虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/24(月)19:45:02 糖尿だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/24(月)19:45:02 No.721167815

糖尿だから数値改善させるのを優先させたダイエットしてるんだけど1ヶ月かなり頑張って体重が112.5kgから112kgにしか変動しなかった… hba1cは6.7から5.9になって褒められたけど釈然としない なんで…

1 20/08/24(月)19:46:01 No.721168131

>hba1cは6.7から5.9になって やるじゃん

2 20/08/24(月)19:46:06 No.721168159

かなり頑張って何したんだ

3 20/08/24(月)19:46:59 No.721168483

たかだか1か月だろ これから一生付き合うんだぞ

4 20/08/24(月)19:47:15 No.721168577

112kgもあればちょっとデブの食事してても痩せていきそうなもんだけど

5 20/08/24(月)19:48:16 No.721168914

肥満の人は肥満を解消し生活習慣を改める事により血糖値がどんどん下がり, 健康な人と同じような状態に戻す事ができます。しかし、 その後もしっかりと治療を続けていかなければ、すぐ元に戻ってしまいます。

6 20/08/24(月)19:48:56 No.721169141

112キロのダイエットって数キロは誤差なんじゃ 身長3mくらいあるのかな

7 20/08/24(月)19:50:08 No.721169532

俺も一ヶ月頑張ったけど 101から95にしかならなかった…

8 20/08/24(月)19:51:10 No.721169833

こっちは三か月頑張って120から105だよ・・・ せめてあと3か月で85に近づけていかんと

9 20/08/24(月)19:52:25 No.721170228

>俺も一ヶ月頑張ったけど >101から95にしかならなかった… 1ヶ月で6kg減ったら十分すぎるだろ

10 20/08/24(月)19:52:36 No.721170278

>かなり頑張って何したんだ いろんな運動してる基本的にはエアロバイク漕いで虹裏したりアニメ観たりゲームしてるんだけど エアロバイクのクール時間に色々やってる 2ヶ月連続で6.5、6.7とhba1cが上がっていき危機感覚えて運動量増やしたんだけど体重が全く変わらんの…

11 20/08/24(月)19:53:02 No.721170413

食事制限は?

12 20/08/24(月)19:53:16 No.721170496

白飯やめて玄米にするだけでも結構変わるよ

13 20/08/24(月)19:53:27 No.721170556

デブじゃないけど糖尿になるってことあるの 最近足の指の付け根が痛い 毎日ウイスキー300飲んでる

14 20/08/24(月)19:53:47 No.721170678

1ヶ月で頑張った結果が出るんじゃない 1ヶ月越えた辺りから頑張りの片鱗が見えだすモノなんだ

15 20/08/24(月)19:53:48 No.721170681

ちゃんと負荷かけてる?

16 20/08/24(月)19:53:51 No.721170703

筋肉に変わったとかね

17 20/08/24(月)19:54:01 No.721170742

結果が出てるならいいことじゃん続けよう

18 20/08/24(月)19:54:13 No.721170818

何十年かの不摂生が2ヶ月のメンテで治るとお思いか

19 20/08/24(月)19:54:27 No.721170887

何食ってるんだ?

20 20/08/24(月)19:54:49 No.721171008

運動して痩せないのは食生活が治ってないからだろうな

21 20/08/24(月)19:55:06 No.721171101

>食事制限は? あんま意識してないよ だけどバランスよく食うようにしてる、山盛りキャベツと飯と肉は最低でも必ず食う感じで多少はバランス良く

22 20/08/24(月)19:55:36 No.721171231

3桁クラスは食事制限というか普通の飯にすればそれだけで2桁になりそうなイメージだけどそうでもないのか

23 20/08/24(月)19:55:49 No.721171310

何で山盛り食ってんだよアホか…

24 20/08/24(月)19:56:35 No.721171543

バランスよく食うのはいいけどよぉ 別にカロリーが減ってるわけじゃないぜ?しろ凸凹状態を鳴らすために余計に食ってるぜ?

25 20/08/24(月)19:56:36 No.721171546

意識はしろ

26 20/08/24(月)19:56:46 No.721171599

痩せたいわけではない?

27 20/08/24(月)19:56:47 No.721171611

なんで太るかって運動しないからじゃ

28 20/08/24(月)19:57:14 No.721171734

そりゃ痩せないわ

29 20/08/24(月)19:57:21 No.721171779

間食とかしてる?

30 20/08/24(月)19:57:28 No.721171815

運動してもそれ以上食ってるなら太るんだ

31 20/08/24(月)19:57:30 No.721171830

>何で山盛り食ってんだよアホか… 医者にそれおすすめされてるんだよ 最初にキャベツとかの刃物を山盛り食って腹を膨らませてから他の食うと良いって

32 20/08/24(月)19:57:32 No.721171842

>>食事制限は? >あんま意識してないよ >だけどバランスよく食うようにしてる、山盛りキャベツと飯と肉は最低でも必ず食う感じで多少はバランス良く はいだめー

33 20/08/24(月)19:58:12 No.721172020

>>101から95にしかならなかった… >1ヶ月で6kg減ったら十分すぎるだろ はやくスリムになりたい…

34 20/08/24(月)19:58:27 No.721172091

3年は続けよう

35 20/08/24(月)19:58:32 No.721172116

>医者にそれおすすめされてるんだよ >最初にキャベツとかの刃物を山盛り食って腹を膨らませてから他の食うと良いって その分米と肉の量は減りましたか…?正直0.5kgの増減って一日の増減以下の変動だから何かしら間違ってる

36 20/08/24(月)19:58:50 No.721172212

ここの有象無象の「」に言われたことなんて無視して医者の言うこと聞いとけ 本文にある通り褒められたなら効果が出てるんだし続けよう

37 20/08/24(月)19:58:56 No.721172238

>間食とかしてる? 全くしない、飲み物も水道水がブラックのコーヒーだけ

38 20/08/24(月)19:59:20 No.721172356

0.5kgってうんこしっこしただけで変わるしな

39 20/08/24(月)19:59:41 No.721172458

>全くしない、飲み物も水道水がブラックのコーヒーだけ それは野暮なことを聞いてしまった申し訳ない

40 20/08/24(月)19:59:52 No.721172502

体重が減った HbA1cが減ったなら大成功じゃないか その生活を無理なく続けてくれ

41 20/08/24(月)19:59:55 No.721172514

>数値改善させるのを優先させたダイエット できてんじゃん?

42 20/08/24(月)19:59:55 No.721172516

>はいだめー ダメ出しするならせめて改善案を提示しろよ

43 20/08/24(月)20:00:02 No.721172545

>ここの有象無象の「」に言われたことなんて無視して医者の言うこと聞いとけ >本文にある通り褒められたなら効果が出てるんだし続けよう じゃあスレ立てて「」に聞くなよ

44 20/08/24(月)20:00:04 No.721172554

キャベツなんて大してカロリーないから山盛り食ったって平気だよ 米の量と肉の脂質を気にした方がいい

45 20/08/24(月)20:00:52 No.721172823

医者に掛かってるなら医者に聞け

46 20/08/24(月)20:00:53 No.721172828

お腹いっぱい食ってたらそりゃ痩せねえよ

47 20/08/24(月)20:01:23 No.721172959

imgデブ多すぎ

48 20/08/24(月)20:01:30 No.721172999

飯をキャベツと変えるのいいって聞くよな 今の時期キャベツめちゃ高いから辛いけど

49 20/08/24(月)20:01:38 No.721173041

キャベツ先にくうには大事だな

50 20/08/24(月)20:01:39 No.721173044

1ヶ月で何キロも痩せるってのは運動込みで相当頑張ったでなけりゃ水分量の増減でしかないよ

51 20/08/24(月)20:01:59 No.721173149

えーわんしー7切ってるけど糖尿なのか

52 20/08/24(月)20:02:03 No.721173175

体重が分かり易い指標に見えてそうでもないのが悪いよなぁ

53 20/08/24(月)20:02:20 No.721173257

普段から狂ったように運動しているからデブの悩みが分からないが 狂ったように運動するのは楽しいぞどんどんやろう

54 20/08/24(月)20:02:30 No.721173298

ちなみに米絶ちとか極端な糖質制限だけは絶対にやめとけ あれバカみたいに流行ったけど医者が命縮めるだけってずーっと言ってるし認知症のリスク高めるだけだから

55 20/08/24(月)20:02:49 No.721173393

キャベツ自体のカロリーは少ないけどドレッシングは気を付けるんだぞ

56 20/08/24(月)20:02:51 No.721173406

hba1cが下がってるのは良いことだ しっかり続けてね

57 20/08/24(月)20:02:54 No.721173418

>>医者にそれおすすめされてるんだよ >>最初にキャベツとかの刃物を山盛り食って腹を膨らませてから他の食うと良いって >その分米と肉の量は減りましたか…?正直0.5kgの増減って一日の増減以下の変動だから何かしら間違ってる ご飯は冷凍のパックご飯だから普通の量かな 肉はコンビニのサラダチキンとかそんなもん 今晩は山掛けそばに納豆かけたねばねば蕎麦で美味かった

58 20/08/24(月)20:03:37 No.721173587

俺も糖尿仲間入りだなーと思ってたけど 健康診断A判定だったよ 肝臓はC判定だったけど

59 20/08/24(月)20:04:11 No.721173756

100㎏越えってどうやったらなれるんだろう スレ「」は筋肉系じゃなくて脂肪型のファッツなの?

60 20/08/24(月)20:04:16 No.721173780

>えーわんしー7切ってるけど糖尿なのか 元々13.5スタートだから毎月かかってる

61 20/08/24(月)20:04:26 No.721173836

ダイエットしようとしていきなり量減らすのはストレスたまるだけだしな いくらデブってても食わなきゃ倒れてしまうし

62 20/08/24(月)20:04:31 No.721173860

野菜は糖分が含まれてるから特に根菜は食べすぎに注意

63 20/08/24(月)20:04:40 No.721173908

>健康診断A判定だったよ >心臓C判定だったけど

64 20/08/24(月)20:04:45 No.721173934

>ちなみに米絶ちとか極端な糖質制限だけは絶対にやめとけ ロカボとかのやつでも言われてるけど極端に絶つのはマジやばいのよね あくまで減らすのはOKであって

65 20/08/24(月)20:05:14 No.721174081

>>えーわんしー7切ってるけど糖尿なのか >元々13.5スタートだから毎月かかってる めっちゃ改善してるのでは?

66 20/08/24(月)20:05:14 No.721174084

>>えーわんしー7切ってるけど糖尿なのか >元々13.5スタートだから毎月かかってる それで5台って本当に凄いわ 相当辛かったろう

67 20/08/24(月)20:05:42 No.721174208

健康的に脂肪を落としたければ筋肉量をじわじわ増やしていくしかないんだよね 鍛えるのは精神衛生上とても良いぞ 筋肉を維持するためにいっぱい肉が食えるから最高だぞ

68 20/08/24(月)20:05:48 No.721174239

>ダイエットしようとしていきなり量減らすのはストレスたまるだけだしな 一時的にやるんじゃなくて生涯やっていくんだから 無理せず続く形でやらないとね…

69 20/08/24(月)20:05:59 No.721174286

どんな時も自分の基礎代謝量を抑えた上で口に入れるもの全てのカロリー計算だぞ 基礎代謝量以下に抑えれば絶対痩せる

70 20/08/24(月)20:06:07 No.721174321

三合の米を弁当箱に詰めて数日の弁当にしてた頃は痩せてた 半分くらい一食で食うようになったらもうファッツだった

71 20/08/24(月)20:06:26 No.721174417

痩せない原因は大抵炭水化物 一日に必要な量は思ってる以上に少ないかんな

72 20/08/24(月)20:06:33 No.721174443

未成年の代謝ならともかくおっさんなら体の変動なんて半年単位で見ないとダメだよ 逆に一ヶ月で大きく動いたらまずい

73 20/08/24(月)20:06:34 No.721174449

>100㎏越えってどうやったらなれるんだろう >スレ「」は筋肉系じゃなくて脂肪型のファッツなの? su4149147.jpg グロ画像前提で直近に撮った俺だぞ マジで汗かいた後とか虫刺されの後で汚いからな 開くなら覚悟してね

74 20/08/24(月)20:06:43 No.721174495

500gなんて便が出たかとうかで変わるような些細な数字じゃねえか

75 20/08/24(月)20:06:44 No.721174502

最近は悪者にされがちな糖質だけどとらないと死ぬからな…とりやすいのととりすぎなのが問題なのであって

76 20/08/24(月)20:06:48 No.721174525

>俺も糖尿仲間入りだなーと思ってたけど >健康診断A判定だったよ >肝臓はC判定だったけど 休肝日つくれ

77 20/08/24(月)20:06:52 No.721174552

スレ「」の身長が分からないから何とも言えないけど100kg超えてたら一日の摂取カロリー2500kcalとかでも痩せていきそうだ…

78 20/08/24(月)20:06:55 No.721174564

痩せたいならこんなとこにいる「」の言うことなんて聞かないで栄養士の指示に従ってね

79 20/08/24(月)20:06:59 No.721174587

数字ではっきりと落ち始めたんなら今後挫折しない限り順調に減っていくんだからむしろ喜ぶべきだぞ

80 20/08/24(月)20:07:01 No.721174597

ファッツ!

81 20/08/24(月)20:07:12 No.721174661

HbA1cが6.3でやべえやべえ言われてるけど13ってなんだよ…

82 20/08/24(月)20:07:26 No.721174739

自転車大好きファッツ!?

83 20/08/24(月)20:07:30 No.721174751

その太もも…エアロバイクで鍛えたのか?

84 20/08/24(月)20:07:35 No.721174772

このふともも元から自転車乗ってる?

85 20/08/24(月)20:07:51 No.721174843

>su4149147.jpg 腿の筋肉すごいな

86 20/08/24(月)20:08:01 No.721174904

>>100㎏越えってどうやったらなれるんだろう >>スレ「」は筋肉系じゃなくて脂肪型のファッツなの? >su4149147.jpg >グロ画像前提で直近に撮った俺だぞ >マジで汗かいた後とか虫刺されの後で汚いからな >開くなら覚悟してね ケツみたいな腹するな!

87 20/08/24(月)20:08:21 No.721174995

なんちゅう胸毛じゃ!!!!

88 20/08/24(月)20:08:22 No.721175002

>スレ「」の身長が分からないから何とも言えないけど100kg超えてたら一日の摂取カロリー2500kcalとかでも痩せていきそうだ… 一応2200kcalでって言われてたはず 動いてる仕事するから温情でとも言われた

89 20/08/24(月)20:08:32 No.721175056

日頃自転車漕いで脚の筋肉鍛えられてたのがギリギリ命綱になった形だ

90 20/08/24(月)20:08:38 No.721175080

>su4149147.jpg 思ったより太ってなかったけどこれでも100㎏超えてるんだ

91 20/08/24(月)20:08:49 No.721175131

>休肝日つくれ 酒は駄目なんで付き合いですら飲まないよ フライドチキンと生クリームが多分主犯

92 20/08/24(月)20:08:53 No.721175153

俺は朝晩主食抜きで昼は普通に定食とか食ってる感じで ジョギングとかもやりつつ体重はゆるやかに減ってきた

93 20/08/24(月)20:08:57 No.721175179

「」はファッションで自転車乗るイメージがある

94 20/08/24(月)20:08:58 No.721175186

内臓脂肪でパンパン系のデブなら運動だと減りにくいかもね

95 20/08/24(月)20:09:37 No.721175367

>このふともも元から自転車乗ってる? 自転車通勤したことあるけど側溝にタイヤ取られてこけて肋骨やってから乗らなくなった

96 20/08/24(月)20:09:37 No.721175368

>「」はファッションで自転車乗るイメージがある 知らないイメージだ…

97 20/08/24(月)20:09:39 No.721175372

ファッションって感じの脚じゃないなコレ…

98 20/08/24(月)20:10:07 No.721175515

足の筋肉すげえな

99 20/08/24(月)20:10:09 No.721175522

これで100キロ? 身長いくつ? あとどこ住み?

100 20/08/24(月)20:10:12 No.721175537

とりあえず腹毛胸毛を全部ワックスなりで全部毟り取るといいよ 多少なりとも自分の身体がスッキリしてたらモチベーションがかなり変わる

101 20/08/24(月)20:10:13 No.721175543

>自転車通勤したことあるけど側溝にタイヤ取られてこけて肋骨やってから乗らなくなった いい生活習慣になってたんだな…

102 20/08/24(月)20:10:13 No.721175544

見る限り結構筋肉質だからここから落とすのって厳しそう

103 20/08/24(月)20:10:17 No.721175561

デブの足はみんなこんなもんだっていわれた

104 20/08/24(月)20:11:02 No.721175784

120のデブだったけど95切ってから体重の減りが鈍った 血液の値良くなって体脂肪は減ってるからいいんだけど

105 20/08/24(月)20:11:09 No.721175821

とりあえず自転車通勤再開しとけ 強制力あるから続く

106 20/08/24(月)20:11:31 No.721175912

>とりあえず腹毛胸毛を全部ワックスなりで全部毟り取るといいよ >多少なりとも自分の身体がスッキリしてたらモチベーションがかなり変わる 白豚になりそうなんですけお!?

107 20/08/24(月)20:11:36 No.721175934

腹筋した方がいいのでは?

108 20/08/24(月)20:11:36 No.721175936

デブのふとももの膨らみって脂肪なのか筋肉なのかよくわからん…

109 20/08/24(月)20:11:48 No.721175994

いいじゃん白豚 かわいいよ

110 20/08/24(月)20:11:52 No.721176022

俺も100kgあるけど内臓型だし160だから さっきのやつより醜いわ 身長そこそこあるのにも助けられてる感じでいいね

111 20/08/24(月)20:12:09 No.721176099

ss356409.jpg 不健康デブの足はもっと凄いよ

112 20/08/24(月)20:12:17 No.721176132

>白豚になりそうなんですけお!? ドブネズミよりずっといいだろ!

113 20/08/24(月)20:12:27 No.721176173

前後にドーンと行くけいの太っちょなのかな

114 20/08/24(月)20:12:30 No.721176188

軽い肥満からやせ型までもっていったけどガチなのみると絶望感あるな

115 20/08/24(月)20:12:32 No.721176198

乳首めっちゃ下がり乳首だから上半身鍛えていこうぜ

116 20/08/24(月)20:12:41 No.721176238

>不健康デブの足はもっと凄いよ 折れそう…

117 20/08/24(月)20:12:49 No.721176279

>これで100キロ? >身長いくつ? >あとどこ住み? 身長は185cmで112kgだよ 平均体重は75kgだって

118 20/08/24(月)20:12:56 No.721176313

お相撲さん体質だな

119 20/08/24(月)20:13:05 No.721176365

185かよ

120 20/08/24(月)20:13:18 No.721176434

基本的に「」はトレーナーじゃないからな 痩せられると困るデブだぞ 俺もだ死ね

121 20/08/24(月)20:13:19 No.721176439

>平均体重は75kgだって とおい…遠すぎる

122 20/08/24(月)20:13:22 No.721176457

食べ過ぎタイプは筋肉と脂肪が同時についてる

123 20/08/24(月)20:13:51 No.721176591

お前が産まれてから今まで蓄えてきた脂肪が1ヵ月かそこらでなくなるわけがないだろ って「」に言われてから長いスパンで少しでも痩せられるように 頑張ることにしたよ 目標は一年で12kg痩せるのを3年くらい続けたい

124 20/08/24(月)20:13:56 No.721176619

やっぱ180超えると自重支えるために脚に筋肉つくのかな

125 20/08/24(月)20:14:12 No.721176697

>目標は一年で12kg痩せるのを3年くらい続けたい 癌かよ

126 20/08/24(月)20:14:18 No.721176731

>食べ過ぎタイプは筋肉と脂肪が同時についてる A5ランクの肉質か

127 20/08/24(月)20:14:29 No.721176772

>A5ランクの肉質か 食べ頃?

128 20/08/24(月)20:14:47 No.721176857

自分の基礎代謝は把握してる? そんで食事のカロリー計算してる?

129 20/08/24(月)20:14:48 No.721176865

脱毛は懲りすぎると面倒だから普段はバリカンで十分だよ しかし金玉はガード付きカミソリにしとけ

130 20/08/24(月)20:15:00 No.721176905

モチベが大事だからね… まあ頑張ってとしか言えない

131 20/08/24(月)20:15:03 No.721176924

>やっぱ180超えると自重支えるために脚に筋肉つくのかな でも膝はしぬと思う

132 20/08/24(月)20:15:08 No.721176954

重い体で動くから足はムキムキってのはわりとある

133 20/08/24(月)20:15:19 No.721177013

>su4149147.jpg 痩せたいんですけお…ってジム行ったらトレーナーがニコニコ笑顔で協力してくれそうな絞り甲斐のある素体だ

134 20/08/24(月)20:15:23 No.721177029

>お前が産まれてから今まで蓄えてきた脂肪が1ヵ月かそこらでなくなるわけがないだろ >って「」に言われてから長いスパンで少しでも痩せられるように 頑張ることにしたよ >目標は一年で12kg痩せるのを3年くらい続けたい 一念発起して運動状態化したのが去年の6月で一年で10キロしか痩せてない…

135 20/08/24(月)20:15:33 No.721177081

>癌かよ 1ヶ月1kgはペースとしてそんなにひどくなくない? このペースで3年でやっと平均体重だろ?

136 20/08/24(月)20:15:43 No.721177125

自転車好きならいい感じのロードバイク買って週末にがっつり走るのをおすすめしたいが 体重3桁は割とフレームを選ぶんだよな…

137 20/08/24(月)20:15:46 No.721177135

思ったより身長たかい

138 20/08/24(月)20:15:48 No.721177145

ひと月に落とすのは体重の5%までがよいと聞いた

139 20/08/24(月)20:16:12 No.721177295

一ヵ月で1kg減量って相当だぞ

140 20/08/24(月)20:16:13 No.721177300

確かにこの身体の減量指導はかなりやりがいがありそうだな というか普通に死亡落とすだけでいい感じになりそう

141 20/08/24(月)20:17:18 No.721177605

>一念発起して運動状態化したのが去年の6月で一年で10キロしか痩せてない… 年に10キロも体重落とせるなんてお前はデキる男だ

142 20/08/24(月)20:17:32 No.721177670

>乳首めっちゃ下がり乳首だから上半身鍛えていこうぜ スマホで虹裏とかゲームとかアニメ見ながらだから上半身がついついお留守になるのが良くないんだな…

143 20/08/24(月)20:17:39 No.721177705

試しに同じように撮ってみたら 腹の出方が違いすぎて我ながらうわあ…ってなっちゃった 痩せなきゃな…

144 20/08/24(月)20:17:51 No.721177772

>痩せたいんですけお…ってジム行ったらトレーナーがニコニコ笑顔で協力してくれそうな絞り甲斐のある素体だ 痩せられるわけねえだろッ!おらッ!!って殴られる流れだ…

145 20/08/24(月)20:17:52 No.721177779

-1kg/月なら現実的な範囲じゃない?-3kg/月とかだと食事コントロールと有酸素運動を相当やり込む必要あるし長期継続は難しいからな

146 20/08/24(月)20:18:11 No.721177867

1ヶ月で11kg痩せたけど自分が怖い… いや食事が全然取れなくなったから当然なんだが

147 20/08/24(月)20:18:31 No.721177961

100kgあった時1月で15kg落ちたけど皮は余らないものの肉割れは酷いからお勧めしない

148 20/08/24(月)20:18:31 No.721177963

3時から身体らさらさ祭り!

149 20/08/24(月)20:18:45 No.721178040

2・30年積み重ねてきたものを年内にどうにかしようとするのが間違ってる

150 20/08/24(月)20:19:00 No.721178126

>>su4149147.jpg >痩せたいんですけお…ってジム行ったらトレーナーがニコニコ笑顔で協力してくれそうな絞り甲斐のある素体だ ジム行くの恥ずかしいのと仕事が11:00から21:00位だからやってるところがなさそうなのが辛い 田舎だし

151 20/08/24(月)20:19:04 No.721178142

減らすなら運動と食事制限だ ご飯は太りやすいから米をじゃがいもとかシリアル(不味い方)に変えよう

152 20/08/24(月)20:19:06 No.721178154

1か月で1kg減らそうと思うとご褒美デー無しで一日250キロカロリーマイナスか

153 20/08/24(月)20:19:34 No.721178284

一ヶ月1kgはかなり余裕持った落とし方だぞ 三食で1500kcal以内に節制しつつ朝晩10キロずつ歩く生活だけでも一週間でほぼ1kg落としていける落とした

154 20/08/24(月)20:19:47 No.721178349

>3時から身体らさらさ祭り! 「」はファッツかヒョロガリの両極端なイメージ

155 20/08/24(月)20:19:47 No.721178350

>田舎だし 今は24hフィットネス増えてるんだけどねぇ…田舎は…

156 20/08/24(月)20:19:49 No.721178363

>ひと月に落とすのは体重の5%までがよいと聞いた この場合月に5%って5.6kgになるのか… いくら元がデブでもそれは無理だなっ!

157 20/08/24(月)20:20:01 No.721178450

体格いいから脂肪落としたらいい感じになるんだろうな うらやましいぞ

158 20/08/24(月)20:20:34 No.721178631

>減らすなら運動と食事制限だ >ご飯は太りやすいから米をじゃがいもとかシリアル(不味い方)に変えよう ジャガイモはGI値高いからできるなら食わない方がいいとか言われたぜ

159 20/08/24(月)20:21:15 No.721178844

真面目な話運動習慣もなく体壊してるデブという最悪の状態から初めて月1kg減を継続出来てるならそれは称賛されて然るべき成果なので胸を張っていぞ それに胸を張ると腹も多少は目立たなくなるぞ

160 20/08/24(月)20:21:23 No.721178876

>ジム行くの恥ずかしいのと仕事が11:00から21:00位だからやってるところがなさそうなのが辛い >田舎だし 地方だと24時間営業のジム無いのかな?都市でもトレーナーは24時間対応してくれないけれど

161 20/08/24(月)20:21:28 No.721178900

>三食で1500kcal以内に節制しつつ朝晩10キロずつ歩く生活だけでも一週間でほぼ1kg落としていける落とした それはだいぶ無理してるダイエットだと思うんだけど…

162 20/08/24(月)20:21:35 No.721178932

俺もデブ晒しする 167cm 101kgだ 罵ってくれ su4149170.jpg

163 20/08/24(月)20:22:09 No.721179115

ぶっちゃけ全然運動してないと最初の1カ月は筋肉ついて体重が増える可能性すらある 痩せても体重が増えたら太ってると認識する女性みたいな思考してなきゃまず体脂肪率みりゃいい

164 20/08/24(月)20:22:26 No.721179219

>su4149170.jpg いちいち裸体を塩にあげるな

165 20/08/24(月)20:22:32 No.721179262

「」かデブハゲ無職啄木なのは本当みたいだな…

166 20/08/24(月)20:22:35 No.721179284

今の体重だと前立腺に負担がかかってえらいことになるんで 自転車乗りたいけどもう乗れない…

167 20/08/24(月)20:22:41 No.721179311

元が6070kgくらいで月1kgはとにかく元が3桁kgなら1kgは結構余裕あるのでは

168 20/08/24(月)20:22:43 No.721179320

つか一日の食事メニュー書いてみなよ

169 20/08/24(月)20:22:45 No.721179333

あいつ…マゾだな…

170 20/08/24(月)20:22:54 No.721179376

是非そこからのアフターも晒せるように頑張ってほしい

171 20/08/24(月)20:23:03 No.721179414

>「」かデブハゲ無職啄木なのは本当みたいだな… さすがにそんなの3割くらいだろう…

172 20/08/24(月)20:23:04 No.721179417

なそ にん

173 20/08/24(月)20:23:07 No.721179437

>su4149170.jpg グロ画像del

174 20/08/24(月)20:23:28 No.721179548

かわいい汚ならしい身体がどんどん出てくる!

175 20/08/24(月)20:23:48 No.721179637

これが1年後には驚きの!

176 20/08/24(月)20:23:56 No.721179673

>>ジム行くの恥ずかしいのと仕事が11:00から21:00位だからやってるところがなさそうなのが辛い >>田舎だし >地方だと24時間営業のジム無いのかな?都市でもトレーナーは24時間対応してくれないけれど 一応調べてみようかな 仕事前一時間半と仕事後一時間半は運動するようにしてるから近場なら良さそうだなあ

177 20/08/24(月)20:24:21 No.721179809

なんでおっぱいに沢山毛が生えてんだよ!

178 20/08/24(月)20:24:59 No.721180003

>なんでおっぱいに沢山毛が生えてんだよ! 勝手に生えてくるんだから仕方ねーだろうがよえー!

179 20/08/24(月)20:25:03 No.721180019

書き込みをした人によって削除されました

180 20/08/24(月)20:25:13 No.721180068

>それはだいぶ無理してるダイエットだと思うんだけど… 極端な食事にならないようかなり栄養管理に気を遣ってたからそこは結構面倒だった 歩くのはじわじわ身体が軽くなっていってスッと小走りできるようになったときは本当楽しかった

181 20/08/24(月)20:25:14 No.721180069

なんか竿役みたいな体型ばっかりだな

182 20/08/24(月)20:25:20 No.721180104

なんというかダイエットは継続していけないと意味ないからいきなり強度のやってもリバウンドするよ…とは言うんだけど 糖尿病発症レベルだと死ぬか生きるかの問題だから相当無理してもらわないと…

183 20/08/24(月)20:25:26 No.721180145

身長165で半年で62から52まで落としたけど全然苦じゃなかったぞ 揚げ物減らしてその分野菜にしただけだから単に食いすぎだったんだなコレ

184 20/08/24(月)20:25:44 No.721180237

>元が6070kgくらい なそ にん

185 20/08/24(月)20:25:53 No.721180274

1ヶ月ちょっとで78.8から70.8まで落ちたよ まあストレスのせいなんやけどなブヘヘヘ

186 20/08/24(月)20:26:05 No.721180323

塩がデブ画像に侵されていってる

187 20/08/24(月)20:26:05 No.721180329

6ヶ月で10kgならまあ余裕のある範囲だしな

188 20/08/24(月)20:26:29 No.721180450

ビフォーアフターみたいのも貼ってくれよ!

189 20/08/24(月)20:26:31 No.721180464

平均身長以下で100キロ越せる奴は太れる素質があるんだろうな 俺なんて170センチ80キロぐらいでいろんな数値がレッドシグナルでとても100キロなんていけそうにもない

190 20/08/24(月)20:26:42 No.721180519

飯食っている時に汚い身体さらさらすんな!

191 20/08/24(月)20:26:56 No.721180588

一回ジム行くと恥ずかしいって思わなくなるよ 特にコナスポとかだとおばちゃんの集まりとか老人会みたいになってるから入りやすい ゴールドジムとかはアレだが

192 20/08/24(月)20:27:10 No.721180654

はい!痩せられますよ!ニコニコ

193 20/08/24(月)20:27:18 No.721180685

誰か俺のダイエット応援して欲しい だらしないおっぱいが嫌できんにくんのトレーニング動画三ヶ月続けたその合間に有酸素運動もした 脂肪の下に筋肉ができてデブデブからムチムチになった 脂肪と筋肉落とす方法求む

194 20/08/24(月)20:27:18 No.721180689

>飯食っている時に汚い身体さらさらすんな! img食いながら飯見るなよ…

195 20/08/24(月)20:27:31 No.721180749

俺178cmで95kg行った時点でコレステロールがヤバい事になってたけどそれ以外の数値は上限ギリギリで踏みとどまってたからもうちょい行けたかもしれんな

196 20/08/24(月)20:27:38 No.721180784

自分も不摂生で太ってたが肥満によるもろもろの体の不具合に嫌気がさして標準体重まで戻したな… 100㎏まで太れるのって一種の才能だよな

197 20/08/24(月)20:27:47 No.721180823

>誰か俺のダイエット応援して欲しい >だらしないおっぱいが嫌できんにくんのトレーニング動画三ヶ月続けたその合間に有酸素運動もした >脂肪の下に筋肉ができてデブデブからムチムチになった ホモにモテモテのガチムチってやつだぞ やったな

198 20/08/24(月)20:27:53 No.721180847

>su4149170.jpg こっち見たあとだと >su4149147.jpg こっちは簡単に絞れそうに見えるな…

199 20/08/24(月)20:28:25 No.721181019

>つか一日の食事メニュー書いてみなよ 朝 千切りキャベツ一袋にソースかけ パックのご飯か6枚切り食パン二枚 +肉か納豆キムチに温玉とか 昼 千切りキャベツ一袋にコンビニのドレッシング一袋 サラダチキンにレタスのサンドイッチかおにぎり一個 晩 千切りキャベツ一袋にソースかけ 割と適当に色々食いたいものを程々に

200 20/08/24(月)20:28:36 No.721181077

>100㎏まで太れるのって一種の才能だよな 100キロまで太って健康に影響を出さないのはマジで才能だと思う 俺は85キロで脂肪肝って言われた

201 20/08/24(月)20:28:53 No.721181177

>割と適当に色々食いたいものを程々に ここじゃない!?

202 20/08/24(月)20:29:03 No.721181214

俺もガチムチになったからボチボチ減量したいけど重量下がるの嫌なんだよなぁ

203 20/08/24(月)20:29:11 No.721181263

BMI23くらいだけど健診で肝臓が引っかかったよ デブは才能だねほんとに

204 20/08/24(月)20:29:53 No.721181473

>俺178cmで95kg行った時点でコレステロールがヤバい事になってたけどそれ以外の数値は上限ギリギリで踏みとどまってたからもうちょい行けたかもしれんな 早死にRTAかよ

205 20/08/24(月)20:30:17 No.721181594

ゴールドジムだってデブもガリも居るよ ただ体型に関わらず真剣な人が多いのとトレーナーの質が高いのは一個格上のジムだなって感じはする

206 20/08/24(月)20:30:34 No.721181691

ちなみにコレステロールどのくらい?

207 20/08/24(月)20:30:37 No.721181704

数値引っかかってるのに100kg行ってるだけのデブもいると思う 才能とか言うと100kgになれるだけですごいのかって思うから褒めちゃだめだよ

208 20/08/24(月)20:30:37 No.721181705

100kg台でも意外に太くないんだな 電車とかでたまに見る丸い人とかは120とか行ってるのかな…

209 20/08/24(月)20:30:48 No.721181768

>>割と適当に色々食いたいものを程々に >ここじゃない!? 自分でもそう思う スーパーの安い弁当とか寿司とかライブ感溢れてるし

210 20/08/24(月)20:30:52 No.721181790

>ここじゃない!? シュークリームとか食ったらもうあれよね あれ1個で300kcal余裕で超えててびびるね

211 20/08/24(月)20:31:07 No.721181866

ジムはパワーラックの奪い合いが大変

212 20/08/24(月)20:31:16 No.721181916

>ゴールドジムだってデブもガリも居るよ >ただ体型に関わらず真剣な人が多いのとトレーナーの質が高いのは一個格上のジムだなって感じはする ダラダラやってる人が多いところのほうが初心者は入りやすいかなって…

213 20/08/24(月)20:31:25 No.721181967

>スーパーの安い弁当とか寿司とかライブ感溢れてるし カロリー計算しろっつってんの!

214 20/08/24(月)20:32:11 No.721182192

>>スーパーの安い弁当とか寿司とかライブ感溢れてるし >カロリー計算しろっつってんの! いいよね海苔フライ弁当

215 20/08/24(月)20:32:19 No.721182239

居酒屋のキャベツはいくらでも食えるのに スーパーの千切りだと食いにくいんだよな

216 20/08/24(月)20:32:22 No.721182260

>数値引っかかってるのに100kg行ってるだけのデブもいると思う >才能とか言うと100kgになれるだけですごいのかって思うから褒めちゃだめだよ 太りつつ健康を保てることが才能なだけだからな… 体に不調抱えながら太ってるのはただの早死にしたい人

217 20/08/24(月)20:32:28 No.721182290

>ちなみにコレステロールどのくらい? 見づらいかもしれんけど5月の血液検査がこんな感じ ちと脂肪肝あったはずだけどコレステロールは低いとか言われた

218 20/08/24(月)20:32:46 No.721182387

ちょっと注意してみるとデブは本当そこら中にいる

219 20/08/24(月)20:32:50 No.721182412

>>ちなみにコレステロールどのくらい? >見づらいかもしれんけど5月の血液検査がこんな感じ >ちと脂肪肝あったはずだけどコレステロールは低いとか言われた su4149198.jpg

220 20/08/24(月)20:32:56 No.721182440

なるほど見づら…見えん!

221 20/08/24(月)20:33:00 No.721182465

食パン2枚を1枚にするだけで結構違うもんだぞ

222 20/08/24(月)20:33:04 No.721182488

>シュークリームとか食ったらもうあれよね >あれ1個で300kcal余裕で超えててびびるね 菓子パンってすごいよね カロリーの塊

223 20/08/24(月)20:33:09 No.721182524

ライブ感やってもニンニグは健康にいいからな…

224 20/08/24(月)20:33:20 No.721182584

体脂肪マジで減らねえんだけどなにこれ 毎日筋トレして見た目少し痩せたけど

225 20/08/24(月)20:33:40 No.721182691

>体脂肪マジで減らねえんだけどなにこれ >毎日筋トレして見た目少し痩せたけど どんくらい継続してんの

226 20/08/24(月)20:33:53 No.721182756

>体脂肪マジで減らねえんだけどなにこれ >毎日筋トレして見た目少し痩せたけど 長い目です長い目でみるのですよ

227 20/08/24(月)20:33:56 No.721182774

食事制限しないと運動だけじゃまず痩せない

228 20/08/24(月)20:34:08 No.721182834

>体脂肪マジで減らねえんだけどなにこれ >毎日筋トレして見た目少し痩せたけど そりゃ脂肪を燃やすのは有酸素運動なので…

229 20/08/24(月)20:34:30 No.721182958

>体脂肪マジで減らねえんだけどなにこれ >毎日筋トレして見た目少し痩せたけど 一般のご家庭に置いてあるような体重計だとそんなに正確に体脂肪率計れるわけじゃないから 見た目上痩せてるなら減ってる可能性はあるんじゃないかな

230 20/08/24(月)20:34:32 No.721182965

結局継続することが1番大事だからな 習慣になればほぼ勝ち

231 20/08/24(月)20:34:41 No.721183011

>ちなみにコレステロールどのくらい? 減量初めて93kg時点で献血した時は280ジャストだった 95kgの時のデータは無くしたけど300は確実に超えてたな

232 20/08/24(月)20:34:48 No.721183032

1カ月で3キロ痩せたよ

233 20/08/24(月)20:34:50 No.721183052

食事制限もいるし筋トレも有酸素もいるという なかなか大変だ

234 20/08/24(月)20:35:10 No.721183161

CKが高いのは筋トレ後に採血したから?

235 20/08/24(月)20:35:28 No.721183264

菓子パン洋菓子はカロリーもだけど脂質にドン引きする

236 20/08/24(月)20:35:38 No.721183315

>食事制限もいるし筋トレも有酸素もいるという >なかなか大変だ 全部バランスよく 食事制限っていっても普通に三食は食べて大丈夫だし

237 20/08/24(月)20:35:45 No.721183345

>どんくらい継続してんの 今3ヶ月め 7キロ痩せたけど体組成計の体脂肪率がまぁ下がんねえの 筋量が減った訳じゃないみたいだからじゃあ何が減ってんだよって感じなんだけど

238 20/08/24(月)20:36:14 No.721183491

>筋量が減った訳じゃないみたいだからじゃあ何が減ってんだよって感じなんだけど がっかりしないで聞いて欲しい 水分…

239 20/08/24(月)20:36:16 No.721183506

>3時から健康診断結果さらさら祭り!

240 20/08/24(月)20:36:51 No.721183682

>昼 >晩 ここを入れ替えれば多少はマシになりそう 昼なら過食してる余裕ないだろうし

241 20/08/24(月)20:36:57 No.721183719

7kgも水分だけで落ちるわけねーよ!

242 20/08/24(月)20:37:05 No.721183765

>水分… 7キロも水分とか減るもんなん?

243 20/08/24(月)20:37:14 No.721183806

スレ豚だけどLDL70で低めですねって言われたけどいい方なのかな 狭心症の値は高めだけど運動してると高めに出るのでこれは大丈夫でしょとはいわれてる

244 20/08/24(月)20:37:27 No.721183874

ダイエットしたい「」には水泳をお勧めしたい 水泳部だったころは食っても食っても痩せていった 怖い

245 20/08/24(月)20:37:42 No.721183945

> 筋量が減った訳じゃないみたいだからじゃあ何が減ってんだよって感じなんだけど あんまり数値にばっかり拘らないで見た目変わればいいんだ

246 20/08/24(月)20:37:52 No.721183994

>>3時から健康診断結果さらさら祭り! 主治医が見つからないimg診療所

247 20/08/24(月)20:38:06 No.721184084

グリコーゲン含め水分はせいぜい2,3kgじゃない…?

248 20/08/24(月)20:38:08 No.721184097

>結局継続することが1番大事だからな >習慣になればほぼ勝ち これは思った つかれなくなるのはすご楽しい

249 20/08/24(月)20:38:16 No.721184155

水分の増減は2kgくらいで一時的なものだし明らかに違う

250 20/08/24(月)20:38:22 No.721184189

>筋量が減った訳じゃないみたいだからじゃあ何が減ってんだよって感じなんだけど 余剰な水分が抜けてむくみが改善されたんじゃない?

251 20/08/24(月)20:38:31 No.721184241

自分は昼がローソンの低糖質パン1~2個やプロテインバー一本だけでも平気なのでダイエットは容易だったけど ガッツリ食わないとどうしても調子でない人は大変だろうなと思う

252 20/08/24(月)20:38:40 No.721184295

3日断食したら食う量凄い減って徐々にだけど痩せてきた

253 20/08/24(月)20:38:41 No.721184300

ジムやプールがついてるマンションか一軒家に住みたい

254 20/08/24(月)20:38:59 No.721184398

水泳は長時間軽めの心拍数で流せる位泳げるなら実際痩せるんだけど痩せるほど泳げるようになるまでが長すぎる

255 20/08/24(月)20:39:06 No.721184443

じゃあ何が消えたんだろう 背後霊とか?

256 20/08/24(月)20:39:13 No.721184494

体重とか体脂肪率とか気にしすぎないで鏡で見た目変わってればダイエット成功よ

257 20/08/24(月)20:39:28 No.721184583

やっぱ高い体組成計買わないとダメか タニタの3千円くらいのやつなんだけど

258 20/08/24(月)20:39:38 No.721184630

糖尿と高血圧は生まれ次第だからきっちいなあ

259 20/08/24(月)20:39:39 No.721184640

じゃあ水分2kgとして…残りは5kgのうんこか…

260 20/08/24(月)20:40:06 No.721184782

内臓脂肪だとしてもhba1c 下がってるならのちのち改善していきそうじゃない?

261 20/08/24(月)20:40:14 No.721184825

先月から夜にウォーキングマシンで歩き始めて先週位から筋トレも始めたら2キロ痩せた けどここ数日夜になると異様に身体が重くなる そんなハードな事してないのに何でだか分からん

262 20/08/24(月)20:40:17 No.721184842

>水泳は長時間軽めの心拍数で流せる位泳げるなら実際痩せるんだけど痩せるほど泳げるようになるまでが長すぎる 水中歩行出来る施設でもあればいいんだけどな

263 20/08/24(月)20:40:22 No.721184872

ダイエットをするっていうよりも生活習慣を改善するって意識のほうが長続きするよね

264 20/08/24(月)20:40:33 No.721184949

>やっぱ高い体組成計買わないとダメか 精度求めるなら月イチで血液検査した方がいいと思うよ

265 20/08/24(月)20:40:37 No.721184965

なんもやらんよりはラジオ体操くらいはした方がいい そんな時間かからんし

266 20/08/24(月)20:41:11 No.721185150

>そんなハードな事してないのに何でだか分からん まだ体が慣れてないのよたぶん

267 20/08/24(月)20:41:22 No.721185208

>先月から夜にウォーキングマシンで歩き始めて先週位から筋トレも始めたら2キロ痩せた >けどここ数日夜になると異様に身体が重くなる >そんなハードな事してないのに何でだか分からん 単に規則正しく練れば良いのでは!?

268 20/08/24(月)20:41:44 No.721185337

>ダイエットをするっていうよりも生活習慣を改善するって意識のほうが長続きするよね 間違った認識に陥らなければそう 下手なダイエットは宗教になる

269 20/08/24(月)20:41:53 No.721185385

デブな「」はまずコンビニ行くな! それだけでも生活習慣変わるぞ

270 20/08/24(月)20:42:04 No.721185445

>精度求めるなら月イチで血液検査した方がいいと思うよ 病気だからそれはやってんねん そっちの数値は下がってるからまぁいいか

271 20/08/24(月)20:42:16 No.721185546

取り敢えずスレ立ててからエアロバイクずっと漕いで水たまりできたので風呂行くぞ俺 付き合ってくれてありがとう「」

272 20/08/24(月)20:42:37 No.721185675

めっちゃえらい

273 20/08/24(月)20:42:52 No.721185745

>デブな「」はまずコンビニ行くな! >それだけでも生活習慣変わるぞ お菓子買わなければ意外と良いよ ほとんどの食い物にカロリー表示があるので計算しやすい

274 20/08/24(月)20:43:40 No.721186016

>病気だからそれはやってんねん >そっちの数値は下がってるからまぁいいか じゃあいいじゃん医者に掛かって数年後どうなるか分からんって言われる状況でもないんだろう?

275 20/08/24(月)20:44:17 No.721186223

塩分が心配だな 3g~8gに収まるように目指してみては 取らなすぎもやべぇけど

276 20/08/24(月)20:44:30 No.721186302

>su4149198.jpg CPK高いのは筋トレ以外だと薬の副作用で横紋筋融解症が出てるかだぞ

↑Top