あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/24(月)14:29:53 No.721096241
あなたたちのことを思って言わないのです…
1 20/08/24(月)14:31:49 No.721096614
わりと真剣におばあちゃんだから昔の細かいこと忘れていそう 話題に出されてそういえばそんなことあったわみたいな
2 20/08/24(月)14:33:19 No.721096927
悪い人ではない
3 20/08/24(月)14:34:18 No.721097143
石油は禁止!禁止です!
4 20/08/24(月)14:35:11 No.721097308
悪い人ではないってかむしろ良い人ではある…あるのたが…
5 20/08/24(月)14:37:11 No.721097714
善人だろうが長期政権だと腐るという例だと思う 一人で問題抱えてたのが一気にくる感じだ
6 20/08/24(月)14:37:57 No.721097871
1000年で国を割る戦争が3回しか起きてないの 凄腕の為政者では…
7 20/08/24(月)14:40:52 No.721098454
いやセテスさんには言っとこうよ…
8 20/08/24(月)14:42:07 No.721098668
言えないのはまだ許す 言うって決めた後に引きのばすんじゃないよ!
9 20/08/24(月)14:42:43 No.721098766
セテスもふらふらしてるみたいだからな 少なくともジェラルトは顔知らなかったようだし
10 20/08/24(月)14:42:46 No.721098777
>いやセテスさんには言っとこうよ… しっ!人が来ます! この話はあとで…
11 20/08/24(月)14:43:32 No.721098931
>1000年で国を割る戦争が3回しか起きてないの >凄腕の為政者では… 為政者っていうより立ち位置的には天皇のが多分近い
12 20/08/24(月)14:44:07 No.721099033
悪人ではないし割と善寄りだけどどこまでいっても人間ではないというのが…
13 20/08/24(月)14:44:10 No.721099041
実際言ったらまずい案件のオンパレードすぎて黙っちゃうのもわかるよ… それはそれとしてもうちょっと周り頼れ種族の違いとかでしづらいのもわかるけど
14 20/08/24(月)14:44:47 No.721099156
>少なくともジェラルトは顔知らなかったようだし 100年くらいはレア様に仕えてたジェラルトが知らないくらいだしかなり長いこと離れてたみたいだけど急に戻ってきたんだよね
15 20/08/24(月)14:44:54 No.721099183
明言は避けてたけど枢機卿も半不死者っぽいのが いよいよもってヤベー教団に思えてくる セイロス騎士団とかあんなにまともなのに
16 20/08/24(月)14:45:39 No.721099307
>明言は避けてたけど枢機卿も半不死者っぽいのが >いよいよもってヤベー教団に思えてくる >セイロス騎士団とかあんなにまともなのに 血を与える時は説明とかしてたんだろうか
17 20/08/24(月)14:45:44 No.721099332
>1000年で国を割る戦争が3回しか起きてないの >凄腕の為政者では… 起きないのが細かい政治調整じゃなくて起きそうになると暴力で解決するからっぽいのは
18 20/08/24(月)14:45:50 No.721099353
紅花のセテスとフレンはある意味気の毒だよなあ まあ殉じるしかないんだけど
19 20/08/24(月)14:45:59 No.721099377
ユーリスのこと治した老人も眷属かこの人達に血を貰った人であることが示唆されてたけどユーリスは大丈夫なのかね
20 20/08/24(月)14:46:55 No.721099537
>起きないのが細かい政治調整じゃなくて起きそうになると暴力で解決するからっぽいのは 調整が上手くいかなかったから戦争になってるのに暴力以外で解決しろって無理筋じゃない?
21 20/08/24(月)14:47:00 No.721099556
>善人だろうが長期政権だと腐るという例だと思う >一人で問題抱えてたのが一気にくる感じだ 直接かかわりはないんだろうが石捨てなかった竜族って感じ
22 20/08/24(月)14:47:04 No.721099564
>ユーリスのこと治した老人も眷属かこの人達に血を貰った人であることが示唆されてたけどユーリスは大丈夫なのかね 老けない疑惑はある 病死はする
23 20/08/24(月)14:47:19 No.721099612
セテスもあんまり長いこといたら怪しまれるし…
24 20/08/24(月)14:48:03 No.721099752
セテスが治めてればもう少し上手くいったんじゃ? 最初は主人公に厳しいしやな奴だと思ってたけどセテスが一番常識的だった
25 20/08/24(月)14:48:09 No.721099768
いいよねドンドンやばい命令されて曇るカトリーヌ
26 20/08/24(月)14:48:48 No.721099874
ハピの処遇を決めたのはこの人っぽくないけど誰なんだろう
27 20/08/24(月)14:48:52 No.721099881
>セテスが治めてればもう少し上手くいったんじゃ? >最初は主人公に厳しいしやな奴だと思ってたけどセテスが一番常識的だった 闇うごしらそんしてたし正直大差ない
28 20/08/24(月)14:49:14 No.721099939
みんな頼りないから私がと踏ん張って決壊するタイプだよね
29 20/08/24(月)14:49:44 No.721100022
>セテスが治めてればもう少し上手くいったんじゃ? >最初は主人公に厳しいしやな奴だと思ってたけどセテスが一番常識的だった 紅花じゃない帝国ルートはセテスがリーダーの役目してるしね イングリットの支援でも紋章や家柄に縛られすぎず生きればいいって諭してるし人の心もちゃんと分かる
30 20/08/24(月)14:49:50 No.721100044
資料集欲しいけど知りたくないことがごまんとありそうだから欲しくない
31 20/08/24(月)14:50:00 No.721100072
>いいよねドンドンやばい命令されて曇るカトリーヌ それでも離反しないの良くも悪くも凄いと思う 相棒や騎士団長はあっさり離反するのに
32 20/08/24(月)14:50:24 No.721100140
>調整が上手くいかなかったから戦争になってるのに暴力以外で解決しろって無理筋じゃない? 凄腕の為政者だからじゃなくて強かったからって言いたいだけでそれを良いとも悪いとも言わんが
33 20/08/24(月)14:50:30 No.721100155
師よりおっきなおっぱい持ち
34 20/08/24(月)14:50:37 No.721100181
>闇うごしらそんしてたし正直大差ない レア様に盲目的な部分はあったろうな
35 20/08/24(月)14:51:10 No.721100269
でも支援BからAにかけてのがっつき具合はちょっと怖い
36 20/08/24(月)14:51:24 No.721100313
やたら批判多くなるけど取り敢えず1000年持たせてから言ってみろって話だ
37 20/08/24(月)14:51:27 No.721100319
隠し事もいいかげんに白きもの
38 20/08/24(月)14:51:34 No.721100344
クロードにキレられた時もこいつまだ全部を話してないなってなったわ
39 20/08/24(月)14:51:53 No.721100392
せめてセテスにくらいは話しておけよと思う
40 20/08/24(月)14:51:55 No.721100397
>クロードにキレられた時もこいつまだ全部を話してないなってなったわ 偽名のやつに何言われてもな
41 20/08/24(月)14:52:09 No.721100429
>クロードにキレられた時もこいつまだ全部を話してないなってなったわ クロードに言われてもな
42 20/08/24(月)14:52:21 No.721100460
>隠し事もいいかげんに白きもの 「」ロイス!
43 20/08/24(月)14:52:28 No.721100483
クロードくん信頼なくてダメだった
44 20/08/24(月)14:52:34 No.721100499
人造魔獣にあっさり倒される辺り紋章石さえ用意すれば教団倒せたんじゃないの闇うご
45 20/08/24(月)14:53:19 No.721100632
>ユーリスのこと治した老人も眷属かこの人達に血を貰った人であることが示唆されてたけどユーリスは大丈夫なのかね エンディングのいつまでも変わらない見た目ってのが比喩表現とかでなければ
46 20/08/24(月)14:53:30 No.721100672
夏休みの宿題は終わったのかレア
47 20/08/24(月)14:53:31 No.721100675
セテスとベルナデッタの支援いいよね
48 20/08/24(月)14:53:35 No.721100686
闇うごの皆さん凄い技術たくさん持ってるのになんか使い方下手だよね
49 20/08/24(月)14:53:51 No.721100735
>セテスとヒルダの支援いいよね
50 20/08/24(月)14:53:53 No.721100741
>人造魔獣にあっさり倒される辺り紋章石さえ用意すれば教団倒せたんじゃないの闇うご だからレア様が聖墓守ってたじゃない
51 20/08/24(月)14:54:19 No.721100821
>夏休みの宿題は終わったのかレア それはまた明日に… 今はクーラーの効いた部屋でアイスを食べるのです…
52 20/08/24(月)14:54:22 No.721100826
>闇うごの皆さん凄い技術たくさん持ってるのになんか使い方下手だよね まあどのルートでも滅ぼされてるのはそういう所だよな
53 20/08/24(月)14:54:26 No.721100833
>セテスとレオニーの支援いいよね
54 20/08/24(月)14:54:49 No.721100918
>夏休みの宿題は終わったのかレア 今はまだその話をすべき時ではありません
55 20/08/24(月)14:55:02 No.721100954
>闇うごの皆さん凄い技術たくさん持ってるのになんか使い方下手だよね 核ミサイルブッパしまくればおおよそ勝てそうではあるんだが そこまで大掛かりにやるとブチ切れスレ画が全力で攻めてくるだろうしなあ
56 20/08/24(月)14:55:12 No.721100997
>闇うごの皆さん凄い技術たくさん持ってるのになんか使い方下手だよね 超技術を的確に運用されたらどう崩すか考えるの大変だし… 適当にアホにするね
57 20/08/24(月)14:55:16 No.721101013
うっかり轢き殺されるような叔父様がトップだからな…
58 20/08/24(月)14:55:17 No.721101020
>やたら批判多くなるけど取り敢えず1000年持たせてから言ってみろって話だ さっさと隠居しろ!と思っているのがセテスさん
59 20/08/24(月)14:55:18 No.721101024
>クロードくん信頼なくてダメだった 少なくともバックにやべーやつ隠してる偽名の人間にだけは言われたくねぇ~
60 20/08/24(月)14:55:44 No.721101114
まあエーデルガルトに手玉に取られたらけおって連発できない隠し球見せしめのためにぶっぱなすような連中だし…
61 20/08/24(月)14:55:49 No.721101138
>うっかり轢き殺されるような叔父様がトップだからな… ゴリラが悪い
62 20/08/24(月)14:55:49 No.721101140
>闇うごの皆さん凄い技術たくさん持ってるのになんか使い方下手だよね 直接戦闘して強かったら闇で蠢いてないし…
63 20/08/24(月)14:56:04 No.721101182
シャミアは最初からビジネスライクだからいいんだけど アロイスに関しては裏切らせて申し訳ねえって思う
64 20/08/24(月)14:56:13 No.721101214
このゲーム安心して見てられるキャラがあまりにも少ない メンタルが正常なキャラに好感度ダダ上がりだった 最初はシルヴァンがその枠だと思ったんだよな
65 20/08/24(月)14:56:32 No.721101279
旧世界で神様やってたかーちゃんもういないんだから隠居すればいいのに
66 20/08/24(月)14:56:33 No.721101287
変装能力とかめっちゃ便利なのに悪政突然敷きだしたりやる気がなさすぎる
67 20/08/24(月)14:56:38 No.721101299
紅花だと詰み将棋感覚で師率いる討伐隊に滅ぼされるのいいよね…ククク
68 20/08/24(月)14:56:46 No.721101321
>このゲーム安心して見てられるキャラがあまりにも少ない >メンタルが正常なキャラに好感度ダダ上がりだった >最初はシルヴァンがその枠だと思ったんだよな 戦争してるのにメンタル安定してるほうが怖いよ
69 20/08/24(月)14:56:50 No.721101332
>直接戦闘して強かったら闇で蠢いてないし… 殿下に轢かれたり魔獣にやられたり闇うごはさぁ…
70 20/08/24(月)14:56:56 No.721101355
>アロイスに関しては裏切らせて申し訳ねえって思う あの人やっぱり汚れ仕事もやるセイロス騎士は向いてないよ お人好しが過ぎる
71 20/08/24(月)14:57:45 No.721101516
>このゲーム安心して見てられるキャラがあまりにも少ない >メンタルが正常なキャラに好感度ダダ上がりだった >最初はシルヴァンがその枠だと思ったんだよな やはりグリットマンか…
72 20/08/24(月)14:57:49 No.721101535
>旧世界で神様やってたかーちゃんもういないんだから隠居すればいいのに レア様的にはそのかーちゃんを蘇らせるまでの代わりなんだよ自分は
73 20/08/24(月)14:57:50 No.721101536
うっかり轢き殺されるっていうけど ほぼ勝ち確で最悪クロード殺せればそれで勝利って状況で急にやってきた王国軍があんな猪とか思わねえよ
74 20/08/24(月)14:58:50 No.721101704
バル兄はどこでも生きていけそうな安心感がある
75 20/08/24(月)14:59:03 No.721101745
というか騎士団割と闇うごの中核まで察せてるのに なんで報告書がアビスに行ってんだよ
76 20/08/24(月)14:59:13 No.721101775
>レア様的にはそのかーちゃんを蘇らせるまでの代わりなんだよ自分は そしてセテスに言ったら怒られるから言わないレア様…
77 20/08/24(月)14:59:14 No.721101779
お母様計画成功してたらどんな感じに復活したんだろうね 師の人格上書きしちゃうのか何かシュポーンと分離するのか
78 20/08/24(月)14:59:44 No.721101868
>というか騎士団割と闇うごの中核まで察せてるのに >なんで報告書がアビスに行ってんだよ 途中で潜入してた闇うごがインターセプトしてたんだろう
79 20/08/24(月)14:59:47 No.721101875
多重人格者なのにメンタルが強いという よく考えるとわけがわからん女 ツェ
80 20/08/24(月)15:01:31 No.721102204
ハピさん苦労の多そうな人生だなと思ってたら設定年齢先生と近くて驚いた
81 20/08/24(月)15:01:40 No.721102234
>戦争してるのにメンタル安定してるほうが怖いよ 戦争する前からみんなメンタルボロボロだった気がする レアもエーデルガルドもディミトリもシルヴァンもマリアンヌもアッシュもベルナデッタも
82 20/08/24(月)15:01:44 No.721102254
科学技術制限してなかったら核ぶっぱしてフォドラどころか全世界崩壊してそうな気もするしどうすれば…
83 20/08/24(月)15:02:53 No.721102499
>戦争してるのにメンタル安定してるほうが怖いよ そうだよねやっぱり睡眠は大事だよおやすみ
84 20/08/24(月)15:03:08 No.721102541
>ハピさん苦労の多そうな人生だなと思ってたら設定年齢先生と近くて驚いた 自分も苦労してるのにずっと先生のこと労わってくれるの好き
85 20/08/24(月)15:03:44 No.721102669
そう考えるとカムイは寿命の長短がどうであれ人間として暮らし続けたのかなあ
86 20/08/24(月)15:03:55 No.721102711
>戦争する前からみんなメンタルボロボロだった気がする >レアもエーデルガルドもディミトリもシルヴァンもマリアンヌもアッシュもベルナデッタも 家庭環境に問題がありすぎる…
87 20/08/24(月)15:04:55 No.721102947
何で王国燃やしたんです?
88 20/08/24(月)15:05:06 No.721102994
闇うごの人たちも本当はそれなりの大義があったんだが露骨に下種として描かれてたな
89 20/08/24(月)15:05:15 No.721103029
はー? アッシュは暖かい義父の下で健やかに育ちましたが?
90 20/08/24(月)15:05:28 No.721103076
>家庭環境に問題がありすぎる… つまりよぉ家庭を無くしちまえば聖ラファエルみたいに成長するって事だろ?
91 20/08/24(月)15:05:46 No.721103141
ミサイルのせいでヒュー君に本拠地バレしたしうかつにブッパできない事は闇うごもわかってるんだろ なにせ本拠地バレたら蠢けなくなる
92 20/08/24(月)15:06:00 No.721103186
何か影の薄いミュソンをちょっと掘り下げてやってほしい 一応名前付きなのに
93 20/08/24(月)15:06:05 No.721103205
あったかな大義… 宇宙人に技術教えてもらったらもう貴様は用済みだ死ね!って核ミサイルぶっ放して反撃にあって地下に篭った集団じゃん
94 20/08/24(月)15:06:17 No.721103251
>闇うごの人たちも本当はそれなりの大義があったんだが露骨に下種として描かれてたな 怨恨積み重なり過ぎてて完全にアウトだしなぁ
95 20/08/24(月)15:06:21 No.721103265
>闇うごの人たちも本当はそれなりの大義があったんだが露骨に下種として描かれてたな 昔そうだったのかもしれないけども今は完全に腐ってるよ…
96 20/08/24(月)15:06:35 No.721103319
>>家庭環境に問題がありすぎる… >つまりよぉ家庭を無くしちまえば聖ラファエルみたいに成長するって事だろ? あれはちょっと突然変異的な善人では…?
97 20/08/24(月)15:06:48 No.721103375
根はママに甘えんぼの末っ子だから
98 20/08/24(月)15:06:58 No.721103410
レア様は末っ子だから怒られるのが嫌でつい隠しちゃうんだ 許してあげて欲しい
99 20/08/24(月)15:06:58 No.721103411
>>家庭環境に問題がありすぎる… >つまりよぉ家庭を無くしちまえば聖ラファエルみたいに成長するって事だろ? ドロテアみたいに成長するかもしれないだろ!
100 20/08/24(月)15:07:12 No.721103455
勝ったもんが大正義の大陸だから闇うごはどこまで行っても悪人
101 20/08/24(月)15:07:22 No.721103490
>>闇うごの人たちも本当はそれなりの大義があったんだが露骨に下種として描かれてたな >昔そうだったのかもしれないけども今は完全に腐ってるよ… スッキリしたいから代々からの復讐してぇ
102 20/08/24(月)15:07:35 No.721103531
例え大義があっても罪のない人間攫って実験台にしてる時点でな リシテアも短命になったし と思ったら食生活改善したら長生きしてる…
103 20/08/24(月)15:07:36 No.721103536
タレス様たちってあの時代の闇うごだったのかな それともレア様と同年代?
104 20/08/24(月)15:07:49 No.721103582
マルスやアルムでも王朝続いたのは千年位と考えると中々に凄いが それはそうとして夏休みの宿題は終わらせたのかレア
105 20/08/24(月)15:07:52 No.721103591
控えめに言って人類では生み出す事が不可能な超有能な指導者と言うしかない
106 20/08/24(月)15:08:05 No.721103646
シャミアさんに関してはレア様への恩義は返したっつってるしならいいかとは思うけど ついうっかり相棒のカトリーヌと殺し合いさせた件は申し訳ないと思ってる でも何で付き合ってくれたんたシャミアさん…国に帰る選択肢もあっただろうに…
107 20/08/24(月)15:08:13 No.721103679
>それはそうとして夏休みの宿題は終わらせたのかレア どうしてわかってくれないのですか…
108 20/08/24(月)15:08:22 No.721103718
じゃあ闇うごルートを作れば印象が変わる…? 誰だ闇うごルートの級長的存在…
109 20/08/24(月)15:08:29 No.721103741
どうせなら最初から解放王解き放っちまえ!全て滅びろ!じゃダメだったの?
110 20/08/24(月)15:08:42 No.721103799
>例え大義があっても罪のない人間攫って実験台にしてる時点でな >リシテアも短命になったし >と思ったら食生活改善したら長生きしてる… 食生活改善は健康であったくらいしか言われてない 寿命問題解決したと明言されるのは紋章消すエンドだけだ
111 20/08/24(月)15:08:51 No.721103829
>誰だ闇うごルートの級長的存在… トマシュルートきたな
112 20/08/24(月)15:09:15 No.721103904
>シャミアさんに関してはレア様への恩義は返したっつってるしならいいかとは思うけど >ついうっかり相棒のカトリーヌと殺し合いさせた件は申し訳ないと思ってる >でも何で付き合ってくれたんたシャミアさん…国に帰る選択肢もあっただろうに… お金で雇われたんじゃない?傭兵だし
113 20/08/24(月)15:09:30 No.721103969
>じゃあ闇うごルートを作れば印象が変わる…? >誰だ闇うごルートの級長的存在… ラスボス誰になるんだろうレア様倒してそのあとは
114 20/08/24(月)15:09:50 No.721104064
>じゃあ闇うごルートを作れば印象が変わる…? >誰だ闇うごルートの級長的存在… 帝国以上に師がサイコ過ぎる事になるがまぁいいか
115 20/08/24(月)15:09:52 No.721104067
>シャミアさんに関してはレア様への恩義は返したっつってるしならいいかとは思うけど >ついうっかり相棒のカトリーヌと殺し合いさせた件は申し訳ないと思ってる >でも何で付き合ってくれたんたシャミアさん…国に帰る選択肢もあっただろうに… 払いがよかったんだろシュバルツアドラーヴェーア …ん?そういえば主人公に給料がないような?どうなってるのエル?
116 20/08/24(月)15:09:53 No.721104072
>じゃあ闇うごルートを作れば印象が変わる…? >誰だ闇うごルートの級長的存在… ついに来るかババアルートが
117 20/08/24(月)15:10:14 No.721104138
>>じゃあ闇うごルートを作れば印象が変わる…? >>誰だ闇うごルートの級長的存在… >ラスボス誰になるんだろうレア様倒してそのあとは 結局先生かな…
118 20/08/24(月)15:10:46 No.721104260
>どうせなら最初から解放王解き放っちまえ!全て滅びろ!じゃダメだったの? 滅ぼしたら支配するうまみがない
119 20/08/24(月)15:10:56 No.721104306
闇うご以外が闇うごに味方する理由が難しい
120 20/08/24(月)15:11:02 No.721104317
>…ん?そういえば主人公に給料がないような?どうなってるのエル? 師とは後で口座を共有するから問題ないわよ
121 20/08/24(月)15:11:34 No.721104443
闇うごル-トは最終的に超自然的なものすごい神さまと戦うメガテンENDになりそう
122 20/08/24(月)15:11:39 No.721104464
黒鷲遊撃軍の財布はエルじゃなくてヒューベルトが握ってると思う
123 20/08/24(月)15:11:45 No.721104488
闇動ルートは最終的にネメシス倒して解放王ベレトスになっちゃいそう でもやりたいかなそんなルート…意外とやりたいな…
124 20/08/24(月)15:11:51 No.721104510
>闇うご以外が闇うごに味方する理由が難しい 闇うごのエルみたいなの出せば大丈夫でしょ
125 20/08/24(月)15:12:11 No.721104566
>黒鷲遊撃軍の財布はエルじゃなくてヒューベルトが握ってると思う ククク...先生の食費で火の車ですな...
126 20/08/24(月)15:12:53 No.721104725
やみうごルートは生徒と戦うのが辛くなるからちょっと…
127 20/08/24(月)15:13:11 No.721104784
ヒューベルトが黒鷲遊撃軍のお財布係ってのは納得できる 銀の剣買うからおこづかいちょうだいヒューくん!
128 20/08/24(月)15:13:22 No.721104835
闇うごルートなら三国相手にできると思うと割と楽しいと思う
129 20/08/24(月)15:13:46 No.721104924
錬成石99個買うから出して
130 20/08/24(月)15:13:58 No.721104975
シャンバラに凸られても普通の武器と魔法で戦う律儀な闇うご
131 20/08/24(月)15:14:20 No.721105046
>ヒューベルトが黒鷲遊撃軍のお財布係ってのは納得できる >銀の剣買うからおこづかいちょうだいヒューくん! ククク… 鋼の剣で十分ではありませぬかな…
132 20/08/24(月)15:14:40 No.721105121
技術開放のために戦う開放戦士だっ!
133 20/08/24(月)15:14:42 No.721105132
どうせ闇うごルートに入るなら全殺しでもいいよ… 堕ちるとこまで堕ちて元生徒の断末魔セリフ回収するよ…
134 20/08/24(月)15:14:42 No.721105134
>錬成石99個買うから出して アリガトゴザイマース マタドーゾ
135 20/08/24(月)15:14:53 No.721105182
ねえヒューくん 食事してるのはある意味君たちのせいなんだけど…
136 20/08/24(月)15:15:02 No.721105212
おぬしおぬし 闇うごルートはラスボスに相応しい女神が一人おるじゃろ?
137 20/08/24(月)15:15:06 No.721105222
先生エルヒュー君がいる帝国の遊撃軍とかそりゃ払いもいいだろう勝ち馬もいいとこだし 傭兵のシャミアさんからしたら最高の職場だったのかも
138 20/08/24(月)15:15:29 No.721105309
ククク…先生の食事代だけでも大変なのに ラファエル殿とイングリット殿を先生が連れてきましたな…
139 20/08/24(月)15:15:54 No.721105387
>おぬしおぬし >闇うごルートはラスボスに相応しい女神が一人おるじゃろ? 嫌だ お前だけは斬りたくない…
140 20/08/24(月)15:16:01 No.721105410
>>錬成石99個買うから出して >アリガトゴザイマース >マタドーゾ これは食べたことない
141 20/08/24(月)15:16:21 No.721105485
でも大陸の勢力全殺しした後に悪の組織ぶっ倒すって書くとなんかFEっぽい
142 20/08/24(月)15:16:40 No.721105540
闇うご上層部とも対立しつつ人外の支配からの真の開放はのためには人外の血をひくフォドラ人とも対立しないといけない方向で…
143 20/08/24(月)15:16:41 No.721105542
闇うごルートは順番に王国同盟帝国滅ぼしてラスボスは白きものかネメシスかソティスって感じになるのかな ラスボス前に闇うごすらも滅ぼしたい
144 20/08/24(月)15:17:22 No.721105685
金払いの悪い味方より金出すなら敵に付くとか言ってたなシャミアさん… はい…お金払うんで許してください…
145 20/08/24(月)15:17:50 No.721105813
ミサイルと巨大ロボはあるのに黒色火薬は無いのか…
146 20/08/24(月)15:17:58 No.721105850
タレス様がめちゃくちゃ喜びそう
147 20/08/24(月)15:18:01 No.721105863
傭兵団の補充ってめっちゃ安いよねあれ…
148 20/08/24(月)15:18:30 No.721105959
>ミサイルと巨大ロボはあるのに黒色火薬は無いのか… そんな時代設定に合わないでしょダメダメ!
149 20/08/24(月)15:18:38 No.721106014
>ミサイルと巨大ロボはあるのに黒色火薬は無いのか… なのに兵士たちの基本装備は超科学じゃないんだよね
150 20/08/24(月)15:18:38 No.721106015
でもソティスを切って輝きを失う天帝の剣ってすごく絵になると思う
151 20/08/24(月)15:18:42 No.721106033
>傭兵団の補充ってめっちゃ安いよねあれ… 11円くらいだった時は命とは…ってなった
152 20/08/24(月)15:19:23 No.721106179
>傭兵団の補充ってめっちゃ安いよねあれ… 数字として捉えてる彼らにも人生があるんだもんね
153 20/08/24(月)15:19:38 No.721106232
傭兵さん何十人か補充しても100円しないもんな シャミアさんのおちんぎんも安い疑惑が
154 20/08/24(月)15:20:12 No.721106347
やはりお母さまが生き残るスマブラ参戦の力でルートが必要では?
155 20/08/24(月)15:20:31 No.721106403
>おぬしおぬし >闇うごルートはラスボスに相応しい女神が一人おるじゃろ? 本編印象薄かったなと思ってたら最後にふいと現れて斬れって言われたら泣くわ
156 20/08/24(月)15:20:44 No.721106455
ロプトウスやマフー的な魔法書なかったんですかタレス様
157 20/08/24(月)15:20:51 No.721106478
闇うごルートとか何人の仲間が付いて来てくれるかな… さすがに生徒の連中はうまあじ無いし来ないか?
158 20/08/24(月)15:21:14 No.721106558
雑兵ならあの程度かもしれないけどシャミアさんレベルだと高額なのでは?
159 20/08/24(月)15:21:26 No.721106602
ソティスのデザイン好きだったなあ バブみを真面目な文脈に解釈するとこうなるのかと
160 20/08/24(月)15:21:34 No.721106634
>闇うごルートとか何人の仲間が付いて来てくれるかな… >さすがに生徒の連中はうまあじ無いし来ないか? リンハルトは歴史に興味あるからもしかたしたら来るかも
161 20/08/24(月)15:21:37 No.721106646
>闇うごルートとか何人の仲間が付いて来てくれるかな… >さすがに生徒の連中はうまあじ無いし来ないか? 1対全のルートがいいな
162 20/08/24(月)15:22:25 No.721106796
闇うごの理念は歴史が長すぎて生徒たちには理解できないだろうね
163 20/08/24(月)15:22:27 No.721106803
>戦争してるのにメンタル安定してるほうが怖いよ 確かに…
164 20/08/24(月)15:22:37 No.721106831
ソティスは竜の支配を終わらせたいと言ったら何だかんだ納得してラスボスやってくれそう 外伝がそういう話だったし
165 20/08/24(月)15:22:38 No.721106834
>雑兵ならあの程度かもしれないけどシャミアさんレベルだと高額なのでは? セイロス騎士団の深いところの情報も持ってるし優秀さは言うまでも無しだし高額の前に超が三つくらいついてもおかしくない
166 20/08/24(月)15:22:58 No.721106894
>闇うごルートとか何人の仲間が付いて来てくれるかな… >さすがに生徒の連中はうまあじ無いし来ないか? 帝国ルートでも大体付いてきてるし…
167 20/08/24(月)15:23:33 No.721107018
お高い女シャミ子さん…
168 20/08/24(月)15:23:55 No.721107080
>帝国ルートでも大体付いてきてるし… グリットお前それでいいのか…?ってなる
169 20/08/24(月)15:23:56 No.721107087
味方が毎回変わってレベリングが出来ない高難易度ルートみたいな
170 20/08/24(月)15:23:58 No.721107091
>1000年で国を割る戦争が3回しか起きてないの >凄腕の為政者では… 名君でも数十年に一度くらいは戦争起きるよな…
171 20/08/24(月)15:23:59 No.721107099
ソティスが残るルートが欲しかった
172 20/08/24(月)15:24:22 No.721107174
>ソティスが残るルートが欲しかった 指輪を自分の指に!
173 20/08/24(月)15:24:29 No.721107205
>帝国ルートでも大体付いてきてるし… なんか先生いるし来ちゃったみたいな軽いノリ!
174 20/08/24(月)15:24:41 No.721107245
>>ソティスが残るルートが欲しかった >指輪を自分の指に! 欺瞞!
175 20/08/24(月)15:25:03 No.721107323
>戦争してるのにメンタル安定してるほうが怖いよ 異常者だよね
176 20/08/24(月)15:25:08 No.721107344
システム的に生徒無しだとつらいから何人かは欲しい でもこれから実家と敵対するし同級生と殺し合いもするけど一緒に来て下さい!って言っても何人来るやら …帝国ルートにも付いて来る生徒ばかりだったわ
177 20/08/24(月)15:25:33 No.721107436
帝国ルートはもう少しスカウトできるメンツを絞っても良かったかもしれないとは思う
178 20/08/24(月)15:25:48 No.721107486
>お高い女シャミ子さん… やめてシャミアさん…それ今月の食費だから持って行かないで…
179 20/08/24(月)15:26:20 No.721107608
先生が闇うごに入って侵略戦争仕掛けたら級長3人仲良くフォドラを守るために立ち上がってくれるかな 無理そうだな…
180 20/08/24(月)15:26:35 No.721107656
>>闇うごルートとか何人の仲間が付いて来てくれるかな… >>さすがに生徒の連中はうまあじ無いし来ないか? >帝国ルートでも大体付いてきてるし… 父親がエガちゃん派なカスパルリンくんはわかる 祖国の首根っこ掴まれてるペトラもわかる 嫌いな父はともかく母はエガちゃん派なベルもわかる 元々根無草なドロテアもわかる フェルくんお前はそれでいいのか
181 20/08/24(月)15:27:16 No.721107798
>先生が闇うごに入って侵略戦争仕掛けたら級長3人仲良くフォドラを守るために立ち上がってくれるかな >無理そうだな… 王国のピンチに帝国軍が駆けつける熱い展開が
182 20/08/24(月)15:27:29 No.721107848
>先生が闇うごに入って侵略戦争仕掛けたら級長3人仲良くフォドラを守るために立ち上がってくれるかな 炎帝の正体にディミトリが気づく前なら
183 20/08/24(月)15:27:47 No.721107915
グリットちゃんはうん… YOUは何しに帝国へ?
184 20/08/24(月)15:27:48 No.721107918
>セテスが治めてればもう少し上手くいったんじゃ? >最初は主人公に厳しいしやな奴だと思ってたけどセテスが一番常識的だった 常識的だから眷属が人間支配するみたいなのは良くないってやらないんじゃね
185 20/08/24(月)15:27:54 No.721107951
>パパが残るルートが欲しかった
186 20/08/24(月)15:28:07 No.721108006
>フェルくんお前はそれでいいのか いいのかもクソも分岐時点でハゲ親父失脚しとるし選択肢がない…
187 20/08/24(月)15:28:21 No.721108068
フェルディナントむしろ帝国に着いていくって判断する方が自然では? 父親の件はあれだけどそれでも家の汚名を返上するには自分が頑張る必要があるし そもそも自分がエーデルガルトのストッパーになるって決意してるし
188 20/08/24(月)15:28:22 No.721108071
>お高い女シャミ子さん… なしルナは本当にお高い女だった すごく頼りになるから毎回キラーボウでハンターボレーしてもらっちゃう
189 20/08/24(月)15:28:48 No.721108157
>フェルくんお前はそれでいいのか 父は外道を犯したかもしれんが国に尽くしてたはずなのに...ってめっちゃ苦悩してたろ! 2部の時はエガちゃんとの差で若干心折れてそうだったけど