ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/24(月)23:37:54 No.721249267
兵庫って思った以上に田舎な地域多いよね
1 20/08/24(月)23:40:59 No.721250289
摂津以外は…
2 20/08/24(月)23:41:45 No.721250550
神戸市とか…
3 20/08/24(月)23:43:34 No.721251136
阪神間以外は工場と住宅地と山
4 20/08/24(月)23:43:56 No.721251273
>神戸市とか… 西区の三木や稲美に近い辺りは完全に田舎の風景だな 北区は山だし
5 20/08/24(月)23:44:57 No.721251623
本州の瀬戸内海に面してる地域以外大体田舎だよ
6 20/08/24(月)23:48:34 No.721252762
一般的に想起される兵庫って長田区→伊丹市あたりまでのラインだよね
7 20/08/24(月)23:49:15 No.721252974
住んでみて実感しただだっ広さ 加古川から神戸や大阪に出るの思ったよりしんどい
8 20/08/24(月)23:49:28 No.721253037
>一般的に想起される兵庫って長田区→伊丹市あたりまでのラインだよね 長田区はどうだろうか…
9 20/08/24(月)23:53:50 No.721254498
ぶどう畑やワイナリーって都会の施設じゃないしな
10 20/08/24(月)23:57:41 No.721255671
東急ハンズなくなるんだってね ただでさえ繁華街狭いのにどうなるんだろ三宮
11 20/08/24(月)23:58:36 No.721255997
>東急ハンズなくなるんだってね >ただでさえ繁華街狭いのにどうなるんだろ三宮 撤退後に何作るの?
12 20/08/24(月)23:59:03 No.721256139
>東急ハンズなくなるんだってね 神社前は一等地だといっても位置が悪いよ…
13 20/08/24(月)23:59:56 No.721256397
教職員になった友人が北になるか南になるかで天国と地獄って言ってた
14 20/08/25(火)00:02:22 No.721257105
コロナ騒動の直前に瀬戸内海側から日本海側に車で遊びに行ったけど 本当にめっちゃ時間かかるな!
15 20/08/25(火)00:05:12 No.721257950
ようやく高速が伸びてきたと聞く
16 20/08/25(火)00:06:27 No.721258348
意外と姫路岡山間も秘境感あるというか ど田舎
17 20/08/25(火)00:08:14 No.721258893
やっとこさ豊岡市の南の端っこにインターができたぐらい
18 20/08/25(火)00:08:50 No.721259087
ふと風景思い出したら海沿いは尼崎から赤穂まで全市町の海岸に工場地帯があるよね… >瀬戸内海側から日本海側に車で遊びに行ったけど >本当にめっちゃ時間かかるな! それでも播但道の生野から先とか舞鶴道や北近畿道とか出来て 20年ほどで所要時間は半分近くになってるんよ…
19 20/08/25(火)00:09:01 No.721259141
年寄りばかりと聞いた 九州や中国四国から若者が来てるイメージだけど
20 20/08/25(火)00:10:40 No.721259657
高校野球の県大会の応援は大変ようち西宮の高校やけど豊岡行ったり洲本行ったり
21 20/08/25(火)00:10:54 No.721259735
京都の方あたりに出ないと高速すらなかったからな…
22 20/08/25(火)00:15:48 No.721261288
>高校野球の県大会の応援は大変ようち西宮の高校やけど豊岡行ったり洲本行ったり 兵庫県代表が滋賀県代表よりも甲子園遠いケースとかあるからな 東洋大姫路と大津東とか
23 20/08/25(火)00:16:35 No.721261519
神戸から山陽道が遠いのですが
24 20/08/25(火)00:19:07 No.721262340
>神戸から山陽道が遠いのですが 六甲山があるのに無茶言わないで下さい
25 20/08/25(火)00:19:13 No.721262370
姫路から西宮は新快速で1時間でつくから楽よ
26 20/08/25(火)00:21:31 No.721263095
但馬勢って甲子園に出たことあるのかなあ
27 20/08/25(火)00:21:53 No.721263231
明石から西区三木市と走ったら絵に書いたような田園風景で驚いた 大阪からの距離としては大したことないのに
28 20/08/25(火)00:25:29 No.721264466
>但馬勢って甲子園に出たことあるのかなあ ない 一番田島に近いのは加東の社高校だな
29 20/08/25(火)00:26:15 No.721264710
姫路もかなり田舎というか駅前が寂れているというか 瀬戸内海沿岸の方が発展してない?
30 20/08/25(火)00:27:09 No.721264999
むしろ姫路の駅前かなり綺麗になってない?
31 20/08/25(火)00:27:33 No.721265119
北部の住民は京都代表が福知山成美だったりすると兵庫代表よりそっち応援すると思う…
32 20/08/25(火)00:27:37 No.721265139
姫路駅前かなり整備されたよね 商店街も生きてるし
33 20/08/25(火)00:28:01 No.721265266
駅前はキレイになったが発展性がないホテルばっかり増えてどうすんだ
34 20/08/25(火)00:28:38 No.721265468
なんなら鳥取勢応援するし…
35 20/08/25(火)00:28:38 No.721265469
>駅前はキレイになったが発展性がないホテルばっかり増えてどうすんだ みんな姫路城みたいだろ?
36 20/08/25(火)00:28:40 No.721265488
>北部の住民は京都代表が福知山成美だったりすると兵庫代表よりそっち応援すると思う… 変な話同じ県でもないけどご近所感は福知山の方が遥かに上だからな…
37 20/08/25(火)00:29:02 No.721265594
>駅前はキレイになったが発展性がないホテルばっかり増えてどうすんだ 観光客で発展するはずだったんじゃないか
38 20/08/25(火)00:29:29 No.721265730
観光都市だしホテルばっか増えるのはしゃーないかなって… ただ姫路ってメシがなぁ
39 20/08/25(火)00:30:41 No.721266118
兵庫南部住みだけど死ぬまでに一度だけ新温泉町に行ってみたい
40 20/08/25(火)00:30:42 No.721266125
あのパズルのピースみたいな部分は何があるんだろう
41 20/08/25(火)00:30:58 No.721266207
北と南で県割った方が行政的には効率良さそう
42 20/08/25(火)00:31:19 No.721266318
>あのパズルのピースみたいな部分は何があるんだろう シルク温泉とか…
43 20/08/25(火)00:31:19 No.721266319
>兵庫南部住みだけど死ぬまでに一度だけ新温泉町に行ってみたい 冬に行くと蟹がいるらしいぞ
44 20/08/25(火)00:31:30 No.721266380
>北と南で県割った方が行政的には効率良さそう 北に死ねと申すか
45 20/08/25(火)00:31:46 No.721266461
>北と南で県割った方が行政的には効率良さそう 真ん中はどうする?
46 20/08/25(火)00:33:25 No.721266938
ヒョーゴスラビアって言われるぐらい合併繰り返してるからな兵庫県…
47 20/08/25(火)00:33:52 No.721267081
オタクは新快速が(停車しなくても)走ってる地域以外では生きていけない…
48 20/08/25(火)00:34:12 No.721267212
>兵庫県代表が滋賀県代表よりも甲子園遠いケースとかあるからな >東洋大姫路と大津東とか 履正社のせいでいよいよ甲子園は大阪のものみたいに思われそうな昨今
49 20/08/25(火)00:35:09 No.721267493
>>兵庫南部住みだけど死ぬまでに一度だけ新温泉町に行ってみたい >冬に行くと蟹がいるらしいぞ 街中に蟹が…?
50 20/08/25(火)00:35:45 No.721267669
父が新温泉町出身だったから昔はよく行ったな 楽しむところジャンボしかなかった
51 20/08/25(火)00:36:43 No.721267970
最近元気ないよね高校野球の兵庫県勢…
52 20/08/25(火)00:36:47 No.721267988
>>兵庫県代表が滋賀県代表よりも甲子園遠いケースとかあるからな >>東洋大姫路と大津東とか >履正社のせいでいよいよ甲子園は大阪のものみたいに思われそうな昨今 尼崎は大阪だし西宮も大阪でええんとちゃうやろか