20/08/24(月)01:34:15 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/24(月)01:34:15 No.721005653
ラスボスの風格が大分出てきたと思う
1 20/08/24(月)01:36:29 No.721006048
あの謎回想なかったら大分しっくり来たんだが
2 20/08/24(月)01:37:24 No.721006205
ホリー欠損好きすぎじゃない?
3 20/08/24(月)01:38:04 No.721006329
こいつの場合ヒーローのせいで犠牲にってのがイマイチしっくりこない
4 20/08/24(月)01:47:47 No.721008109
でも終盤て感じはあんまりしないからここで決着はなしかな
5 20/08/24(月)01:51:48 No.721008867
絶対にスッキリさせないよね
6 20/08/24(月)01:57:03 No.721009828
色んな見たかった展開スルーして何かえ?ラスボス戦なの?みたいな気持ち まだ能力開放してないし続くんだろうけど
7 20/08/24(月)01:57:38 No.721009956
最後のエリちゃんのコマよくわかんなかった
8 20/08/24(月)01:59:45 No.721010308
絵の迫力はある
9 20/08/24(月)02:00:40 No.721010442
デザインが無惨様と似てきたな…
10 20/08/24(月)02:01:18 No.721010527
盛り上がる場面っぽいのにここだとびっくりするくらい話題になんないね
11 20/08/24(月)02:01:54 No.721010625
>デザインが無惨様と似てきたな… ああ既視感あるのそのせいか でも流石に絵うめぇなホリー
12 20/08/24(月)02:03:14 No.721010790
>最後のエリちゃんのコマよくわかんなかった あれどういう意図の演出なのか素直に分からん 誰か解説してくれ
13 20/08/24(月)02:04:15 No.721010922
変なの沸いてくるし…
14 20/08/24(月)02:04:29 No.721010948
デザインは結構すき
15 20/08/24(月)02:04:38 No.721010987
あんなところにエリちゃんいるわけ無いしじゃあ何で穴から先見せたんだろ
16 20/08/24(月)02:05:19 No.721011082
無効化弾の由来のおさらい的な?
17 20/08/24(月)02:07:29 No.721011361
読者にだけ回想見せてキャラ殺すのやめなよ…
18 20/08/24(月)02:07:48 No.721011411
>読者にだけ回想見せてキャラ殺すのやめなよ… ヒリッしてなんか伝わってるアレよりはマシ
19 20/08/24(月)02:08:11 No.721011458
単にエリちゃん由来のアレですよってだけでは?
20 20/08/24(月)02:09:38 No.721011668
これって一応最終決戦的な盛り上がるやつなの?
21 20/08/24(月)02:10:20 No.721011765
>盛り上がる場面っぽいのにここだとびっくりするくらい話題になんないね 粘着いるから普通の感想スレ立てられん
22 20/08/24(月)02:10:52 No.721011841
何かラスボス戦がいつの間にかぬるっと始まってた
23 20/08/24(月)02:10:59 No.721011867
粘着の時間だ でも粘着してるのは1人なんだよ悲しいね
24 20/08/24(月)02:11:02 No.721011873
垂れてるのは血管?
25 20/08/24(月)02:11:15 No.721011900
荼毘についても何も語られないままだからこれが本当に最終決戦なのか分からなくてノリきれないところある
26 20/08/24(月)02:11:26 No.721011928
毎回苦しい場面ばっかりで読んでてまったく楽しくならない… ずっと爆弾をリレーしてるのを見てるだけみたいな感覚
27 20/08/24(月)02:11:27 No.721011931
>これって一応最終決戦的な盛り上がるやつなの? そういうことにしたいらしいけどあんま盛り上がらんしよくわからん
28 20/08/24(月)02:12:07 No.721012040
エリちゃんわざわざ見せて原因みたいにするのやめろ 作ったのオバホだろ
29 20/08/24(月)02:12:30 No.721012107
左手どうなってんのこれ
30 20/08/24(月)02:12:34 No.721012114
盛り上りのハイライトを延々見せられてる感覚あるんだよな…
31 20/08/24(月)02:13:07 No.721012207
>ずっと爆弾をリレーしてるのを見てるだけみたいな感覚 すっきりしない終わりになるって信頼はある
32 20/08/24(月)02:13:20 No.721012239
>変なの沸いてくるし… >粘着の時間だ >でも粘着してるのは1人なんだよ悲しいね ほんとに湧いてるわ
33 20/08/24(月)02:14:15 No.721012380
>左手どうなってんのこれ ストレス性の自傷癖で自分で指食いちぎった
34 20/08/24(月)02:14:45 No.721012440
タイマンとかデクカツ二人だけならまだ盛り上がると思う 周りが多すぎる
35 20/08/24(月)02:14:55 No.721012474
今週の回想は結構好き
36 20/08/24(月)02:15:22 No.721012529
お互いにまだ能力全開じゃないからまだ最終決戦にはならんでしょう
37 20/08/24(月)02:15:58 No.721012637
最終決戦っぽいけど本当に最終決戦なの?感もあっていまいち乗り切れない
38 20/08/24(月)02:16:14 No.721012679
塗りがグールっぽい
39 20/08/24(月)02:16:54 No.721012789
>今週の回想は結構好き 淫乱不倫オババいいよね
40 20/08/24(月)02:17:38 No.721012907
こんな絵毎週書いてるのはアシもいるとはいえすごいよ
41 20/08/24(月)02:18:28 No.721013040
オババはおじいちゃんと不倫してたの?
42 20/08/24(月)02:18:35 No.721013059
絵の迫力はこの戦い始まってからずっと凄い気がする
43 20/08/24(月)02:18:49 No.721013093
旦那はもう死んでたっけオババ?
44 20/08/24(月)02:18:58 No.721013123
1話でデクがこれは僕が最高のヒーローになるまでの物語だってモノローグがあったし100%を万全の状態で使えないまま終わりはしないと思う
45 20/08/24(月)02:19:33 No.721013211
>こんな絵毎週書いてるのはアシもいるとはいえすごいよ これでスッキリと面白い話描ければ最高なんだけど天は二物与えないな…
46 20/08/24(月)02:20:32 No.721013363
>1話でデクがこれは僕が最高のヒーローになるまでの物語だってモノローグがあったし100%を万全の状態で使えないまま終わりはしないと思う でもデクの思い描く最高のヒーロー像と読者の思い浮かべる最高のヒーロー像は相容れないと思う
47 20/08/24(月)02:21:09 No.721013458
>1話でデクがこれは僕が最高のヒーローになるまでの物語だってモノローグがあったし100%を万全の状態で使えないまま終わりはしないと思う ここから先はまた次の機会に…… でなんか成長した写真写して終わり!っていう漫画結構ある気がする
48 20/08/24(月)02:21:34 No.721013529
呑気に掴んで黒鞭やってないで100%ぶちこめばいいのに…
49 20/08/24(月)02:21:40 No.721013544
まあここで倒しきれなくてロクでもないことになるんだろうけどそのための焦らしが長すぎる
50 20/08/24(月)02:22:15 No.721013621
顔芸してるだけで全く怖くもかっこよくもない・・・・
51 20/08/24(月)02:22:27 No.721013651
黒鞭で全身覆ってたけどイレイザーの判定どうしてんだろうな
52 20/08/24(月)02:22:55 No.721013705
>まあここで倒しきれなくてロクでもないことになるんだろうけどそのための焦らしが長すぎる つなぎのイベントにしては長いんだよな今回の 本当に最終章なら普通の長さなんだけど
53 20/08/24(月)02:23:01 No.721013717
>盛り上がる場面っぽいのにここだとびっくりするくらい話題になんないね っぽいってだけで別に盛り上がるかと言われるとうーん
54 20/08/24(月)02:23:01 No.721013718
>ここから先はまた次の機会に…… >でなんか成長した写真写して終わり!っていう漫画結構ある気がする ハリウッド映画化もあるしまだまだ終わらないだろう
55 20/08/24(月)02:23:47 No.721013828
こいつの魅力が見えてこないのはけっこう辛い
56 20/08/24(月)02:24:07 No.721013877
絵はいいだけにオババのくだりのわけわかんなさとか手マンと僕の因縁のなさが際立つ…
57 20/08/24(月)02:24:51 No.721013983
>1話でデクがこれは僕が最高のヒーローになるまでの物語だってモノローグがあったし100%を万全の状態で使えないまま終わりはしないと思う 別に使いこなせるのが何%だろうと読者が納得してヒーローと呼べるならなんでもいいとは思う ただ精神的な面としてはあんま期待できない
58 20/08/24(月)02:25:15 No.721014032
ここでイレ先どうにかなれば因縁できるし…
59 20/08/24(月)02:25:35 No.721014074
今だと手マンと僕の決戦感よりプロと手マンの決戦感が強いんだよな
60 20/08/24(月)02:25:40 No.721014088
>無効化弾の由来のおさらい的な? このスレ見てても覚えてないようなやつら多いだろうしな 優しいな作者は…
61 20/08/24(月)02:25:56 No.721014122
休憩時間くれてありがとう いや本当にそうだね・・・・
62 20/08/24(月)02:26:20 No.721014176
言うほどヒーローのせいって程の因縁でもないしヴィランに拘りできるような過去でもねぇんだよな…
63 20/08/24(月)02:26:34 No.721014208
>無効化弾の由来のおさらい的な? する必要あるかな・・・・
64 20/08/24(月)02:27:31 No.721014345
>絵はいいだけにオババのくだりのわけわかんなさとか手マンと僕の因縁のなさが際立つ… 因縁のなさで言うと芦戸ちゃんのあれが薄すぎてちょっと笑っちゃった あれなら別に思い出さなくて良かったよ!
65 20/08/24(月)02:27:46 No.721014380
これで負けたのエリちゃんのせいとか言われたらわら…笑えねぇ…
66 20/08/24(月)02:27:55 No.721014390
>言うほどヒーローのせいって程の因縁でもないしヴィランに拘りできるような過去でもねぇんだよな… そもそも言うにしても父親の方でスレ画が喚いてもリアクションに困る
67 20/08/24(月)02:28:00 No.721014407
イレ先以上に直接師事したグラントリノがしんだんですが…
68 20/08/24(月)02:28:41 No.721014497
>イレ先以上に直接師事したグラントリノがしんだんですが… くらえ45%!
69 20/08/24(月)02:29:13 No.721014563
>>絵はいいだけにオババのくだりのわけわかんなさとか手マンと僕の因縁のなさが際立つ… >因縁のなさで言うと芦戸ちゃんのあれが薄すぎてちょっと笑っちゃった >あれなら別に思い出さなくて良かったよ! 差別主義とか言われてたから分かってますよアピールじゃない?
70 20/08/24(月)02:29:38 No.721014607
>言うほどヒーローのせいって程の因縁でもないしヴィランに拘りできるような過去でもねぇんだよな… そうなんだけど誰も知らないから否定しないんだよね… そこら辺もやもやする
71 20/08/24(月)02:29:41 No.721014615
>言うほどヒーローのせいって程の因縁でもないしヴィランに拘りできるような過去でもねぇんだよな… 家庭内暴力の八つ当たり先をヒーローにぶつけてるようにしか見えないからな
72 20/08/24(月)02:30:09 No.721014685
>>言うほどヒーローのせいって程の因縁でもないしヴィランに拘りできるような過去でもねぇんだよな… >そもそも言うにしても父親の方でスレ画が喚いてもリアクションに困る 俺も父親の立場ならまだ分かるんだよな そもそもてまんは人殺した時に楽しかったみたいなこと言ってたからそっちで良いのに取ってつけたようなヒーローヴィラン論いらん
73 20/08/24(月)02:30:19 No.721014706
>差別主義とか言われてたから分かってますよアピールじゃない? 切島が憧れの存在のように見てたのがバカみたいじゃないですか
74 20/08/24(月)02:31:41 No.721014879
>家庭内暴力の八つ当たり先をヒーローにぶつけてるようにしか見えないからな 大体近所でヒーローごっこしてて迷惑かけたって回想でも言われてるけどそこは全く反省もしてないのもなんかな・・・・
75 20/08/24(月)02:32:06 No.721014930
>差別主義とか言われてたから これ何の話?
76 20/08/24(月)02:32:27 No.721014976
破壊弾はエリちゃんも被害者なのにエリちゃんが作ったみたいな流れにするの酷すぎる
77 20/08/24(月)02:32:28 No.721014979
イベント積み重ねて来た感無くて唐突に感じるんだけど結構長いんだよな連載 気付いてびっくりした
78 20/08/24(月)02:32:30 No.721014985
よくわからんけどなんでまた地面破壊しないの? あれ地面にたってるやつらも連鎖して崩壊させられるんだよね
79 20/08/24(月)02:32:49 No.721015016
>1話でデクがこれは僕が最高のヒーローになるまでの物語だってモノローグがあったし100%を万全の状態で使えないまま終わりはしないと思う あれは最終的に最高のヒーローになって終わるんだっていう希望であると同時に 物語が終わりを迎える時まで最高のヒーローにはなれないっていう呪いでもあると思う
80 20/08/24(月)02:32:49 No.721015019
>破壊弾はエリちゃんも被害者なのにエリちゃんが作ったみたいな流れにするの酷すぎる そうなのか? いやあの最後のコマ意図が全く分かんなかったんだけどさ…
81 20/08/24(月)02:33:06 No.721015051
>あれ地面にたってるやつらも連鎖して崩壊させられるんだよね イレ先が見てるから個性は使えない
82 20/08/24(月)02:33:08 No.721015054
まだ手マン如きにだらだら引っ張ってんの!?
83 20/08/24(月)02:33:45 No.721015125
漫画なんだから今回でプロ全滅してその後に学徒動員でもよかったんじゃねえかって気はする なんかノリづらいんだよとにかく
84 20/08/24(月)02:34:18 No.721015191
デクの100%ブチ込んで手マン倒しきれるのかな…
85 20/08/24(月)02:34:39 No.721015224
>大体近所でヒーローごっこしてて迷惑かけたって回想でも言われてるけどそこは全く反省もしてないのもなんかな・・・・ 初期で言われてた大人になりきれてない幼児性みたいなのがそのまんまなんだよな でもだからこそのカリスマ性が~みたいなの言われてたけどそっちは全然感じられないし
86 20/08/24(月)02:34:41 No.721015227
>物語が終わりを迎える時まで最高のヒーローにはなれないっていう呪いでもあると思う 別に実力も実績もメンタルも成長するまでの物語ならそれはそれでいいと思うよ まだ個性もつかえこなせてないしこれからまだ六個くらい生えるらしいっていう進み方の問題であって
87 20/08/24(月)02:35:04 No.721015272
>>あれ地面にたってるやつらも連鎖して崩壊させられるんだよね >イレ先が見てるから個性は使えない じゃあいまどうやって戦ってるの?
88 20/08/24(月)02:35:04 No.721015274
アンロックされてない能力もまだまだあるし続くんでしょ?でも最終戦っぽい…って読んでる
89 20/08/24(月)02:35:16 No.721015302
絵がカッケえなっていつもパラパラ眺めてはいる セリフは読んでない
90 20/08/24(月)02:35:17 No.721015304
個性封じた上でグダグダしてるせいでむしろイレ先のせいで盛り上がってなあた感じまである
91 20/08/24(月)02:35:18 No.721015309
あっさりだったけど爺ちゃん死んだの?
92 20/08/24(月)02:35:18 No.721015310
>まだ手マン如きにだらだら引っ張ってんの!? 如きっていうけど一応ラスボス候補やぞ
93 20/08/24(月)02:36:20 No.721015415
シールドとかどうでもいい奴はサクッと逝くのに
94 20/08/24(月)02:36:20 No.721015416
手マンに的外れなこと言いたい放題させてるのあんまり良くないと思う
95 20/08/24(月)02:36:30 No.721015432
というか能力封印してこれだけ攻撃当ててるのに倒せないんだったらこいつ倒すの不可能だよ
96 20/08/24(月)02:36:37 No.721015444
>漫画なんだから今回でプロ全滅してその後に学徒動員でもよかったんじゃねえかって気はする 結果的に数はやたらといるくせに生徒たちに頼るプロという構図に 手マンと戦うエンデヴァーのアシストに入る奴も少ないし ふがいない大人を助けると思ってなんて台詞もあったけど本当にふがいないだけのプロがあるか
97 20/08/24(月)02:37:41 No.721015565
今は葛餅の方が主人公してる
98 20/08/24(月)02:37:43 No.721015573
こいつラスボスじゃなかったら捕まったアフォ出してまたやらせるのか? もう次世代に因縁移した体なのに流れ的に冗長な気がする
99 20/08/24(月)02:37:53 No.721015596
>じゃあいまどうやって戦ってるの? ドクターに改造されて身体能力がマイトに見間違えられる程度には上がってるだけ
100 20/08/24(月)02:38:04 No.721015614
今週リューキュウの手で視線遮られてない?と思った
101 20/08/24(月)02:38:49 No.721015686
因縁にオールマイトが絡んでこなすぎる
102 20/08/24(月)02:38:51 No.721015693
>今は葛餅の方が主人公してる 家族の話してたけど今週こそなんかリアクションするとこじゃないか?ってなった 聞く耳持ってないならさっさと殴っとけば終わったし
103 20/08/24(月)02:39:25 No.721015753
ヴィラン側よりヒーロー側が全く成長してないのは気のせい?
104 20/08/24(月)02:39:35 No.721015769
まぁマイトと見間違えるレベルってむしろ攻撃当てられないしこっちは一撃で消し飛ぶほどだと思うけどな
105 20/08/24(月)02:39:47 No.721015794
マイト本気で引退したのが意味湧かなくなってきた
106 20/08/24(月)02:40:01 No.721015822
>ヴィラン側よりヒーロー側が全く成長してないのは気のせい? ヴィラン側も特に成長してる様子はないが
107 20/08/24(月)02:40:12 No.721015846
絵を褒める事で他を下げるテクニックを使う「」がいるな
108 20/08/24(月)02:40:47 No.721015902
テクニックもクソも絵以外褒めようがないだけだろ
109 20/08/24(月)02:41:37 No.721015981
>アンロックされてない能力もまだまだあるし続くんでしょ?でも最終戦っぽい…って読んでる エンデヴァーが単なる身体改造に負けて死にかけてるようなら 手マンに対してマジで打開策なんてないしね
110 20/08/24(月)02:41:38 No.721015983
なら絵も褒めなきゃ良いのに
111 20/08/24(月)02:41:44 No.721015993
手マンの崩壊個性とイレ先の消す個性がかち合ってなんとかバトルになってるんだけど 描きたい絵のために盛り過ぎた個性と便利過ぎた個性が 週刊漫画的な盛り上がりに水をさすわ保護者同伴ラスボス?戦かよになって なかなかに上手くいかないもんだね
112 20/08/24(月)02:42:35 No.721016077
ヒーローと家族云々ならとしのりより葛餅の方が手マンと因縁できそうでとしのりの立場なさ過ぎる…
113 20/08/24(月)02:43:40 No.721016191
>週刊漫画的な盛り上がりに水をさすわ保護者同伴ラスボス?戦かよになって せっかく新個性のお披露目の場なのに使わないもんな… 普通逆じゃない?
114 20/08/24(月)02:44:19 No.721016258
今回の回想が何のフォローにもなってない所かグラントリノも巻き込まれるとは…
115 20/08/24(月)02:44:35 No.721016294
>なら絵も褒めなきゃ良いのに ?絵は上手いし魅力的なのにもったいないなーって そういう漫画なんだなってのがやっとわかったんだよ俺
116 20/08/24(月)02:44:38 No.721016299
もっとぐいぐいAFOとも手マンとも絡ませとかないといけなかったわほんと どうせOFAの出力なんてすぐ盛れるんだからキャラの因縁や繋がりの方に重点置くべきだったな
117 20/08/24(月)02:45:28 No.721016400
やっぱり手マンに個性盛るならデクはOFA一本で他の仲間たちと協力して戦う方が良かったんじゃねえかな
118 20/08/24(月)02:46:10 No.721016490
>やっぱり手マンに個性盛るならデクはOFA一本で他の仲間たちと協力して戦う方が良かったんじゃねえかな 集団戦描けると思ってるのか
119 20/08/24(月)02:46:33 No.721016522
いや俺はここから仕切り直して盛り上がるのならそれでいいんだけどこれで最終戦と言われると困るし仕切り直すにしてもいつまでかかるのと思ってる
120 20/08/24(月)02:46:46 No.721016543
絵は上手いよねそれは間違いないよ アシもすげぇ居て毎週週刊の作画じゃねえなって思ってる
121 20/08/24(月)02:47:17 No.721016606
>今回の回想が何のフォローにもなってない所かグラントリノも巻き込まれるとは… 自分でやってて泣いてんじゃねえよオババ!トリノも肩抱いてんじゃねえよ!?
122 20/08/24(月)02:47:31 No.721016628
絵褒めるのすら難癖つけるのってもう何がなんだか分からんな
123 20/08/24(月)02:47:57 No.721016669
何故かラスボスが常にハンデ戦やってるから盛り上がる要素ないと思う
124 20/08/24(月)02:47:57 No.721016670
>じゃあいまどうやって戦ってるの? なんか凄い怪力
125 20/08/24(月)02:48:22 No.721016718
回想ラスト普通に抱いてそうな雰囲気でだめだった
126 20/08/24(月)02:50:41 No.721016953
崩壊個性をどう対処するのかってアンサーが無効化で封じましたは良いんだけどこれ漫画なんで外連味ある解決にしてよ!って読者的には思うんですよ
127 20/08/24(月)02:53:02 No.721017165
>崩壊個性をどう対処するのかってアンサーが無効化で封じましたは良いんだけどこれ漫画なんで外連味ある解決にしてよ!って読者的には思うんですよ もしくは要所要所のおいしいとこだけ無効化とかかね あとまあ今回のがただの繋ぎでトッププロ層全滅ってのがメインの目的なら 無効化でなんとか学生だけは逃げれましたとかちゃっちゃと進めちゃうとか
128 20/08/24(月)02:53:06 No.721017168
>自分でやってて泣いてんじゃねえよオババ!トリノも肩抱いてんじゃねえよ!? いや別に子供作るなとは言わんけど 別の家に最初から預けたりやりようなかったの他に
129 20/08/24(月)02:54:29 No.721017299
>集団戦描けると思ってるのか でもさ早く他の個性出せよて言われなかったとは思うよ…
130 20/08/24(月)02:54:47 No.721017325
>崩壊個性をどう対処するのかってアンサーが無効化で封じましたは良いんだけどこれ漫画なんで外連味ある解決にしてよ!って読者的には思うんですよ そもそもの話手マンやら解放軍に関しては数ヵ月前から情報得てるし 推測出来た事態のはずなのに対策ゆるゆる過ぎませんか?
131 20/08/24(月)02:56:29 No.721017477
ホリーもこの連載で明日の俺頼んだ!俺今書きたいネタ描く!ってスタイルじゃ どんどん首絞めてくってことは身に染みてるだろうし 次は編集や友人の話を聞いたらいいね