20/08/22(土)21:41:06 ゲハ最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/22(土)21:41:06 No.720547414
ゲハ最強のハード
1 20/08/22(土)21:42:35 No.720548133
ちょっと勝てない
2 20/08/22(土)21:43:58 No.720548853
やはりSEGAのハードは世界一だな…
3 20/08/22(土)21:45:49 No.720549794
これ大成功したやつじゃ……
4 20/08/22(土)21:50:16 No.720551879
みんな持ってるからな
5 20/08/22(土)21:51:14 No.720552358
セガAIコンピュータとかPictureMagicとか他にあるじゃないか
6 20/08/22(土)21:52:07 No.720552765
メガドライブアーキテクチャ来たな…
7 20/08/22(土)21:53:13 No.720553295
俺かデパートでしか遊べなかったハード貼るな
8 20/08/22(土)21:54:46 No.720553987
>俺かデパートでしか遊べなかったハード貼るな だけどだけど
9 20/08/22(土)21:56:14 No.720554610
アンパンマンのやつが2つくらいあった気がする 塗り絵とかあるやつと電話みたいな外付けの機器があるやつ
10 20/08/22(土)21:57:48 No.720555305
俺の初ハードなんだが?
11 20/08/22(土)21:58:19 No.720555515
何気にすごい気がする
12 20/08/22(土)21:58:49 No.720555722
中身がFM音源抜いたメガドラなやつ
13 20/08/22(土)21:58:53 No.720555758
俺の髪ペンタブ
14 20/08/22(土)22:00:31 No.720556559
画面周りはメガドライブでMSXと同じ表示モードを持っているので MSXの息吹が入っているともいえる
15 20/08/22(土)22:01:19 No.720556933
アラサーはみんな持ってんのかなコレ
16 20/08/22(土)22:02:15 No.720557338
買ってもらえなかったよ 地味に値段はしたからな
17 20/08/22(土)22:03:40 No.720558052
どっちかというと知育玩具じゃないか?
18 20/08/22(土)22:03:54 No.720558167
当時そんなハードぽんぽん買ってもらえるような家ではなかったし そういう家は大体金持ちか地主だったな
19 20/08/22(土)22:04:19 No.720558377
>中身がFM音源抜いたメガドラなやつ こいつそんな高性能だったのか…
20 20/08/22(土)22:04:53 No.720558701
セガって凄かったのでは…
21 20/08/22(土)22:05:14 No.720558900
>こいつそんな高性能だったのか… 初期版は端子周り軽くいじるだけでメガドラ動いた 音はでないけど
22 20/08/22(土)22:06:40 No.720559578
これ出た当時もうメガドラは古かったよな?
23 20/08/22(土)22:08:26 No.720560492
ミッキーがネジ探し回るゲーム持ってた
24 20/08/22(土)22:08:57 No.720560792
セガは知っていた 中に使うチップを超大量に買えば単価が下がることを さてこの大量のチップをどうしたものか 妙案が浮かんだ
25 20/08/22(土)22:09:03 No.720560849
初期型はパッド用の端子もついててカセット挿入口付きFMユニット付けるだけでメガドラが遊べるようになるであろう作りになってた
26 20/08/22(土)22:10:23 No.720561578
PICOだっけ?
27 20/08/22(土)22:11:51 No.720562258
お友達の家にあったやつ
28 20/08/22(土)22:12:27 No.720562537
何かドラえもんに話しかけるやつが家にあった気がする 空気砲でネズミ退治するミニゲームがあった
29 20/08/22(土)22:12:57 No.720562768
CMでもみんな持ってるって言ってるし…
30 20/08/22(土)22:14:20 No.720563405
買って貰えなかったな 高かったのかな
31 20/08/22(土)22:14:40 No.720563549
デパートのボコボコにされたページばかりだったのが懐かしい
32 20/08/22(土)22:15:17 No.720563856
後継機にはポケモンのゲームすらあったからな…
33 20/08/22(土)22:15:21 No.720563904
最後のページがお絵描きだったよね
34 20/08/22(土)22:15:26 No.720563943
開発に携わってた「」とかいたな…
35 20/08/22(土)22:17:07 No.720564755
お誕生日には!
36 20/08/22(土)22:18:33 No.720565470
プーさんのゲームで幼いながらトラウマ抱えた
37 20/08/22(土)22:19:59 No.720566173
トイザらスでよくやってたな…
38 20/08/22(土)22:20:00 No.720566188
ッキーの迷路+避けゲーのやつとかよくやったなあ
39 20/08/22(土)22:21:46 No.720567029
セイントテールをビルからひたすら突き落としているうちに性癖が歪んだ 落ちそうになると焦るのがかわいくて…
40 20/08/22(土)22:22:34 No.720567423
picoにミニモニのゲームがあるのが時代感じる…
41 20/08/22(土)22:23:50 No.720568022
まさか自分が自分も知らないうちにメガドライブをプレイしてたことになる事実に困惑してる…
42 20/08/22(土)22:25:43 No.720568971
いま思えばたしかに基本知育でまとまってたなって
43 20/08/22(土)22:27:24 No.720569793
これでダグバを倒した
44 20/08/22(土)22:28:00 No.720570069
宮原くんくらいしか持ってなかった
45 20/08/22(土)22:29:13 No.720570652
(狂ったようにホットケーキを焼き続ける俺)
46 20/08/22(土)22:29:45 No.720570902
田舎のスーパーにも置いてあった記憶 記憶違いかもしれない
47 20/08/22(土)22:31:06 No.720571557
おもちゃのBANBANで展示されてた ハローマックでもあったんじゃない?