虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/25(火)12:36:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/25(火)12:36:30 No.721357739

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/25(火)12:37:17 No.721357926

判断が迅速でえらい!!いやまじで…

2 20/08/25(火)12:38:34 No.721358242

その判断力をもっと手前で活用しておくれ

3 20/08/25(火)12:39:10 No.721358408

ヘリの出動だけで良かったな 山狩りまで入ってたら…

4 20/08/25(火)12:40:18 No.721358680

ピクニック感覚で登ったのか

5 20/08/25(火)12:40:24 No.721358701

これ以上の大事にならなくて本当に良かったとしか

6 20/08/25(火)12:40:34 No.721358751

いい思い出になったな

7 20/08/25(火)12:40:53 No.721358819

1300mくらいなら登山道整備されててマジでピクニック感覚で登れるところもあるから困る

8 20/08/25(火)12:41:04 No.721358864

思い出にはなったな

9 20/08/25(火)12:41:45 ID:6c.Qx46o 6c.Qx46o No.721359040

削除依頼によって隔離されました 軽装で山に入った時点で偉くないよバカちん 事前に知人から山を紹介されていたということは山に登ることが確定してるわけだ 登山するならなんで事前に準備をしないんだ 警察にむだな仕事を増やすな

10 20/08/25(火)12:41:51 No.721359062

ヤバいと思ってすぐ110できるのは偉い

11 20/08/25(火)12:41:52 No.721359066

これは…死ぬな!

12 20/08/25(火)12:41:58 No.721359096

入山テストとか作ろう

13 20/08/25(火)12:43:16 No.721359401

>1300mくらいなら登山道整備されててマジでピクニック感覚で登れるところもあるから困る 実際そんな高くない山の方が準備どのくらいいるところなのかわからん分危ないのかもしれない

14 20/08/25(火)12:43:44 No.721359523

>事前に知人から山を紹介されていたということは山に登ることが確定してるわけだ 知人も山をなめてるタイプであの山なら何も準備なく気軽に登れるよ!って紹介されたのかもしれない

15 20/08/25(火)12:44:00 No.721359575

>軽装で山に入った時点で偉くないよバカちん >事前に知人から山を紹介されていたということは山に登ることが確定してるわけだ >登山するならなんで事前に準備をしないんだ >警察にむだな仕事を増やすな 恥じ入って呼ばずに済ませようとして事態を大きくしそうなやつのレス

16 20/08/25(火)12:44:54 No.721359803

仕事で行ってんのにせっかくだし思い出づくりに山でも登るか!ってなるのはあんまり無さそう

17 20/08/25(火)12:46:33 No.721360231

結構な大金請求されそうだけどまあ良かったよ

18 20/08/25(火)12:48:45 ID:QBHZLaec QBHZLaec No.721360729

削除依頼によって隔離されました こういうの助けちゃうから「どうせ助けてもらえるし」って山をなめてかかるバカが減らないんでしょ 助けないようにしたほうが結果的に遭難も減るって

19 20/08/25(火)12:49:47 No.721360972

山の方もナメられてもしょうがない名前してると思う

20 20/08/25(火)12:51:13 No.721361268

遭難に気づいた時点で 無念これまでか!って潔く自害したい

21 20/08/25(火)12:52:10 No.721361503

スレ画の件に関して言えば軽装かどうかは関係なくない?

22 20/08/25(火)12:52:25 No.721361560

>遭難に気づいた時点で >無念これまでか!って潔く自害したい それでも探しに行かないといけないからせめて分かりやすい所で死んでくれ

23 20/08/25(火)12:53:49 No.721361894

>助けないようにしたほうが結果的に遭難も減るって 熊(たまに来るやつ弱いし人間てチョロいんじゃ…)

24 20/08/25(火)12:54:01 No.721361946

死体が登山道の目印になったりする

25 20/08/25(火)12:55:18 No.721362247

HOKKAIDOの山は緯度の分標高プラスして考えなきゃダメって山は友達なおっちゃんが言ってた

26 20/08/25(火)12:56:05 No.721362420

>結構な大金請求されそうだけどまあ良かったよ 自分でヘリ呼んだ時点で大分マシだよ まだなんとかなるで山狩りが数日されるとヤバい

27 20/08/25(火)12:57:43 No.721362812

>実際そんな高くない山の方が準備どのくらいいるところなのかわからん分危ないのかもしれない 地元の幼稚園児でも登れるハイキング向けの山で熱中症にかかったおっさんが防災ヘリでホイストされてたな

28 20/08/25(火)13:00:26 No.721363429

ヘリが飛ぶとだいたい50~100万円ぐらいかかるからな… とはいえ山狩りになると一人あたり最低でも時給1000円で大勢が長時間探すからもっとすごくなる

29 20/08/25(火)13:01:27 No.721363634

山だろうと海だろうと川だろうと池だろうと 自然は常に牙を向きまくっている事実を忘れてはいけない

30 20/08/25(火)13:02:25 No.721363806

>HOKKAIDOの山は緯度の分標高プラスして考えなきゃダメって山は友達なおっちゃんが言ってた +1000mして考えろってのは聞いたことあるな

31 20/08/25(火)13:02:50 No.721363895

ヘッデンくらいは持ってった方が良かったね

32 20/08/25(火)13:02:53 No.721363912

登山を免許性にしてもいいと思う

33 20/08/25(火)13:04:12 No.721364157

判断が甘いけど甘過ぎなかったな…

34 20/08/25(火)13:04:18 No.721364176

>登山を免許性にしてもいいと思う 入口が限定されてない山じゃ結局勝手に登山するやつは止められないんじゃねぇかな…

35 20/08/25(火)13:04:24 No.721364198

実際ここってどういう山だったんです?

36 20/08/25(火)13:04:36 No.721364237

>ヘリが飛ぶとだいたい50~100万円ぐらいかかるからな… >とはいえ山狩りになると一人あたり最低でも時給1000円で大勢が長時間探すからもっとすごくなる 命の値段としては安いな…

37 20/08/25(火)13:05:57 No.721364497

ハイキング気分で登れる山だってあるわけだし登山自体を禁止するのはどうかと

38 20/08/25(火)13:06:42 No.721364640

山岳事故レベルだと何でそんな装備と日程で行った… ってのがあるから全然ましに見える

39 20/08/25(火)13:06:46 No.721364654

山に登った経験のない25才の男性が! 半袖半ズボンで!!

40 20/08/25(火)13:07:06 No.721364721

前富士登山した時コンビニからテレポートしたみたいなヤンキー家族いたよ エスパーすごいね

41 20/08/25(火)13:07:50 No.721364847

自転車とかもそうなんだけどブームを煽ってる界隈も責任を感じてほしいんだよな

42 20/08/25(火)13:08:19 No.721364944

お財布にダメージはいったかもしれないけど無事に帰れて良かったね

43 20/08/25(火)13:09:18 No.721365137

この時期に登ってる記録が見つからないけど GWごろのまだ雪がかなり残ってる時期に山に慣れてる人の足でだいたい5時間程度で登って降りれるくらいの山みたい

44 20/08/25(火)13:09:20 No.721365140

スーツで登ればこんなことには…

45 20/08/25(火)13:09:20 No.721365141

例の富士山配信を思い出した

46 20/08/25(火)13:09:20 No.721365143

北海道だったっけ 夏山で雨と風で凍死者出たのって

47 20/08/25(火)13:09:27 No.721365166

富士山とかなら半そで短パンの白人を割と見るけど寒さ耐性でもあるのかあいつら

48 20/08/25(火)13:09:29 No.721365173

>山に登った経験のない25才の男性が! >半袖半ズボンで!! このプロフィールだけで考えるなら高尾山でも余裕で遭難リスクあるな…

49 20/08/25(火)13:10:13 No.721365314

そりゃこういう風にそもそもならないのがベストにしても ケガなく無事で良かったね…山岳事故は死が近すぎる

50 20/08/25(火)13:10:29 No.721365357

山に触れることが少ないと山を舐めてしまうのは仕方ない 人々を山に帰そう

51 20/08/25(火)13:11:12 No.721365489

もう登ろうとは思わんだろうな

52 20/08/25(火)13:11:13 No.721365497

>富士山とかなら半そで短パンの白人を割と見るけど寒さ耐性でもあるのかあいつら 人種の成り立ち的にそりゃあるよ

53 20/08/25(火)13:11:32 No.721365563

どこからどこまでが叩かれるラインなんだろう

54 20/08/25(火)13:12:56 No.721365835

>北海道だったっけ >夏山で雨と風で凍死者出たのって トムラウシだな あれは爺さん婆さんばっかりだったのもきつかった

55 20/08/25(火)13:13:18 No.721365899

>人種の成り立ち的にそりゃあるよ アジアじんのほうが寒さに適応した感じだと思ってたけどなあ…

56 20/08/25(火)13:13:27 No.721365926

>どこからどこまでが叩かれるラインなんだろう 叩く奴はフル装備で入山しても救助呼んだら考えが甘いって叩くと思う

57 20/08/25(火)13:13:30 No.721365936

>どこからどこまでが叩かれるラインなんだろう 遭難した時点でライン内な気がしないでもない

58 20/08/25(火)13:13:52 No.721366016

このあと反省してるか悪態ついて開き直ったりしてるかでも許されライン変わるんじゃね

59 20/08/25(火)13:13:56 No.721366032

>アジアじんのほうが寒さに適応した感じだと思ってたけどなあ… 北海道より北の国いくらでもあるじゃん!

60 20/08/25(火)13:14:13 No.721366083

大バカだけど山頂から動かなかったのはえらいマジでえらい

61 20/08/25(火)13:14:21 No.721366115

>自転車とかもそうなんだけどブームを煽ってる界隈も責任を感じてほしいんだよな 原付きママチャリの意識を更新せず軽車両を車両だから車と同じでいいんだ!みたいなハイブリッド走行には参るよね

62 20/08/25(火)13:14:29 No.721366142

雪山登山の情報ばかりで夏山の情報が無いな

63 20/08/25(火)13:14:44 No.721366203

富士山は半袖短パンで駅伝やるぐらい余裕だから

64 20/08/25(火)13:15:28 No.721366328

自転車はまず道交法と道路作ってる人間が責任を感じろ

65 20/08/25(火)13:15:49 No.721366389

>もう登ろうとは思わんだろうな また山においでよ

66 20/08/25(火)13:15:58 No.721366420

ダーウィン賞日本人二人目になるとこだったな

67 20/08/25(火)13:16:28 No.721366518

>>アジアじんのほうが寒さに適応した感じだと思ってたけどなあ… >北海道より北の国いくらでもあるじゃん! ノルウェーのラップランドじんと話した時は0度で半袖と言ってた

68 20/08/25(火)13:16:32 No.721366528

>ダーウィン賞日本人二人目になるとこだったな 言っちゃなんだがこんなただの遭難で取れるかよ

69 20/08/25(火)13:16:48 No.721366586

装備はもちろん問題だけど一番は入山遅っそいな…てとこか

70 20/08/25(火)13:17:05 No.721366635

生還できたらセーフよ

71 20/08/25(火)13:17:20 No.721366686

自転車は軽車両だから道路走ってもいいって誰が広め始めたんだろうなあれ 法律上問題ないとはいえそれに伴う注意も付属して広めてないから本当に害悪しかないと思う

72 20/08/25(火)13:17:27 No.721366710

おちゃちゃだけなんて名前の山ナメられても仕方ないだろ 地獄山とかに変えよう

73 20/08/25(火)13:17:29 No.721366717

山の事故なんてありふれすぎてるからな

74 20/08/25(火)13:17:30 No.721366721

この手ので一番よくあるのは不安になってとりあえず下山試みるも沢にハマってさらに動けなくなることだから山頂で留まったのは唯一のファインプレー

75 20/08/25(火)13:18:25 No.721366889

富士山が季節を選べば整備されているので軽装でも登れてしまうせいで 他の山は富士山より低いんだからもっと楽ってことじゃん!で登っちまうんだろうな

76 20/08/25(火)13:18:26 No.721366892

大阪市の市内最高峰の標高が39メートルだから 1300メートルの標高がどのくらいか実感として分からなかったのでは

77 20/08/25(火)13:18:35 ID:QBHZLaec QBHZLaec No.721366916

>自転車は軽車両だから道路走ってもいいって誰が広め始めたんだろうなあれ >法律上問題ないとはいえそれに伴う注意も付属して広めてないから本当に害悪しかないと思う 走ってもいいじゃなくて車道を走らないといけないんだよ

78 20/08/25(火)13:18:47 No.721366961

すぐダーウィン賞言いたがるアホいるよな

79 20/08/25(火)13:19:06 No.721367021

本当に登山目的だったのか 自殺しようとして正気に戻ったとかじゃ

80 20/08/25(火)13:19:18 No.721367052

あの生主ですら放送してた事以外はよくある奴だし

81 20/08/25(火)13:19:28 No.721367078

自転車に関しては自動車乗りがヘイトありきで法律ねじ曲げて無茶言ったりするよね

82 20/08/25(火)13:20:04 No.721367191

ルート見ると人里からそんな遠くない場所の山とは言え 5時に山頂だとどう頑張っても帰れない場所だなこれ

83 20/08/25(火)13:20:10 No.721367208

>自転車は軽車両だから道路走ってもいいって誰が広め始めたんだろうなあれ >法律上問題ないとはいえそれに伴う注意も付属して広めてないから本当に害悪しかないと思う 走るのは完全に合法だけど逆走は非合法って知られていないよね何故か

84 20/08/25(火)13:20:16 No.721367233

例のダーウィン賞は登山舐めてるのもそうだけど死ぬまで配信してたのがデカかったとか聞いたなあ

85 20/08/25(火)13:20:16 No.721367234

>すぐダーウィン賞言いたがるアホいるよな 言ってる…

86 20/08/25(火)13:20:22 No.721367252

平地で13000だと徒歩20分程度なので舐めてしまうのはあるかもしれん

87 20/08/25(火)13:20:26 No.721367269

>自転車に関しては自動車乗りがヘイトありきで法律ねじ曲げて無茶言ったりするよね 自動車乗りとか言い出すあたりだいぶアレだな…

88 20/08/25(火)13:20:47 No.721367328

>自転車は軽車両だから道路走ってもいいって誰が広め始めたんだろうなあれ >法律上問題ないとはいえそれに伴う注意も付属して広めてないから本当に害悪しかないと思う 問題無いんじゃなく法律で道路走れって定めてんだよ

89 20/08/25(火)13:21:01 ID:QBHZLaec QBHZLaec No.721367376

>自動車乗りとか言い出すあたりだいぶアレだな… ロード乗りだよな

90 20/08/25(火)13:21:01 No.721367378

>平地で13000だと徒歩20分程度なので舐めてしまうのはあるかもしれん なそ にん

91 20/08/25(火)13:21:03 No.721367383

>例のダーウィン賞は登山舐めてるのもそうだけど死ぬまで配信してたのがデカかったとか聞いたなあ あの馬鹿ダーウィン賞取ったの!?

92 20/08/25(火)13:21:09 No.721367409

ヨーロッパの上の方の人々凍った川にダイブとかしてるし身体構造が違うのだろう

93 20/08/25(火)13:21:13 No.721367420

>例のダーウィン賞は登山舐めてるのもそうだけど死ぬまで配信してたのがデカかったとか聞いたなあ 「これからどうあっても死ぬ人「って動画のインパクトデカいしなぁ

94 20/08/25(火)13:21:13 No.721367421

>平地で13000だと徒歩20分程度なので舐めてしまうのはあるかもしれん なそ にん

95 20/08/25(火)13:21:40 No.721367515

>平地で13000だと徒歩20分程度 忍者かな

96 20/08/25(火)13:21:55 No.721367553

>問題無いんじゃなく法律で道路走れって定めてんだよ 走れない時は歩道走ってもいいよとも定めてる

97 20/08/25(火)13:21:58 No.721367570

>例のダーウィン賞は登山舐めてるのもそうだけど死ぬまで配信してたのがデカかったとか聞いたなあ と言うか配信やってなかったら絶対賞取れてないよ なめてる度合いで言えば栗城の方が遥かにやばかったし

98 20/08/25(火)13:22:07 No.721367595

書き込みをした人によって削除されました

99 20/08/25(火)13:22:14 No.721367618

>平地で13000だと徒歩20分程度なので舐めてしまうのはあるかもしれん 13000も…

100 20/08/25(火)13:22:21 No.721367640

時速40キロはちょっと頑張って走らないと厳しいんじゃないかな

101 20/08/25(火)13:22:47 No.721367714

>平地で13000だと徒歩20分程度なので舐めてしまうのはあるかもしれん なそ にん と言うべきなのか だそ けん と言うべきなのか

102 20/08/25(火)13:23:03 No.721367765

>なめてる度合いで言えば栗城の方が遥かにやばかったし あれは本人も良くなかったけど周りで商売してる連中も邪悪だったな

103 20/08/25(火)13:23:06 No.721367779

>削除依頼によって隔離されました >軽装で山に入った時点で偉くないよバカちん >事前に知人から山を紹介されていたということは山に登ることが確定してるわけだ >登山するならなんで事前に準備をしないんだ >警察にむだな仕事を増やすな 山を舐めるなおじさんがimgで負けてるところ初めて見た

104 20/08/25(火)13:23:13 No.721367806

>問題無いんじゃなく法律で道路走れって定めてんだよ だったら余計に安全面を周知徹底しろってなるだろ 逆走すら何なのか理解できてないやつが大半だぞ

105 20/08/25(火)13:23:16 No.721367817

あの人本当にダーウィン賞取ったの?それとも適当に言ってるだけ?

106 20/08/25(火)13:23:33 No.721367866

>決まってるのは知ってるけども守ってる人の方が少なさそうに感じる…小学生と老人は歩道走っても良いとかだっけ それ以外にも条件はあるが徐行必須

107 20/08/25(火)13:23:44 No.721367896

>>自転車は軽車両だから道路走ってもいいって誰が広め始めたんだろうなあれ >>法律上問題ないとはいえそれに伴う注意も付属して広めてないから本当に害悪しかないと思う >問題無いんじゃなく法律で道路走れって定めてんだよ 決まってるのは知ってるけども守ってる人の方が少なさそうに感じる…小学生と老人は歩道走っても良いとかだっけ と言うか歩道が一定以上の幅あって自転車禁止と定められていなければ走っていいと法律で決まってる

108 20/08/25(火)13:23:56 No.721367928

>あの人本当にダーウィン賞取ったの?それとも適当に言ってるだけ? ミル貝には受賞と載ってるな

109 20/08/25(火)13:24:21 No.721368014

>あの人本当にダーウィン賞取ったの?それとも適当に言ってるだけ? 取ったよ っつーか調べれば5秒ぐらいで分かることをウダウダ言うな

110 20/08/25(火)13:24:40 No.721368067

あれは死に様としてはありがちすぎるから配信してたことを加味してもそんなでも無いなって思う奴だった

111 20/08/25(火)13:24:47 No.721368089

>平地で13000だと徒歩20分程度なので舐めてしまうのはあるかもしれん 時速40kmの徒歩か…

112 20/08/25(火)13:25:03 No.721368143

正直配信加味してもダーウィン賞か?って思うところはある あれがスーパーバカなら他の受賞者アルティメットバカだろ

113 20/08/25(火)13:25:17 No.721368184

>>平地で13000だと徒歩20分程度なので舐めてしまうのはあるかもしれん >時速40kmの徒歩か… 競歩界のスターになれる逸材だな

114 20/08/25(火)13:25:20 No.721368187

章取ったけどスマホ使ってて落ちたって間違った情報で受賞しちゃったっぽい

115 20/08/25(火)13:25:22 No.721368198

>あれは死に様としてはありがちすぎるから配信してたことを加味してもそんなでも無いなって思う奴だった つまらない無産が最後に人の役に立つ事したと思っておこう

116 20/08/25(火)13:25:25 No.721368211

>あれは死に様としてはありがちすぎるから配信してたことを加味してもそんなでも無いなって思う奴だった 映画の賞とかでもあるじゃん 「日本人全然取ってないしそろそろあげとくか」みたいなの

117 20/08/25(火)13:25:36 No.721368253

>あれは死に様としてはありがちすぎるから配信してたことを加味してもそんなでも無いなって思う奴だった クレしんの作者もほぼ似たような最期だったな…

118 20/08/25(火)13:25:45 No.721368279

>取ったよ >っつーか調べれば5秒ぐらいで分かることをウダウダ言うな ヒュー

119 20/08/25(火)13:25:47 No.721368283

>正直配信加味してもダーウィン賞か?って思うところはある >あれがスーパーバカなら他の受賞者アルティメットバカだろ 実際受賞してるし…

120 20/08/25(火)13:25:47 No.721368284

>>あの人本当にダーウィン賞取ったの?それとも適当に言ってるだけ? >取ったよ >っつーか調べれば5秒ぐらいで分かることをウダウダ言うな 一回聞いただけでウダウダってどんだけ短気なんだよ

121 20/08/25(火)13:25:57 No.721368314

遺族に盾送ったりするのかなダーウィン賞

122 20/08/25(火)13:26:07 No.721368344

>決まってるのは知ってるけども守ってる人の方が少なさそうに感じる…小学生と老人は歩道走っても良いとかだっけ >と言うか歩道が一定以上の幅あって自転車禁止と定められていなければ走っていいと法律で決まってる 改正道交法周りのニュース見てなかったの? どこの離島にお住まいで?

123 20/08/25(火)13:26:08 No.721368346

>一回聞いただけでウダウダってどんだけ短気なんだよ ウダウダ言ってる…

124 20/08/25(火)13:26:15 No.721368368

>つまらない無産が最後に人の役に立つ事したと思っておこう 雑

125 20/08/25(火)13:26:16 No.721368372

うじゃうじゃ

126 20/08/25(火)13:26:26 No.721368411

>改正道交法周りのニュース見てなかったの? >どこの離島にお住まいで? 改正道交法がそうなってるんだよ…

127 20/08/25(火)13:26:42 No.721368470

>雑 あの馬鹿好きなやつ初めて見た

128 20/08/25(火)13:27:04 No.721368539

なんでそんなことでレスポンチするんだ

129 20/08/25(火)13:27:13 No.721368573

正直進化論の淘汰としつみたら全然適切な例じゃないからダーウィン賞あんまり好きじゃない

130 20/08/25(火)13:27:19 No.721368586

他のダーウィン賞もっと芸術点高い死に方してるので夏用の道に間違えて行って滑っただけってショボすぎて

131 20/08/25(火)13:27:19 No.721368589

最近スレ落ちそうになると逆張りレス乞食涌くなぁ

132 20/08/25(火)13:27:32 No.721368628

>>雑 >あの馬鹿好きなやつ初めて見た ?

133 20/08/25(火)13:27:35 No.721368635

全レス読んでなかったけど事前のレスでダーウィン賞が臭されてたからダーウィンおじさんイラついてたのかすまんかったね

134 20/08/25(火)13:27:39 No.721368650

明らかに装備不備な状態で配信しながら登山は他の受賞者に匹敵するよ ダーウィン賞は死に方が馬鹿な人じゃなくて馬鹿な人が死ぬ事の賞だしね

135 20/08/25(火)13:28:10 No.721368754

>改正道交法がそうなってるんだよ… ヒュー

136 20/08/25(火)13:28:31 No.721368813

>ヒュー コピペかっこ悪い

137 20/08/25(火)13:28:43 No.721368838

知人「ちが…俺はそんなつもりじゃ…」

138 20/08/25(火)13:28:59 No.721368909

>自分が虐待していた同棲相手の10歳の息子に包丁を持たせ、「俺が憎いなら刺してみろ」と挑発し、一度包丁を置いた息子にそれを再び持たせてなおも挑発した結果、ついに刺殺された男。救急センターで発した最期の言葉は「ガキがこんなことをするなんて信じられるか?」だった。 これすき

139 20/08/25(火)13:29:12 No.721368968

>改正道交法がそうなってるんだよ… うんだから誰が広め始めたじゃなく報道見てないの?

140 20/08/25(火)13:30:12 No.721369138

>他のダーウィン賞もっと芸術点高い死に方してるので夏用の道に間違えて行って滑っただけってショボすぎて 日本人が取得したのが気に食わないだけだろお前

141 20/08/25(火)13:30:24 No.721369174

わざわざ警察庁のサイトまで道交法確認しに行ったのがバカみたいじゃないですか

142 20/08/25(火)13:30:25 No.721369175

>>改正道交法がそうなってるんだよ… >うんだから誰が広め始めたじゃなく報道見てないの? はい???

143 20/08/25(火)13:30:42 No.721369222

死因と配信がそこまで関係ないからパンチが弱いんだよね 無理してiPhone使ったせいで指なくなった人の方が面白い

144 20/08/25(火)13:30:46 No.721369234

右京さん!!

145 20/08/25(火)13:30:52 No.721369255

>>自分が虐待していた同棲相手の10歳の息子に包丁を持たせ、「俺が憎いなら刺してみろ」と挑発し、一度包丁を置いた息子にそれを再び持たせてなおも挑発した結果、ついに刺殺された男。救急センターで発した最期の言葉は「ガキがこんなことをするなんて信じられるか?」だった。 >これすき どうしよもうもないウルトラバカだな!?

146 20/08/25(火)13:31:04 No.721369285

クソくだらないことで喧嘩してんじゃねーぞチー牛ども!太陽でも浴びてこいや!

147 20/08/25(火)13:31:05 No.721369291

>はい??? バーカ

148 20/08/25(火)13:31:15 No.721369316

>>雑 >あの馬鹿好きなやつ初めて見た やめなよ 図星突かれたからってBUZAMAなレッテル貼り

149 20/08/25(火)13:31:19 No.721369327

仲良く喧嘩しな

150 20/08/25(火)13:31:24 No.721369348

そもそも2020年のダーウィン賞自体が3例とも若干インパクト不足感あるな

151 20/08/25(火)13:31:59 No.721369460

引用ミスと元のレスが消えてるからお互い解釈違いになってたりしない?

152 20/08/25(火)13:32:00 No.721369463

自転車で山登ったわけでもないのになんで自転車でレスポンチしてるんだ…

153 20/08/25(火)13:32:03 No.721369470

>日本人が取得したのが気に食わないだけだろお前 上の方で何か怒ってる人はこういう考えだったのか

154 20/08/25(火)13:32:09 No.721369494

>図星突かれたからってBUZAMAなレッテル貼り お前もその統失くさい言葉遣いを直そうな

155 20/08/25(火)13:32:27 No.721369549

>すぐダーウィン賞言いたがるアホいるよな 本題そっちのけでダーウィン賞の話になってるし結局この通りか…

156 20/08/25(火)13:32:37 No.721369581

おじさん同士のいちゃいちゃが見られて満足ですよ私は

157 20/08/25(火)13:32:43 No.721369593

>死因と配信がそこまで関係ないからパンチが弱いんだよね いやそもそもあの人病気を患ってて 「同じ病気を抱えてる視聴者のために頑張るところを見せたい」っつって10月の富士山に軽装で登山して配信しながら死亡だから関係強いよ

158 20/08/25(火)13:32:45 No.721369605

生還した事と救助を呼んだことは評価するべき所だろ

159 20/08/25(火)13:33:02 No.721369651

しかし初だから快挙ではあるんだよな ようやく世界レベルの選手が生まれたんだ

160 20/08/25(火)13:33:11 No.721369684

>上の方で何か怒ってる人はこういう考えだったのか 白々しすぎてダメだった

161 20/08/25(火)13:33:45 No.721369791

>図星突かれたからってBUZAMAなレッテル貼り BUZAMAなレッテル貼りすぎる…

162 20/08/25(火)13:33:49 No.721369808

スレ画に関して特に言うことないし…

163 20/08/25(火)13:33:58 No.721369827

イライラしすぎだろキレるほどのことかよ

164 20/08/25(火)13:34:09 No.721369857

>そもそも2020年のダーウィン賞自体が3例とも若干インパクト不足感あるな 58で生涯未婚はなかなか

165 20/08/25(火)13:34:12 No.721369868

>生還した事と救助を呼んだことは評価するべき所だろ 山舐めてたかって言われたらそうだけど最悪の段階より前に自分で救助呼んでるしまだ良い方だよね

166 20/08/25(火)13:34:12 No.721369870

あのおっさんが取るまでダーウィン賞で荒れることなんてなかったのに あれ以降やたらパンチ弱すぎ!あんな登山事故なんて賞の基準を満たしてない!とか言いたがるの湧くようになっちゃった

167 20/08/25(火)13:34:17 No.721369881

>しかし初だから快挙ではあるんだよな >ようやく世界レベルの選手が生まれたんだ 不名誉すぎる!

168 20/08/25(火)13:34:17 No.721369884

>ID:6c.Qx46o >削除依頼によって隔離されました >軽装で山に入った時点で偉くないよバカちん >ID:QBHZLaec >削除依頼によって隔離されました >こういうの助けちゃうから「どうせ助けてもらえるし」って山をなめてかかるバカが減らないんでしょ 流石に馬鹿なウンコマンだけあって痛々しいブーメランレスしてるなぁ

169 20/08/25(火)13:34:20 No.721369891

170 20/08/25(火)13:34:34 No.721369925

>58で生涯未婚はなかなか 「」にも刺さるからやめろ

171 20/08/25(火)13:34:48 No.721369973

>お前もその統失くさい言葉遣いを直そうな >BUZAMAなレッテル貼りすぎる… くっさ

172 20/08/25(火)13:34:54 No.721369991

>>ID:6c.Qx46o >>削除依頼によって隔離されました >>軽装で山に入った時点で偉くないよバカちん >>ID:QBHZLaec >>削除依頼によって隔離されました >>こういうの助けちゃうから「どうせ助けてもらえるし」って山をなめてかかるバカが減らないんでしょ >流石に馬鹿なウンコマンだけあって痛々しいブーメランレスしてるなぁ そのレスにブーメラン要素はないと思う

173 20/08/25(火)13:35:00 No.721370008

ダーウィン賞どころかちゃんと救助呼べてえらい!って案件だと思うが

174 20/08/25(火)13:35:23 No.721370071

コックリングでちんちんバイバイしても取れる賞だしな

175 20/08/25(火)13:35:23 No.721370072

図星突かれてイライラしすぎ

176 20/08/25(火)13:35:24 No.721370080

>>58で生涯未婚はなかなか >「」にも刺さるからやめろ 「」の大半は結婚してるか未婚のパパなんですよ?

177 20/08/25(火)13:35:38 No.721370121

>あのおっさんが取るまでダーウィン賞で荒れることなんてなかったのに >あれ以降やたらパンチ弱すぎ!あんな登山事故なんて賞の基準を満たしてない!とか言いたがるの湧くようになっちゃった 実際スレで話題になってたのと比べてしょぼいからしょうがない

↑Top