虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/24(月)23:48:03 No.721252617

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/24(月)23:50:02 No.721253234

ばばあじるというパワーワード

2 20/08/24(月)23:51:36 No.721253787

ばばあ汁有りたぬき生死不明派です

3 20/08/24(月)23:53:08 No.721254269

ババア汁で育ったけど最近は生存ルートもあるのか

4 20/08/24(月)23:53:12 No.721254299

戦後色々とあったのかな

5 20/08/24(月)23:55:02 No.721254873

ババア汁の方が面白いのに

6 20/08/24(月)23:55:49 No.721255114

たぬきは転落死した記憶があるけど挿絵とかの印象が強いな

7 20/08/24(月)23:56:59 No.721255461

たぬき焼死エンドってもしかして泥船のくだりがカットされてるの?

8 20/08/24(月)23:57:23 No.721255574

たぬき汁ってマイナーなのか

9 20/08/24(月)23:59:37 No.721256321

ミル貝には婆汁(ばぁ汁)と書いてある

10 20/08/25(火)00:00:18 No.721256537

ばばあじる減少傾向

11 20/08/25(火)00:01:29 No.721256893

ばばみる

12 20/08/25(火)00:01:50 No.721256978

この研究すごく面白かった記憶がある 印象じゃなくて文献漁って統計取ってるのが

13 20/08/25(火)00:05:27 No.721258022

撲殺&溺死知らないなあ

14 20/08/25(火)00:16:37 No.721261534

意外と昔からタヌキ生存してたんだな

15 20/08/25(火)00:20:31 No.721262772

婆さんを汁にして爺さんに食わせるクソ外道タヌキはどっちだったっけ? 本当は怖かった的なパロディのほうか?

16 20/08/25(火)00:21:27 No.721263078

徐々に生存が増えるとかじゃなく戦後10年で割とその後の流れが決まってる感じかな

17 20/08/25(火)00:23:01 No.721263607

金玉で圧殺した後婆汁にして爺に食わせる畜生の鑑

18 20/08/25(火)00:23:01 No.721263609

カタBIツールの無駄遣い

19 20/08/25(火)00:23:49 No.721263871

ばばあじる絶対にアリ派強いな…

20 20/08/25(火)00:24:09 No.721263995

>婆さんを汁にして爺さんに食わせるクソ外道タヌキはどっちだったっけ? どっちって何に対するどっち? カチカチ山作中の狸は婆さん騙して縄を解かせて殺して婆汁にして 何故かアヴェンジャーの兎に火を付けられて辛子味噌塗り込まれて 泥舟に載せられて叩き割られて溺れ死ぬ同一個体だよ …兎のこの殺意どこから来てるの

21 20/08/25(火)00:25:38 No.721264512

ババア生存ルートは昨今のコンプラ問題ではなく戦後の学校教育により過激なシーンがオミットされたものという結論だったはず

22 20/08/25(火)00:27:58 No.721265245

>…兎のこの殺意どこから来てるの 人間達の狸に対する恨みが集合して形を持ったもの感が凄い

23 20/08/25(火)00:30:01 No.721265903

ジジイがこの復讐するならわかるけどわりと第三者のウサギがこの方法取るの結構怖いよね

24 20/08/25(火)00:38:24 No.721268459

恐らく老夫婦にものすごく恩のあるうさぎなんだろう そうじゃなきゃ恐ろしすぎる

25 20/08/25(火)00:42:07 No.721269648

カチカチ山だからどうしてもウサギは狸を焼かないといけないので そうなると生きながらに火をつける理由だけは残さないとな

↑Top