!をやったら怒られて >実際に公開された映画は予告が全部丸ごと嘘予告だったという詐欺に近い事やって >すごいな平成10年目 問い合わせの電話鳴りまくるわBPOから怒られるわでテレ朝の社長が定例会見で謝罪する羽目になったからなあれ
177 20/08/25(火)17:18:35 No.721412548
1話で凄い好評みたいな感じだったのに何があったの…
178 20/08/25(火)17:18:36 No.721412552
>共存エンドにしてもカブトも一応共存エンドなんじゃないか? そういえば田所さんネイティブだったな…
179 20/08/25(火)17:19:24 No.721412698
パリ豆腐ENDも字面だけ見ると突飛だけど 戦いから開放されて日常を謳歌する主人公という意味では割とよくあるパターンではある
180 20/08/25(火)17:19:42 No.721412766
でもぶっちゃけディケイドほど露骨じゃないにしろあのころはドラマ全般で続きは劇場で商法やりまくってた気がするの
181 20/08/25(火)17:20:19 No.721412906
>1話で凄い好評みたいな感じだったのに何があったの… 1話は最高得点叩き出したんだけど後が続かなかっただけだよ だけかな…
182 20/08/25(火)17:20:48 No.721413001
>>超高性能AIのシュミレートでしたってオチはありえなくもない >そして「果たして世界はこのシミュレーションと同じ結末を迎えるのか…それはこれからの人間とヒューマギアにしか分からない」 >という山ちゃんのナレーションが入って第一話の「やべー!遅刻だー!」と或人が自転車でダッシュしてる光景が映ってエンドと ループしてるようでしてない!セーフ!
183 20/08/25(火)17:21:17 No.721413112
明日夢は弟子にならないから良かった!っていうのは言わんとする事は分かるんだけど それはそれとして普通に鬼の弟子になってそこから鬼として独り立ちする少年の物語が見たかったな…とは思うんだよな響鬼
184 20/08/25(火)17:21:58 No.721413255
カブト最終回は加賀美と天道が友達として話し合うシーンで満足感ある
185 20/08/25(火)17:22:20 No.721413328
ゼロワン最終回は滅が宇宙から地球に落下しながら 我が魂は迅雷滅亡と共にありいいいいい!!!!と叫びながら燃え尽きるエンドだよ
186 20/08/25(火)17:22:26 No.721413349
>でもぶっちゃけディケイドほど露骨じゃないにしろあのころはドラマ全般で続きは劇場で商法やりまくってた気がするの それでも一応はTVシリーズとしての〆はやるでしょ ディケイドは全部投げてディケイドー!ガシャーンだもの
187 20/08/25(火)17:23:06 No.721413484
多分アルトも滅も死なずに勝敗つかない それで来週復活した迅を含めて滅亡迅雷の四人は表舞台から姿を消す 人とヒューマギアはすぐには無理だけどいつか分かりあえる日がくるさ…終わり 俺の平凡な頭じゃこれくらいしか落としどころ思い付かない
188 20/08/25(火)17:23:22 No.721413549
ゼロワンライドウォッチを我が魔王が継承してゼロワンの物語は消えたエンド
189 20/08/25(火)17:23:45 No.721413639
あーあ 早く死なねえかな 氷河期世代という出来損ないの人間のクズども
190 20/08/25(火)17:24:01 No.721413705
だいたいはヒューマギアが欠陥商品なのが悪いと思う
191 20/08/25(火)17:24:07 No.721413726
ひねくれ過ぎかもしれんけどありえそうな展開の中にディケイド入っててレドルもゼロワンに思うところあるのかなと
192 20/08/25(火)17:24:13 No.721413746
アマゾンズは2期と劇場版どっちが最終回なんだ
193 20/08/25(火)17:24:21 No.721413784
ライダーの展開は予想するだけ無駄だと去年の夏映画で悟った
194 20/08/25(火)17:24:44 No.721413872
MOVIE大戦のディケイドパートはまぁ正直醜いんだけどそれはそれとして好き
195 20/08/25(火)17:25:48 No.721414091
>MOVIE大戦のディケイドパートはまぁ正直醜いんだけどそれはそれとして好き あそこまで突き抜けた暴れっぷりはいっそ好きになる
196 20/08/25(火)17:25:50 No.721414099
>あーあ >早く死なねえかな >氷河期世代という出来損ないの人間のクズども 急にどうした?狂ったの?
197 20/08/25(火)17:26:26 No.721414242
>ひねくれ過ぎかもしれんけどありえそうな展開の中にディケイド入っててレドルもゼロワンに思うところあるのかなと というか残り一話でどう畳むのこれ…って状況すぎる… 正直最近の展開すごく好きだけど本当どう畳むの…
198 20/08/25(火)17:27:18 No.721414458
雑でもいいから最終回でオチをつけられなかったせいで矢車さんは10年以上経ってあんな笑えないことに…
199 20/08/25(火)17:27:36 No.721414517
>ひねくれ過ぎかもしれんけどありえそうな展開の中にディケイド入っててレドルもゼロワンに思うところあるのかなと レドルはこれまでもゼロワンに思うところありそうな絵割と描いてたし…
200 20/08/25(火)17:27:40 No.721414530
>というか残り一話でどう畳むのこれ…って状況すぎる… >正直最近の展開すごく好きだけど本当どう畳むの… 展開的には3クール終わりくらいにやってほしかったやつ
201 20/08/25(火)17:27:56 No.721414582
>ゼロワン最終回は滅が宇宙から地球に落下しながら >我が魂は迅雷滅亡と共にありいいいいい!!!!と叫びながら燃え尽きるエンドだよ やだよ青い薔薇持ってくる滅