虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/24(月)00:19:25 No.720985098

こういうのでいいんだよ

1 20/08/24(月)00:26:11 No.720987277

可愛い!

2 20/08/24(月)00:29:33 No.720988397

蒼火墜では…?

3 20/08/24(月)00:32:27 No.720989311

多感な中学生時代にバーンザウィッチはまずいって10年後くらいにフォロワーが言い出しそう

4 20/08/24(月)00:33:38 No.720989726

>多感な中学生時代にバーンザウィッチはまずいって10年後くらいにフォロワーが言い出しそう たぶんされないよ一応短期連載だし

5 20/08/24(月)00:34:58 No.720990167

>たぶんされないよ一応短期連載だし 余計まずい気がする

6 20/08/24(月)00:35:22 No.720990292

蒼火墜が三十三でこれが31か

7 20/08/24(月)00:35:32 No.720990358

>蒼火墜では…? 破道の三十一が赤火砲だからたぶん対になってる

8 20/08/24(月)00:35:40 No.720990396

>蒼火墜では…? 三十三番のだし…

9 20/08/24(月)00:36:08 No.720990563

早く90番が見たいなあ

10 20/08/24(月)00:36:35 No.720990720

短期連載だっての忘れてそうな上層部の顔ぶれがすごい

11 20/08/24(月)00:37:12 No.720990948

なんでそんなにスラスラ鬼道の番号出てくるん…?

12 20/08/24(月)00:37:16 No.720990964

>>蒼火墜では…? >破道の三十一が赤火砲だからたぶん対になってる うわっツボついてくるな…

13 20/08/24(月)00:37:27 No.720991035

徹頭徹尾BLEACHの外伝なんだな

14 20/08/24(月)00:37:37 No.720991106

こっちじゃ縛道も破道も一括でナンバー割り当てられてそうだしちょっとナンバーずれてるだけで蒼火墜かもしれんしそうじゃないかもしれん

15 20/08/24(月)00:37:53 No.720991213

普通に読み切り版のその後なんだ

16 20/08/24(月)00:38:47 No.720991522

>普通に読み切り版のその後なんだ オスシちゃんかわいいよね

17 20/08/24(月)00:38:48 No.720991531

やっぱ読み切りと連載4話乗せて単行本一冊で漫画は終わらせる感じかな

18 20/08/24(月)00:39:07 No.720991633

断面がキモい!

19 20/08/24(月)00:39:23 No.720991725

黒棺の対見たいなあ…

20 20/08/24(月)00:40:49 No.720992167

>>蒼火墜では…? >破道の三十一が赤火砲だからたぶん対になってる なるほどなあ

21 20/08/24(月)00:41:25 No.720992344

やっぱ虚といっしょだねドラゴン

22 20/08/24(月)00:42:00 No.720992532

プラスでしっかり読切版配信してる助かる

23 20/08/24(月)00:42:41 No.720992726

>破道の三十一が赤火砲だからたぶん対になってる そこは合わせてるんだな… 何番はなになにねって

24 20/08/24(月)00:44:12 No.720993216

また討伐ですか

25 20/08/24(月)00:44:23 No.720993267

90がホワイトコフィンなんだ…

26 20/08/24(月)00:44:33 No.720993325

これで33と間違えてただけだったらちょっと笑う 一回ダブりやってるし

27 20/08/24(月)00:45:02 No.720993460

五龍転滅の対になるマジックが見たいわ!

28 20/08/24(月)00:45:26 No.720993586

タイトルの所のニーハちゃん色々でっか過ぎない?

29 20/08/24(月)00:47:12 No.720994105

https://youtu.be/tV_v_f74JFo PVで最後の技の続きちょっとやってる

30 20/08/24(月)00:47:13 No.720994108

九十六番の犠牲破道は!? 犠牲破道の対になるマジカルが見たいわ!!

31 20/08/24(月)00:47:46 No.720994269

つまり切り落とした腕をコストに発動するマジックが?

32 20/08/24(月)00:48:00 No.720994329

75は五つ光が伸びてるし五柱鉄貫の対なのかな

33 20/08/24(月)00:48:36 No.720994517

こういう妄想と考察煽る要素は相変わらずだなこの人…

34 20/08/24(月)00:49:10 No.720994681

パンツ野郎はスマブラやってる場合じゃないんじゃないかこれ

35 20/08/24(月)00:50:26 No.720995042

ノエルちゃん死神でいう席官クラスの力は普通にあるのね

36 20/08/24(月)00:50:51 No.720995159

これムシキングの作者が漏らしてそうなもの持ってきたな

37 20/08/24(月)00:51:57 No.720995467

幹部紹介は相変わらず本当にうまいな

38 20/08/24(月)00:52:05 No.720995499

師匠濃度120%の1話だった

39 20/08/24(月)00:52:22 No.720995580

相変わらず設定ガッチガチみたいで安心できる

40 20/08/24(月)00:53:14 No.720995822

>パンツ野郎はスマブラやってる場合じゃないんじゃないかこれ 今からあがいたところでもう…な感じではある まあ一緒に紙面載れただけ嬉しいと思うよ

41 20/08/24(月)00:53:34 No.720995944

オスシちゃんきゃわわわわわ!!

42 20/08/24(月)00:54:57 No.720996356

フラッシュバンパーは縛道っぽいけど、魔法は破道と縛道で別れてたりはしないのかな

43 20/08/24(月)00:55:38 No.720996556

>なんでそんなにスラスラ鬼道の番号出てくるん…? 31はアニオリでよく使われてるから

44 20/08/24(月)00:56:00 No.720996656

>幹部紹介は相変わらず本当にうまいな サーベルズの隊長絶対おっぱいでけえよ 石田系の可能性もなくはないけど

45 20/08/24(月)00:56:29 No.720996785

赤火砲って一番使用者多いだろうしな

46 20/08/24(月)00:56:49 No.720996876

詠唱は!? 詠唱あるんですか!?

47 20/08/24(月)00:56:51 No.720996882

>なんでそんなにスラスラ鬼道の番号出てくるん…? 鬼道を覚えるのは当たり前だからな

48 20/08/24(月)00:57:22 No.720997011

使用頻度高かったのって赤火砲と蒼火墜とあと勇音とかが使ってた通信用の腕にうねうね描くやつかな

49 20/08/24(月)00:57:31 No.720997064

対になってるの一個見せられただけで妄想が止まらねぇよぉ

50 20/08/24(月)00:57:56 No.720997177

四話だけかー辛いわー誌面に師匠の絵が載ってるだけで心が異様に浮き立つの完全に思春期を思い出すわ

51 20/08/24(月)00:58:03 No.720997211

恋次でも使える優しい鬼道だからな

52 20/08/24(月)00:58:05 No.720997217

>詠唱は!? >詠唱あるんですか!? ブルースパークはあった ほかで詠唱無いやつは詠唱破棄かな

53 20/08/24(月)00:58:08 No.720997231

大技にはオサレな詠唱が欲しい

54 20/08/24(月)00:58:18 No.720997293

>使用頻度高かったのって赤火砲と蒼火墜とあと勇音とかが使ってた通信用の腕にうねうね描くやつかな 天廷空羅?

55 20/08/24(月)00:58:31 No.720997345

かっこいい詠唱!魅力的なキャラ!上手い絵!!150点!!!!

56 20/08/24(月)00:58:35 No.720997366

カッコよすぎる…

57 20/08/24(月)00:58:35 No.720997371

これ4話だけで満足できる?もっとくれってならない?

58 20/08/24(月)00:58:38 No.720997383

su4147634.jpg うっかり指舐めたい

59 20/08/24(月)00:58:41 No.720997397

>大技にはオサレな詠唱が欲しい 黒棺枠が気になる

60 20/08/24(月)00:58:43 No.720997410

黒棺の対は白の…十字架とか?

61 20/08/24(月)00:58:49 No.720997442

師匠さっさと次の外伝描け

62 20/08/24(月)00:58:57 No.720997467

>天廷空羅? そーそれ

63 20/08/24(月)00:59:00 No.720997483

>詠唱は!? >詠唱あるんですか!? su4147635.jpg

64 20/08/24(月)00:59:10 No.720997517

詠唱って日本語?

65 20/08/24(月)00:59:11 No.720997521

黒棺の対は出して欲しいな

66 20/08/24(月)00:59:24 No.720997577

ドラゴトキシンという単語がすでにハイセンスだ…

67 20/08/24(月)00:59:38 No.720997646

>黒棺の対は白の…十字架とか? 滅却師だこれ いやロンドンだと死神パワーと滅却師パワー区別ついてなさそうだけど

68 20/08/24(月)00:59:49 No.720997698

リベンジャー・ジョーって?

69 20/08/24(月)01:00:08 No.720997786

師匠って表に出さないだけで設定自体はめっちゃ作り込む人なんだっけ?

70 20/08/24(月)01:00:16 No.720997832

>使用頻度高かったのって赤火砲と蒼火墜とあと勇音とかが使ってた通信用の腕にうねうね描くやつかな 天挺空羅はゲームとかだと取りざたされやすいけど本編だと勇音乱菊東仙だけだからあんまりかな? 白雷みたいなしょっぱいのとか雷吼炮みたいな地味に回数稼いでるのとか断空みたいな強めの防御とかの方が多いかも

71 20/08/24(月)01:00:19 No.720997847

>>詠唱は!? >>詠唱あるんですか!? >su4147635.jpg 完全に鬼道じゃねーか!

72 20/08/24(月)01:00:19 No.720997851

>詠唱は!? >詠唱あるんですか!? 指の先 声の鋒 リベンジャー・ジョーの鉄の鍵 五錠三鎖連ねて静寂 笛の音色で目を潰す マジック#31 ブルースパーク

73 20/08/24(月)01:00:20 No.720997855

>su4147635.jpg そうそうこういうのでいいんだよこういうので

74 20/08/24(月)01:00:25 No.720997872

ビリオネアーズの幹部から浦原臭が凄い あと技術開発局枠の幹部はぜひ顔出してほしい

75 20/08/24(月)01:00:27 No.720997879

su4147639.jpg オスシちゃんカラーだと可愛さ倍増だな…

76 20/08/24(月)01:00:31 No.720997895

破道と縛道の違いはあるんたろうか

77 20/08/24(月)01:00:48 No.720997972

>リベンジャー・ジョーって? ロンダニーニの黒犬みたいなもんだろう

78 20/08/24(月)01:00:53 No.720997997

>ドラゴトキシンという単語がすでにハイセンスだ… 女の子に舐めなさいって差し出されるのはエッチだがあれちゃんと洗ってる…? 連続で使用する時おっさんの後に渡されたら俺泣くぞ

79 20/08/24(月)01:00:58 No.720998020

>su4147635.jpg 意味は全く分からないけどめっちゃカッコよくてめっちゃ読み上げやすい…

80 20/08/24(月)01:01:05 No.720998046

>これ4話だけで満足できる?もっとくれってならない? そんなときはアンケとファンレターだ

81 20/08/24(月)01:01:09 No.720998057

>師匠って表に出さないだけで設定自体はめっちゃ作り込む人なんだっけ? 作り込んで匂わせて特に説明なく連載を終える人だよ

82 20/08/24(月)01:01:14 No.720998072

マジックナンバー75まで使えるってことはノエルちゃん滅茶苦茶強くね?

83 20/08/24(月)01:01:15 No.720998079

>su4147639.jpg パンツ見せてあげたくなるかわいさ

84 20/08/24(月)01:01:20 No.720998112

>破道と縛道の違いはあるんたろうか 無さそうだったよね

85 20/08/24(月)01:01:22 No.720998121

相変わらずキャラの名前面白いな

86 20/08/24(月)01:01:23 No.720998127

舐めなさいは今のご時世だとちゃんと消毒しないとコロナ警察が

87 20/08/24(月)01:01:28 No.720998156

>女の子に舐めなさいって差し出されるのはエッチだがあれちゃんと洗ってる…? >連続で使用する時おっさんの後に渡されたら俺泣くぞ ペニバンだってほかのおっさんのケツに入ったやつだし・・・

88 20/08/24(月)01:01:57 No.720998268

>作り込んで匂わせて特に説明なく連載を終える人だよ だからこうして成田を酷使する

89 20/08/24(月)01:02:18 No.720998343

>師匠って表に出さないだけで設定自体はめっちゃ作り込む人なんだっけ? うn 霊王関連の設定が小説が描くってなったときには「これちょっと直接的に明かしすぎじゃない?」ってノベライズ担当に苦言を呈したぐらいには設定明かしたくない人

90 20/08/24(月)01:02:38 No.720998436

ラスト2Pの知ってる単語で殴りかかってくるのやめろ!興奮するから!!

91 20/08/24(月)01:02:40 No.720998440

>だからこうして成田を酷使する 本人も喜んでるからセーフ 夜一と浦原の話は久保先生がやってくださいよ!

92 20/08/24(月)01:02:41 No.720998446

>霊王関連の設定が小説が描くってなったときには「これちょっと直接的に明かしすぎじゃない?」ってノベライズ担当に苦言を呈したぐらいには設定明かしたくない人 原作者はちょっと黙ってて!!

93 20/08/24(月)01:02:46 No.720998468

短期連載なのに上層部を一話から出すとは飛ばし過ぎでは?

94 20/08/24(月)01:02:52 No.720998486

>>師匠って表に出さないだけで設定自体はめっちゃ作り込む人なんだっけ? >作り込んで匂わせて特に説明なく連載を終える人だよ こんだけ練り込んでておくびにも出さないメンタルどうなってんだ… 創作の根源だろ脳内設定の開陳なんて…

95 20/08/24(月)01:02:57 No.720998506

声に出しても小気味良いなブルースパークの詠唱 正直言ってたまらん

96 20/08/24(月)01:03:00 No.720998517

#90がホワイトなんとかになるのか

97 20/08/24(月)01:03:11 No.720998572

>短期連載なのに上層部を一話から出すとは飛ばし過ぎでは? 短期だから飛ばさねえといけねえんだよ!

98 20/08/24(月)01:03:14 No.720998578

五錠三鎖を連ねて静寂はかっこよすぎるからだめ

99 20/08/24(月)01:03:50 No.720998734

ちゃんとラストでパンツ見せてくれるのえるちゃんは優しいな

100 20/08/24(月)01:03:58 No.720998772

師匠って別に描くの嫌なわけじゃないよね?

101 20/08/24(月)01:03:59 No.720998781

魔法の名前自体はすごくシンプルなのがまた違う文化圏の技なんだなってなる

102 20/08/24(月)01:04:02 No.720998798

神罰隊ってことはベース的にはクインシー寄りなんだろうか

103 20/08/24(月)01:04:03 No.720998801

>短期連載なのに上層部を一話から出すとは飛ばし過ぎでは? そうやって出し惜しみするから打ち切られるんだよ! 終了直前になって魅力的な設定出されても連載は伸びないんだよ!

104 20/08/24(月)01:04:09 No.720998830

つーかあれか バルゴさんのところにオスシちゃんが来たのは親友と何年も接触してたドラゴン憑きだからか

105 20/08/24(月)01:04:13 No.720998853

またオサレポエムあるんですよね!?

106 20/08/24(月)01:04:24 No.720998894

マジックも大体十字架出てるからクインシー系列の力だと思われる

107 20/08/24(月)01:04:25 No.720998901

男の子って詠唱とおっぱいに弱すぎませんか?

108 20/08/24(月)01:04:40 No.720998970

もともと誰も聞いてもないような設定まで自発的に出してくる人だったんだけど多分ルキアが拉致られたあたりで何かが変わった

109 20/08/24(月)01:04:40 No.720998971

やっぱり短期は勿体ない気もするけど短期だからこそのこのスピード感だろうしな…

110 20/08/24(月)01:04:45 No.720998990

>師匠って別に描くの嫌なわけじゃないよね? 漫画描くのは好きだけど読者の考察や想像の余地を潰すのを極端に嫌うので… 考察ブログとかで当たってたら直々にあたってるよ!すごいね!ってしてくれるよ

111 20/08/24(月)01:04:47 No.720998998

>師匠って別に描くの嫌なわけじゃないよね? サクラ大戦とかデザイン普通にしてたし嫌いではない でも連載だといろいろあってめんどいみたい

112 20/08/24(月)01:04:49 No.720999009

>師匠って別に描くの嫌なわけじゃないよね? 表に出すのやになったとは聞く BURN THE WITCHで引きずり出さなかったら家族にしか見せない漫画描いてた

113 20/08/24(月)01:04:53 No.720999021

実際は英語で詠唱してんのかな

114 20/08/24(月)01:05:05 No.720999066

サーベルズの隊長女ならシコりたいんですが

115 20/08/24(月)01:05:09 No.720999084

>実際は英語で詠唱してんのかな 古代ラテン語辺りだと思う

116 20/08/24(月)01:05:11 No.720999094

詠唱はカッコいいけど技名がシンプルというのは確かにあるな 漢字がないからか

117 20/08/24(月)01:05:14 No.720999105

割と秘密にしたがりではあるな

118 20/08/24(月)01:05:14 No.720999106

>師匠って別に描くの嫌なわけじゃないよね? 身内向けにbtw描いたのを編集が引っ張り出してきたわけだから描くのは好きでも連載は嫌になってるかも… わからん

119 20/08/24(月)01:05:14 No.720999109

縛道は六杖光牢が一番使われたかな

120 20/08/24(月)01:05:22 No.720999130

>>だからこうして成田を酷使する >本人も喜んでるからセーフ >夜一と浦原の話は久保先生がやってくださいよ! その前にデュラshとバッカーノ完結させろよ久保先生と菌糸類と電撃はよお!

121 20/08/24(月)01:05:26 No.720999155

ドラゴン検査されるのモブ男なのになんか…エロだ…

122 20/08/24(月)01:05:35 No.720999194

>マジックも大体十字架出てるからクインシー系列の力だと思われる 生身の人間ぽいから滅却師とかフルブリンガー寄りではあるね

123 20/08/24(月)01:05:36 No.720999199

>男の子って詠唱とおっぱいに弱すぎませんか? 何をいう 刀とドクロと銃も好きだぞ

124 20/08/24(月)01:05:38 No.720999208

>表に出すのやになったとは聞く >BURN THE WITCHで引きずり出さなかったら家族にしか見せない漫画描いてた 誰かあの人の机をひっくり返せ!!!

125 20/08/24(月)01:05:41 No.720999226

ジト目かわいい

126 20/08/24(月)01:05:49 No.720999255

>BURN THE WITCHで引きずり出さなかったら家族にしか見せない漫画描いてた ズッ…ズルいッ!!!

127 20/08/24(月)01:06:09 No.720999329

センスの塊みたいな人だから今更商業主義に振り回されたくないってのはありそう

128 20/08/24(月)01:06:16 No.720999355

久保帯人描きおろし漫画読める家族いいな…

129 20/08/24(月)01:06:37 No.720999431

俺も師匠から産まれてェ~

130 20/08/24(月)01:06:46 No.720999467

家族になりたい

131 20/08/24(月)01:06:49 No.720999478

尾田先生と久保先生の家族は設定とか聞いてんのかな…

132 20/08/24(月)01:06:50 No.720999486

>>師匠って別に描くの嫌なわけじゃないよね? >身内向けにbtw描いたのを編集が引っ張り出してきたわけだから描くのは好きでも連載は嫌になってるかも… >わからん 週刊連載で心身ともに削られるのはもう嫌なのかな…

133 20/08/24(月)01:06:52 No.720999489

ブリーチは宗教みたいになってた部分あるしそういうの嫌だったのかな

134 20/08/24(月)01:06:52 No.720999490

先生の家族になりてェ~!!

135 20/08/24(月)01:06:57 No.720999499

>家族になりたい 家族になろうよ

136 20/08/24(月)01:06:57 No.720999501

>師匠って別に描くの嫌なわけじゃないよね? 嫌ではないと思うけど連載中は肩の腱断裂してたらしいし〆切のない生活素晴らしい!とも言ってたしたぶん週刊連載はもうやりたくないと思う

137 20/08/24(月)01:07:10 No.720999557

逆にCOMITIAとかで放流してくれないかなーと思うけど読者の反応自体嫌ってるとかなんとかソース不明だけど聞いた

138 20/08/24(月)01:07:15 No.720999575

じいさんのかけたサングラスが斬月のおっさんの奴に似てるんですけど‥‥まさかクインシーの‥‥

139 20/08/24(月)01:07:22 No.720999608

不定期掲載でもいいから趣味漫画超読みたイ

140 20/08/24(月)01:07:25 No.720999618

元々新人時代から編集に無理やり描かされないと描かないような人だったらしいし

141 20/08/24(月)01:07:33 No.720999647

こうしましょう 月一ジャンプラでr18の漫画を描かせる

142 20/08/24(月)01:07:35 No.720999664

季刊ぐらいなら連載してくれないだろうか師匠 ジャンプにもあったよね?

143 20/08/24(月)01:07:41 No.720999681

師匠はそんなつもりないだろうけどBtW読んでるとファンが読みたかったものを出されてる気がする

144 20/08/24(月)01:07:50 No.720999722

ブルースパークも当たった後十字に広がってる

145 20/08/24(月)01:07:54 No.720999737

ドラゴン憑きが処刑されるなら なんでバルゴさん生かして監視されてて、今度は『討伐』対象ってなるんだ? ドラゴン憑きって破面みたいなことになるのかな

146 20/08/24(月)01:07:56 No.720999742

su4147652.jpg このバリアの貼り方好き…

147 20/08/24(月)01:08:02 No.720999764

週刊連載はまぁ絶対やりたくねえと思うよ 誰がどう見ても白かった理由って白を効果的に使うって画風もあるけど明らかに連載に追われてたし おまけに最後一年くらい風邪ひいてたそうだし

148 20/08/24(月)01:08:03 No.720999767

家族限定公開とかプレミアム感すごすぎる…

149 20/08/24(月)01:08:06 No.720999782

>指の先 声の鋒 >リベンジャー・ジョーの鉄の鍵 >五錠三鎖連ねて静寂 >笛の音色で目を潰す >マジック#31 ブルースパーク 詠唱でこれが出せれば漫画も落選しないのに…

150 20/08/24(月)01:08:11 No.720999808

>こうしましょう >月一ジャンプラでr18の漫画を描かせる ダメだ、バトルファンタジー描いてもらう

151 20/08/24(月)01:08:13 No.720999817

連載が嫌なら読み切り専門になって欲しい

152 20/08/24(月)01:08:19 No.720999845

映画は秋にやると聞いたがコロナで延びちゃうかな?

153 20/08/24(月)01:08:33 No.720999898

駄目だぁ また中高生が道を踏み外すぅ

154 20/08/24(月)01:08:41 No.720999929

そうそうこういうのでいいんだよこういうので…

155 20/08/24(月)01:08:50 No.720999956

>>師匠って表に出さないだけで設定自体はめっちゃ作り込む人なんだっけ? >作り込んで匂わせて特に説明なく連載を終える人だよ ダクソとかでも思うけどこういう考察してくれる人が居てこその物を世に出せるの凄いなって思う

156 20/08/24(月)01:08:56 No.720999992

パイパーズの幹部フィンランド系っぽいしイギリスがどうとかじゃなくて欧州圏全体的に管轄なのかな

157 20/08/24(月)01:08:59 No.721000014

ホーンズってホーン(角笛)ですよね? あれですよねあのラッパからですよね?

158 20/08/24(月)01:09:03 No.721000036

今単眼猫とパンツマンは一足先にジャンプ読めるんだよな…

159 20/08/24(月)01:09:07 No.721000052

バーンザウィッチはなんか編集がオサレ先生の家に来てた時に息子だか嫁さんが「あれいつ乗るの?」みたいな話聴かれて 執拗に追求したらバーンザウィッチの完成原稿がでてきたって話らしいからな

160 20/08/24(月)01:09:14 No.721000083

千年血戦篇の感想まとめサイトとか最近見る機会あったけどあんなん見たら連載嫌になるのも仕方ない 何年も楽しませてくれた作家や作品に対して敬意が無さすぎたわって大人になってから思った

161 20/08/24(月)01:09:22 No.721000112

指の先 声の鋒 リベンジャー・ジョーの鉄の鍵 五錠三鎖を連ねて静寂 笛の音色で眼を潰す

162 20/08/24(月)01:09:22 No.721000113

笛吹き隊ってサーベルズ(≒護廷十三隊)の下部組織かと思ってたけど○番隊くらいには偉いっぽいのね

163 20/08/24(月)01:09:23 No.721000115

今回みたいに珠に単行本1冊から3冊くらいの書いてくれればうれしい

164 20/08/24(月)01:09:24 No.721000121

>映画は秋にやると聞いたがコロナで延びちゃうかな? 配信もあるから予定通りいくと思う

165 20/08/24(月)01:09:26 No.721000134

>パイパーズの幹部フィンランド系っぽいしイギリスがどうとかじゃなくて欧州圏全体的に管轄なのかな 西側の共同体だからね

166 20/08/24(月)01:09:30 No.721000151

>バーンザウィッチはなんか編集がオサレ先生の家に来てた時に息子だか嫁さんが「あれいつ乗るの?」みたいな話聴かれて >執拗に追求したらバーンザウィッチの完成原稿がでてきたって話らしいからな 編集がんばれ もっとがんばれ

167 20/08/24(月)01:09:32 No.721000166

>駄目だぁ >また中高生が道を踏み外すぅ BLEACHって漫画オススメせねば…

168 20/08/24(月)01:09:36 No.721000185

>このバリアの貼り方好き… 最高にオサレだよね… ソウルイーターのミフネとかもやってたけど

169 20/08/24(月)01:09:41 No.721000205

今回の詠唱は英語だと更にしっくり来るものなんだろうなって思う

170 20/08/24(月)01:09:50 No.721000239

読み切り描いたっきり2年呆けてたら編集に怒られて描いたのがゾンビパウダー

171 20/08/24(月)01:09:59 No.721000271

ダークドラゴンがゆるバードっぽくてダメだった

172 20/08/24(月)01:10:02 No.721000286

>執拗に追求したらバーンザウィッチの完成原稿がでてきたって話らしいからな なんかもうもうちょっと掘ったらなんか出てきそうだな

173 20/08/24(月)01:10:07 No.721000307

>笛吹き隊ってサーベルズ(≒護廷十三隊)の下部組織かと思ってたけど○番隊くらいには偉いっぽいのね 隠密とか鬼道衆みたいなもんじゃないかな

174 20/08/24(月)01:10:11 No.721000319

>バーンザウィッチはなんか編集がオサレ先生の家に来てた時に息子だか嫁さんが「あれいつ乗るの?」みたいな話聴かれて >執拗に追求したらバーンザウィッチの完成原稿がでてきたって話らしいからな もう息子を内通者にするしかねえな…

175 20/08/24(月)01:10:11 No.721000321

>バーンザウィッチはなんか編集がオサレ先生の家に来てた時に息子だか嫁さんが「あれいつ乗るの?」みたいな話聴かれて >執拗に追求したらバーンザウィッチの完成原稿がでてきたって話らしいからな 師匠ホント描きたいものを好きに描きたい人なんだな

176 20/08/24(月)01:10:33 No.721000404

su4147661.jpg su4147662.jpg 師匠はもう長期連載はやりたくないと思う

177 20/08/24(月)01:10:34 No.721000407

幹部の中に絶対ホロウかクインシーの力使える奴がいるだろ!?

178 20/08/24(月)01:10:35 No.721000412

もう師匠の家を家宅捜索しろ

179 20/08/24(月)01:10:36 No.721000417

こういうのでいいんだよと言うけどこういうのを出せる作家はごくわずかだ…

180 20/08/24(月)01:10:36 No.721000418

>su4147652.jpg >このバリアの貼り方好き… こういうノートに描きたくなるやつやめろよ

181 20/08/24(月)01:10:40 No.721000434

師匠の机定期的にガサ入れしよう

182 20/08/24(月)01:10:42 No.721000444

>最高にオサレだよね… >ソウルイーターのミフネとかもやってたけど あっちは剣の使い方がオサレだったな

183 20/08/24(月)01:10:53 No.721000492

あーじゃあ原稿自体はもう出来てるのかな 漫画家は体壊すイメージだから好きなペースで描いて編集が頑張って欲しいわ

184 20/08/24(月)01:11:04 No.721000530

読切の時点ですら部隊が12あるだろう事を匂わせるだけ匂わせて答えは出さずにバッサリ切ってるからな

185 20/08/24(月)01:11:18 No.721000591

BLEACHの場合作り込むけどこれ一護の話に関係ないから特に書かないよって設定が腐るほどありそう

186 20/08/24(月)01:11:27 No.721000630

師匠月一20ページくらいでいいから連載しない?

187 20/08/24(月)01:11:29 No.721000636

基本全員戦闘要員の13隊が頭おかしいだけだと思う

188 20/08/24(月)01:11:30 No.721000642

>師匠はもう長期連載はやりたくないと思う まぁもうやらなくてもいいくらいにはやったからね… ところで師匠新サクラ2もお願いします

189 20/08/24(月)01:11:32 No.721000649

>su4147652.jpg >このバリアの貼り方好き… 全然意味なくてただただ魅せコマなの素晴らしいよね…

190 20/08/24(月)01:11:34 No.721000666

>ドラゴン憑きが処刑されるなら >なんでバルゴさん生かして監視されてて、今度は『討伐』対象ってなるんだ? >ドラゴン憑きって破面みたいなことになるのかな 優しすぎるバルゴさん必要に追われてセルピーのドラゴン憑きの力に目覚めて戦術隊昇格されて曇らされるのとかみたくない?

191 20/08/24(月)01:11:37 No.721000678

>あーじゃあ原稿自体はもう出来てるのかな >漫画家は体壊すイメージだから好きなペースで描いて編集が頑張って欲しいわ WTBの読切から考えて短期連載分は出来てそうだ

192 20/08/24(月)01:11:39 No.721000687

年1で短期集中連載とかでもいいから…!

193 20/08/24(月)01:11:41 No.721000695

わかりきってたけど小さいコマの人体が一切崩れなくて本当に上手え

194 20/08/24(月)01:12:08 No.721000808

>あーじゃあ原稿自体はもう出来てるのかな >漫画家は体壊すイメージだから好きなペースで描いて編集が頑張って欲しいわ 最初の連載版と映画の制作発表の時にはすでに終わってる

195 20/08/24(月)01:12:30 No.721000897

というかもう描き終えてるんじゃなかったか

196 20/08/24(月)01:12:36 No.721000919

>年1で短期集中連載とかでもいいから…! 鳥山明みたいにたまに仕事するスタイルになるのか‥‥

197 20/08/24(月)01:12:36 No.721000921

なんなら年1で16ページ掲載とかでも富樫より仕事してる判定もらえると思う

198 20/08/24(月)01:12:36 No.721000923

師匠は暇を与えると急にコスプレし出すから暇を与えるな しかも完成度高いのが厄介なんだ

199 20/08/24(月)01:12:37 No.721000926

>su4147661.jpg >su4147662.jpg >師匠はもう長期連載はやりたくないと思う 作品読みたいけどなんにも言えねえ……断裂直ってよかったね… ならないでそのまま痛みと戦い続ける人生の人もいるよ…

200 20/08/24(月)01:12:43 No.721000947

各話タイトルとか幹部の名前とか 師匠レタリングうまいよねめちゃくちゃ…

201 20/08/24(月)01:12:46 No.721000960

>五錠三鎖を連ねて静寂 笛の音色で眼を潰す 声に出して読むとテンポめちゃくちゃいいな…

202 20/08/24(月)01:12:52 No.721000985

>年1で短期集中連載とかでもいいから…! それだと現役連載作家の冨樫先生より働いてることになっちまうだろ 久保先生にそんな横紙破りをさせるつもりか

203 20/08/24(月)01:13:08 No.721001046

年取ったら月間か隔週の雑誌に移動するのが一番いい流れだと思うけどね 週刊連載なんて体の負担とんでもないでしょ

204 20/08/24(月)01:13:11 No.721001058

>というかもう描き終えてるんじゃなかったか 完成してるらしいからね でも4話は予想より短い

205 20/08/24(月)01:13:12 No.721001063

改めて本当に凄いセンスだわ

206 20/08/24(月)01:13:27 No.721001119

>なんなら年1で16ページ掲載とかでも富樫より仕事してる判定もらえると思う 一時期はともかく今なら実際それで富樫より仕事量多くなるし…

207 20/08/24(月)01:13:32 No.721001140

長期連載何回もやるのは体力的にも無理だろうなとは思う 月一とかならやってくれるんだろうか

208 20/08/24(月)01:13:39 No.721001162

>>というかもう描き終えてるんじゃなかったか >完成してるらしいからね >でも4話は予想より短い 映画一本分で収まるようにしてる兼ね合いもあるのかな

209 20/08/24(月)01:13:42 No.721001173

>>年1で短期集中連載とかでもいいから…! >鳥山明みたいにたまに仕事するスタイルになるのか‥‥ 実際それでいいよ…… ……ところで漫画描くことが呼吸になってる秋元先生はなんなんですかね

210 20/08/24(月)01:13:42 No.721001176

この詠唱の英訳とか見たいな

211 20/08/24(月)01:13:48 No.721001199

読み切りのときも感じたけどBLEACH後半にあった写実的なタッチはちょっと減った? シャープさとか耽美さが入ってるのはそのままだけど崩さないコマでもデフォルメが強くなった気がする

212 20/08/24(月)01:13:49 No.721001207

>あーじゃあ原稿自体はもう出来てるのかな 原稿自体は前のBLEACH無料の時には出来てる

213 20/08/24(月)01:13:52 No.721001219

師匠はあつ森に夢中だから週間連載なんてもうやりたくないんだ…

214 20/08/24(月)01:13:53 No.721001227

詠唱の韻の踏み方がオシャレというか西洋風になってる気がする

215 20/08/24(月)01:13:57 No.721001239

書き込みをした人によって削除されました

216 20/08/24(月)01:14:00 No.721001245

一話のタイトルから「魔女たちは新しい笛を吹く」とかカッコいい名前だなあ

217 20/08/24(月)01:14:08 No.721001266

断裂ってBLEACH世界レベルの怪我してるんだな…

218 20/08/24(月)01:14:09 No.721001270

>年取ったら月間か隔週の雑誌に移動するのが一番いい流れだと思うけどね >週刊連載なんて体の負担とんでもないでしょ 秋本先生は隔週だけど筆が乗りまくってるな… いやアシの仕事無くさないためだしほぼアシが書いてるのもわかるけど

219 20/08/24(月)01:14:09 No.721001272

>>五錠三鎖を連ねて静寂 笛の音色で眼を潰す >声に出して読むとテンポめちゃくちゃいいな… 師匠の詠唱とか名前って口ずさむとすぐ覚えられるんだよね そして口ずさむと厨二マインドがドンドン刺激されて深みにハマる

220 20/08/24(月)01:14:17 No.721001304

BTW連載決定告知の時に漫画はもう描き上がってるって言ってた たぶん載る頃にはどっぷり森やってると思いますとも

221 20/08/24(月)01:14:20 No.721001311

俺の中の中学生が「ああ~~~~~」って

222 20/08/24(月)01:14:27 No.721001350

色んな人言ってるけど師匠のラブコメ見たい

223 20/08/24(月)01:14:28 No.721001356

>su4147661.jpg >su4147662.jpg >師匠はもう長期連載はやりたくないと思う これ何で言ってたやつ?小説かな?

224 20/08/24(月)01:14:30 No.721001371

>読み切りのときも感じたけどBLEACH後半にあった写実的なタッチはちょっと減った? >シャープさとか耽美さが入ってるのはそのままだけど崩さないコマでもデフォルメが強くなった気がする 絵柄の雰囲気的に破面編序盤くらいに見える

225 20/08/24(月)01:14:48 No.721001425

>色んな人言ってるけど師匠のギャグ見たい

226 20/08/24(月)01:14:55 No.721001453

>師匠の詠唱とか名前って口ずさむとすぐ覚えられるんだよね >そして口ずさむと厨二マインドがドンドン刺激されて深みにハマる 一文の中に相反する要素入れたり良いよね…

227 20/08/24(月)01:14:56 No.721001458

地獄のミサワに色紙描いてあげる動画見ると色々凄くてビビる

228 20/08/24(月)01:14:57 No.721001466

読み切りと四話で単行本一冊分になるからな

229 20/08/24(月)01:15:02 No.721001482

作者が死にかけたDグレやワートリみたいにペース少ない雑誌に行くでもいいからどうか…

230 20/08/24(月)01:15:14 No.721001524

>>色んな人言ってるけど師匠のギャグ見たい カラブリあるだろ!?

231 20/08/24(月)01:15:14 No.721001525

>これ何で言ってたやつ?小説かな? そうそう CFYOWの後書き

232 20/08/24(月)01:15:23 No.721001555

>詠唱の韻の踏み方がオシャレというか西洋風になってる気がする Eeny meeny miny moe Catch a baby by the toe のリズムだよね

233 20/08/24(月)01:15:25 No.721001566

>色んな人言ってるけど師匠のラブコメ見たい 師匠のとらぶるも見たい…

234 20/08/24(月)01:15:38 No.721001611

冒頭のニニーちゃんからしてオサレポイントすごい

235 20/08/24(月)01:15:39 No.721001614

いやでも編集が「何か描いてくださいよ」って言ったとき「続編?新作?」って聞くくらいにはアイデアあるってJETで言ってたぞ!

236 20/08/24(月)01:15:39 No.721001615

>これ何で言ってたやつ?小説かな? 画集じゃない?

237 20/08/24(月)01:15:42 No.721001626

>たぶん載る頃にはどっぷり森やってると思いますとも 村長最高!村長最高!

238 20/08/24(月)01:15:59 No.721001691

字見ただけでテンポ良く詠唱言えるの凄いよね

239 20/08/24(月)01:16:00 No.721001695

師匠の爆乳キャラ本当に好きなんだ…のえるちゃんたまらないんだ…

240 20/08/24(月)01:16:16 No.721001749

>絵柄の雰囲気的に破面編序盤くらいに見える 線に頼らなくなったというか厚塗りの絵のシルエットを取ってきたような柔らかさがあると思う 特に最初の飴なめてるページとか

241 20/08/24(月)01:16:18 No.721001755

>Eeny meeny miny moe >Catch a baby by the toe >のリズムだよね 当然調べてるんだろうけど拘ってるなぁ

242 20/08/24(月)01:16:19 No.721001761

独裁軍事政権の村の話は思い出す度に笑える

243 20/08/24(月)01:16:46 No.721001860

師匠みたいな線がキッチリしてるタイプの漫画好き 最近だと火の丸の人とか

244 20/08/24(月)01:16:50 No.721001868

>いやでも編集が「何か描いてくださいよ」って言ったとき「続編?新作?」って聞くくらいにはアイデアあるってJETで言ってたぞ! ゾンビパウダーの続きを!?

245 20/08/24(月)01:17:07 No.721001919

>こういう妄想と考察煽る要素は相変わらずだなこの人… まあそんで実際しっかり設定してるからタチが悪い

246 20/08/24(月)01:17:19 No.721001966

冒頭の奴はのえるちゃんが読み切りでニニーちゃんが今回やってるからバルゴくんも多分最後にやると思う

247 20/08/24(月)01:17:26 No.721001988

BLEACHはどんどん写実的になってったよね 最終盤の絵柄も好きだけどこっちの方が少年漫画っぽさは強いかも

248 20/08/24(月)01:17:30 No.721002004

先生はSQライズで描けばいいと思う

249 20/08/24(月)01:17:53 No.721002096

>先生はSQライズで描けばいいと思う Dグレと久保帯人って世代殺しにかかってるじゃん

250 20/08/24(月)01:17:55 No.721002103

>師匠みたいな線がキッチリしてるタイプの漫画好き >最近だと火の丸の人とか 最近…まぁ最近か… 完結して半年も経つと遥か昔のことみたいに思えてくるわ

251 20/08/24(月)01:18:06 No.721002142

>先生はSQライズで描けばいいと思う 内藤泰弘と交代でスタイリッシュ枠とろう

252 20/08/24(月)01:18:09 No.721002150

>>これ何で言ってたやつ?小説かな? >そうそう >CFYOWの後書き ありがとう!小説また読み返そうかな

253 20/08/24(月)01:18:17 No.721002183

>先生はSQライズで描けばいいと思う 昔ジャンプで描いてた何人かはそっち行ったしね

254 20/08/24(月)01:18:33 No.721002234

絵柄の固さがBLEACHの時と違って無いよね 意識して描いてるのかな

↑Top