20/08/24(月)15:12:57 バイ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/24(月)15:12:57 No.721104747
バイ!
1 20/08/24(月)15:14:19 No.721105045
中古で3ヶ月保障って短くない?
2 20/08/24(月)15:14:23 No.721105055
バイ!
3 20/08/24(月)15:15:18 No.721105265
1万くらいで買うか迷うレベル
4 20/08/24(月)15:17:05 No.721105619
HDDとメモリ4GBだと安タブのがましでは?
5 20/08/24(月)15:17:31 No.721105727
メモリ4Gはちょっと…
6 20/08/24(月)15:17:43 No.721105781
2万なら…いやでも追加でメモリやSSD代もかかるしな…
7 20/08/24(月)15:18:42 No.721106036
末尾Sだから法人流れの奴だな
8 20/08/24(月)15:20:12 No.721106351
DVDのサイズと比べるとこのノートPC小さすぎない…?
9 20/08/24(月)15:21:12 No.721106547
SSDですらないのか
10 20/08/24(月)15:21:20 No.721106579
iPad Pro12.9インチより小さい
11 20/08/24(月)15:21:32 No.721106625
>末尾Sだから法人流れの奴だな リース品あたりのやつだろうな
12 20/08/24(月)15:21:40 No.721106659
メモリ増設できないやつじゃん
13 20/08/24(月)15:21:53 No.721106703
ある程度増設と交換すれば普通に使えるな
14 20/08/24(月)15:22:58 No.721106893
中古品かぁ……
15 20/08/24(月)15:23:02 No.721106915
まさに今使ってる会社PCだこれ Chromeがギリ動くレベルだよこれ
16 20/08/24(月)15:24:00 No.721107101
これ買うぐらいならNX4のリース流れ買ってメモリ増やす
17 20/08/24(月)15:24:02 No.721107108
安…くはないな…
18 20/08/24(月)15:26:11 No.721107580
どうせどっかの社用PCの払い下げだろ?
19 20/08/24(月)15:26:20 No.721107607
割と近年のサーフェイス買える値段だな…
20 20/08/24(月)15:29:18 No.721108262
i5で4Gって割とマシでは?って思ったけど中古..
21 20/08/24(月)15:30:43 No.721108553
「」は高い高い言うけど一般人的はこれでも買うから まぁ1月しないうちに売り切れるだろ
22 20/08/24(月)15:30:46 No.721108570
このスペックでこの値段なら新品でも買えるんでは
23 20/08/24(月)15:32:09 No.721108891
同じぐらいの値段でレノボの新品買えそう
24 20/08/24(月)15:32:20 No.721108936
中古かよ
25 20/08/24(月)15:32:44 No.721109008
>割と近年のサーフェイス買える値段だな… 今リース落ちしてるのはPro3だから世代が古い Pro4はCPUのハンダ割れとバッテリーリコールで 殆どリース落ちする前にダメになってるから出回ってない
26 20/08/24(月)15:34:14 No.721109319
2015年発売かi5 6300U
27 20/08/24(月)15:34:14 No.721109321
リース屋がやってるリース落ちPC屋行くね…
28 20/08/24(月)15:34:44 No.721109411
>リース屋がやってるリース落ちPC屋行くね… 違いあるのそれ
29 20/08/24(月)15:35:42 No.721109641
>同じぐらいの値段でレノボの新品買えそう i3かPentiumかCoreMになりそう
30 20/08/24(月)15:36:10 No.721109720
12インチでこの解像度あっても文字読みづらくて拡大するからあんまり広々にはならないんじゃ…
31 20/08/24(月)15:36:10 No.721109725
レッツノートの謎需要はコスパ重視の一般人には中々理解し難いものがある バッテリーの交換が容易だから人気なんだっけ?
32 20/08/24(月)15:37:04 No.721109932
レッツノートの新品が同じ値段で買えるなら買うけど売ってるんです?
33 20/08/24(月)15:37:16 ID:p2yGjt82 p2yGjt82 No.721109982
まあいいんじゃないのと思ったらメモリ酷いな 当時でも4GBはないだろ
34 20/08/24(月)15:37:47 No.721110085
この画像古くない?
35 20/08/24(月)15:39:00 No.721110324
ゲームとかしないなら でも5万か
36 20/08/24(月)15:39:17 No.721110373
後ろのマリオが気になる
37 20/08/24(月)15:39:24 No.721110400
神戸はくそだな
38 20/08/24(月)15:39:57 No.721110498
HDDが一番つらい
39 20/08/24(月)15:42:52 No.721111083
>この画像古くない? 撮影日時2020.8.22だから新しいんじゃね 転載画像だろうけど
40 20/08/24(月)15:43:28 No.721111237
バッテリーの交換なんて裏蓋開いて変えるだけじゃないの?
41 20/08/24(月)15:43:50 No.721111304
燃えないゴミ
42 20/08/24(月)15:44:45 No.721111485
Let'sだから中古もお高めになるんだろう でもこの半額だよな
43 20/08/24(月)15:45:51 No.721111693
今どきメモリ4GBかってなにすんだよ
44 20/08/24(月)15:46:12 No.721111766
>中古で3ヶ月保障って短くない? 普通1ヶ月だよ
45 20/08/24(月)15:46:33 No.721111827
増やすんだよ
46 20/08/24(月)15:47:30 No.721112030
レツノはメモリ盛れるのか?
47 20/08/24(月)15:48:18 No.721112195
HDDを換装できるなら買う
48 20/08/24(月)15:48:36 No.721112242
win7終了の時にちょっと品薄になってからあんまり安くならんね
49 20/08/24(月)15:49:10 No.721112350
sandy載ってた中古のレッツノートがこの前2.5万円で売れたから メーカーのリフレッシュ品ならこんなもんだと思うよ
50 20/08/24(月)15:49:45 No.721112467
メモリとかHDDはまぁ自分で交換して増設すりゃいいんじゃね メモリがRow of chipsじゃないよね…?
51 20/08/24(月)15:50:54 No.721112692
https://panasonic.biz/cns/pc/prod/note/sz5p/spec.html >※3? メモリーの増設はできません。 まあそうだろうなとは思ってたようn
52 20/08/24(月)15:52:09 No.721112954
あっこれLPDDR3じゃん…増設出来ないじゃん…
53 20/08/24(月)15:52:55 No.721113092
こんなもんだろ
54 20/08/24(月)15:54:04 No.721113356
やっぱり日本製はだめだな…
55 20/08/24(月)15:58:08 No.721114121
出先で使う程度のスペックなのに ハイエンドPCクラススペックじゃないとなんでもゴミ扱いだな 一体どんなノートPC使ってるの?
56 20/08/24(月)15:58:51 No.721114249
一日中アップデートやウイルススキャンで唸ってるファンを聞きたい人向け
57 20/08/24(月)16:00:14 No.721114547
一日中アップデートしてるやつなんかいない
58 20/08/24(月)16:00:41 No.721114643
出先でちょろっと使うものなら尚更立ち上げる度にもたもたするようなシステムは使いたくないかなって… HDDは交換出来そうだけどメモリはなぁ
59 20/08/24(月)16:02:13 No.721114922
負荷時のファンが総じてやかましい印象があるシリーズ しゃーないけど
60 20/08/24(月)16:02:14 No.721114925
8gにしてSSDにすれば普通に使えるけど安くは無い気がするな…
61 20/08/24(月)16:03:20 No.721115160
>一日中アップデートやウイルススキャンで唸ってるファンを聞きたい人向け これより前のsurfacePro3だってメジャーアップデート20分かからないし ウイルススキャンで唸らないのに10年以上知識が止まってそう まぁ典型的自称PC上級おじさんか
62 20/08/24(月)16:03:29 No.721115183
ノートPCの性能いくらでかでか書いても無理
63 20/08/24(月)16:04:48 No.721115440
SSD換装して55000円ならまあ…
64 20/08/24(月)16:07:04 No.721115898
メモリ増設不可は要記載事項なのでは
65 20/08/24(月)16:08:08 No.721116099
レッツノートとレノボは熱心なファンが多いけど理解できねえ 主にFnキーの位置で
66 20/08/24(月)16:08:11 No.721116110
8GBモデルならいいよねしてた
67 20/08/24(月)16:10:11 No.721116487
Win10にメモリ4Gとか事務作業やるのでぎりぎりくらいか 調べものにブラウザ開いたら足が出るレベルだな