俺お前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/25(火)07:42:23 No.721312800
俺お前のこと知らない!!!!!
1 20/08/25(火)07:43:32 No.721312923
ちょっと装備変えただけじゃないですか!
2 20/08/25(火)07:43:37 No.721312932
マゼラ砲ではなく?
3 20/08/25(火)07:44:34 No.721313035
型番違いではなく装備違いなんて山程あるんじゃないのか
4 20/08/25(火)07:44:49 No.721313064
頭に板貼り付けて盾持ってマゼラトップ砲持ってるだけじゃないですか
5 20/08/25(火)07:45:41 No.721313165
何で出てきてたっけ…
6 20/08/25(火)07:45:57 No.721313186
バトオペだと型番出ないから分からないけどスラスターの有無で こいつがJ型らしいということは分かってる
7 20/08/25(火)07:46:07 No.721313210
現地改修レベルだな
8 20/08/25(火)07:48:21 No.721313412
バトオペ1だと観測情報連結持ってないからすごい地雷扱いされてたよね…
9 20/08/25(火)07:49:57 No.721313570
板貼ってもビームスプレーガン当たったら死ぬのでは…
10 20/08/25(火)07:50:39 No.721313645
輝きそうなザクだ
11 20/08/25(火)07:51:44 No.721313746
アップリケアーマーってキンバライト基地のF2が初出だね
12 20/08/25(火)07:52:01 No.721313778
>バトオペ1だと観測情報連結持ってないからすごい地雷扱いされてたよね… 冷静になって考えたらデータリンクの無い未来の兵器って酷えな
13 20/08/25(火)07:52:37 No.721313833
>板貼ってもビームスプレーガン当たったら死ぬのでは… メタなこと言うとこいつが出てくるコスト帯だと 100mmマシンガンかロケットランチャー担いだ陸ジムが出てくるから…
14 20/08/25(火)07:53:16 No.721313889
>冷静になって考えたらデータリンクの無い未来の兵器って酷えな それは支援カテゴリ以外のほとんどの機体に言えちゃうだろ…
15 20/08/25(火)07:54:47 No.721314040
>冷静になって考えたらデータリンクの無い未来の兵器って酷えな ミノフスキー粒子が散布されてない状況だとMSって流石はハイテクって感じで データリンクと高度なセンサーで展開するMS各々がセンサーノードとして機能するように出来てる んだ ミノフスキー粒子散布されたらもう殴り合いするしかなくなるんだけど
16 20/08/25(火)07:55:20 No.721314094
100mmマシンガン相手でもこの程度のアップリケアーマーで防げるのかっていう
17 20/08/25(火)07:55:46 No.721314129
宇宙のイシュタムで頭に装甲板貼ってあるの出てきてたがあれはザクⅠだっけ
18 20/08/25(火)07:56:00 No.721314154
アニメ的にはチャンバラしないとつまらないからな
19 20/08/25(火)07:56:34 No.721314212
>何で出てきてたっけ… 出展作品バトオペの数少ない機体の一つだ
20 20/08/25(火)07:57:44 No.721314328
>バトオペ1だと観測情報連結持ってないからすごい地雷扱いされてたよね… 1は低コス支援はのきなみ観測情報持ってなかったから… こいつが地雷扱いされてたのはめちゃくちゃ前に出ないといけない機体なのにやたら芋に愛好されてたせい
21 20/08/25(火)07:59:33 No.721314497
>アニメ的にはチャンバラしないとつまらないからな 一気に閃ハサアニメが不安になった
22 20/08/25(火)07:59:36 No.721314502
バトオペ1はこいつが出るならザクキャノンが一緒に出ないとヤバかった 6人部屋以外では使うことすら許されないやつだった
23 20/08/25(火)08:01:19 No.721314663
まぁ要はマゼラトップとシールド持った頭が違うJ型だろう
24 20/08/25(火)08:01:28 No.721314678
>ミノフスキー粒子散布されたらもう殴り合いするしかなくなるんだけど むしろMS自体がミノ粉散布前提の兵器だろうになんでそこまで非ミノ粉時の機能作り込んであるんだろう
25 20/08/25(火)08:01:51 No.721314719
頭のメンテナンスハッチを塞いじゃってるのは大丈夫なのかなと昔から要らぬ心配ばかりしている
26 20/08/25(火)08:03:34 No.721314892
>むしろMS自体がミノ粉散布前提の兵器だろうになんでそこまで非ミノ粉時の機能作り込んであるんだろう 集団戦というか正規戦だと母艦がいてミノ粉散布するサポートが受けられるけど ゲリラ戦や不意遭遇戦だとミノ粉が無い状況で戦闘になるからじゃない?
27 20/08/25(火)08:04:44 No.721315013
>頭のメンテナンスハッチを塞いじゃってるのは大丈夫なのかなと昔から要らぬ心配ばかりしている どうせすぐに風穴開くんだからそんなもんに気にするこたぁねえ
28 20/08/25(火)08:05:20 No.721315075
せっかく手って言う万能装置付いてるのにあんまり武器の使いまわししねーよなMSって
29 20/08/25(火)08:05:37 No.721315109
バトオペ2はMSの追加ペース早かったから一年戦争の機体は一瞬で旬を過ぎたイメージがある 1が一年戦争縛りだったせいもあるんだけど
30 20/08/25(火)08:05:57 No.721315137
出典バトオペになってるけど実際にはギレンじゃないの?と思う
31 20/08/25(火)08:06:48 No.721315217
>せっかく手って言う万能装置付いてるのにあんまり武器の使いまわししねーよなMSって ユニバーサルデザインの設定が生まれたの結構後だからね
32 20/08/25(火)08:07:27 No.721315284
バトオペは本当にモデリング綺麗だな スレ画そのままゲームで動くし
33 20/08/25(火)08:08:35 No.721315409
>せっかく手って言う万能装置付いてるのにあんまり武器の使いまわししねーよなMSって 新型MSが作られるとほぼ同時に新型武器を持たされるからな 機体もどんどんの大きくなるし 0083くらいまでは武器の使いまわししてたけど
34 20/08/25(火)08:08:54 No.721315443
>バトオペ2はMSの追加ペース早かったから一年戦争の機体は一瞬で旬を過ぎたイメージがある >1が一年戦争縛りだったせいもあるんだけど 1は機体数少ないのもあって生涯課金でも数千円程度で済んじゃう形態だったしなぁ まぁ2も確率めっちゃ甘いから非課金でもガンガン新機体当たるけど
35 20/08/25(火)08:09:01 No.721315459
>バトオペ2はMSの追加ペース早かったから一年戦争の機体は一瞬で旬を過ぎたイメージがある >1が一年戦争縛りだったせいもあるんだけど ネオジオン戦役突入するけど一年戦争もちょくちょく織り交ぜるらしいからまぁ3周年に逆シャアかユニコーンだろう サンボルからアトラスとかまだ来てないし
36 20/08/25(火)08:10:13 No.721315592
1年戦争期は黎明期だし開発現場も混乱してて規格ごちゃごちゃになってるのはわからんでもないが それ以降も新機体出すたびに専用武器作っちゃうのもう全部固定武装でいいじゃんってなる
37 20/08/25(火)08:10:35 No.721315637
2はダブルゼータがあんまり強くなかったのが不満というか何で…?ってなった 主にダブルビームライフルの威力低すぎというところで
38 20/08/25(火)08:11:32 No.721315732
>1は機体数少ないのもあって生涯課金でも数千円程度で済んじゃう形態だったしなぁ 俺6万円くらい課金したから思い入れ深かったよ…
39 20/08/25(火)08:13:19 No.721315966
>2はダブルゼータがあんまり強くなかったのが不満というか何で…?ってなった >主にダブルビームライフルの威力低すぎというところで Gフォートレスはまぁ仕方ないとして即よろけのビームキャノンくらい付けても文句は言われないと思う
40 20/08/25(火)08:13:32 No.721315994
>1年戦争期は黎明期だし開発現場も混乱してて規格ごちゃごちゃになってるのはわからんでもないが >それ以降も新機体出すたびに専用武器作っちゃうのもう全部固定武装でいいじゃんってなる 1年戦争に関わらず宇宙世紀はずっとMSの形態が変わり続けてるから… Zで可変試作機まみれになるしZZで巨大サイコミュ機が増えるし 逆シャアで落ち着いたかと思ったらそこから一気に小型化するし Vのあとは満足にMS作れなくなって色々使い回すみたいだけど
41 20/08/25(火)08:14:43 No.721316148
>Gフォートレスはまぁ仕方ないとして即よろけのビームキャノンくらい付けても文句は言われないと思う そういえばGフォートレスになれないからビームキャノンも無いんだよな…
42 20/08/25(火)08:14:53 No.721316170
>せっかく手って言う万能装置付いてるのにあんまり武器の使いまわししねーよなMSって ヴェイガン製見てて思うけど 皆同じ武器とかつまんねぇ
43 20/08/25(火)08:16:23 No.721316363
ZZが微妙なのに比べてキュベレイの盛りっぷりがすごい やっぱりバトオペ開発チームはジオニスト…
44 20/08/25(火)08:16:36 No.721316399
何となくいろんなMSに使われるフェダーインライフル
45 20/08/25(火)08:17:24 No.721316504
バトオペはあのグラフィックのままでマップ広くして参加人数3倍くらいにしてほしい
46 20/08/25(火)08:18:06 No.721316592
対戦ってのは増やせば楽しくなるものじゃねえぞ
47 20/08/25(火)08:18:29 No.721316632
そういえばZプラスA1型は何で百式のライフルなの? 専用のライフルあったよね?
48 20/08/25(火)08:18:37 No.721316653
>ZZが微妙なのに比べてキュベレイの盛りっぷりがすごい >やっぱりバトオペ開発チームはジオニスト… あの図体だと硬くしないとただのデカい的だし初ファンネル実装で弱いと文句も多く出るだろうしで強くならざるを得なかったって感じだ ZZは…強化型かFAパーツ待ちかな
49 20/08/25(火)08:19:04 No.721316713
>バトオペはあのグラフィックのままでマップ広くして参加人数3倍くらいにしてほしい それはPS5で出る続編まで待とう
50 20/08/25(火)08:20:28 No.721316871
リゲルグそろそろ出るのかな 肩パッドのせいで通路通れないから出ないかな
51 20/08/25(火)08:20:45 No.721316903
>そういえばZプラスA1型は何で百式のライフルなの? >専用のライフルあったよね? 元々あんなライフルじゃなかった?
52 20/08/25(火)08:21:41 No.721316999
>対戦ってのは増やせば楽しくなるものじゃねえぞ 格闘汎用支援のじゃんけんで参加人数が少ないせいで味方の機体見て抜ける人続出とか この機体を選んだらこう戦えみたいな一人の役割重いからめんどくて止めた 今はどうなってるのかわからないけど
53 20/08/25(火)08:21:51 No.721317018
>元々あんなライフルじゃなかった? 百式ライフルをそのままロングレンジにしたみたいな形状してるよ 別にガシャ武器でも良かったはずなのに何故実装しなかったのかはわからん
54 20/08/25(火)08:22:11 No.721317057
百式とZのライフルを足して2で割った感じのやつ su4150284.jpg
55 20/08/25(火)08:23:01 No.721317156
>格闘汎用支援のじゃんけんで参加人数が少ないせいで味方の機体見て抜ける人続出とか >この機体を選んだらこう戦えみたいな一人の役割重いからめんどくて止めた その問題最大対戦人数のガンオンでも解決できなかったみたいですけどね…
56 20/08/25(火)08:23:04 No.721317162
バトオペ2のZZは最初っからFAZZだろう 変形がないのはそのせいだ
57 20/08/25(火)08:23:19 No.721317191
ZプラスはA1型が出たってことはC1型も出るのかね? ビームスマートガン持ってるから支援機かな?
58 20/08/25(火)08:24:44 No.721317355
>バトオペ2のZZは最初っからFAZZだろう >変形がないのはそのせいだ ハイパー・メガ・カノン持ってないじゃないですかー! やだー!!
59 20/08/25(火)08:25:10 No.721317411
>ZプラスはA1型が出たってことはC1型も出るのかね? >ビームスマートガン持ってるから支援機かな? センチネルの支援枠はFAZZいるしなぁ でもC1が600だとスマートガン強くしない限りは劣化Zになりそうで
60 20/08/25(火)08:25:23 No.721317436
>ハイパー・メガ・カノン持ってないじゃないですかー! まあ確かにそうなんだがアニメじゃそもそも持ってないからなメガカノン
61 20/08/25(火)08:25:23 No.721317437
>その問題最大対戦人数のガンオンでも解決できなかったみたいですけどね… 別に完全に解決はしないと思うよ ただ人数が多いほうがヘイトは分散するからやりやすい
62 20/08/25(火)08:26:30 No.721317588
>その問題最大対戦人数のガンオンでも解決できなかったみたいですけどね… 馬鹿言うな 火力高い強襲と火力超高い重撃だけ強くしたせいで 戦場に強襲か重撃か支援かしかないから相性とか関係ないわ
63 20/08/25(火)08:26:46 No.721317622
せめてハイパービームサーベルの判定中はどうにかしろよって思った
64 20/08/25(火)08:27:24 No.721317684
>ZプラスはA1型が出たってことはC1型も出るのかね? C1は宇宙用になっちゃうのがなあ いやいいんだけど
65 20/08/25(火)08:28:52 No.721317868
>せめてハイパービームサーベルの判定中はどうにかしろよって思った ちょっと意図的に弱くしすぎだよね まあ設定的にZZでスペックのピーク迎えてVの時代になるまで まともにMSの性能向上しない宇宙世紀がいけないんだけど
66 20/08/25(火)08:29:29 No.721317939
Z+A1はビームサーベルが青いというだけで大興奮だったよ
67 20/08/25(火)08:29:48 No.721317990
機動戦士ガンダムバトルフロントみたいなのが欲しい モビルスーツ多めで
68 20/08/25(火)08:30:16 No.721318049
そういえばZプラス来たって事はスペリオルガンダムも来るってことか…
69 20/08/25(火)08:30:30 No.721318076
せめて強判定なら前線でデカいサーベル振り回す仕事が出来るんだけどな… 射撃戦もキュベレイに負けてるし
70 20/08/25(火)08:32:47 No.721318331
>スペリオルガンダムも来る って事はゼクツヴァイも…?
71 20/08/25(火)08:34:12 No.721318480
強判定と長範囲で格闘機をなぎ倒すってなら分かるが普通に競り負ける上対格闘機としてもキュベレイの方が数段上だからなあ つっても火力は十分最強クラスだけども
72 20/08/25(火)08:35:27 No.721318631
>って事はゼクツヴァイも…? 宇宙専用だろうな(機体サイズのせいで)
73 20/08/25(火)08:38:02 No.721318947
左手に盾持ってるなら右手の盾は邪魔じゃね?
74 20/08/25(火)08:39:18 No.721319096
今まで片側しか防げなかったのが両方防げるってわけよ まぁザクの肩シールドがシールドとして認識されてるゲームは少ないんだが
75 20/08/25(火)08:39:45 No.721319148
ZZを強判定にすると強襲強くしろ勢が文句すごい言うと思う
76 20/08/25(火)08:40:47 No.721319268
キュベレイは結構なゲームで肩の判定で被弾が増えて最終的に評価落とすイメージある
77 20/08/25(火)08:42:08 No.721319425
キュベレイを泣かせる超射程実弾支援機とかくれば… 候補MSが思い浮かばねぇ
78 20/08/25(火)08:42:28 No.721319469
>ZZを強判定にすると強襲強くしろ勢が文句すごい言うと思う そもそもの強襲がキュベレイに殲滅されてるというね… 650スタート強襲が来ない限りは無制限の強襲は辛いままだよ
79 20/08/25(火)08:43:05 No.721319541
まあ今でもキュベレイのせいで強襲死んでる状況なんで強くしろって言われるのはしょうがないと思う とりあえずキュベのファンネルのよろけ値下げないとゲームになんないって
80 20/08/25(火)08:43:31 No.721319600
センチネルのロゴがちゃんとしてるのも珍しいよねバトオペ2
81 20/08/25(火)08:43:44 No.721319623
>キュベレイを泣かせる超射程実弾支援機とかくれば… オイオイオイ 現環境支援機ザメル様をお忘れかな?
82 20/08/25(火)08:44:05 No.721319666
>ZZを強判定にすると強襲強くしろ勢が文句すごい言うと思う というか既にバランス的に強襲も支援も1枠なのに 格闘判定気軽に汎用に強配りすぎて強襲息できてないバランスだし 属性相性正直いらねぇんじゃねぇかな
83 20/08/25(火)08:44:57 No.721319769
ところでこのPMUとか言う組織 連邦にもジオンにもお構いなしに陣営関係なく兵員と兵器供給してるんだけど下手すりゃアナハイムよりタチ悪い集団では?
84 20/08/25(火)08:45:00 No.721319777
>センチネルのロゴがちゃんとしてるのも珍しいよねバトオペ2 EXVSはベルチルは兎も角ロゴあるはずの閃ハサとセンチネルが素っ気ない文字なのが気になる
85 20/08/25(火)08:45:50 No.721319876
半端な位置にマウントするくらいなら両肩シールドのほうがいいのでは・・・?
86 20/08/25(火)08:46:07 No.721319911
ハイメガ実装まだかな…
87 20/08/25(火)08:46:23 No.721319941
>連邦にもジオンにもお構いなしに陣営関係なく兵員と兵器供給してるんだけど下手すりゃアナハイムよりタチ悪い集団では? 組織内でじゃれ合ってるだけだし…
88 20/08/25(火)08:46:34 No.721319963
>ハイメガ実装まだかな… ハイメガキャノンなら撃てるぞ
89 20/08/25(火)08:47:24 No.721320065
>>連邦にもジオンにもお構いなしに陣営関係なく兵員と兵器供給してるんだけど下手すりゃアナハイムよりタチ悪い集団では? >組織内でじゃれ合ってるだけだし… いたずらに資源浪費して何がしたいんだこの組織 > アナハイムよりタチ悪い集団では?
90 20/08/25(火)08:47:43 No.721320105
ハイメガZがMLRSみたいな性能で650支援トップになる未来が見える
91 20/08/25(火)08:49:59 No.721320389
PMUが暴れてるせいでマップが廃墟ばっかり説
92 20/08/25(火)08:50:04 No.721320397
使い方がよくわかんなかったなスレ画 マゼラ→ミサイルするにもラビット使った方がよくね?ってな感じで
93 20/08/25(火)08:50:18 No.721320424
ハイメガランチャーZよりかファッツの方が支援機で来る可能性の方が高いだろう Zにハイメガは別として追加武装(課金)できそうだけど
94 20/08/25(火)08:51:32 No.721320571
なんか変な色のモビルスーツがしょっちゅう暴れてあちこちぶっ壊してる謎の組織PMU
95 20/08/25(火)08:53:57 No.721320879
アクトザク出た辺りでついてけなくなったけど今はもっと厳しそうだなあ…
96 20/08/25(火)08:54:22 No.721320917
多対多の対戦ゲームだと仕方ないけどワンオフが大量に戦場にいる光景は笑う ガンオンのフリーダムとか
97 20/08/25(火)08:55:23 No.721321036
>アクトザク出た辺りでついてけなくなったけど今はもっと厳しそうだなあ… 今はZ系を外堀から埋めていってるよ
98 20/08/25(火)08:56:19 No.721321151
>アクトザク出た辺りでついてけなくなったけど今はもっと厳しそうだなあ… 空飛ぶ機体が中コストを制していた半年前は地獄だったよ 今はアッグガイが低~中コストを荒らしてる
99 <a href="mailto:メタス">20/08/25(火)08:56:27</a> [メタス] No.721321161
あの
100 20/08/25(火)08:57:01 No.721321234
アッグガイ暴れてるの250しかないじゃん
101 20/08/25(火)08:57:14 No.721321257
>今はアッグガイが低~中コストを荒らしてる アッグガイはなんであんなに強いんだ…
102 20/08/25(火)08:57:41 No.721321311
>あの 座れ
103 20/08/25(火)08:58:10 No.721321370
>使い方がよくわかんなかったなスレ画 >マゼラ→ミサイルするにもラビット使った方がよくね?ってな感じで まぁその分斧持ってたり足回りがちょっと良かったり自衛力あるのが画像の持ち味かな 使わんかったけど
104 20/08/25(火)08:58:23 No.721321393
このゲームだとメタスは本当にどうしようもない機体になるな
105 20/08/25(火)08:58:31 No.721321409
>アッグガイはなんであんなに強いんだ… 格闘だけでも強すぎるのにステルスと緊急回避まで持ってるのズルすぎる…
106 20/08/25(火)08:59:21 No.721321523
2は格闘武器持ってない支援機でもステゴロで近接戦闘出来るのが嬉しかったなあ
107 20/08/25(火)08:59:32 No.721321544
モビルスーツの動き上仕方ないけど 視認してすぐ対応できない絶妙な遅さがんんん゛!!ってなる 特にステルス機
108 20/08/25(火)09:00:13 No.721321635
>視認してすぐ対応できない絶妙な遅さがんんん゛!!ってなる このゲームはそういうちょっと不自由な所が持ち味みたいなところあるし
109 20/08/25(火)09:00:20 No.721321650
アッグガイの触手めっちゃ伸びるからマジキモい
110 20/08/25(火)09:01:10 No.721321754
このゲームのいいところは自分がアムロやシャアになるんじゃなくて 仲間3人がいないと何もできない一般兵になれるところにあるよね…
111 20/08/25(火)09:01:34 No.721321807
>モビルスーツの動き上仕方ないけど >視認してすぐ対応できない絶妙な遅さがんんん゛!!ってなる >特にステルス機 ニュータイプじゃないならそんなもんだ ニュータイプはこんな中VSシリーズみたいな動きする
112 20/08/25(火)09:02:04 No.721321867
>キュベレイを泣かせる超射程 低コで量産型キュベレイ!
113 <a href="mailto:バウンドドック">20/08/25(火)09:03:23</a> [バウンドドック] No.721322005
そろそろ出番なんじゃないですか?
114 20/08/25(火)09:04:35 No.721322146
>そろそろ出番なんじゃないですか? 大きさ的に次のレイドボスですかね…
115 20/08/25(火)09:04:47 No.721322172
>このゲームのいいところは自分がアムロやシャアになるんじゃなくて >仲間3人がいないと何もできない一般兵になれるところにあるよね… なんでサービス開始当初のジムザクでぺちぺち殴り合いしてるのが一番面白かった
116 20/08/25(火)09:06:57 No.721322425
>そろそろ出番なんじゃないですか? ビームガンと拡散ビームとサーベル …あとは?
117 20/08/25(火)09:07:39 No.721322502
>なんでサービス開始当初のジムザクでぺちぺち殴り合いしてるのが一番面白かった 2からよろけ蓄積の概念が導入されてマシンガンでも十分戦えるようになったのが良かったなあ 1の頃はマシンガン持ってる奴が出たら負け確定だった
118 20/08/25(火)09:07:39 No.721322503
>ビームガンと拡散ビームとサーベル >…あとは? 変形強くすればいいってわけよ!
119 20/08/25(火)09:08:02 No.721322552
>…あとは? 腕で殴る!
120 20/08/25(火)09:08:19 No.721322587
ザメルはキュベレイに刺さっているけど仲間が理解して動いてくれないとキツい
121 <a href="mailto:アッシマー">20/08/25(火)09:08:25</a> [アッシマー] No.721322595
>>そろそろ出番なんじゃないですか? >ビームガンと拡散ビームとサーベル >…あとは? ライフルと拳とグレネードしかないんですけど?
122 20/08/25(火)09:09:31 No.721322730
Z相手にビームガンと拡散ビームは無茶でしょ…
123 20/08/25(火)09:10:59 No.721322922
>Z相手にビームガンと拡散ビームは無茶でしょ… ジオを見ろ サーベルとライフルしかないぞ
124 20/08/25(火)09:12:34 No.721323110
書き込みをした人によって削除されました
125 20/08/25(火)09:19:42 No.721323983
ジオはなんとなく強襲機になりそうな予感
126 20/08/25(火)09:22:47 No.721324355
こいつに乗って汎用機のすぐ隣で撃ちまくるのが最高に楽しかったよ 弾切れしたら殴りかかるレベルで前に出ると強いんだ