虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/22(土)20:05:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/22(土)20:05:40 No.720506000

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/22(土)20:06:04 No.720506145

うすのろ野郎だからセーフ

2 20/08/22(土)20:06:16 No.720506219

ウスノロ野郎だとは思った

3 20/08/22(土)20:06:49 No.720506426

ロボだとは思っていない

4 20/08/22(土)20:06:58 No.720506492

ロボだと思ったことは一度も無い!

5 20/08/22(土)20:07:32 No.720506708

何かおかしい所ある?

6 20/08/22(土)20:08:41 No.720507190

ウォーズマンはあとひと押しで敗北してしまったことには師匠の立場ながら残念に思います ウォーズマンには独り立ちしてもらい今度は私自身がキン肉マンと再戦を果たしたいです

7 20/08/22(土)20:10:48 No.720507966

もうプロレス出来ない身体になってしまったのでは…

8 20/08/22(土)20:10:58 No.720508038

ロボは素早い判断ができるからな

9 20/08/22(土)20:11:35 No.720508276

ロビンは性格変わり過ぎだろお前!

10 20/08/22(土)20:12:14 No.720508545

ロビンは真剣にやっているんだーっ!

11 20/08/22(土)20:12:25 No.720508628

ポンコツとかじゃなくうすのろ野郎だからむしろ人として扱ってる

12 20/08/22(土)20:12:28 No.720508642

この後昔からの友達っぽく加勢しに来るのがすごいよこの紳士

13 20/08/22(土)20:13:16 No.720508926

ロボと思うより酷い事思ってただけだ

14 20/08/22(土)20:13:44 No.720509100

改めて昔のキン肉マン読み直すとコイツめっちゃ悪役!

15 20/08/22(土)20:14:01 No.720509189

これのあといきなり改心した ウスノロ野郎はブックだったのだろう

16 20/08/22(土)20:15:24 No.720509673

ロビンパワーってなんだよ!?

17 20/08/22(土)20:15:29 No.720509710

>改めて昔のキン肉マン読み直すとコイツめっちゃ悪役! むしろどのタイミングで貴公子売りにしようかと思ったのか謎

18 20/08/22(土)20:15:35 No.720509744

プロレス的煽りが抜けない男

19 20/08/22(土)20:15:59 No.720509870

実際のプロレスもわりとこんなもんだよね

20 20/08/22(土)20:16:42 No.720510116

テリーマンは初期からキャラ固まってたのに…

21 20/08/22(土)20:17:12 No.720510272

パパもママも元々生身なのにウォーズマンは本当にロボ超人なの?

22 20/08/22(土)20:17:17 No.720510299

アニメだとめっちゃ夏子さんぶん殴ってる貴公子

23 20/08/22(土)20:18:26 No.720510774

旧ゆではこの人気キャラを本気でゲスな悪役転向させようとしてたから凄いよ

24 20/08/22(土)20:18:51 No.720510918

ロビンはアメリカ編の最後で改心したと思ったらやっぱりそうでもないし本当に何なのコイツ…

25 20/08/22(土)20:20:27 No.720511534

>ロビンはアメリカ編の最後で改心したと思ったらやっぱりそうでもないし本当に何なのコイツ… エンターテイナー

26 20/08/22(土)20:20:36 No.720511604

ロボだと思ってたら使えないウスノロだとも思わないってことだろ

27 20/08/22(土)20:20:44 No.720511658

ロビンは真剣にやっているんだーーーーっ!!!!

28 20/08/22(土)20:21:07 No.720511851

最初は気の良い好敵手って感じだったよね?

29 20/08/22(土)20:21:27 No.720511995

でも「」ってロビンの試合凄い好きだよね

30 20/08/22(土)20:24:23 No.720513231

ベジータ死ぬ予定だったけど人気出たから生かすことにしたみたいな話あったしまぁそんな感じなんだろう

31 20/08/22(土)20:25:04 No.720513526

>ロビンは真剣にやっているんだーーーーっ!!!! なお悪いわ!

32 20/08/22(土)20:25:57 No.720513867

奇行子なのはずっとブレない

33 20/08/22(土)20:26:17 No.720513991

ロビンはロビンとしか言いようがない…

34 20/08/22(土)20:26:25 No.720514051

なんかいつの間にかアイドル超人の頼れる年長者みたいな扱いになってた

35 20/08/22(土)20:26:37 No.720514139

>最初は気の良い好敵手って感じだったよね? 一番最初はドジでダサくて弱いスグルとは対称的な戦い方も人格も完璧な超人だったはず…

36 20/08/22(土)20:26:39 No.720514150

実際あの悪魔超人の時ロビン来なかったらじゃあ代わりに誰にする?って聞かれると 該当者誰も居ない…

37 20/08/22(土)20:27:52 No.720514653

出てすぐは結構なクソ野郎だったなそういえば

38 20/08/22(土)20:29:27 No.720515285

シリーズの序盤を牽引して 王位継承戦で本当に心底頼れる味方になったキン肉マンで唯一無二の名レスラー

39 20/08/22(土)20:30:03 No.720515522

>一番最初はドジでダサくて弱いスグルとは対称的な戦い方も人格も完璧な超人だったはず… 決勝で負けてからずっと迷走してた

40 20/08/22(土)20:30:09 No.720515569

郷里大輔ボイスであのうすのろ野郎とか言うのはすごい聞こえる

41 20/08/22(土)20:30:21 No.720515649

地中に埋まって5年ぐらい経った

42 20/08/22(土)20:30:48 No.720515836

>出てすぐは結構なクソ野郎だったなそういえば いや出て負けてからクソ野郎だよ まあタッグトーナメントの時も大概な気はするけど

43 20/08/22(土)20:31:08 No.720515957

初期はクソ野郎はまぁみんなどこかしら当てはまる部分は…

44 20/08/22(土)20:31:31 No.720516105

お前はロボ超人じゃない ロボ超人じゃないんだね ロボ超人じゃないのかー そうかー

45 20/08/22(土)20:31:40 No.720516179

正義超人としてのプライドに目覚めてなかった頃の話だから…

46 20/08/22(土)20:31:42 No.720516195

>アニメだとめっちゃ夏子さんぶん殴ってる貴公子 悪行超人でも一般人殴るとか滅多にないのに…

47 20/08/22(土)20:32:05 No.720516363

このコメントもプロレスリスペクト

48 20/08/22(土)20:32:40 No.720516613

ロビンは何事にも全力だからな…

49 20/08/22(土)20:32:54 No.720516714

紳士なときと狂乱してるときのどっちにも郷里さんの声がハマってた

50 20/08/22(土)20:33:06 No.720516802

オリンピックで敗北前のダディがキレてる時はだいたいスグルが悪いからな

51 20/08/22(土)20:33:15 No.720516876

>初期はクソ野郎はまぁみんなどこかしら当てはまる部分は… 初期からいいやつなのは…バッファローマンくらいか

52 20/08/22(土)20:33:32 No.720516994

初期のギャグとか定まってなさっぷりがなんていうかプロレスっぽくてずるいすき

53 20/08/22(土)20:33:49 No.720517122

Kindleだとスレ画の発言修正されてたな

54 20/08/22(土)20:34:02 No.720517195

キン肉マンって基本正義超人がいくら負けても最終的にスグルが勝てばどうにかなるけどマリポーサ戦だけはロビンが負けてたら漫画終わってたからロビンは別格感がある

55 20/08/22(土)20:34:50 No.720517500

ジェロニモは初登場はかわいい後輩枠だったのに タッグでは童貞捨てた直後のやりたがりみたいになってしまった...

56 20/08/22(土)20:35:07 No.720517613

>初期からいいやつなのは…バッファローマンくらいか 改心しなきゃミート君死んでたからな!

57 20/08/22(土)20:35:17 No.720517673

ロビンの中でのロボの定義とは

58 20/08/22(土)20:36:51 No.720518329

ロビン戦法!

59 20/08/22(土)20:37:08 No.720518452

後天のロボ超人と人間のハーフってすごいな...

60 20/08/22(土)20:37:17 No.720518513

>>初期はクソ野郎はまぁみんなどこかしら当てはまる部分は… >初期からいいやつなのは…バッファローマンくらいか いい奴過ぎて試合中にサタン様が乗っ取ったりする

61 20/08/22(土)20:37:56 No.720518778

そもそもロボ超人である事自体は戦争以外にはそんなに重要な事ではないし… ああでも一般人は石投げるのか…

62 20/08/22(土)20:38:20 No.720518921

ロボだったら逆にウスノロ野郎とか思わんからな

63 20/08/22(土)20:38:24 No.720518946

さびしんぼうでいい人判定ならそれこそ一回負けるまでのロビンもいい人だと思うぞ

64 20/08/22(土)20:39:20 No.720519368

ブロッケンJrは最初からキャラが一切ブレないよね

65 20/08/22(土)20:39:53 No.720519612

ゼブラ戦でリングにハンモック設置して寝てるの奇行すぎる

66 20/08/22(土)20:40:02 No.720519662

アニメは声が野太い… イケメン声を期待すると面食らう

67 20/08/22(土)20:41:04 No.720520099

麺とか初期のあの振る舞いからよく人気キャラになったな…

68 20/08/22(土)20:41:34 No.720520276

>ブロッケンJrは最初からキャラが一切ブレないよね 父親の仇だけどそれはそれとして今は協力しようねって

69 20/08/22(土)20:42:48 No.720520803

>麺とか初期のあの振る舞いからよく人気キャラになったな… 残虐超人だけど初めてキン肉マンとの戦いを誇った超人だし…

70 20/08/22(土)20:42:55 No.720520853

テリーマンは愚直な熱血漢かと思ったらたまに冷静沈着なチームの頭脳になったり意外とブレる

71 20/08/22(土)20:43:03 No.720520905

>アニメは声が野太い… >イケメン声を期待すると面食らう 郷里さんだっけ ベテランって感じで好きだぜ

72 20/08/22(土)20:43:17 No.720520994

よく考えたらロボ超人のウォーズマンの体内に五重塔みたいなリング作ってそこで戦うとかすごいアイデアだな

73 20/08/22(土)20:43:33 No.720521109

>麺とか初期のあの振る舞いからよく人気キャラになったな… 麺はほこりたいんだよォ〰っがあるから…

74 20/08/22(土)20:44:31 No.720521489

後天的に体がロボになる生物ってなんだよ…

75 20/08/22(土)20:44:42 No.720521562

キャラソンもめっちゃ爽やかなロビンマスク

76 20/08/22(土)20:45:01 No.720521663

>テリーマンは愚直な熱血漢かと思ったらたまに冷静沈着なチームの頭脳になったり意外とブレる 支えるべき誰かがいたら冷静なブレーンになる印象 ニュー・マシンガンズの時とか無量大数軍初戦とか一人で頑張らなきゃってなったらガンガン突っ走っちゃう感じ

77 20/08/22(土)20:45:20 No.720521776

>悪行超人でも一般人殴るとか滅多にないのに… インドで暴れたアホもいたりするのでイギリス超人がちょっとあれな説がある

78 20/08/22(土)20:46:01 No.720522069

テリーはグレート時代が一番強かった気がする…

79 20/08/22(土)20:46:10 No.720522140

ネタだけ知ってる程度と実際読むのとでかなり印象変わるキャラ多いよね

80 20/08/22(土)20:46:26 No.720522255

いやウォーズマンは生まれた時からロボ超人だよ

81 20/08/22(土)20:46:26 No.720522257

遠征編のエリート街道からの転落っぷりが... あれで退場だったら切ないキャラだった

82 20/08/22(土)20:46:40 No.720522357

>キャラソンもめっちゃ爽やかなロビンマスク 誰がリングの詩人って呼んでるんだろう…

83 20/08/22(土)20:46:46 No.720522405

テリーはタッグ屋みたいなイメージ持たれるけど実はシングルのが強い

84 20/08/22(土)20:47:11 No.720522565

>後天的に体がロボになる生物ってなんだよ… サイボーグの超人と普通の女の人との間に生まれた子供だからウォーズマンは生まれた時からロボ超人だよ

85 20/08/22(土)20:47:29 No.720522681

タッグ組んだキッドが同情される程度には奇行子

86 20/08/22(土)20:47:36 No.720522723

>>キャラソンもめっちゃ爽やかなロビンマスク >誰がリングの詩人って呼んでるんだろう… イギリスでは呼ばれてたのかも…

87 20/08/22(土)20:47:55 No.720522882

ロビンはやさぐれて対戦相手殺したりしてた迷走期を記憶から抹消してる節がある

88 20/08/22(土)20:48:07 No.720522962

後天的にサイボーグ手術で改造された超人の父と人間の間に生まれたのがロボ超人のウォーズマン

89 20/08/22(土)20:48:09 No.720522976

>遠征編のエリート街道からの転落っぷりが... >あれで退場だったら切ないキャラだった ネメシスとの戦いでそこら辺触れてていいよね…

90 20/08/22(土)20:48:15 No.720523012

ブロッケンJrのキャラソンはちょっと現代では流せないかもしれない

91 20/08/22(土)20:48:18 No.720523026

タッグの方が戦績いい奴って居なくねえか?

92 20/08/22(土)20:48:30 No.720523099

悪魔超人とやりだしたあたりからだったかな紳士ヅラとか正義超人の代表ヅラみたいなの

93 20/08/22(土)20:48:30 No.720523100

>テリーはタッグ屋みたいなイメージ持たれるけど実はシングルのが強い でかいのと戦ってボロボロになりながらも勝つイメージ

94 20/08/22(土)20:48:32 No.720523114

表でアイドル超人名乗っているレスラーほど私生活では牛丼同好会の人間とケンカしていたり 目に見えないところで悪魔将軍にサミングの反則をしていたりと人間的にいけ好かない奴が多い 逆に悪魔を名乗っているものがストイックに串カツの合間にキャベツを食べたり友達思いなことを私は身の回りに見て知っている!(アントニオ猪木談)

95 20/08/22(土)20:48:36 No.720523139

アメリカでヒールブック飲んだせいで嫁には逃げられ息子はグレて…

96 20/08/22(土)20:48:40 No.720523158

テリーは王位決勝前にスパーク実験隊で離脱がマイナスイメージに繋がってるだろうな

97 20/08/22(土)20:49:01 No.720523309

ウォーズマンパパを改造したのがどう見てもDr.ワイリーで笑った

98 20/08/22(土)20:49:15 No.720523394

アシュラマンが何気にシングル戦で勝ったことが二世も含めて一回も無いな

99 20/08/22(土)20:49:28 No.720523473

>でかいのと戦ってボロボロになりながらも勝つイメージ テリーマンが絶対有利と言われた試合なんて1度たりともなかったー!

100 20/08/22(土)20:49:45 No.720523598

そういやアシュラマンシングルだと引き分けと負けしかないな…

101 20/08/22(土)20:50:06 No.720523733

まあキャラソンはそこそこの率でそんなキャラだったっけ?ってワード入ってるからな… ブロもお前の暖かい血の憎いとか言うキャラじゃないだろう… キン肉マンと戦うとって言ってるが戦った事ないし…

102 20/08/22(土)20:50:31 No.720523906

キン肉マンアニメ化の最大の弊害ってブロッケンじゃない? 考えてみたらアイツの見た目ヤバくない?

103 20/08/22(土)20:50:38 No.720523950

ロビンは子供の泥棒に王朝の家宝を盗まれたりした過去があるし根っこに荒んだ気持ちがあっても仕方ない

104 20/08/22(土)20:50:42 No.720523983

>アメリカでヒールブック飲んだせいで嫁には逃げられ息子はグレて… 嫁さん自分で置いていかなかったっけ…

105 20/08/22(土)20:50:58 No.720524098

昔アニメにした時は大丈夫だったし…

106 20/08/22(土)20:51:11 No.720524187

ハイル!ブロッケン!

107 20/08/22(土)20:51:32 No.720524326

アニメは嫁死ぬからなロビン

108 20/08/22(土)20:51:59 No.720524559

Jrは口から毒ガス吐いたりしないし…

109 20/08/22(土)20:52:14 No.720524656

Jrより親父のほうがやばい やられ方もやばい

110 20/08/22(土)20:52:27 No.720524747

>昔アニメにした時は大丈夫だったし… 時代が変わったからな…

111 20/08/22(土)20:52:31 No.720524784

お寿司百人前いただこう!

112 20/08/22(土)20:52:41 No.720524867

>ロビンは子供の泥棒に王朝の家宝を盗まれたりした過去があるし根っこに荒んだ気持ちがあっても仕方ない お父さんがダーツの的みたいなのに火を当てるパフォーマンスなんてしなければ… あんなのみたら子供は絶対やりたくなるよ…

113 20/08/22(土)20:53:01 No.720525002

ブロッケンは衝撃的な負け方したからセーフ

114 20/08/22(土)20:53:13 No.720525079

私は昔ミソラーメンだった

115 20/08/22(土)20:53:24 No.720525169

初期のスグル相手はああなるのもある程度仕方ないけど…

116 20/08/22(土)20:53:30 No.720525214

>お寿司百人前いただこう! めっちゃカッコイイなお前のテーマソング

117 20/08/22(土)20:54:05 No.720525426

ゆでのTwitter見たら滅茶苦茶アニメ化に貪欲だよね

118 20/08/22(土)20:54:29 No.720525578

キャメルクラッチで切断されるのは残虐だからラーメンにするね

119 20/08/22(土)20:54:49 No.720525732

>ゆでのTwitter見たら滅茶苦茶アニメ化に貪欲だよね こんだけ話題になったりしてもまだアニメ化の話こないもんなんだなあって

120 20/08/22(土)20:54:51 No.720525759

麺はブロッケン相手に残虐技で挑まざるを得なかったってのは流石に強引かなって…

121 20/08/22(土)20:54:55 No.720525784

キャラソンのせいでミスターカーメン好き

122 20/08/22(土)20:54:58 No.720525801

アトランティスと戦う前だっけ現役を続けるのはもう体力的に無理な年齢だろうって言ってたの やっぱ数億年は現役でいないとな…

123 20/08/22(土)20:55:24 No.720526011

>私は昔ミソラーメンだった ミソッカスとかそういうニュアンスなんだろうけど中々でないフレーズだよねこれ

124 20/08/22(土)20:55:56 No.720526218

ロビンって一応正義超人やってるけど善悪とかじゃなくて超人プロレスそのものにこだわり続けている感じなんだよな

125 20/08/22(土)20:56:05 No.720526298

白土三平のアニメの歌みたいなニンジャのやつ

126 20/08/22(土)20:56:26 No.720526431

>キャラソンのせいでミスターカーメン好き エキゾチックでいいよね…

127 20/08/22(土)20:57:52 No.720526971

アニメのマンモスマン戦は定期的に見たくなる

128 20/08/22(土)20:59:32 No.720527649

ネメシス戦で迷走までネタにできたんだからすげぇよゆでは…

129 20/08/22(土)21:01:17 No.720528423

>>キャラソンのせいでミスターカーメン好き >エキゾチックでいいよね… 最後の試合神のお告げのせいであんな結果だったから もう一回活躍して欲しいけど出番はなさそうだな…

130 20/08/22(土)21:01:18 No.720528426

なんでロビンってここまでキャラがブレたんだろう

131 20/08/22(土)21:02:10 No.720528822

そろそろロビンが見たくなってきた マリキータあたりと戦って欲しい

↑Top