ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/25(火)02:49:15 No.721294069
みさき る
1 20/08/25(火)02:49:42 No.721294114
寝る前になんてスレを立てるんだ
2 20/08/25(火)02:51:29 No.721294284
前半好き 後半嫌い
3 20/08/25(火)02:51:31 No.721294288
小説の無料公開分だったの最近知った
4 20/08/25(火)02:52:07 No.721294323
霜降りのせいやに似ている
5 20/08/25(火)02:53:37 No.721294446
サムネの方が読める
6 20/08/25(火)02:53:54 No.721294462
光子菩薩は明らかにフィクションだと分かるという点に意味があるのか?
7 20/08/25(火)02:54:02 No.721294484
アクメ オオオオオ❤️
8 20/08/25(火)02:54:25 No.721294513
知ってる地名出てきてちょっとビビった
9 20/08/25(火)02:56:18 No.721294673
最後はマジ許さんからな…
10 20/08/25(火)02:57:29 No.721294793
とりあえず落ちだけ見とくか… ヒッ
11 20/08/25(火)02:58:42 No.721294891
文学極道はこれのために作ったフェイクサイトだと思ったら違った
12 20/08/25(火)02:59:46 No.721294984
最後のは痣っぽいのありますよ?っていう確認画像だから…
13 20/08/25(火)03:02:08 No.721295206
最後のあれで陳腐になっちゃってる気がする
14 20/08/25(火)03:08:19 No.721295739
>最後のあれで陳腐になっちゃってる気がする 忌録全体で見ると文だけじゃない色々なギミックで怖がらせようとしてるしその辺りも織り込み済みな気がする
15 20/08/25(火)03:11:02 No.721295948
あの関連作品っぽい女子大生のblogのパスワードわかったのかな?
16 20/08/25(火)03:16:53 No.721296387
>最後はマジ許さんからな… どれ?読めん…
17 20/08/25(火)03:28:55 No.721297375
わからぬ……
18 20/08/25(火)03:29:25 No.721297414
scpでこれのパクリみたいなのあったよね
19 20/08/25(火)03:35:18 No.721297892
ぐぐれ
20 20/08/25(火)03:38:53 No.721298184
>あの関連作品っぽい女子大生のblogのパスワードわかったのかな? たまにコメント増えてるみたいな話あるけど作者もしくは委託されてる人がギミックとしてやってんだろうなって
21 20/08/25(火)03:44:04 No.721298587
深夜に第2回21世紀新鋭詩文学グランド・チャンピオン決定戦優秀作品賞春人ゆるさない
22 20/08/25(火)03:47:55 No.721298888
>知ってる地名出てきてちょっとビビった 実家のめちゃ近所だったので見に行ったよ御願塚古墳神社
23 20/08/25(火)03:55:33 No.721299397
大会の作品全部見たけど割と方向性バラバラだから詩って割と自由なんだなって思った
24 20/08/25(火)03:56:08 No.721299435
>scpでこれのパクリみたいなのあったよね scp-1875だっけ こっちが先なのかと思ったけどこの作品そこそこ古いんだな… 俺は両方踏んで両方びっくりしたから両方許さない
25 20/08/25(火)03:58:13 No.721299571
>大会の作品全部見たけど割と方向性バラバラだから詩って割と自由なんだなって思った 詩 詩ってなんだ
26 20/08/25(火)03:58:38 No.721299594
架空の賞かと思ったら実在するんだな
27 20/08/25(火)04:00:58 No.721299723
猿の三つの首と三つの足は切り落とされうんちゃらかんちゃら
28 20/08/25(火)04:05:44 No.721300004
http://bungoku.jp/grand/2010/0091.html 夜の間に読み切る 朝が来たらもう間に合わない
29 20/08/25(火)04:07:06 No.721300092
パスワード解けた?
30 20/08/25(火)04:44:36 No.721302096
まだ
31 20/08/25(火)04:45:56 No.721302163
えっ朝に読んだらヤバイ系なの?
32 20/08/25(火)04:54:09 No.721302522
>たまにコメント増えてるみたいな話あるけど作者もしくは委託されてる人がギミックとしてやってんだろうなって コメントすると普通に増えちゃう 元が普通のFC2ブログだから仕方ないんだろうけど
33 20/08/25(火)04:57:22 No.721302693
何度読んでも川上さんがとばっちりすぎる
34 20/08/25(火)04:58:24 No.721302732
つべにいまだに置いてある延々と何もない空間をビデオ撮影してるやつが一番怖い
35 20/08/25(火)05:03:06 No.721302936
>つべにいまだに置いてある延々と何もない空間をビデオ撮影してるやつが一番怖い あれ結局なんか写ってるのかな いくらなんでも長すぎでしょ
36 20/08/25(火)05:22:18 No.721303832
三津田信三なの知らなかった
37 20/08/25(火)05:25:37 No.721304002
綾のーとはパスワード忘れた方はこちらから的なところからいけると思ったけど もしパスワード割れてもログインしたら不正ログインになるだろうしな…
38 20/08/25(火)05:30:56 No.721304260
>えっ朝に読んだらヤバイ系なの? 別に朝だろうとどの時間に読もうが満遍なく呪いはかかります 特に訳のわからない言葉の羅列の部分は音読しちゃダメよ?
39 20/08/25(火)05:31:54 No.721304313
そもそも怪談を読むこと自体が一種の霊の呼び込み行為とも聞く
40 20/08/25(火)05:34:07 No.721304432
>あれ結局なんか写ってるのかな いくらなんでも長すぎでしょ 一応だけど見たら顔が写っては…いる
41 20/08/25(火)05:36:19 No.721304536
>そもそも怪談を読むこと自体が一種の霊の呼び込み行為とも聞く 白日に人を談ずるなかれ、人を談ずれば害を生ず 昏夜に鬼を語る事なかれ、鬼を語れば怪至る
42 20/08/25(火)05:40:44 No.721304752
>一応だけど見たら顔が写っては…いる 全く知らんかった
43 20/08/25(火)05:45:58 No.721305064
考察サイトで動画の何分から~みたいな説明はあったはず
44 20/08/25(火)05:45:59 No.721305065
>全く知らんかった 鮮明にしたら仕込み臭くなるけどそれをどうとるかは読み手の自由だからね ただ噂だと大島てるにこれのモデル物件あるって話だから完全に作りかどうかは分からない 残穢みたいなものかも…?しれない
45 20/08/25(火)05:47:24 No.721305137
なんなのこれ
46 20/08/25(火)05:48:59 No.721305230
>なんなのこれ ドキュメントと創作の境界みたいな話 読み手はその合間をどう考察するか?が楽しい
47 20/08/25(火)05:49:58 No.721305280
ググったらpdf出てきた
48 20/08/25(火)05:50:05 No.721305283
>ドキュメントと創作の境界みたいな話 >読み手はその合間をどう考察するか?が楽しい 実際にあったことベースに話膨らませた感じ?
49 20/08/25(火)05:50:23 No.721305296
>ドキュメントと創作の境界みたいな話 こういうのなんてジャンルなんだろうね
50 20/08/25(火)05:51:48 No.721305363
>>ドキュメントと創作の境界みたいな話 >こういうのなんてジャンルなんだろうね 創作にも結構元ネタというか題材というかあったりすること多い気がするけど
51 20/08/25(火)05:51:57 No.721305377
ちょっとぼっけえきょうてえみたいな感じ
52 20/08/25(火)05:54:49 No.721305506
>実際にあったことベースに話膨らませた感じ? モデルの話は複数あってそれを合体させて仕立て直している その際にわざとなのか粗を残しているような部分も結構あるので「」とかだと推理小説好きそうだし、これは◯◯がモデルだな?とか考察を始めたらかなり本気ではまると思う
53 20/08/25(火)05:58:37 No.721305703
小説版モキュメンタリー? 実話怪談?
54 20/08/25(火)06:00:01 No.721305782
>小説の無料公開分だったの最近知った 最近建築士の話も漫画にされて公開されているよ