虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/22(土)21:40:28 ラベリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/22(土)21:40:28 No.720547103

ラベリング効果って信じる?

1 20/08/22(土)21:41:09 No.720547435

お前は信じる奴だ

2 20/08/22(土)21:41:24 No.720547580

「」はハゲだって言われてると知ってからどんどん髪が抜けてきたよ

3 20/08/22(土)21:41:44 No.720547730

ある程度はあるだろうけど言い切られるとめっちゃ胡散臭く見える

4 20/08/22(土)21:42:12 No.720547966

お前には信じることができない

5 20/08/22(土)21:42:48 No.720548246

お前はできる奴だって言われ続けてもできなかったから信じない

6 20/08/22(土)21:43:16 No.720548474

オカンがこういうタイプで四六時中スレ画のような事言われたよ

7 20/08/22(土)21:43:23 No.720548552

あるかないかでいえば大いにあると思う なんなら言葉なんて一番影響力あるのでは

8 20/08/22(土)21:43:42 No.720548736

お前は虎だ!

9 20/08/22(土)21:43:52 No.720548802

ラベリング効果で彼女ができたよ

10 20/08/22(土)21:43:53 No.720548815

できるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできるできる

11 20/08/22(土)21:44:43 No.720549228

ほんとにできないことでもこれは暗示かかってるだけで本当はできると思うと気が少し楽になる

12 20/08/22(土)21:44:57 No.720549345

お前は浮ける

13 20/08/22(土)21:46:05 No.720549930

仕事ならできるかどうかよりラベルのせいでお鉢が回ってこない

14 20/08/22(土)21:46:11 No.720549988

引き寄せの法則みたいなもんか

15 20/08/22(土)21:49:14 No.720551392

>お前は浮ける はいキン肉マン浮きます…

16 20/08/22(土)21:49:33 No.720551555

我無敵也

17 20/08/22(土)21:50:12 No.720551869

あいきゃんふらーい

18 20/08/22(土)21:50:48 No.720552152

ポジティブな方はその人の能力の限度があるけど ネガティブの方は割といくらでも能無しに出来るから レッテル貼りはネガティブな方がよく効く事になるな

19 20/08/22(土)21:50:50 No.720552165

呪いをかけるとはこういうことだ

20 20/08/22(土)21:51:07 No.720552300

うるせ~知らね~

21 20/08/22(土)21:51:45 No.720552592

俺は天才だぁ!誰も俺に勝つことはできん!

22 20/08/22(土)21:52:16 No.720552817

愛と勇気は言葉

23 20/08/22(土)21:53:09 No.720553258

これ呪いみたいなもんでね 言われた人は呪い解きたくて他の人に同じようなこと言うんだわ そんで言われた他の人もさらに別の人に言うの

24 20/08/22(土)21:53:55 No.720553600

我!不敗!也!

25 20/08/22(土)21:54:51 No.720554019

俺は俺には無理だと常に思ってるよ

26 20/08/22(土)21:54:51 No.720554020

>言われた人は呪い解きたくて他の人に同じようなこと言うんだわ >そんで言われた他の人もさらに別の人に言うの 不幸の手紙かよ

27 20/08/22(土)21:55:07 No.720554113

好き勝手やられて周囲に被害を及ぼすよりずっといい

28 20/08/22(土)21:55:08 No.720554123

正直マイナスのレッテル貼りされる時点で 本当にその程度の能力しかない人間なんじゃとは思う 強かったり賢い人間にマイナスの意見を言おうなんて思わないしその空気が作られない

29 20/08/22(土)21:56:13 No.720554607

おれはやるぜ おれはやるぜ

30 20/08/22(土)21:56:50 No.720554909

親からやられると効果ぱつぐんだよ

31 20/08/22(土)21:56:53 No.720554925

血液型占いじゃん

32 20/08/22(土)21:57:38 No.720555240

おまえはできるって言われてやってみてできなかった結果だろ できてればこんな事言われない

33 20/08/22(土)21:57:39 No.720555245

ミスする奴は人格否定して良いと思ってる上司だと何やっても評価しないから更に何も出来なくなって落ち込んで行くんだろうなって色々見てて思う

34 20/08/22(土)21:57:47 No.720555299

>好き勝手やられて周囲に被害を及ぼすよりずっといい マイナスのレッテルを貼る人がその好き勝手に周囲に被害を及ぼしてる人と言える

35 20/08/22(土)21:58:03 No.720555395

これって自分が出来ない事を人のせいにする時にも使われるからあまり鵜呑みにしない方がいいよ そもそもそこまで言われる時点でよほど相手が嫌な人間じゃない限り何か根本的な原因があるからな

36 20/08/22(土)21:58:08 No.720555429

我!出来る!也!

37 20/08/22(土)21:58:26 No.720555567

バフをかけることは出来ないけどデバフをかけることはできる

38 20/08/22(土)21:59:14 No.720555914

足手まといの役立たずというラベルが貼られているぞ まぁ自分で貼ったようなモンだからいいか!ガハアハ!

39 20/08/22(土)21:59:47 No.720556203

新人のころにテメーなんぞに給料出せるかって言われたけど10年以上同じ仕事してる

40 20/08/22(土)21:59:51 No.720556226

藤井聡太君に将棋下手って言う人間はいないし 一部キチガイがいても言った方が馬鹿になる つまり本当に能力ある人間は周囲から一方的にレッテル貼られる状況にならないってことだと思う

41 20/08/22(土)22:00:32 No.720556568

>これって自分が出来ない事を人のせいにする時にも使われるからあまり鵜呑みにしない方がいいよ >そもそもそこまで言われる時点でよほど相手が嫌な人間じゃない限り何か根本的な原因があるからな 意地の悪い権力者に嫌われるとこれやられるよ いい仕事しても粗探しされてメタクソに言われるよ

42 20/08/22(土)22:00:34 No.720556582

僕には 無理だ

43 20/08/22(土)22:00:38 No.720556615

じゃあニコデスで昔流行ってた松岡修造の動画とか見ればいいじゃん

44 20/08/22(土)22:00:59 No.720556778

人間を間引きできるようにそういう機能がついてるのでは

45 20/08/22(土)22:02:55 No.720557654

>じゃあニコデスで昔流行ってた松岡修造の動画とか見ればいいじゃん ちゃんと面と向かって自分に向けて言われないと動画は所詮動画で終わるだろうな

46 20/08/22(土)22:03:01 No.720557694

ていうかスレ画に関しては実験で効果出てたじゃん

47 20/08/22(土)22:03:16 No.720557827

かわいいねと言い続ければ

48 20/08/22(土)22:03:26 No.720557910

マイナスの方向にはこれだけで自分自身が勝手にラベリング貼るから説明しきれてるけど 出来るとかのプラス方向は自分自身からのラベリング貼って始めて成立する理論だと思う プラス方向は周囲がただラベル貼ってるだけだと足りてない要素ある

49 20/08/22(土)22:04:04 No.720558238

>かわいいねと言い続ければ メスになる

50 20/08/22(土)22:04:08 No.720558277

そうう時はソイツだけ無視したり飲み会誘わないとかしてれば勝手に辞める

51 20/08/22(土)22:05:10 No.720558859

無能だとレッテル覆せないから大体惨めになるっていう負け組バイアスなのでは

52 20/08/22(土)22:05:10 No.720558864

お前でシコった

53 20/08/22(土)22:06:18 No.720559405

人の自我の半分は他者からの影響だからまぁ嘘ではない ラベリングだけで左右できるほど単純なものではないんだが

54 20/08/22(土)22:06:21 No.720559425

>お前でシコった お前はシコれる

55 20/08/22(土)22:06:40 No.720559573

お前には無理だって言われるとすげえやりたくなるけど代替飽きてやめる

56 20/08/22(土)22:06:51 No.720559691

>ていうかスレ画に関しては実験で効果出てたじゃん そうなの?

57 20/08/22(土)22:07:09 No.720559834

何かを始めるときはある程度の自信があったほうがいいって話でしょ

58 20/08/22(土)22:07:12 No.720559871

>無能だとレッテル覆せないから大体惨めになるっていう負け組バイアスなのでは 無能だから自己否定するような殊勝なメカニズムは人間にはない 人間が自己否定や萎縮状態に陥るのはマイノリティになった場合

59 20/08/22(土)22:07:14 No.720559888

鏡に向かってね…

60 20/08/22(土)22:07:39 No.720560092

>ていうかスレ画に関しては実験で効果出てたじゃん 人事や家族関係の調整に需要が高くて応用可能性が高い実験だ 科学の正しいありようではないかね「」くん

61 20/08/22(土)22:07:39 No.720560093

>おまえはできるって言われてやってみてできなかった結果だろ >できてればこんな事言われない できねえんじゃねえやってねえだけだ

62 20/08/22(土)22:07:44 No.720560123

自己成就予言ってのもあったな

63 20/08/22(土)22:08:15 No.720560398

できないと言われるとむしろ成し遂げてやるから見てろとなる人もいるけど やっぱり自分には無理だよなーと思う人が大半だと思う

64 20/08/22(土)22:08:16 No.720560402

>よほど相手が嫌な人間じゃない限り この社会よほど嫌な人間めっちゃいるわ

65 20/08/22(土)22:09:01 No.720560827

>そもそもそこまで言われる時点でよほど相手が嫌な人間じゃない限り何か根本的な原因があるからな 悪く言われることで根本的な原因が作られていくんでしょ

66 20/08/22(土)22:09:06 No.720560877

>意地の悪い権力者に嫌われるとこれやられるよ >いい仕事しても粗探しされてメタクソに言われるよ 嫌われてる時点で何か根本的原因はない? 粗探しされて粗があるならそれいい仕事と言えるのか? 相手に嫌われてるからって不当な評価受けてると思い込んでない? 自分は悪くないと心の防護壁を作る事を悪いこととは言わんけど 人のせいにばかりしてたらそら成長しないわ っていう意味ではラベリング効果ってのはあるとも言えるかもな

67 20/08/22(土)22:09:20 No.720561009

いっこく堂のエピは笑った 素人の独学ってそんなメリットがあんのか

68 20/08/22(土)22:09:25 No.720561078

うまり一番厄介なのは自分は普通に出来てると思い込んでる無能って事か…

69 20/08/22(土)22:10:08 No.720561425

>嫌われてる時点で何か根本的原因はない? >粗探しされて粗があるならそれいい仕事と言えるのか? >相手に嫌われてるからって不当な評価受けてると思い込んでない? >自分は悪くないと心の防護壁を作る事を悪いこととは言わんけど >人のせいにばかりしてたらそら成長しないわ >っていう意味ではラベリング効果ってのはあるとも言えるかもな 意識高えやつだな貴様は 貴様みたいな奴がimgにいても嫌われるだけだぞ

70 20/08/22(土)22:11:25 No.720562087

なんか釣り始まったな…

71 20/08/22(土)22:11:46 No.720562220

発達障害者はこれやられがち 誰でもできる基本的なことができないから お前はこれもできないよねと決めつけられる

72 20/08/22(土)22:11:48 No.720562226

>悪く言われることで根本的な原因が作られていくんでしょ そもそも悪く言われる状況を作らないってことじゃない? 学生時代の虐めにしても運動できたり笑いがとれる奴はターゲットにならないし 誰しも弱みはあると言ってもターゲットになりやすい人間はその弱さが多い人間だとは思う

73 20/08/22(土)22:12:11 No.720562405

>なんか釣り始まったな… お前のせいだお前が悪いだけだってひたすら連呼するラベリングも始まったな…

74 20/08/22(土)22:12:24 No.720562503

>そもそも悪く言われる状況を作らないってことじゃない? >学生時代の虐めにしても運動できたり笑いがとれる奴はターゲットにならないし なるよ

75 20/08/22(土)22:12:32 No.720562567

なんか嫌な流れになってきたぞ…

76 20/08/22(土)22:12:45 No.720562668

>そもそも悪く言われる状況を作らないってことじゃない? >学生時代の虐めにしても運動できたり笑いがとれる奴はターゲットにならないし >誰しも弱みはあると言ってもターゲットになりやすい人間はその弱さが多い人間だとは思う いやこれそういう話じゃないから 言ってることが分からないなら邪魔だから黙ってて

77 20/08/22(土)22:13:13 No.720562894

社員の査定が役員の主観で決まってるとこいたけどここで出てる否定的な事と同じような意味のセリフ殆ど言ってた 現場で評価されてても上が評価しないんで辞めたり落ち込んだりで悪影響ばっかりだったけど当人たちは何で皆辞めてくんだとか言ってて笑えなかった

78 20/08/22(土)22:13:18 No.720562938

>なんか嫌な流れになってきたぞ… これ特定個人がそういう流れ作ってるだけじゃ…

79 20/08/22(土)22:13:26 No.720563005

レッテル貼るのは百歩譲ってよしとして 印象論だけで何もかも決めつける人が上に立ってるとほんと大変

80 20/08/22(土)22:14:53 No.720563646

FALLGUYSの卵ステージみたいに自分より下と判断した人間をいつまでも下に置いておくことで自分は敗北しないという生存戦略

81 20/08/22(土)22:15:22 No.720563918

>発達障害者はこれやられがち >誰でもできる基本的なことができないから >お前はこれもできないよねと決めつけられる 身体障がい者でも同じことで発達にも問題があるのかな?ってのが多いな

82 20/08/22(土)22:15:35 No.720564019

ブスの集団がお互いにかわいいを言い合って自分のルックスに自信を持つアレを見習え

83 20/08/22(土)22:16:04 No.720564226

我!無敵!也!

84 20/08/22(土)22:16:22 No.720564354

>ブスの集団がお互いにかわいいを言い合って自分のルックスに自信を持つアレを見習え でもブサイクのまんまじゃん

85 20/08/22(土)22:17:00 No.720564706

自分の能力のなさを人のせいにするな

86 20/08/22(土)22:17:25 No.720564927

俺は頭ごなしに無理無理って言われるとできらぁっ!ってなるけど応援するね!されると途端に尻込みしてしまう

87 20/08/22(土)22:17:36 No.720565017

実際スレ画のようなラベリング効果ってのがあるんだとしても信じない方がいいよ こういうのってケースバイケースなんだから思い込みは危険だ

88 20/08/22(土)22:17:37 No.720565029

>自分の能力のなさを人のせいにするな いやしろ むしろ自分の悪い所はすべて他人のせいだと思え 俺がダメだからなんて思っていい事は何一つない

89 20/08/22(土)22:17:55 No.720565154

ラペリングかと思った

90 20/08/22(土)22:17:57 No.720565177

レッテル貼りたい側はどうにかしてレッテルではなく対象が悪いと言い張りたいのかなこういうの

91 20/08/22(土)22:18:14 No.720565320

スレが伸びないのは無能なラベリングおじさんのせいだな…

92 20/08/22(土)22:18:33 No.720565473

>俺がダメだからなんて思っていい事は何一つない 無能だと決めつけてマウント取る側からしたら気分いいから…

93 20/08/22(土)22:18:55 No.720565642

周りから否定されてもこなくそってやれる人はすごいよね

94 20/08/22(土)22:19:03 No.720565698

>身体障がい者でも同じことで発達にも問題があるのかな?ってのが多いな どういう意味?発達障害なんだから当然問題はあるわな 足のない身体障害者に「お前は足がないから歩けない 義足なんか使っても最初から足のある人間にはかなわないから努力しても無駄」っていうの?

95 20/08/22(土)22:19:11 No.720565753

客観的に評価できる仕事だけしておけば気にもならんだろう

96 20/08/22(土)22:19:25 No.720565875

ラベリング理論は習ったけど犯罪学の一環だからこういう精神論では無かった

97 20/08/22(土)22:19:34 No.720565955

完全にキョンシー

98 20/08/22(土)22:19:52 No.720566102

>無能だと決めつけてマウント取る側からしたら気分いいから… やっぱマウント取るような人間はクソだな… こいつらがいる限り人類の進歩なんて遠い未来だわ 滅びて欲しい

99 20/08/22(土)22:20:12 No.720566278

これにゼークト流人材評価術を加えると俺の嫌いなやつは殺していいという無敵論法が完成するのだ

100 20/08/22(土)22:21:50 No.720567066

出来たらどうしたの?って言われそうで集中できない職場いたことあったな まあ元々出来ないやつだが

101 20/08/22(土)22:22:24 No.720567344

自分の都合の良いように相手を変えたいという願望を 多くの人間が持ちすぎる…俺もだけど

102 20/08/22(土)22:22:47 No.720567529

お前だけでは無理だ

103 20/08/22(土)22:22:49 No.720567543

お前ならやれる

104 20/08/22(土)22:23:04 No.720567661

支配欲はどんな人にもあるからな

105 20/08/22(土)22:23:13 No.720567722

>お前だけでは無理だ だがお前には俺がついてる

106 20/08/22(土)22:24:23 No.720568286

自分にできるのは自分を変えることだけ…というが …めっちゃ大変じゃないこれ… 他人を変えるよりは難易度低いんだろうが…

107 20/08/22(土)22:24:26 No.720568304

無理だって言われた事に納得して努力を放棄せる奴だって居るし面と向かって否定するのだけはダメよな

108 20/08/22(土)22:24:58 No.720568589

てめぇが人を批判して悦に浸りたいだけのくせに「お前のため」とか言うんじゃねぇ てめぇこそ人のせいにしてるんだよ

109 20/08/22(土)22:25:29 No.720568852

刀衛みたいな催眠術使えるようにならんかな

110 20/08/22(土)22:25:57 No.720569089

>自分にできるのは自分を変えることだけ…というが >…めっちゃ大変じゃないこれ… >他人を変えるよりは難易度低いんだろうが… 自分に出来るのは自分を変えることと自分を変えないことだ

111 20/08/22(土)22:26:12 No.720569203

言われる時点でそれなりの原因があるのでは?

112 20/08/22(土)22:26:29 No.720569325

>無理だって言われた事に納得して努力を放棄せる奴だって居るし面と向かって否定するのだけはダメよな 問題のある人はみんなで話題にして雰囲気で分からせないとね…

113 20/08/22(土)22:26:31 No.720569336

セルフハンディキャッピングと関係あるのかな 「どうせ上手くいかない」って思考の矛先が自分じゃなくて他人に向いたパターンに見える

114 20/08/22(土)22:26:54 No.720569520

>自分に出来るのは自分を変えることと自分を変えないことだ よっしゃ選択肢増えた!これならどっちかは選べるな!

115 20/08/22(土)22:27:07 No.720569641

>言われる時点でそれなりの原因があるのでは? 原因を作るために言ってんだよ ダメな奴はその程度も分からねえのか

116 20/08/22(土)22:27:07 No.720569652

信じてるわ 役職与えるとキリッとする人多い

117 20/08/22(土)22:27:23 No.720569787

たいていそう言ってる奴らは親や上司から同じようなこと言われてたんだよ だから自己満足の復讐みたいなもん

118 20/08/22(土)22:27:36 No.720569897

>刀衛みたいな催眠術使えるようにならんかな そういや毎日鏡に向かってなりたい自分になる暗示かけるとかあるな… バカバカしいがやってみるか

119 20/08/22(土)22:27:56 No.720570038

>てめぇが人を批判して悦に浸りたいだけのくせに「お前のため」とか言うんじゃねぇ >てめぇこそ人のせいにしてるんだよ てめぇとか言い出したな てめぇ

120 20/08/22(土)22:27:57 No.720570045

自分が貼られてるんじゃなくて自分が相手に貼ってるんじゃね?

121 20/08/22(土)22:27:58 No.720570061

>>言われる時点でそれなりの原因があるのでは? >原因を作るために言ってんだよ >ダメな奴はその程度も分からねえのか 話の大筋分かってて言ってる性格の悪い逆張りだろう

122 20/08/22(土)22:28:06 No.720570113

>たいていそう言ってる奴らは親や上司から同じようなこと言われてたんだよ >だから自己満足の復讐みたいなもん マジで不幸の手紙だな…

123 20/08/22(土)22:28:25 No.720570267

一人レスポンチ始まったな…

124 20/08/22(土)22:29:50 No.720570948

何でスレ画みたいな人って言い切っちゃうんだろうな こうなったりならなくなったりすると何となく思います!とかにしとけばいいのに

125 20/08/22(土)22:30:21 No.720571212

人に言われて思い込んじゃう時点でそもそも元からモチベーション低いんじゃないの

126 20/08/22(土)22:31:39 No.720571800

他人の言うことそんなに信用しないだろ

127 20/08/22(土)22:31:51 No.720571869

>てめぇとか言い出したな >てめぇ やんのかてめぇ

128 20/08/22(土)22:32:14 No.720572050

これはどちらかというといじられてる部類に入るんだろうけど 昔俺が触ったときにたまたまプリンタに紙が詰まって壊れて以来 何か壊れるたびにまず俺のせいになる

129 20/08/22(土)22:32:23 No.720572121

なんて言ったっけ 大体の職場で一人ものすごく立場低い人一人作る事で人間関係安定させる方法

130 20/08/22(土)22:33:27 No.720572563

他人や社会の風潮っていうのがふわっとしておる

131 20/08/22(土)22:33:28 No.720572571

方法の名前までは知らんけど一番ヒエラルキーの低いオメガ個体を置いた方が群れは安定するってのは聞くな

132 20/08/22(土)22:33:49 No.720572717

>言われる時点でそれなりの原因があるのでは? 原因があったら言っていいのか 言ってなにか改善するのか

133 20/08/22(土)22:34:06 No.720572844

何の実績も無いけど上の立場にいる社長の息子とかがやって手に負えなくなる

134 20/08/22(土)22:34:08 No.720572861

>昔俺が触ったときにたまたまプリンタに紙が詰まって壊れて以来 >何か壊れるたびにまず俺のせいになる 山本?

135 20/08/22(土)22:34:29 No.720573019

これとは逆にピグマリオン効果っていうのもあるぞ

136 20/08/22(土)22:34:44 No.720573130

>なんて言ったっけ >大体の職場で一人ものすごく立場低い人一人作る事で人間関係安定させる方法 日教組メソッド

137 20/08/22(土)22:35:20 No.720573357

>これとは逆にピグマリオン効果っていうのもあるぞ 剣がすごくデカくなるやつ…

138 20/08/22(土)22:35:33 No.720573468

>これはどちらかというといじられてる部類に入るんだろうけど >昔俺が触ったときにたまたまプリンタに紙が詰まって壊れて以来 >何か壊れるたびにまず俺のせいになる パウリ来たな…

139 20/08/22(土)22:35:37 No.720573502

できないって貼り付けたら皆素直に出来なくなってくれたらいいんだけど だいたいスレ画みたいなくだらない白ハゲ漫画でうさを晴らそうとするからそう簡単じゃない

140 20/08/22(土)22:35:51 No.720573599

実際出来ない奴がこういうの言い訳にしてんだろうな

141 20/08/22(土)22:36:04 No.720573701

名前を付けることは最もオーソドックスな呪いの一つ あんまり酷すぎると周りにお前それは言いすぎ引くわ…されて呪詛返しになることもある

142 20/08/22(土)22:36:56 No.720574111

>山本? やっぱ似たようなこと他の会社でもあるのか

143 20/08/22(土)22:36:58 No.720574126

>大体の職場で一人ものすごく立場低い人一人作る事で人間関係安定させる方法 これ実際にやっててしかもそれを公言してる人居たな ターゲットの人が土気色した顔で職場でていった時に自殺しないかつけろって言われた記憶 今ならパワハラですぐに終わりだろうけど

144 20/08/22(土)22:37:26 No.720574327

出来る人間なら大丈夫だろと言うが 伸びしろあってまだ未熟の新人社員とかにお前はどうせ出来ないからってラベリングし続けたら大いに悪影響あると思うが

145 20/08/22(土)22:37:42 No.720574452

ある程度狭くて閉じた社会で言われ続けたらそう思い込んでしまうかもしれん ラベリング効果と云うかただの洗脳のような気もするけど

146 20/08/22(土)22:37:43 No.720574468

無能のくせに反撃しよう反発しようって元気だけはいつまでもあるんだから嫌だね 大人しくしてくれればいいのに

147 20/08/22(土)22:37:53 No.720574549

>やっぱ似たようなこと他の会社でもあるのか うん その人が触ると物が壊れるって ゴットハンド山本って言われてる人が居る

148 20/08/22(土)22:38:10 No.720574640

できないくせに軽口ばかりで克服する努力もしないあいつ ラベリングでも何でもいいから現状を自覚してくれ

149 20/08/22(土)22:39:02 No.720574993

指導できない無能って裏で言われてるぞお前

150 20/08/22(土)22:39:04 No.720575012

>ある程度狭くて閉じた社会で言われ続けたらそう思い込んでしまうかもしれん >ラベリング効果と云うかただの洗脳のような気もするけど その洗脳じみた事がラベリング効果だろ

↑Top