20/08/24(月)10:13:53 ギミッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/24(月)10:13:53 No.721047643
ギミックが…ギミックが多い…!
1 20/08/24(月)10:15:52 No.721047913
ノーマル/飛行形態/強襲形態/キングモードにリライジングガンダムへの合体 さらに分離してコアファイターにまでなるというね
2 20/08/24(月)10:16:35 No.721047982
こんだけてんこ盛り仕様で結構な部位をジャスティスナイトから流用してるのも凄い
3 20/08/24(月)10:18:30 No.721048238
ホビー事業部の人と海老ちゃん凄いってなる http://gundam-bd.net/special/interview1.php http://gundam-bd.net/special/interview2.php
4 20/08/24(月)10:18:41 No.721048257
>こんだけてんこ盛り仕様で結構な部位をジャスティスナイトから流用してるのも凄い 少しだけど隠者の流用もあるし設計大変だったんじゃねぇのこれ…
5 20/08/24(月)10:21:09 No.721048539
>http://gundam-bd.net/special/interview1.php >海老川 やっぱり、バランスがまったく異なる4機が合体したときの迫力や、言い様のない圧倒感を楽しんでもらいたいです。人型として成立させるという意味では別のやり方もあったはずですが、4機の個性を生かしたまま合体させたことにより今までにない機体が出来たのではないかなと思います。 >清宮 ビルドシリーズは、これまでのガンダム、ガンプラにないものを作ろうという意図もあって、ガンプラに関してもただカッコいいだけではない、モノとしての驚きにこだわってきました。そのガンプラの可能性を示すひとつの集大成としてリライジングガンダムがあると思いますし、物語においても登場に至るまでのドラマ部分に気持ちが込められているので、その相乗効果もあると思います。ストーリー、演出、デザイン、プロダクトといった制作側の要素が、劇中のビルドダイバーズが力を合わせるのと同じように融合してリライジングガンダムになったんじゃないかなと。ちょっとカッコをつけた言い方ですが(笑)。 やっぱり人型からあえて崩してたんだな
6 20/08/24(月)10:21:40 No.721048605
継ぎ接ぎ設計はいつもの事とはいえそのどれにも対応していない独自ギミックが複数入っててワケが分からない
7 20/08/24(月)10:25:31 No.721049073
チームのトリだからか流用あるんだけどああここ逃げたな…みたいな大人の事情があんまり垣間見えない熱の入った作りだよなイージスナイト
8 20/08/24(月)10:28:15 No.721049390
イージスナイト未購入なんだけどHGCEイージスってワンチャンありそうかな……
9 20/08/24(月)10:29:14 No.721049521
この子イージスのようで全然イージスじゃないから…
10 20/08/24(月)10:29:24 No.721049551
しいて言うならバックパックと肩の構造がちょっと緩くなりやすくて遊んでてストレスになる部分だけど 単体の状態でもよくできてて合体させずに4人並べておくのも悪くないよね
11 20/08/24(月)10:29:56 No.721049612
既存のランナーが忍パルスビームズとインフィニットジャスティスのランナーだからな…
12 20/08/24(月)10:30:17 No.721049653
イージスナイトのランナーは インジャの関節ランナー ジャスティスナイトの武器ランナー イージスナイト独自のランナー だからイージスガンダムに流用できるランナーは無い
13 20/08/24(月)10:30:36 No.721049693
>イージスナイト未購入なんだけどHGCEイージスってワンチャンありそうかな…… ランナータグに素イージスの名前がないので…
14 20/08/24(月)10:31:14 No.721049785
大きい方の方はBJより2パーツ成形のスライドの方が良かったな まぁ取れたほうが安全かもだが
15 20/08/24(月)10:32:15 No.721049915
イージスのような形に似せた別ガンダム
16 20/08/24(月)10:33:26 No.721050071
ダヴィンチは割り切れたけどこっちは使えそうな部位があるだけにイージスに流用不可なのが惜しい
17 20/08/24(月)10:34:49 No.721050257
>大きい方の方はBJより2パーツ成形のスライドの方が良かったな >まぁ取れたほうが安全かもだが 肩アーマーはカッチリ接続させると力の入れる向き次第でジョイント折れるから そういうときはパーツ外れるような設計にしたのかなと思った
18 20/08/24(月)10:35:02 No.721050282
テルティウムくらいに原型機のパーツ少なっ!ってのまで元機体のランナー用意してたの考えたらイージスはしばらく予定自体がないんだろうね…
19 20/08/24(月)10:36:58 No.721050516
レオパルドダビンチみたいなもんだし
20 20/08/24(月)10:38:21 No.721050710
>肩アーマーはカッチリ接続させると力の入れる向き次第でジョイント折れるから >そういうときはパーツ外れるような設計にしたのかなと思った フレーム状のジョイントあれ低年齢層向けのおもちゃとかなら確実に金属にしてるような構造と細さだもんな
21 20/08/24(月)10:39:19 No.721050856
こんだけギミック盛りまくってノーマルのイージスナイトの単体はかっちりしてるのがとても良い
22 20/08/24(月)10:48:15 No.721052211
>こんだけギミック盛りまくってノーマルのイージスナイトの単体はかっちりしてるのがとても良い 後ろから見てもちゃんとかっこいいんだよな ちょっとびっくりした
23 20/08/24(月)10:48:21 No.721052220
踵の手を隠し切ったのはえらいと思う
24 20/08/24(月)10:49:28 No.721052405
マント的なパーツを装備させたい…
25 20/08/24(月)10:52:51 No.721052954
>踵の手を隠し切ったのはえらいと思う 今思うと発売前のモデルCGとかも極力踵の形状がわからないようなポージングとかしてたね
26 20/08/24(月)10:54:18 No.721053184
画像はイメージです活用してるの初めて見たかもしれん
27 20/08/24(月)10:55:22 No.721053348
拳隠すために店頭サンプル無し事前作例なしパッケージ横では隠れてないからパッケージの掲載もNGと徹底してたもんな…
28 20/08/24(月)10:57:17 No.721053660
>今思うと発売前のモデルCGとかも極力踵の形状がわからないようなポージングとかしてたね ていうかモデル時点でディテール埋めて隠してた
29 20/08/24(月)10:59:12 No.721053960
HGでなくコレクション版ベースと言われたほうが納得はいく
30 20/08/24(月)10:59:15 No.721053972
>ていうかモデル時点でディテール埋めて隠してた なるほどまさに >画像はイメージです活用してるの初めて見たかもしれん ってことか
31 20/08/24(月)11:00:20 No.721054149
いや~公式サイトのやつはあれCGですからー 実物とは違っちゃうんですよねー
32 20/08/24(月)11:08:50 No.721055561
作中的に性能がお世辞にもよくないジャスティスナイトからここまで進化した物をカザミが出せるようになって鼻が高いよ…
33 20/08/24(月)11:11:31 No.721056023
>作中的に性能がお世辞にもよくないジャスティスナイトからここまで進化した物をカザミが出せるようになって鼻が高いよ… インストでも言及されてたな 足引っ張ってたカザミが一番成長してチームの要になったって
34 20/08/24(月)11:13:42 No.721056407
ヒロト以外合体に参加しないパーツでもそれっぽく成立させつつ託すって解釈にしたのはすごくいいな モルジアーナというかSDの頭はだいたい鬼門だし
35 20/08/24(月)11:15:11 No.721056672
>足引っ張ってたカザミが一番成長してチームの要になったって 少年が大人の階段登ったとかじゃなくて 勘違いファイターが本物のナイトになったって感じがいい
36 20/08/24(月)11:15:24 No.721056712
柳瀬さんのインタビューも見たいがやらないのだろうか
37 20/08/24(月)11:15:28 No.721056723
説明書に防御力強化がコンセプトだけど仲間を守るために機動力と火力も向上したって書いててカザミお前…ってなった
38 20/08/24(月)11:15:47 No.721056777
肩パーツとトサカの座りがちょっと悪いのが難点だけどそれ以外の接続はしっかりしててストレスなくていいね
39 20/08/24(月)11:16:47 No.721056972
胸のクリスタルはキングモード用だったのをアニメ現場で途中から合体専用に変更したとかかな
40 20/08/24(月)11:17:11 No.721057041
>拳隠すために店頭サンプル無し事前作例なしパッケージ横では隠れてないからパッケージの掲載もNGと徹底してたもんな… HJの色変え作例でも普通の踵にしてたからな
41 20/08/24(月)11:17:23 No.721057080
近場の店でイージスナイト売り切れましたなんて売り切れ告知POP立ってるのニンテンドースイッチ以外で初めて見た 他にエディオン行ってもイオン行っても無い…
42 20/08/24(月)11:17:37 No.721057118
強力な火器持ってる随伴歩兵みたいなもんか 一番敵にいてほしくねえ
43 20/08/24(月)11:17:44 No.721057149
>胸のクリスタルはキングモード用だったのをアニメ現場で途中から合体専用に変更したとかかな アニメで迫り上がってくる演出が完全に勇者ロボ
44 20/08/24(月)11:18:14 No.721057238
>胸のクリスタルはキングモード用だったのをアニメ現場で途中から合体専用に変更したとかかな まあどう見てもコアガンダムのあれだしそっち専用にしたほうがいいよね
45 20/08/24(月)11:18:16 No.721057243
>ヒロト以外合体に参加しないパーツでもそれっぽく成立させつつ託すって解釈にしたのはすごくいいな >モルジアーナというかSDの頭はだいたい鬼門だし エクスヴァルキランダー以外は継戦能力残してるし説得力にも繋がってる
46 20/08/24(月)11:18:56 No.721057361
>少年が大人の階段登ったとかじゃなくて カザミさん!!!111!!86??
47 20/08/24(月)11:19:18 No.721057424
>強力な火器持ってる随伴歩兵みたいなもんか >一番敵にいてほしくねえ むしろそれだけならマシな方で実際は鬼ぃちゃんとチャンプお墨付きの堅牢さがあるからやばい
48 20/08/24(月)11:20:02 No.721057567
>カザミさん!!!111!!86?? パル ステイ
49 20/08/24(月)11:20:49 No.721057721
最上位ランカー共が意識する程度には硬いってのが一番目立つだけで 火力もあるし周りも見えてて仲間を的確にフォローにするリーダーだよ 面倒くせえ…
50 20/08/24(月)11:21:36 No.721057857
いやホントこの売れっぷりジャスティスナイトとは大違いッスね… まあ活躍的に仕方ないんだけど
51 20/08/24(月)11:22:28 No.721058007
>最上位ランカー共が意識する程度には硬いってのが一番目立つだけで >火力もあるし周りも見えてて仲間を的確にフォローにするリーダーだよ >面倒くせえ… 距離取ってファンネルでちくちくやっても高機動力で一気に迫ってぶち抜くし何なんだよこいつ…
52 20/08/24(月)11:22:39 No.721058050
>いやホントこの売れっぷりジャスティスナイトとは大違いッスね… >まあ活躍的に仕方ないんだけど こういっちゃなんだけど序盤は売上の脚引っ張ってた印象すらあるわ…
53 20/08/24(月)11:22:49 No.721058089
>最上位ランカー共が意識する程度には硬いってのが一番目立つだけで >火力もあるし周りも見えてて仲間を的確にフォローにするリーダーだよ >面倒くせえ… それとは別にエース含む3人が控えてるって考えるとトップランカーじゃなきゃ無理…ってなるわな
54 20/08/24(月)11:23:58 No.721058292
そういや強襲形態あるから隙見せたら確殺される可能性もあるのか
55 20/08/24(月)11:24:01 No.721058300
>>最上位ランカー共が意識する程度には硬いってのが一番目立つだけで >>火力もあるし周りも見えてて仲間を的確にフォローにするリーダーだよ >>面倒くせえ… >距離取ってファンネルでちくちくやっても高機動力で一気に迫ってぶち抜くし何なんだよこいつ… それがスタンドプレイに走ってた頃ならまだ付け入る隙があった 今となってはお互いがお互いをフォローし合えるからより厄介になってる
56 20/08/24(月)11:25:16 No.721058530
ユーラヴェンガンダムの再販はいつなんですか… コアガンダム2がいないからリライジングガンダムにできないんですけお!!
57 20/08/24(月)11:25:31 No.721058568
>火力もあるし周りも生配信中のコメントも見えてて仲間とコメントを的確にフォローにするリーダーだよ
58 20/08/24(月)11:25:54 No.721058646
>そういや強襲形態あるから隙見せたら確殺される可能性もあるのか それこそファンネルとかに依存した戦いしてたらあっという間に距離詰められてゼロ距離スキュラだ あとそもそもが異様に硬いから距離詰められる前に撃墜も難しい
59 20/08/24(月)11:26:40 No.721058789
考えるほど「硬い」ってのが死ぬほど厄介だな
60 20/08/24(月)11:26:43 No.721058802
>>火力もあるし周りも生配信中のコメントも見えてて仲間とコメントを的確にフォローにするリーダーだよ エイ解体の時とか仲間とっさに庇ったりできるとかよく考えたらかなりマルチタスクできるやつなんだよなカザミ…
61 20/08/24(月)11:27:39 No.721058952
チャンプレベルだと見抜ける脆いところは存在するんだとは思う そんなの見抜けるかよ普通
62 20/08/24(月)11:27:52 No.721058986
>あとそもそもが異様に硬いから距離詰められる前に撃墜も難しい とはいえファンネルの攻撃避けてるってことは直撃食らったらヤバいって事でチャンスない訳ではないかと
63 20/08/24(月)11:28:07 No.721059026
イージスガンダムだからフェイズシフト装甲的な設定も付いてるのかしら? だったらあの硬さも理解できる
64 20/08/24(月)11:29:40 No.721059325
>エイ解体の時とか仲間とっさに庇ったりできるとかよく考えたらかなりマルチタスクできるやつなんだよなカザミ… 戦闘中に回避機動しながらちゃんとコメント見れるのやばすぎる