ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/22(土)21:57:27 No.720555174
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/22(土)21:58:54 No.720555770
これやるなら都道府県でなく市町村単位とかでやらんと
2 20/08/22(土)22:00:56 No.720556754
いかな京都人もさすがに洛外住まいで田舎じゃないとは思ってないとおこしやす
3 20/08/22(土)22:03:55 No.720558177
100%のとこはもう少し自信を持てよと言いたいが納得の県ばっかだ
4 20/08/22(土)22:05:44 No.720559134
埼玉はさあ…控えめにいっても田舎でしょ?
5 20/08/22(土)22:07:33 No.720560058
その中でも、青森、山形、山梨、和歌山、鳥取、徳島、高知、佐賀、熊本、宮崎の10県ではなんと、100%の人が「田舎だと思う」を選んだ。 続く80~90%台は、岩手(94.4%)、秋田(94.1%)、福島(87%)、新潟(94.4%)、富山(96%)、福井(90.5%)、長野(94.1%)、岐阜(86.4%)、三重(90%)、滋賀(88.9%)、奈良(88.5%)、島根(90%)、山口(94.1%)、香川(81.8%)、大分(87.5%)、鹿児島(91.7%)の16県。 ここまでの26県では、ほとんどの人が「自分の地域は田舎だ」と思っていると考えてもいいかもしれない。 次に、「田舎だと思う」割合が60~70%台の地域を見てみよう。つまり、3~4割程度の人が「ここは田舎ではない」と思っている地域は、13あった。 北海道(65%)、茨城(67.7%)、栃木(76%)、群馬(73.3%)、千葉(67. 9%)、石川(73.9%)、静岡(76.9%)、愛知(68.8%)、岡山(79.5%)、広島(65.5%)、愛媛(72.7%)、福岡(64.7%)、長崎(76.9%)の1道12県だ。 そして、「田舎だと思う」割合が5割程度にとどまったのが宮城(56%)と埼玉(55.2%)、兵庫(53.1%)の3県。
6 20/08/22(土)22:10:09 No.720561442
秋田の5.9%にどんなつもりだったか聞いてみたい
7 20/08/22(土)22:17:18 No.720564851
沖縄は都会だと思ってるの?
8 20/08/22(土)22:18:27 No.720565435
何で色濃い順に並べないの
9 20/08/22(土)22:19:04 No.720565712
配色の濃さが納得いかない
10 20/08/22(土)22:20:13 No.720566290
神奈川は横浜以外田舎だろ…
11 20/08/22(土)22:21:02 No.720566683
>Jタウンネット調べ
12 20/08/22(土)22:22:13 No.720567246
仙台県それほど都会だっけ…?
13 20/08/22(土)22:22:49 No.720567548
石川島根香川愛媛長崎
14 20/08/22(土)22:23:29 No.720567863
ド田舎に隣接してることでうちは言うほど田舎じゃ無いな…って思ってしまうマジックかもしれない
15 20/08/22(土)22:23:42 No.720567954
>沖縄は都会だと思ってるの? 地続きじゃないから田舎も都会もないんやな 現実に即した回答と言える
16 20/08/22(土)22:25:03 No.720568624
他はともかく宮城と沖縄の結果が謎過ぎる というかJタウンネットだしアンケート答えた人数が少なすぎて結果偏っただけな気がするけど
17 20/08/22(土)22:27:22 No.720569780
>神奈川は横浜以外田舎だろ… そこ以外に人いなさすぎて結局回答者の割合にしたらこうなるんだろな
18 20/08/22(土)22:27:42 No.720569938
>Jタウンネット調べ 解散!
19 20/08/22(土)22:29:00 No.720570529
京都は自分のところが都会というより 他の都道府県全部田舎って思ってるだけでしょ
20 20/08/22(土)22:29:36 No.720570848
色の濃さと㌫をちゃんと揃えろよ… なんで薄くなってまた濃くなるんだよ…
21 20/08/22(土)22:30:06 No.720571103
まあ都や府から見て山で閉ざされた向こう側にある県は仕方ない…
22 20/08/22(土)22:30:42 No.720571365
京都は結構田舎だよな
23 20/08/22(土)22:31:39 No.720571801
県庁のある都市の主要駅周辺に住んでる数%は 田舎感感じてないかもな
24 20/08/22(土)22:31:52 No.720571879
配色センスの方が気になりすぎる…
25 20/08/22(土)22:31:54 No.720571902
熊本市は政令市なったんだからもっと自信持っていいよ 他はうん…
26 20/08/22(土)22:33:04 No.720572390
京都って観光地感強い場所多いから何もない田舎って感じを感じづらいのかもしれない
27 20/08/22(土)22:33:47 No.720572703
いまだにJタウンネットがなんのサイトなのか知らない
28 20/08/22(土)22:33:58 No.720572779
沖縄とかのレベルの観光地なら市街地は賑わってるから都会ではないけど田舎ってイメージとも違うのはある
29 20/08/22(土)22:34:03 No.720572819
>地続きじゃないから田舎も都会もないんやな >現実に即した回答と言える なるほど…相対性が低いからそうなるんだな
30 20/08/22(土)22:34:42 No.720573115
東京隣接県なのに100%の山梨がせつない まあ隣接してるだけで山で隔絶されてるけど 甲府駅のすぐ傍以外ガチで農村だけど
31 20/08/22(土)22:34:47 No.720573149
沖縄は田舎って概念自体ないかと
32 20/08/22(土)22:34:53 No.720573192
山形と山梨は街がことごとく山間で田舎感がすごい 隣の自治体まで直線距離は近くても体感で遠い
33 20/08/22(土)22:35:36 No.720573487
名古屋県は意外と謙虚だな…
34 20/08/22(土)22:35:49 No.720573581
なんというか沖縄は沖縄だよな
35 20/08/22(土)22:36:21 No.720573821
埼玉千葉兵庫は場所に寄るだろ…
36 20/08/22(土)22:36:50 No.720574059
>埼玉はさあ…控えめにいっても田舎でしょ? 埼玉は都市化した南東部にほとんどが住んでるから 結構こうなるのはわかる
37 20/08/22(土)22:36:54 No.720574088
>名古屋県は意外と謙虚だな… 奥三河があるからな…
38 20/08/22(土)22:37:13 No.720574233
サイレントヒルが田舎ではない…?
39 20/08/22(土)22:37:29 No.720574360
神奈川は横浜以外田舎じゃないの?
40 20/08/22(土)22:37:46 No.720574482
こんなもん場所によるわ 都道府県単位じゃ意味ないだろう
41 20/08/22(土)22:38:14 No.720574662
北陸3県で嫌われてる金沢県らしいな
42 20/08/22(土)22:38:36 No.720574826
>神奈川は横浜以外田舎じゃないの? 横須賀も鎌倉も箱根も田舎とはちょっと違うんじゃないかな
43 20/08/22(土)22:38:45 No.720574879
100%なんてありうるの…
44 20/08/22(土)22:38:57 No.720574955
北海道を全部ひとまとめにしてるのはあまりに雑すぎるな…
45 20/08/22(土)22:39:49 No.720575338
>100%なんてありうるの… そりゃサイト内ならあるんじゃね
46 20/08/22(土)22:40:02 No.720575409
>100%なんてありうるの… 山形は奥羽山脈越えて仙台出ないと都会っぽいところないし
47 20/08/22(土)22:40:07 No.720575445
>>神奈川は横浜以外田舎だろ… >そこ以外に人いなさすぎて結局回答者の割合にしたらこうなるんだろな 横浜市の人口370万で神奈川県は905万でそこまで集中してなくね
48 20/08/22(土)22:40:29 No.720575584
>横須賀も鎌倉も箱根も田舎とはちょっと違うんじゃないかな たしかにそこが出てくると田舎ではないか
49 20/08/22(土)22:40:53 No.720575716
しかし人口密集部の都市と農村部に分けてアンケートしたら するまでもない結果にしかならないのでは…
50 20/08/22(土)22:41:35 No.720575982
>100%なんてありうるの… 県民が少ないかヘイトを集める程あり得る
51 20/08/22(土)22:41:48 No.720576060
集計数わかんないし jタウン調べだし
52 20/08/22(土)22:42:54 No.720576479
愛媛の謎の自信はなんなの…
53 20/08/22(土)22:43:08 No.720576553
田舎のほうは票数1桁が普通のJタウンだぞ
54 20/08/22(土)22:43:35 No.720576714
そもそも極東の島国自体が田舎では?
55 20/08/22(土)22:43:37 No.720576727
埼玉はさぁ
56 20/08/22(土)22:43:55 No.720576830
すげぇJタウンネットなのに2513票も集まってる
57 20/08/22(土)22:44:34 No.720577112
埼玉が田舎です!は他の県民から見たら嫌味か貴様!ってなるし
58 20/08/22(土)22:44:46 No.720577196
兵庫は割と謙虚なのか
59 20/08/22(土)22:45:44 No.720577573
>埼玉が田舎です!は他の県民から見たら嫌味か貴様!ってなるし さいたま市から北西はマジで農村だから! そして面積的にはそっちのが広い
60 20/08/22(土)22:46:11 No.720577739
>兵庫は割と謙虚なのか 南部と北部であまりにも違う
61 20/08/22(土)22:46:39 No.720577942
大宮とかまさに田舎の地方都市じゃん
62 20/08/22(土)22:46:52 No.720578021
千葉だってチーバくんの首から下は漁村とゴルフ場の墓場だぞ
63 20/08/22(土)22:47:17 No.720578168
北海道なんて札幌とそれ以外で大違いだろうが
64 20/08/22(土)22:47:43 No.720578358
>大宮とかまさに田舎の地方都市じゃん あれが地方都市か すぞ・・・
65 20/08/22(土)22:47:45 No.720578368
>大宮とかまさに田舎の地方都市じゃん 大宮だと東京との断絶もないから田舎というか郊外くらいじゃね
66 20/08/22(土)22:48:59 No.720578882
だから都道府県でまとめても意味ねえってこれ 兵庫なんて有馬温泉も三ノ宮もみんな兵庫だぞ
67 20/08/22(土)22:49:37 No.720579150
香川県はなんか四国の中では俺都会だし!って思ってそう…
68 20/08/22(土)22:49:41 No.720579176
京都行ったとき結構田舎だなと思った
69 20/08/22(土)22:49:59 No.720579309
広島福岡が田舎だと思ってるのが意外だわ
70 20/08/22(土)22:50:19 No.720579440
京都なんてまさに市内とそれ以外じゃ全然違うしな
71 20/08/22(土)22:51:13 No.720579813
>京都なんてまさに市内とそれ以外じゃ全然違うしな お前宇治やろ〜〜〜
72 20/08/22(土)22:51:52 No.720580062
京都の市内の人だって伏見?山科?じゃないの
73 20/08/22(土)22:52:29 No.720580316
はい…久御山です…
74 20/08/22(土)22:52:31 No.720580328
>北陸3県で嫌われてる金沢県らしいな 俺は他とは違うオーラがすごい
75 20/08/22(土)22:55:35 No.720581570
県単位で田舎だと思う?って聞かれたら神奈川は田舎じゃねえなって答えるよ俺 自分の住んでる市町村が田舎?って聞かれたらはいってなるけど