20/08/25(火)03:10:16 怪文書... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/25(火)03:10:16 No.721295885
怪文書創作って想像以上に難しいね 自分で作ったものがとてもじゃないが人様にお見せできる代物じゃなくて恥ずかしくなってすぐゴミ箱行きになっちゃう… 画像はランダム
1 20/08/25(火)03:12:09 No.721296023
本でも読め
2 20/08/25(火)03:12:41 No.721296070
1回のスレでどの程度の文字数書けばいいかもよく分からん
3 20/08/25(火)03:13:34 No.721296130
妄想は楽しいけど形にして修正しだすとつまんなくなるやつ
4 20/08/25(火)03:14:26 No.721296203
書いて金とる訳でもないし1時間後には消えるんだから適当でいいんだよ
5 20/08/25(火)03:15:13 No.721296249
どうせ深く考えたら負けなんだから思いっきりリビドーをぶつけりゃいいんだよ
6 20/08/25(火)03:15:52 No.721296305
産経新聞の社説でも読んだら…
7 20/08/25(火)03:17:31 No.721296438
2000文字超えたあたりで何を書きたいのか終着点はどこなのか迷子になる
8 20/08/25(火)03:18:17 No.721296490
エッチな駄文のほうたまに書くけど二次創作が主だしスレ画をとか他人のレスを基にして書くから状況設定とか背景とか描写しなくていいからすげえ楽……ってなる
9 20/08/25(火)03:18:25 No.721296500
スレ文の範囲で収めて欲しい
10 20/08/25(火)03:18:54 No.721296537
読む本の傾向的にどうしても中公新書みたいな文章になるんだよな…
11 20/08/25(火)03:19:38 No.721296602
ショートストーリーだと起承転結が全くできなくてお辛い…
12 20/08/25(火)03:21:46 No.721296774
なんで怪文書って言うんだろう 性癖詰め込んだ長文のことでいいんだよね
13 20/08/25(火)03:22:13 No.721296814
台詞だけならどうにかなるかもだけど 地の文を入れていくと語彙力が足りなくて死ねる
14 20/08/25(火)03:23:36 No.721296921
>なんで怪文書って言うんだろう >性癖詰め込んだ長文のことでいいんだよね それも原義から外れてるらしいんだけどね まぁ小説なんて高尚なもん書く気はないからお前は怪文書で十分よ!ってなる
15 20/08/25(火)03:26:37 No.721297176
童貞だからか普通の怪文書よりえっちな怪文書のほうが難しい気がする
16 20/08/25(火)03:27:09 No.721297228
所詮は自分の書きたいもの書いてるだけだからな…小説なんて上等なものじゃねえし怪文書扱いでもいいよね
17 20/08/25(火)03:30:55 No.721297545
台詞先に書いて終着点定まってから地の文足していくのか 並行しながら書いていくのかどっちのほうがいいんだろう…
18 20/08/25(火)03:32:48 No.721297688
エッチなやつは射精したら終わりだから楽だぞ!エッチなやつを書こう!
19 20/08/25(火)03:33:23 No.721297741
>台詞先に書いて終着点定まってから地の文足していくのか >並行しながら書いていくのかどっちのほうがいいんだろう… まずどっちかじゃなきゃいけないって考えをやめる
20 20/08/25(火)03:35:04 No.721297868
>エッチなやつは射精したら終わりだから楽だぞ!エッチなやつを書こう! 経験ないからどういう雰囲気になったら本番まで持っていけるのか過程が分からない!!!111!!
21 20/08/25(火)03:35:57 No.721297950
一時期あるゲームのスレ立ってるの見つけたらその時の気分やスレの流れに合わせた怪文書をさっと書いて叩きつけに行ってたんだけどあんまり頻繁に勃たなくなってリビドーをお射精しする機会に恵まれない 寂しいね 単に陵辱の手札が尽きてプレイがマンネリ化しているというモチベーションの問題もあるけど
22 20/08/25(火)03:36:21 No.721297987
>>台詞先に書いて終着点定まってから地の文足していくのか >>並行しながら書いていくのかどっちのほうがいいんだろう… >まずどっちかじゃなきゃいけないって考えをやめる 楽なほうまたはおちんちんが立つほうやればいいからな
23 20/08/25(火)03:37:40 No.721298088
えっちなんて出会い頭に強姦こんなもんでいいんだよ
24 20/08/25(火)03:38:23 No.721298146
>>エッチなやつは射精したら終わりだから楽だぞ!エッチなやつを書こう! >経験ないからどういう雰囲気になったら本番まで持っていけるのか過程が分からない!!!111!! エッチな小説読んでパクれ!!!11! いや剽窃って意味じゃなくて書き出しに迷った時は参考にしたりするぞ だって書き手もおちんちんから汁出すのが最終目的だもんね 怪文書の中身考えるのはクオリティオブライフの向上だよ
25 20/08/25(火)03:41:38 No.721298414
1行目からもうおっぱじまってても構わないんだよ
26 20/08/25(火)03:42:30 No.721298481
読む専門から書き手に回ると自分がどれだけ語彙力に乏しかったのかを痛感させられて辛くなってくる 語彙力上げるには片っ端から小説読むしかないんだろうか
27 20/08/25(火)03:43:20 No.721298529
オビワンの怪文書書くならやっぱり相手はアナキンかな いやでもジェダイ・ナイトの任務として向かった惑星で捕虜となりフォースを乱されてイってしまうシチュもシコれるなぁ…
28 20/08/25(火)03:43:47 No.721298567
選ばれしブスだったのに!!
29 20/08/25(火)03:44:20 No.721298613
今更だけどスレ「」が原義の意味の怪文書を書きたいのか二次創作って意味の怪文書書きたいのかどっちなんだろう
30 20/08/25(火)03:44:30 No.721298627
>選ばれしブスだったのに!! やめて~~!!
31 20/08/25(火)03:45:01 No.721298664
>読む専門から書き手に回ると自分がどれだけ語彙力に乏しかったのかを痛感させられて辛くなってくる >語彙力上げるには片っ端から小説読むしかないんだろうか ダイスとかでも即興で回せてる人凄いわ…ってなるよねなった
32 20/08/25(火)03:45:50 No.721298722
>えっちなんて出会い頭に強姦こんなもんでいいんだよ いけっグソクムシャ◯◯◯ちゃんにであいがしら ◯◯◯ちゃんはそれ竿役は地味に厳しくない?って怯んだ かわいいね 大丈夫だよグソクムシャ前にヨノワール竿は見たからっておうえんしてあげた グソクムシャはキューって鳴いた であいがしらで突き飛ばされて◯◯◯ちゃんはたおれた かわいいね 今日は二穴だよグソクムシャ ◯◯◯ちゃんのクソでけえケツたぶを割り開いてぼくは菊紋にちんちんねじ込んだ グソクムシャはキューって鳴いた どうしたのグソクムシャ グソクムシャはいやいやをした 訓練されてないポケモンを竿役にするのは虐待だよね ごめんねグソクムシャ ぼくがあやまるとグソクムシャはキューって鳴いてボールに戻った 疲れてききかいひしたみたい おいグソクムシャが引っ込んだからってこっちのポコチンバトルは終わってねえぞ雌豚 ◯◯◯ちゃんはギューって鳴いた
33 20/08/25(火)03:45:56 No.721298731
ただ量を読めば語彙力が上がるかと言うとそうではない
34 20/08/25(火)03:46:10 No.721298752
スレの半ばにスイと書き込むのはいいとしてスレの本文にするのは荷が重い
35 20/08/25(火)03:46:21 No.721298767
顔面の美醜にバランスをもたらす者…
36 20/08/25(火)03:47:43 No.721298869
>読む専門から書き手に回ると自分がどれだけ語彙力に乏しかったのかを痛感させられて辛くなってくる >語彙力上げるには片っ端から小説読むしかないんだろうか したい表現がある時に同じ単語繰り返すとダサいな……ってときは同じ様な意味で違う言葉を検索するようにしてる
37 20/08/25(火)03:47:51 No.721298880
1時間で消えるスレでダイス回しながら即興で読み物作る「」には尊敬通り越して恐怖を感じる
38 20/08/25(火)03:48:06 No.721298903
>ただ量を読めば語彙力が上がるかと言うとそうではない 語彙力とは袋の大きさではなく袋の中からどれだけ的確なものを取り出せるかという力だからな…
39 20/08/25(火)03:49:38 No.721298990
知ってる言葉が増えても表現力に直結するわけではない 難しい言葉を使えば良い表現になるわけでもない
40 20/08/25(火)03:52:20 No.721299179
嫌味なくウィットに富んだ言い回しをスイと差し込むこれは…ありがたい…
41 20/08/25(火)03:54:46 No.721299348
>1時間で消えるスレでダイス回しながら即興で読み物作る「」には尊敬通り越して恐怖を感じる 選択肢3,4つくらいまでの分岐を予め作っておくのはわかる なんでキャラまでダイス振って書けるの…
42 20/08/25(火)03:54:56 No.721299355
「」は1回のスレでだいたい何文字程度を目安にしてるの?
43 20/08/25(火)03:55:12 No.721299376
怪文書書いてて二次創作の勝手は最低限わかってきたけど一次創作全くわかんね!ってなった どうやったら作れるようになるんだ…?ってなる
44 20/08/25(火)03:57:04 No.721299500
ゴミ箱に捨ててもいいからとりあえず真剣にさいごまで書いて音読して修正していったらちょっとは語彙力上がるってばっちゃが言ってた
45 20/08/25(火)04:11:26 No.721300339
インプットとアウトプットの繰り返しで上手くなるのか
46 20/08/25(火)04:13:49 No.721300492
>ゴミ箱行きになっちゃう… 気にするな虹裏はゴミ箱より悍ましい場所だ どんどんオナった精子まみれのティッシュを投げ捨てろ
47 20/08/25(火)04:14:20 No.721300526
>選択肢3,4つくらいまでの分岐を予め作っておくのはわかる >なんでキャラまでダイス振って書けるの… ロスのTRPGプレイヤーには日常茶飯事だったぜ!
48 20/08/25(火)04:14:55 No.721300561
怪文書って自分で言うものじゃなくない?
49 20/08/25(火)04:15:29 No.721300590
>インプットとアウトプットの繰り返しで上手くなるのか 当然ながら思考能っていうのは言葉の表現を知らないと出力できないわけで、頭の中身から適切な言葉を選び取る力を語彙と呼ぶ 日本語の勉強とか読書とかって大事よね
50 20/08/25(火)04:16:35 No.721300662
書き物の音読はおかしい箇所や違和感がわかりやすいから 大事だといつかの「」に教わった
51 20/08/25(火)04:20:32 No.721300893
自分の経験は全部インプットに相当するから色々やってみると楽しいよ 気が向いたら体験したものの言語化もするともっといいよ
52 20/08/25(火)04:21:21 No.721300932
>怪文書って自分で言うものじゃなくない? 古風だがスクリプトという方が虹裏らしい
53 20/08/25(火)04:22:02 No.721300966
養殖怪文書は天然物にはどうやっても勝てない
54 20/08/25(火)04:24:08 No.721301077
>書き物の音読はおかしい箇所や違和感がわかりやすいから >大事だといつかの「」に教わった あと読み上げやすい文面は黙読でも読みやすいというかなんか具合がいい 都々逸 俳句に 川柳 短歌 三行詩とかも そんなんか
55 20/08/25(火)04:32:19 No.721301515
>>怪文書って自分で言うものじゃなくない? >古風だがスクリプトという方が虹裏らしい それも自分で言うものじゃなくない?
56 20/08/25(火)04:39:25 No.721301842
最近だとあれだな生きてる鯉(ダンッ ものすごいテンポとことばのチョイスのよい語り
57 20/08/25(火)04:43:50 No.721302061
書けば書くほど遅筆になって行く…
58 20/08/25(火)04:46:44 No.721302199
>自分の経験は全部インプットに相当するから色々やってみると楽しいよ >気が向いたら体験したものの言語化もするともっといいよ 何も特別な経験がなく毎日ダラダラ仕事してるだけの非生産的な人生を送ってるから言語化できねぇ…
59 20/08/25(火)04:50:57 No.721302371
>>自分の経験は全部インプットに相当するから色々やってみると楽しいよ >>気が向いたら体験したものの言語化もするともっといいよ >何も特別な経験がなく毎日ダラダラ仕事してるだけの非生産的な人生を送ってるから言語化できねぇ… 逆にその仕事書けばいいんじゃないかな…もちろんコンプラ的なアレに触れない程度な感じで… 何かお仕事ものとかあるじゃない
60 20/08/25(火)05:05:06 No.721303027
このキャラ好きだけど絵の才能ないからショートストーリー書いて気ぶるか… 1000文字も書けなくて死亡 自分の才能の乏しさが辛い…
61 20/08/25(火)05:09:23 No.721303220
書けるけど上げられない UPできるのも才能だと思う
62 20/08/25(火)05:28:36 No.721304145
怪文書の作り方の例が示された画像を昔見かけててそれなりに納得できる内容だった気がするが 保存してないので忘れた
63 20/08/25(火)06:21:22 No.721306817
怪文書ハウツー画像なんてあるのか