20/08/22(土)22:07:31 無惨 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/22(土)22:07:31 No.720560045
無惨 まさかのこんな序盤も序盤から彼の登場だ あってよかったね生存保証 という訳で鬼滅ダイススレだよ 今日はこのスレまでにしておこう
1 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:08:12</a> [s] No.720560372
何人目?:3人目 性別:女 出自:普通の日本人 動機:自分の居場所を作るため 髪の毛:金髪ロングを首の後ろで一つ縛り 身長:148cm バスト:とてもたわわや お尻:ペラペラ 呼吸:光 武器:小太刀 隊服:男性用 年齢:20 今どこ?:初任務から波乱の予感 体力93 筋力70 知力66 敏捷97 幸運88 技術85 意思60 感覚87 合計646 光の呼吸:敏捷+20 技術+10
2 20/08/22(土)22:08:41 No.720560638
やっぱり兄上なのか…
3 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:08:50</a> [s] No.720560719
>「ここがそうですか…」 > >指令のあった村に辿り着くが、そこにはまるで生気がない >昼間だというのに、辺りには人影の一つも見えなかった > >「なんでも、母子を狙って食らうという話ですが…」 > >母子どころか男性の姿もない この続きから始めるよ
4 20/08/22(土)22:09:43 No.720561228
メスガキ式の生存保障じゃなきゃいいが…
5 20/08/22(土)22:12:01 No.720562338
縁壱かもしれん…
6 20/08/22(土)22:12:20 No.720562473
せめてたわわで喜ぶ兄上でいてくれ…
7 20/08/22(土)22:12:59 No.720562785
女性を狙うという点なら童磨も当て嵌まるが…
8 20/08/22(土)22:13:22 No.720562974
あぁそういえば鬼壱いたのか…
9 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:13:49</a> [s] No.720563155
その時、先に到着していたと思しき隊士が目に入る 「あ、すみません。私指令を受けてここに来たのですが…って、カナヲちゃん?」 「」が話しかけた隊士はカナヲだった。彼女もまた、「」と同じ指令を受けていた そして、先ほど「」を撒いたカナヲは、一足先にこの村に到着していたのだ 「今はどういう状況ですか?」 「話を聞こうとしたけど、人が見つからない」 (あ、普通に喋るんですね)
10 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:18:20</a> [s] No.720565377
今までは、話しかけて返事が来るときも必ずその前に硬貨を投げていたので、それなしで返事が返ってくるのは新鮮だった 「」もカナヲと会うまでに辺りを歩いていたが、確かに人は見当たらない 「どうしましょうか…」 「夜になれば何かわかるかもしれない」
11 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:24:46</a> [s] No.720568475
じきに夕暮れだ。夜まで待つのもそう難しい話ではないだろう その時 ――――ずしり 突然、すさまじい重圧に見舞われたかと思うと、辺りが闇に包まれる
12 20/08/22(土)22:25:40 No.720568949
血鬼術か?
13 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:29:22</a> [s] No.720570733
「――――!!」 「何!?」 やや緩んでいた気を引き締める 先ほどまでまだ出ていた太陽が姿を消している。 明らかに異常だ。もしかしたら鬼の仕業である可能性も 「でも、日が出ているのに?」 鬼は日の光にさらされれば死ぬ。故に、彼らは夜にならなければ活動しないはずなのだ
14 20/08/22(土)22:29:44 No.720570897
血鬼術も日光に弱いのにこれはやべえぞ…
15 20/08/22(土)22:30:34 No.720571301
このレベルの領域展開出来るのはやべぇわ…
16 20/08/22(土)22:33:05 No.720572403
鬼が太陽を御せるのは最悪ってレベルじゃないぞ…
17 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:36:03</a> [s] No.720573691
「」とカナヲは重圧の元を見る そこに立っているのは、白髪でしわだらけの侍のような姿 (鬼か―――) 刀を構えると、鬼がうわごとのように何かを呟く 「―――うた」 「歌?」 「うたは、どこだ」
18 20/08/22(土)22:37:29 No.720574359
頼むから死んでくれ
19 20/08/22(土)22:40:04 No.720575423
お館様のとこだとそっちの方で来たかぁ…
20 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:40:43</a> [s] No.720575652
「なにを…?」 「」は戸惑うが、カナヲは相手が鬼と見るや斬りかかる だが鬼は緩慢な動作で、カナヲの刀を受け止める 「―――鬼狩りの剣士か」 「ッ!!!!!」 突如膨れ上がる威圧感にカナヲが飛びのく
21 20/08/22(土)22:40:53 No.720575715
縁壱曇らせにもバリエーションあるなぁ
22 20/08/22(土)22:45:04 No.720577303
老縁壱の懐に仕舞った笛もうたさんの着物で縫ったであろう袋に入れてたからな…
23 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:49:12</a> [s] No.720578958
鬼が腕を振るうと、手に刀が握られる その間も、威圧感はどんどん大きくなる 「このっ!!」 「」も攻撃しようと、刀を構える。 だが (呼吸が、できない…?) あまりの威圧感のせいか、それとも別の要因か 光の呼吸の剣技が繰り出せない
24 20/08/22(土)22:53:20 No.720580715
やべーぞ!
25 20/08/22(土)22:54:31 No.720581164
欠損は…まずいから…失禁ぐらいで…勘弁してく…れ
26 <a href="mailto:s">20/08/22(土)22:55:38</a> [s] No.720581593
「」の戸惑いを悟ったように、鬼は呟く 「血鬼術―――落陽。私の前で呼吸は使えぬ。すべての呼吸は私の支配下である故に」 「な―――!」 「」が驚愕する 鬼狩りが身体能力で勝る鬼と渡り合えるのは全集中の呼吸があればこそだ それが、使えない…?
27 20/08/22(土)22:56:46 No.720582084
童磨の比じゃねぇヤバさだ…
28 20/08/22(土)22:56:48 No.720582097
チートやそんなん…
29 20/08/22(土)22:58:14 No.720582659
まさかの搦め手使いとは
30 20/08/22(土)22:58:54 No.720582926
縁壱って超越者過ぎて逆に身体の強さが不明なんだよな... なおメンタル
31 20/08/22(土)22:59:20 No.720583092
何が嫌って攻略のキーになりそうなうたさんの情報が炭治郎の記憶の遺伝くらいでしか知りようがない点だな…
32 20/08/22(土)23:00:36 No.720583564
>縁壱って超越者過ぎて逆に身体の強さが不明なんだよな... >なおメンタル 少なくとも無惨様よりも身体能力高いってのは分かってるけどね…化け物…
33 <a href="mailto:s">20/08/22(土)23:02:10</a> [s] No.720584185
「そんな、馬鹿な…!」 「」はもう一度呼吸の技を使おうと試みるも、やはりうまく出来ない カナヲも同様のようで、刀を構えたまま動くことが出来ない 「畏れることはない。呼吸を教わるまで、鬼狩りは剣技のみで戦っていたのだ」 「…なんの、話を…」
34 20/08/22(土)23:03:41 No.720584836
まだ伝家の宝刀フレンド申請がある!
35 <a href="mailto:s">20/08/22(土)23:04:25</a> [s] No.720585141
赤字なので今日はここまで さてどうなるかな
36 20/08/22(土)23:04:50 No.720585304
お疲れ様や…
37 20/08/22(土)23:05:01 No.720585397
ついさっき鬼を殺すための道具である日光封殺して言うセリフかおめぇ!
38 20/08/22(土)23:05:17 No.720585506
どうやって勝てばいいんだろうな…