虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/24(月)09:56:56 デキる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/24(月)09:56:56 No.721045792

デキる編集だな…

1 20/08/24(月)10:00:32 No.721046200

死ぬ気でネーム出して通るこいつもデキるのでは…?

2 20/08/24(月)10:02:04 No.721046358

>死ぬ気でネーム出して通るこいつもデキるのでは…? いわゆるめんどくさいからBというやつだ

3 20/08/24(月)10:02:10 No.721046369

EVOに行ってる…

4 20/08/24(月)10:03:26 No.721046503

なつやすみのしゅくだい

5 20/08/24(月)10:03:49 No.721046526

編集の仕事の半分以上は作家のケツ叩く事だと思う

6 20/08/24(月)10:04:55 No.721046654

>EVOに行ってる… ネーム完成させた上でしっかり行ってんのがすげえよ…

7 20/08/24(月)10:05:15 ID:4LLzwfYo 4LLzwfYo No.721046693

スレッドを立てた人によって削除されました 聞いてるかタイパク

8 20/08/24(月)10:06:29 No.721046831

ジャンプの新連載って準備に大体半年くらいかかると聞いたんだけど…

9 20/08/24(月)10:06:36 No.721046843

自分で自分をちゃんと管理できる人って 極一部を除いて世の中にそんなにいないから 他人の目は必要だわ

10 20/08/24(月)10:08:47 No.721047075

>ジャンプの新連載って準備に大体半年くらいかかると聞いたんだけど… 読切が19年7月掲載で20年4月連載開始だから合ってるな

11 20/08/24(月)10:08:54 No.721047088

この人エッセイ漫画描いた方がいいんじゃない?

12 20/08/24(月)10:11:12 No.721047341

なんか通った

13 20/08/24(月)10:11:28 No.721047366

斎藤さん帰ってきてあげなよ

14 20/08/24(月)10:12:10 No.721047443

昔からケツ叩かなきゃ駄目なのは変わらんな…

15 20/08/24(月)10:12:41 ID:yT771AFk yT771AFk No.721047504

スレッドを立てた人によって削除されました モリキングのスレよりこいつの話のスレばっか立ってるな

16 20/08/24(月)10:12:44 No.721047515

>ジャンプの新連載って準備に大体半年くらいかかると聞いたんだけど… ネームを描くのに半年かかってるから…

17 20/08/24(月)10:14:39 No.721047739

>斎藤さん帰ってきてあげなよ 帰ってきたよ 副編集長だよ

18 20/08/24(月)10:14:58 No.721047788

>>斎藤さん帰ってきてあげなよ >帰ってきたよ >副編集長だよ 遠くに行ってしまった

19 20/08/24(月)10:15:26 No.721047852

リボーン!死ぬ気で原稿を完成させる!

20 20/08/24(月)10:15:37 No.721047873

エッセイ漫画は身内ネタ切り売りするからそれで食えなくなったら終わりな感じがある

21 20/08/24(月)10:16:51 No.721048016

>>>斎藤さん帰ってきてあげなよ >>帰ってきたよ >>副編集長だよ >遠くに行ってしまった 自分が定位置でグダグダしてただけでは

22 20/08/24(月)10:17:01 No.721048043

EVOに 行くな

23 20/08/24(月)10:17:37 No.721048127

>自分が定位置でグダグダしてただけでは 漫画でグダグダしてたわけじゃねーよ ゲームしてただけだよ

24 20/08/24(月)10:21:08 No.721048533

そもそもこいつ原稿何もやってなかったの毎日スマブラやってたせいだし…

25 20/08/24(月)10:22:01 No.721048640

これで原稿を完成させないとミサワになる

26 20/08/24(月)10:22:30 No.721048689

今はゲームで稼げる時代だからな…漫画家は安定しない仕事だから副業も大事だ

27 20/08/24(月)10:22:39 No.721048707

めっちゃ待った末だから仕方ないね

28 20/08/24(月)10:23:05 No.721048758

>これで原稿を完成させないとミサワになる あっちはジャンプ編集からの電話を3年放置だからな…

29 20/08/24(月)10:28:32 No.721049420

働かないミサワに1年間電話をかけ続けたのがチェンソーやスパイファミリーの担当編集

30 20/08/24(月)10:28:38 No.721049436

>自分が定位置でグダグダしてただけでは 言えるじゃねぇか…「」…!

31 20/08/24(月)10:30:46 No.721049723

>働かないミサワに1年間電話をかけ続けたのがチェンソーやスパイファミリーの担当編集 ミサワはほっといてもあんなの描けるし遠藤も元々連載作家で絵も話も作れるし藤本は言うまでもないし こいつと比べてもな

32 20/08/24(月)10:32:24 No.721049936

ミサワは今もし何か描いても絶対面白いけど長谷川は現在進行形でモリキングが面白くないじゃん…

33 20/08/24(月)10:33:09 No.721050035

ガチで格ゲーやり込んでる人とかもいるが指は大丈夫なんだろうか

34 20/08/24(月)10:34:35 No.721050220

>>働かないミサワに1年間電話をかけ続けたのがチェンソーやスパイファミリーの担当編集 >ミサワはほっといてもあんなの描けるし いやミサワが何年無職やってたかもそのあんなのって言ってるのに描いてあったはずなんだが…

35 20/08/24(月)10:35:17 No.721050314

>いやミサワが何年無職やってたかもそのあんなのって言ってるのに描いてあったはずなんだが… なんの話してんの?

36 20/08/24(月)10:37:18 No.721050565

EVOJAPAN行ったのか… 名試合揃いだし興奮してたんだろうな…

37 20/08/24(月)10:37:28 No.721050588

>藤本は言うまでもないし その言うまでもない藤本とはファイパンどころか高校生の頃から持ち込み作品の評定してたりインプット増やすために映画沢山見せたり必死にファイパン推して+連載にこぎつけた仲だけどな…

38 20/08/24(月)10:39:37 No.721050892

>その言うまでもない藤本とはファイパンどころか高校生の頃から持ち込み作品の評定してたりインプット増やすために映画沢山見せたり必死にファイパン推して+連載にこぎつけた仲だけどな… だから育てても素材が悪いとどうしようもねえなって話じゃね?

39 20/08/24(月)10:41:35 No.721051176

>EVOJAPAN行ったのか… >名試合揃いだし興奮してたんだろうな… というか選手で出てた様な…

40 20/08/24(月)10:41:59 No.721051243

なんかパンツマンどうしても下げたい人がいる… いや下げられても仕方ないんだけどどうも口汚い

41 20/08/24(月)10:42:27 No.721051316

パンツ野郎が編集に怒られなきゃ働かずにゲームばっかする野郎だからって他の編集が有能じゃないってわけじゃないだろ!

42 20/08/24(月)10:43:23 No.721051473

ミサワとか藤本タツキ引き合いに出す割にあんまり詳しくないのが吹く

43 20/08/24(月)10:43:32 No.721051491

なんだかんだモリキングそれなりに面白いのが流石だなってなる

44 20/08/24(月)10:45:36 No.721051799

スマブラのついでに漫画書いてるのか…

45 20/08/24(月)10:47:18 No.721052071

https://smash.gg/tournament/evo-japan-2020/attendee/3893668 酷い…

46 20/08/24(月)10:47:53 No.721052153

最初はおもんねーなーと思ってたけど最近面白くなってしたモリキング

47 20/08/24(月)10:48:47 No.721052299

あの手塚治虫でも編集に放置されてたら半分も作品が生まれなかっただろうと言ってたしな

48 20/08/24(月)10:49:40 No.721052438

https://smash.gg/tournament/evo-japan-2020/event/evo-japan-2020-super-smash-bros-ultimate/entrant/4076320 強すぎる…

49 20/08/24(月)10:50:47 No.721052630

遊びに行ったんじゃ無くて選手なの!?

50 20/08/24(月)10:51:07 No.721052679

>というか選手で出てた様な… ええ~

51 20/08/24(月)10:52:22 No.721052882

evoクラスの実力があるジャンプ漫画家か… 編集部売り出し方間違ってない?

52 20/08/24(月)10:54:28 No.721053210

「」はこのパンツマンのことスマブラしかしないやつだと思っているかもしれんがちゃんとあつ森とか他のゲームもやっている

53 20/08/24(月)10:54:36 No.721053224

どっちが本業かわからんな

54 20/08/24(月)10:55:31 No.721053381

>あの手塚治虫でも編集に放置されてたら半分も作品が生まれなかっただろうと言ってたしな アニメ作るからな

55 20/08/24(月)10:56:16 No.721053492

パンツマンは多分どれもそこそこ出来ちゃう人なんだと思う でも多分そこそこ以上いかない人でもある

56 20/08/24(月)10:56:50 No.721053579

パンツマンはスケジュール組んで作画配信とスマブラ配信両立させた方がいいのでは?

57 20/08/24(月)10:57:53 No.721053749

パンツマンってやっぱ尖ってるよな…

58 20/08/24(月)10:57:54 No.721053756

なんだかんだできてるからいえることだな…

59 20/08/24(月)10:58:00 No.721053771

>パンツマンはスケジュール組んで作画配信とスマブラ配信両立させた方がいいのでは? スケジュール組むの面倒くさいし…

60 20/08/24(月)10:59:05 No.721053942

冨樫義博さんにも同じ事言ってるのか

61 20/08/24(月)11:00:05 No.721054117

いや絶対に任天堂から仕事とってこれるだろうこんなの…

62 20/08/24(月)11:00:15 No.721054141

半年くらい仕事しなくても食べていけるんだな…

63 20/08/24(月)11:01:05 No.721054285

>冨樫義博さんにも同じ事言ってるのか 言ってもだめだったんじゃないだろうか…

64 20/08/24(月)11:01:21 No.721054331

伊達にジャンプで連載獲ってるわけじゃねぇな…

65 20/08/24(月)11:02:30 No.721054497

師匠が帰ってきて嬉しくなってポエムブッパするパンツマンはやっぱ違うな

66 20/08/24(月)11:03:06 No.721054594

モリキングのノリでぶつ森連載されてもな

67 20/08/24(月)11:03:10 No.721054600

>半年くらい仕事しなくても食べていけるんだな… ゆでクラスだと専属契約料だけで普通のサラリーマンくらいの年収だったらしいしそこまでいかなくてもある程度の収入はあるのだろう

68 20/08/24(月)11:03:56 No.721054747

実家近いから食うのには困らんのだ

69 20/08/24(月)11:04:02 No.721054764

パンツ野郎は仕事場が実家から5分の実家暮らし漫画家だから…

70 20/08/24(月)11:04:04 No.721054768

>言ってもだめだったんじゃないだろうか… 下書き載せるはめになったからね

71 20/08/24(月)11:04:20 No.721054821

最悪油絵画家にでもなればいいし…

72 20/08/24(月)11:04:37 No.721054870

>師匠が帰ってきて嬉しくなってポエムブッパするパンツマンはやっぱ違うな 師匠(別に漫画の師匠ではない)

73 20/08/24(月)11:05:10 No.721054981

元コミックビーム編集長の奥村が雑誌単独だと赤字で単行本でどうにか黒字になるんならもう単行本だけでいいのでは?って聞かれて 「宣伝の意味もあるが殆どの漫画家は定期的に締切を設けないと作品を仕上げられないから」 って答えてたの思い出した

74 20/08/24(月)11:05:17 No.721055009

>>冨樫義博さんにも同じ事言ってるのか >言ってもだめだったんじゃないだろうか… うなるほど金があるから聞かないんじゃない?

75 20/08/24(月)11:06:21 No.721055188

締切って必要なんだなって

76 20/08/24(月)11:09:28 No.721055662

パンツには戸出さんより 初手からしばき倒す人の方があってる気がする

77 20/08/24(月)11:09:45 No.721055707

漫画家のマネジメント業って誰かやってないのかな

78 20/08/24(月)11:11:23 No.721055999

>漫画家のマネジメント業って誰かやってないのかな それが担当じゃないんですかね

79 20/08/24(月)11:12:18 No.721056160

>締切って必要なんだなって 夏休みで学んだじゃろ

80 20/08/24(月)11:12:34 No.721056203

正直コイツの漫画はどこが面白いのかさっぱり分からない

81 20/08/24(月)11:12:36 No.721056208

義士よりコロコロ連載獲れるチャンスあるじゃん…

82 20/08/24(月)11:13:22 No.721056349

>正直コイツの漫画はどこが面白いのかさっぱり分からない スレ画は面白いよ

83 20/08/24(月)11:15:17 No.721056687

なにつかってんだっけ?

84 20/08/24(月)11:17:01 No.721057006

>あの手塚治虫でも編集に放置されてたら半分も作品が生まれなかっただろうと言ってたしな 放っておかれても半分も描くのはそれはそうれで超人的だなと思う

85 20/08/24(月)11:17:32 No.721057104

エッセイ描く才能はあるから嫁さん貰って子供作れば+で食ってけそうだよ

86 20/08/24(月)11:17:38 No.721057125

そりゃ久しぶりに会って現状聞いた斎藤さんもクズが!って言うよ

87 20/08/24(月)11:18:48 No.721057341

>ゆでクラスだと専属契約料だけで普通のサラリーマンくらいの年収だったらしいしそこまでいかなくてもある程度の収入はあるのだろう 平松伸二「俺はすぐ専属契約切られたけどな」

88 20/08/24(月)11:19:05 No.721057387

>放っておかれても半分も描くのはそれはそうれで超人的だなと思う どんどん仕事請けちゃうから編集がせっついて終わらせないといけなかったらしいんで逆パターンみたいな感じかと

89 20/08/24(月)11:19:30 No.721057454

>ゆでクラスだと専属契約料だけで普通のサラリーマンくらいの年収だったらしいしそこまでいかなくてもある程度の収入はあるのだろう ゆでクラスならな

↑Top