20/08/22(土)19:26:02 わかる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/22(土)19:26:02 No.720492709
わかる
1 20/08/22(土)19:26:53 No.720492998
36、5度以上だったら街灯に吊るされるんだ
2 20/08/22(土)19:27:03 No.720493056
だが俺は人に拳銃を向ける動作がしたい
3 20/08/22(土)19:27:30 No.720493210
銃型のって工場以外で見たことない
4 20/08/22(土)19:27:38 No.720493250
執行対象です
5 20/08/22(土)19:27:48 No.720493306
わかんない…
6 20/08/22(土)19:27:52 No.720493339
人以外に向ける本来の使い方だとこの形でいいんだけどね
7 20/08/22(土)19:28:01 No.720493395
繊細すぎる
8 20/08/22(土)19:28:05 No.720493421
体温計を向けられることより体温はかられたのに自分側から結果が見えないことにもやもやする
9 20/08/22(土)19:28:38 No.720493607
それっておちんちんの事じゃん
10 20/08/22(土)19:28:44 No.720493635
中国製品の説明画像かと思った
11 20/08/22(土)19:29:02 No.720493749
銃社会じゃない日本字は気にしないでしょ
12 20/08/22(土)19:29:34 No.720493944
下だと笏みたいだな
13 20/08/22(土)19:29:37 No.720493966
センサー系の問題で前後方向に厚みがないとダメそう
14 20/08/22(土)19:29:53 No.720494052
意味わからん…俺は自分の顔が映るモニター型の方が怖い
15 20/08/22(土)19:30:06 No.720494121
紳士の角度をしている
16 20/08/22(土)19:30:14 No.720494166
>銃型のって工場以外で見たことない 地元の病院で定期検診に行ったら普通に入口でこれだったよ
17 20/08/22(土)19:30:26 No.720494234
ベトナム戦争時のトラウマが甦る日本人いたのか…
18 20/08/22(土)19:30:46 No.720494335
眉間の辺りに物出されるとムズムズするからつい目をつぶっちゃう
19 20/08/22(土)19:30:48 No.720494341
カッコいいじゃん
20 20/08/22(土)19:31:00 No.720494402
そんなこと言ったら俺だって棒状の温度計でサングラスかけたウィルスミスにやってほしいよ
21 20/08/22(土)19:31:06 No.720494443
携帯と勘違いした携帯嫌いのジジババが猛烈に突っかかってるのはわかる
22 20/08/22(土)19:31:31 No.720494590
どうでもいいけど非接触型ってガバガバだよね
23 20/08/22(土)19:31:41 No.720494630
>ベトナム戦争時のトラウマが甦る日本人いたのか… 満洲から逃げ延びた時のトラウマがね…
24 20/08/22(土)19:32:06 No.720494763
欧米じゃあるまいし
25 20/08/22(土)19:33:29 No.720495188
正確に測るために三点ドットを投影したい
26 20/08/22(土)19:33:38 No.720495232
戦争帰りかよ
27 20/08/22(土)19:34:52 No.720495613
怖いと思ったことはなかったけど確かに下の方がいいかもな…
28 20/08/22(土)19:34:57 No.720495635
アメリカだと危険だろうなこの検温器
29 20/08/22(土)19:35:10 No.720495698
まぁわかんなくは無い
30 20/08/22(土)19:35:12 No.720495709
これ向けられたから自然に額差し出したら「いや腕とかで良いですよ」って言われて照れた
31 20/08/22(土)19:35:22 No.720495744
春頃に店の入り口でお姉さんにこういう体温計突き付けられてドキドキしちゃった
32 20/08/22(土)19:35:34 No.720495809
>携帯嫌いのジジババ そんな訳わからん存在いるの……?なんで……?
33 20/08/22(土)19:36:12 No.720495992
むしろ楽しい
34 20/08/22(土)19:36:12 No.720495993
これを突然やられても何の反応もできなかった もし殺し屋だったらそのまま殺されていた…悔しい…
35 20/08/22(土)19:36:16 No.720496014
>これ向けられたから自然に額差し出したら「いや腕とかで良いですよ」って言われて照れた 「」が顔突き出してくるとか恐怖でしかない…
36 20/08/22(土)19:36:32 No.720496101
俺このタイプの体温計だとすぐ体温37度台に突入すんだよな
37 20/08/22(土)19:36:58 No.720496243
>俺このタイプの体温計だとすぐ体温37度台に突入すんだよな 執行対象です
38 20/08/22(土)19:37:06 No.720496289
>これ向けられたから自然に額差し出したら「いや腕とかで良いですよ」って言われて照れた 額出してたんだけどそうなの…?
39 20/08/22(土)19:37:07 No.720496294
服買いに行くとセキュリティ厳重だと銃型で検温することよくあるけど アメリカでもこの方式取れるのかな
40 20/08/22(土)19:37:33 No.720496426
>俺このタイプの体温計だとすぐ体温37度台に突入すんだよな このタイプむしろ低く出るらしいんだけど…
41 20/08/22(土)19:37:39 No.720496453
正しく向けられてるかどうかが分かりやすいので 銃型をおすすめする
42 20/08/22(土)19:37:47 No.720496491
おでこだなと思ったら首筋に突きつけられてちょっとえっちな気分になった
43 20/08/22(土)19:37:49 No.720496499
>「」が顔突き出してくるとか恐怖でしかない… なんでそういう事言うの…
44 20/08/22(土)19:37:52 No.720496518
看護婦さんとか受付嬢さんにこれ突きつけられるとちょっとうれしいけどな…
45 20/08/22(土)19:37:57 No.720496540
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 20/08/22(土)19:38:06 No.720496609
なんか体ほてるなって検温しても36度前半とかでほんとにちゃんと測れてるのか不安になる
47 20/08/22(土)19:38:24 No.720496712
ハエたたき
48 20/08/22(土)19:38:26 No.720496719
>おでこだなと思ったら首筋に突きつけられてちょっとえっちな気分になった …なぜ
49 20/08/22(土)19:38:32 No.720496760
お前に明日は来ない
50 20/08/22(土)19:38:58 No.720496900
先日病院でこれやったら6.4だったのに脇に挟む奴では7.2だったな
51 20/08/22(土)19:39:00 No.720496905
額じゃなく手首に向けて計る所が増えた
52 20/08/22(土)19:39:12 No.720496968
>なんか体ほてるなって検温しても36度前半とかでほんとにちゃんと測れてるのか不安になる 毎日計ってみ きっともともと低体温なんだと思うよ
53 20/08/22(土)19:39:21 No.720497017
乳首でも吐かれるのかな
54 20/08/22(土)19:39:26 No.720497050
でも男の子が喜ぶのはトリガー型 たまに遊んでる
55 20/08/22(土)19:39:35 No.720497083
ペルソナ3世代だから正直検温の度楽しんでる
56 20/08/22(土)19:39:41 No.720497128
武器の形という認識はしてなかったな… 外国行った事あるとそうなんだろうか?
57 20/08/22(土)19:39:55 No.720497199
>1598092677817.png 正直そういう検温機は少し怖い。
58 20/08/22(土)19:40:07 No.720497253
>先日病院でこれやったら6.4だったのに脇に挟む奴では7.2だったな そんなに差が出るのってなんか怖いな
59 20/08/22(土)19:40:13 No.720497280
このまま頭打ち抜いて殺してくんねーかなーってたまに思う
60 20/08/22(土)19:40:14 No.720497285
>…なぜ 首筋噛まれたりするとえっちな感じになるじゃん そういう経験ない?
61 20/08/22(土)19:40:46 No.720497476
額で測る体温計と脇のやつで1度以上違うんだけどなんでだろ 脇の方が高い
62 20/08/22(土)19:40:47 No.720497489
繊細すぎる…
63 20/08/22(土)19:40:57 No.720497544
童貞だからないっすね
64 20/08/22(土)19:41:02 No.720497570
俺はちょっとした設備入る度に銃向けられるディストピア感がたまらないけどなぁ むしろもっとリアルに銃口とかつけて人権踏みにじられる感覚を疑似体験したい
65 20/08/22(土)19:41:08 No.720497621
>正直そういう検温機は少し怖い。 少しで済むのはすげえよ…
66 20/08/22(土)19:41:18 No.720497691
銃型や尖ったもの向けられるの嫌ってのは人の本王だろうねぇ
67 20/08/22(土)19:41:25 No.720497729
下は持ちにくいのではあと上が銃のような形をしているのは検温の機構としてどうしてもそれぐらいの奥行きが必要だからこういう形になっているのでは
68 20/08/22(土)19:43:03 No.720498269
下は下で定規でぺチンされたのを思い出すかも…
69 20/08/22(土)19:43:18 No.720498355
繊細過ぎるっていうか 既存の商品と違う形で商品デザインするための方便だし
70 20/08/22(土)19:43:40 No.720498462
クソ暑い中歩いてたら皆いつもと体温違うだろうしこの検温に意味あんのかなって思ってる
71 20/08/22(土)19:43:46 No.720498491
銃型ってトリガー引けばいいんだなってデザイン的にもわかりやすいじゃん
72 20/08/22(土)19:43:57 No.720498539
会社で使ってる放射温度計が人撃てそうな形だな 中にレンズだの入ってるからあんまり薄くするのは難しそう
73 20/08/22(土)19:43:58 No.720498542
海外で銃と勘違いして錯乱してる人の動画があったような
74 20/08/22(土)19:44:12 No.720498598
俺も脇のやつだと日中37.2だよ 職場の検温で死ね無症状コロナ野郎って言われるから医者行って検査したら異常ないからあんま気にすんなって言われた
75 20/08/22(土)19:44:14 No.720498617
>クソ暑い中歩いてたら皆いつもと体温違うだろうしこの検温に意味あんのかなって思ってる 表皮の温度測ってるわけじゃないから
76 20/08/22(土)19:44:20 No.720498641
ぎょーん ぎょーん
77 20/08/22(土)19:44:26 No.720498679
>額で測る体温計と脇のやつで1度以上違うんだけどなんでだろ 額は汗の気化熱があるからでは? だから正確さでは脇
78 20/08/22(土)19:45:05 No.720498897
お外で測ってもらうとだいたい34度か35度になる
79 20/08/22(土)19:45:08 No.720498917
>職場の検温で死ね無症状コロナ野郎って言われるから医者行って検査したら異常ないからあんま気にすんなって言われた いや職場が異常だろ
80 20/08/22(土)19:45:09 No.720498925
直感的にどこの温度はかるか分かりにくいわ
81 20/08/22(土)19:45:34 No.720499054
よく考えたらディストピア系の映画で人類選別してるときのセンサーもこんな感じだよね
82 20/08/22(土)19:45:58 No.720499194
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83 20/08/22(土)19:46:08 No.720499257
>>額で測る体温計と脇のやつで1度以上違うんだけどなんでだろ >額は汗の気化熱があるからでは? >だから正確さでは脇 病院で額のやつ基準で診断されるんですけお… コロナ後もずっとこうなるのかなぁ
84 20/08/22(土)19:46:15 No.720499311
>お外で測ってもらうとだいたい34度か35度になる し、死んでる…
85 20/08/22(土)19:46:27 No.720499379
上で怖いとか言う繊細さならどうせ下になっても怖い言うよ
86 20/08/22(土)19:46:34 No.720499421
健康診断に行ったら 受付で無言でコレやられてギョっとした 知らん人はビビるよ
87 20/08/22(土)19:47:23 No.720499705
34度でも健康に生きてる奴いるらしいから人体すごいね
88 20/08/22(土)19:48:22 No.720500027
怖くはないけど目線どこにやるか迷うから手首検温の方が好き
89 20/08/22(土)19:49:09 No.720500270
>上で怖いとか言う繊細さならどうせ下になっても怖い言うよ そこらへんは人によるんじゃないのか
90 20/08/22(土)19:49:27 No.720500364
向けると関西人が必ずボケてくれる魔法の道具だよ
91 20/08/22(土)19:49:37 No.720500431
体温係数オーバー37.5 執行対象ですセーフティーを解除します 執行モード リーサル エリミネート
92 20/08/22(土)19:49:55 No.720500540
シノンの描いた絵
93 20/08/22(土)19:51:01 No.720500920
大病院の入り口とかにある人間スキャンして体温表示するモニタ凄いよね 引っかかったら職員に連れて行かれそう
94 20/08/22(土)19:51:21 No.720501034
高温ならそのまま射殺できる方向にイノベーションした方がコスパよくないですか?
95 20/08/22(土)19:51:26 No.720501067
時間あるなら脇のやつは10分挟んで計測しよう
96 20/08/22(土)19:51:28 No.720501083
背の低い女性がちょっと背伸びしながら検温してくれるのはいつも申し訳ないけどかわいい
97 20/08/22(土)19:51:42 No.720501174
自分なんか気軽に38度と36度代を反復横飛びするから困る
98 20/08/22(土)19:51:43 No.720501178
ビビるかどうかはともかくスレ画の動作が許されるのは社会が安定してるからだと思う
99 20/08/22(土)19:51:56 No.720501258
>背の低い女性がちょっと背伸びしながら検温してくれるのはいつも申し訳ないけどかわいい えっ頭下げるだろ…?
100 20/08/22(土)19:52:02 No.720501296
拳銃っていうか 大まかに言えば「尖ったものを顔に突き出されると怖い」って話だろこれ
101 20/08/22(土)19:52:10 No.720501343
>大病院の入り口とかにある人間スキャンして体温表示するモニタ凄いよね >引っかかったら職員に連れて行かれそう ち…違う!俺はまだ感染してないんだ信じてくれよ!
102 20/08/22(土)19:52:15 No.720501376
>体温計を向けられることより体温はかられたのに自分側から結果が見えないことにもやもやする 測った体温見せられたことあるけど ほらお前の体温今こんなことになってるぞどんな気分よ みたいに見せつけられてる感じでちょっと変な気分になったぞ
103 20/08/22(土)19:52:28 No.720501453
威圧感あって怖いよな銃向けられたことないけど
104 20/08/22(土)19:53:23 No.720501736
>知らん人はビビるよ これに限らった話じゃないけど知らない機械向けられるとちょっと焦るね え?俺なんかした方が良い?それともじっとしてた方が良い?みたいに
105 20/08/22(土)19:53:31 No.720501772
>ビビるかどうかはともかくスレ画の動作が許されるのは社会が安定してるからだと思う 銃社会なら中に仕込んだ銃でそのままやれるな
106 20/08/22(土)19:53:39 No.720501823
>ち…違う!俺はまだ感染してないんだ信じてくれよ! キィー…ガシャーン
107 20/08/22(土)19:53:40 No.720501825
チンポの形にすれば威圧感もなくなりハッピー
108 20/08/22(土)19:53:52 No.720501886
>病院で額のやつ基準で診断されるんですけお… なんか変な病気もってるかもしれない奴にいちいち脇温度測るのめどいし危いし時間かかるし スクリーニングなんてそんなもんだ
109 20/08/22(土)19:54:14 No.720502006
>拳銃っていうか >大まかに言えば「尖ったものを顔に突き出されると怖い」って話だろこれ これを尖ってるって思う人そうそういないと思うよ
110 20/08/22(土)19:54:23 No.720502054
>人間スキャンして体温表示するモニタ 炎天下歩くと体表温度が2度くらい上がることしかわからなかった
111 20/08/22(土)19:54:34 No.720502121
>チンポの形にすれば威圧感もなくなりハッピー 興奮して熱上がる奴がいそうだからダメ
112 20/08/22(土)19:54:37 No.720502139
ギョーンとかSEつけよう
113 20/08/22(土)19:54:40 No.720502155
まぁテンション上がるから銃を連想してるのは否めない 反応が逆方向なだけで
114 20/08/22(土)19:54:41 No.720502167
日本人なら銃よりバーコードリーダーみたいって思う気がする
115 20/08/22(土)19:54:45 No.720502196
どうでもいいけどスレ画の状態だと体温測れてないよな
116 20/08/22(土)19:54:55 No.720502258
やめろ!俺は平熱が37.5度なんだ!
117 20/08/22(土)19:55:04 No.720502303
>大まかに言えば「尖ったものを顔に突き出されると怖い」って話だろこれ 指を眉間にめっちゃ接近されるとなんかじわ~てなるのは何なんだろう
118 20/08/22(土)19:55:12 No.720502348
>大まかに言えば「尖ったものを顔に突き出されると怖い」って話だろこれ もっと言うと眼前に何かを突き出されることに威圧と警戒を感じるのは生物として当然のことだと思うので これに対して何も思わない感じないという奴の方がヤバい ヤンキーがメンチ切って額ゴリゴリぶつけるのはそれが威嚇になると理解しているから
119 20/08/22(土)19:55:32 No.720502461
普通に生きてたらこの距離で目の前に物を突きつけられることそうそうないもんな
120 20/08/22(土)19:55:54 No.720502572
下の方はお玉みたいな形だし親父に打たれたときのこと思い出すから怖い
121 20/08/22(土)19:55:55 No.720502576
>やめろ!俺は平熱が37.5度なんだ! いいわけはじごくできく
122 20/08/22(土)19:56:10 No.720502649
ユニクロとかのこの検査担当の人とかすごいリスクだよな
123 20/08/22(土)19:56:10 No.720502650
ソープ行った時に事前通告無しで唐突に黒服の兄ちゃんから突き付けられた時は流石にちょっとビビった
124 20/08/22(土)19:56:22 No.720502716
>やめろ!俺は平熱が37.5度なんだ! パァン
125 20/08/22(土)19:56:25 No.720502731
日高のり子の声で体温800度越え 執行対象ですとか言って欲しい
126 20/08/22(土)19:56:33 No.720502789
会社で使ってる放射温度計はレーザー出る そのせいでレーザー出ないやつでも顔に向けられるとちょっと避けそうになる
127 20/08/22(土)19:57:08 No.720502989
測ったあとセーフの時でも自分の体温教えて欲しくなる
128 20/08/22(土)19:57:30 No.720503130
放射温度計こんな薄く出来るかな
129 20/08/22(土)19:59:02 No.720503697
>日本人なら銃よりバーコードリーダーみたいって思う気がする 誰がバーコードハゲじゃ!
130 20/08/22(土)19:59:10 No.720503737
>放射温度計こんな薄く出来るかな 仕組みはよくわからんが手元に本体で薄い部分をセンサーにできないのかな センサー自体がデカイなら難しいそうだけど
131 20/08/22(土)19:59:54 No.720503982
正直指でっぽうでもあんまいい気持ちはしないからな
132 20/08/22(土)20:00:07 No.720504066
>海外で銃と勘違いして錯乱してる人の動画があったような マスク反対派みたいな人達の演技だと思うわ
133 20/08/22(土)20:00:12 No.720504103
銃型の方がかっこいいじゃん
134 20/08/22(土)20:00:44 No.720504299
このタイプの検温機精度がクソすぎる
135 20/08/22(土)20:00:47 No.720504321
>センサー自体がデカイなら難しいそうだけど センサー単品でもレンズと素子で奥行きある形状になっちゃうから 何らかの工夫をしないと難しそう
136 20/08/22(土)20:01:07 No.720504447
正直非接触の体温計ってちゃんと測れてるのかな…って不安は少しある 公的な機関で使われてるんだし大丈夫だろうけど
137 20/08/22(土)20:01:36 No.720504609
赤外線が全方位から飛んでくる以上どうしても光学系を備えないといけないからな 何を測ってるのか分からなくなる
138 20/08/22(土)20:01:46 No.720504663
ノイズ除去や指向性のためにセンサー部のガードがないとなこういうのは
139 20/08/22(土)20:01:53 No.720504695
>日高のり子の声で体温800度越え >執行対象ですとか言って欲しい タンパク質が気化してませんかね
140 20/08/22(土)20:01:58 No.720504717
スレ画みたいなすぐ体温がわかるのは予測式体温計で測るのが1分とか3分かかるのが実測式体温計 基本的に実測式のが正しい体温は出るけど脇の下とかだと熱が篭るので高い温度が出る場合もある
141 20/08/22(土)20:02:00 No.720504730
薄くするんじゃなくて逆にグリップ厚くして箱型とかカメラ型にするとかで
142 20/08/22(土)20:02:27 No.720504888
スカウターの形にして欲しい
143 20/08/22(土)20:02:29 No.720504902
店の入り口にタブレット型の体温測定設置してるところあるけど 客を疑うのかってブチ切れるクレーマー出現してるんだろうか
144 20/08/22(土)20:03:01 No.720505085
スマホのカメラぐらいまで頑張って薄くして
145 20/08/22(土)20:03:21 No.720505189
>スレ画みたいなすぐ体温がわかるのは予測式体温計で測るのが1分とか3分かかるのが実測式体温計 予測式はあくまで接触式で昇温カーブから到達温度を予測するタイプであって スレ画や耳で1秒みたいなやつは根本的に原理が違う
146 20/08/22(土)20:04:14 No.720505496
>スレ画や耳で1秒みたいなやつは根本的に原理が違う マイコンで計算してるのは変わらないんじゃないの?
147 20/08/22(土)20:04:42 No.720505702
下だとボタン押す時に絶対ブレるから無理
148 20/08/22(土)20:05:05 No.720505823
>タンパク質が気化してませんかね もう執行後かもしれない
149 20/08/22(土)20:05:14 No.720505872
FLIRのカメラだと薄くできてるけど 精度が割を喰ってる感じがする 特に放射温度計みたいにスポットで測りたい時には
150 20/08/22(土)20:05:59 No.720506109
>>スレ画や耳で1秒みたいなやつは根本的に原理が違う >マイコンで計算してるのは変わらないんじゃないの? 計算はしているがそれは赤外線量と放射率設定から温度を計算してるのであって 予測式とは違う
151 20/08/22(土)20:08:07 No.720506966
これやる側だけど34度代で明らかにやり直さないといけないときも面倒臭くてスルーしてるよ 37度超えは流石に気をつけてるが
152 20/08/22(土)20:08:17 No.720507027
会社に上のあるわ 消毒液と一緒の机に置いてあるからベタベタしてる
153 20/08/22(土)20:08:24 No.720507071
>計算はしているがそれは赤外線量と放射率設定から温度を計算してるのであって なるほど…計測の仕方がそもそもまるきり違うのね ごめんありがとう
154 20/08/22(土)20:08:31 No.720507122
保持しやすさと繰り返し使う時の指への負担がダンチなんじゃ
155 20/08/22(土)20:08:36 No.720507150
>計算はしているがそれは赤外線量と放射率設定から温度を計算してるのであって >予測式とは違う 昇温勾配から計算するのが予測式だから 非接触式はそういう意味では実測式だな 放射率だの調整してるから細かいところで見ると色々言うべきところはあるだろうが
156 20/08/22(土)20:09:27 No.720507443
先端恐怖症だと指指されるだけでゾワっとするらしいからな…
157 20/08/22(土)20:11:12 No.720508126
>体温計を向けられることより体温はかられたのに自分側から結果が見えないことにもやもやする 私の平熱もっと低いのにこんな高いのおかしい!コロナかもしれない!ああ具合悪くなってきた! って感じの勢いで病気作る人が時々いるからじゃないかな…
158 20/08/22(土)20:11:43 No.720508320
ペルソナ召喚しそうな感じで検温したい
159 20/08/22(土)20:11:57 No.720508423
怖くはないけど眉間付近に物があるとムカムカする
160 20/08/22(土)20:12:13 No.720508539
トリガーなのがダメなんだな 一眼カメラスタイルにしよう
161 20/08/22(土)20:12:15 No.720508555
放射温度計を晴れた夜空に向けると楽しい
162 20/08/22(土)20:12:52 No.720508785
命を刈り取る形をしているだろう?
163 20/08/22(土)20:14:27 No.720509323
スマホに付けられるサーモカメラデバイスあったよね あれでいいんじゃないの
164 20/08/22(土)20:14:55 No.720509483
目つぶってろ
165 20/08/22(土)20:15:47 No.720509798
肛門で計るのが一番正確なんだぞ
166 20/08/22(土)20:16:58 No.720510199
>肛門で計るのが一番正確なんだぞ 常に肛門に入れといて胸元あたりに体温をリアルタイム表示させるシステムを思いついた
167 20/08/22(土)20:17:58 No.720510581
ユニクロとかに入店しようとしたらいきなり屈強な男に組み伏せられて尻で検温されるのか…
168 20/08/22(土)20:18:06 No.720510636
これ向けられるたびにワクワクしててゴメン…
169 20/08/22(土)20:18:22 No.720510746
>ユニクロとかに入店しようとしたらいきなり屈強な男に組み伏せられて尻で検温されるのか… ズボッ
170 20/08/22(土)20:18:44 No.720510876
コロナになって入院したら尿道検温するらしいからちょっと興味有る
171 20/08/22(土)20:19:37 No.720511207
なんかこうグリフィンドールとかスリザリンとか言われそうな雰囲気をちょっと感じたりする
172 20/08/22(土)20:19:55 No.720511340
>なんかこうグリフィンドールとかスリザリンとか言われそうな雰囲気をちょっと感じたりする アズカバン!
173 20/08/22(土)20:20:05 No.720511396
>ユニクロとかに入店しようとしたらいきなり屈強な男に組み伏せられて尻で検温されるのか… ゲイで溢れるな
174 20/08/22(土)20:20:51 No.720511727
>ユニクロとかに入店しようとしたらいきなり屈強な男に組み伏せられて尻で検温されるのか… あのとき店員はおれの肩に両手を掛けていた!!
175 20/08/22(土)20:21:16 No.720511919
職場の入り口にタブレット型のやつ設置された スクリーニングなのはわかるが普通に測る体温より低く出るし結果の基準どう扱ってるんだろう
176 20/08/22(土)20:22:10 No.720512286
37.5までは発熱じゃありませんって言われても37.4くらいが来るとちょっと身構えるので 平熱高い人は家でおとなしくしてて欲しい
177 20/08/22(土)20:22:41 No.720512512
>平熱高い人は家でおとなしくしてて欲しい へ、ヘイトスピーチ……
178 20/08/22(土)20:24:53 No.720513429
>職場の入り口にタブレット型のやつ設置された >スクリーニングなのはわかるが普通に測る体温より低く出るし結果の基準どう扱ってるんだろう 発熱すらしてない無症状が大勢居る時点で体温測る意味は無いと思う 空港とかを通すのに基準なしだと叩かれるから無理やり理屈くっつけたものを そのまま基準にしたんだと思うし意味なんて考えるな