虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/24(月)21:57:10 No.721213378

    ちょっと欲しい

    1 20/08/24(月)21:58:31 No.721213848

    アマゾーンからだしてくれないかな

    2 20/08/24(月)21:59:34 No.721214188

    いらないかな…

    3 20/08/24(月)22:00:24 No.721214457

    ダンボールにしか見えないけどたぶん違うんだろうな

    4 20/08/24(月)22:00:39 No.721214539

    耐久力不問なら自分で作れそうではある

    5 20/08/24(月)22:01:26 No.721214802

    密林に配慮された側面

    6 20/08/24(月)22:02:03 No.721215024

    これ革なのか

    7 20/08/24(月)22:02:10 No.721215058

    doubletって高いやつじゃん!

    8 20/08/24(月)22:02:56 No.721215335

    配達員気分だな

    9 20/08/24(月)22:03:04 No.721215379

    https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/doublet/beige-carton-pouch/5568301 革らしいけどまじでダンボールにしか見えねえ

    10 20/08/24(月)22:03:38 No.721215587

    たっけ…

    11 20/08/24(月)22:04:07 No.721215757

    面白さ目当てで買うにはだいぶ決心のいる価格だ…

    12 20/08/24(月)22:04:14 No.721215805

    13万強…

    13 20/08/24(月)22:04:20 No.721215838

    密林迷彩

    14 20/08/24(月)22:04:56 No.721216068

    別に面白くもなんともないのがジョークグッズとして致命的すぎる

    15 20/08/24(月)22:04:57 No.721216075

    場の話題づくりにはかなり良いかもしれない…

    16 20/08/24(月)22:06:12 No.721216509

    >別に面白くもなんともないのがジョークグッズとして致命的すぎる いやそういうお値段ではないじゃろ

    17 20/08/24(月)22:07:01 No.721216812

    デザインはネタとしていいと思うけどそれでも1万円以内だわ

    18 20/08/24(月)22:07:56 No.721217183

    桁が一つ間違えてるんじゃ…

    19 20/08/24(月)22:08:21 No.721217344

    13万のダンボール…

    20 20/08/24(月)22:09:05 No.721217610

    誰が買うんだこれ金持ちのホームレスとかか

    21 20/08/24(月)22:09:39 No.721217798

    用賀ない

    22 20/08/24(月)22:09:49 No.721217856

    その辺置いといたら捨てられそう

    23 20/08/24(月)22:09:52 No.721217883

    ここはふざけたアイテム作る事に定評のあるブランドだから…

    24 20/08/24(月)22:09:58 No.721217909

    自分の住所氏名でオーダーできたりすると落とした時にいいかもしれない

    25 20/08/24(月)22:10:30 No.721218096

    いまうちにある空き箱で作ろうかな…

    26 20/08/24(月)22:11:31 No.721218476

    こんなの下げてたらみっともないよ…

    27 20/08/24(月)22:11:50 No.721218575

    イケてるホームレススタイル

    28 20/08/24(月)22:12:59 No.721218951

    これを宅配に持ち込んで更にべったべたに伝票だのガムテだの貼り付けるところがスタート地点でしょ?

    29 20/08/24(月)22:14:20 No.721219431

    デザインのパクリとか転売が出る程度には人気あるよここ

    30 20/08/24(月)22:15:37 No.721219863

    正直いいなってなった

    31 20/08/24(月)22:15:46 No.721219941

    面白いけど一発ネタ用としては高すぎる…

    32 20/08/24(月)22:15:59 No.721220039

    >自分の住所氏名でオーダーできたりすると落とした時にいいかもしれない 歩きながら自宅公開したくないわ…

    33 20/08/24(月)22:16:39 No.721220267

    革ってこんな加工できるんだ…

    34 20/08/24(月)22:16:50 No.721220336

    ダブレットか… オタクがこれ使ってても早く買い換えろやぐらいにしか思われないと思う

    35 20/08/24(月)22:17:16 No.721220508

    アリババで売ってそう

    36 20/08/24(月)22:17:45 No.721220682

    3万円台くらいまでなら買ってた

    37 20/08/24(月)22:25:04 No.721223285

    すげえけど俺が使ってもみすぼらしいだけだわ…

    38 20/08/24(月)22:25:15 No.721223360

    駿河屋の箱で作るとオタクっぽくて「」に合うと思う

    39 20/08/24(月)22:25:56 No.721223614

    あーダブレットか アイディアあるね

    40 20/08/24(月)22:26:04 No.721223675

    ゼロがひとつ多い…

    41 20/08/24(月)22:26:38 No.721223873

    これならベルト抜きでクラッチバッグでもいいかも 久しぶりにダブレット買おうかな

    42 20/08/24(月)22:26:54 No.721223994

    不用品に見える系アイテムで固めるとセットボーナスがつくんだな…

    43 20/08/24(月)22:27:57 No.721224425

    宅配物っぽいやつならこのあたりから始めると手ごろだぞ 前はDHLコラボとかあったんだけど https://www.casetify.com/ja_JP/product/AHjlc_pp-0008/iphone11/ultra-impact-case?color=white#/16000202

    44 20/08/24(月)22:28:26 No.721224583

    何もかも馬鹿みたいなのに8万とかしててすげえなここ

    45 20/08/24(月)22:28:55 No.721224767

    水色のベルトはIKEAっぽいな IKEAはバレンシアガでもやってたなぁ デザイナーのシグニチャーの方だったっけ

    46 20/08/24(月)22:30:48 No.721225492

    CUNEじゃねえのか

    47 20/08/24(月)22:31:11 No.721225650

    >何もかも馬鹿みたいなのに8万とかしててすげえなここ すげぇバカみたいなことするために西陣織の職人とか栃木のスカジャン職人とか日本の工場でもガチの人にお願いしてるからね 今季もフェイクファージャケット出してるけどこれの染めがよくできてるんだよ

    48 20/08/24(月)22:34:23 No.721226834

    バカなことするのはいいけどコストかかりすぎる…

    49 20/08/24(月)22:35:16 No.721227148

    でもまあハイブランドってそういうもんだし… 変なもん作って高く売るというか

    50 20/08/24(月)22:36:40 No.721227700

    su4149579.jpg 斎藤工が以前ここのジャミラジャケット着てた

    51 20/08/24(月)22:37:02 No.721227827

    どちらかというと実用品というより現代アートの類では

    52 20/08/24(月)22:37:56 No.721228116

    欲しい! 高い! いらない!

    53 20/08/24(月)22:38:01 No.721228150

    >どちらかというと実用品というより現代アートの類では 中身はただのかばんだから別にんなことないよ ここは柄が変わってたりしても服自体はしっかり作ってあるんで そういう部分もコストに反映されてる

    54 20/08/24(月)22:38:20 No.721228297

    >su4149579.jpg この人変な人だよね…

    55 20/08/24(月)22:39:46 No.721228797

    >斎藤工が以前ここのジャミラジャケット着てた どこの服だこれ こんなことやるのデムナ・ヴァザリアぐらいな気もするけど

    56 20/08/24(月)22:40:32 No.721229075

    トム・ブラウンじゃないの

    57 20/08/24(月)22:40:37 No.721229112

    ここのって書いてあったからダブレットか…

    58 20/08/24(月)22:41:18 No.721229308

    https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/rick-owens/red-hun-fat-bunny-pouch/3896621 これのどこにそんな価値が…

    59 20/08/24(月)22:41:35 No.721229410

    マジでよくわからないけど今世界で一番評価されてる 日本の服飾ブランドのひとつなんだよな…

    60 20/08/24(月)22:42:12 No.721229608

    >https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/rick-owens/red-hun-fat-bunny-pouch/3896621 >これのどこにそんな価値が… ミンクファーでしょ 今どきミンクファー使うのは攻めてんなあのキチガイ

    61 20/08/24(月)22:42:30 No.721229696

    「」はこういうジョークよりのやつとか無駄に2wayとかリバーシブルのを真面目にアリだと思って買ってるタイプ

    62 20/08/24(月)22:42:43 No.721229777

    「」ってオシャレに詳しいよね

    63 20/08/24(月)22:43:01 No.721229880

    うわあ本物のファーか

    64 20/08/24(月)22:43:03 No.721229890

    >マジでよくわからないけど今世界で一番評価されてる >日本の服飾ブランドのひとつなんだよな… LVMHアワードはびっくりしたな 海外での流行は数年前のスケボーバッグからなんでやってる事自体にブレイクスルーはあんまりないんだけどね ただスレ画は好きだわ

    65 20/08/24(月)22:43:21 No.721230001

    https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/doublet/blue-hand-painted-food-jeans/5566241 個人的にはコレが一番キテるなぁ 正直ちょっと欲しい

    66 20/08/24(月)22:46:21 No.721231073

    >su4149579.jpg >斎藤工が以前ここのジャミラジャケット着てた これアフロ田中で見た!

    67 20/08/24(月)22:46:26 No.721231105

    >https://www.ssense.com/ja-jp/men/product/doublet/blue-hand-painted-food-jeans/5566241 >個人的にはコレが一番キテるなぁ >正直ちょっと欲しい デニムっていう洗濯する商品に絵付けしてお出しするのは凄く面倒なことやってるからね ジョークのように見えて確かな技術で裏支えしてるというのがダブレットの好きなところだわ

    68 20/08/24(月)22:48:07 No.721231709

    高い材料使って段ボール風の安っぽく作ってるのかよ

    69 20/08/24(月)22:49:40 No.721232262

    >高い材料使って段ボール風の安っぽく作ってるのかよ 皮自体は別に高くないんで高くなってるのはこの加工のため 日本のブランドで日本生産だからこれでも安くあげてる方

    70 20/08/24(月)22:49:49 No.721232310

    ネタっぽくブレるにしてもヴァージルが就任してからのヴィトンぐらいがちょうどいい気がする 一時創作やるより二次創作やるほうが向いてるよねヴァージル

    71 20/08/24(月)22:50:30 No.721232571

    https://www.youtube.com/watch?v=TN6SjSnZ_Ac 生放送でも着てたよ doubletの19AWのジャケット 商品名はたぶんSURPRISE PATTERN TAILORED JACKETだったはずだけど ググってもジャミラ形態の画像が出てこないな…

    72 20/08/24(月)22:53:52 No.721233741

    皮より茶色いタイベックのがいいなあ

    73 20/08/24(月)22:55:29 No.721234267

    >一時創作やるより二次創作やるほうが向いてるよねヴァージル サンプリングは普通になったけどその要素が濃すぎる気がするな最近は…