20/08/22(土)13:09:37 ダイの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/22(土)13:09:37 No.720393608
ダイの大冒険の新作ゲーム出るよ! 7800円! DCD連動とARカメラと加速度センサー付きでカラー液晶!
1 20/08/22(土)13:20:07 No.720396086
「」は買わんだろうな
2 20/08/22(土)13:20:25 No.720396163
こういうのまだあるんだ…
3 20/08/22(土)13:21:03 No.720396305
えっ高いな
4 20/08/22(土)13:22:05 No.720396577
DCD連動がメインなのかオマケ要素なのか
5 20/08/22(土)13:22:40 No.720396728
すげえ強気だな…
6 20/08/22(土)13:25:42 No.720397449
>「」は買わんだろうな アラサーアラフォーが買うようなもんじゃないだろこれ… かといって今の若い子にダイ大って人気あるのかは疑問だけど
7 20/08/22(土)13:26:36 No.720397686
>こういうのまだあるんだ… タカトミの十八番だからね電子玩具
8 20/08/22(土)13:27:26 No.720397884
>こういうのまだあるんだ… まだと言うか タカラトミーのDCDなら筐体連動デバイスはあって当たり前じゃないの?
9 20/08/22(土)13:27:43 No.720397951
>かといって今の若い子にダイ大って人気あるのかは疑問だけど ドラキュー自体はスマホゲーで人気あるから ダイを普及させたいんだろうけど アニメて夕方やるのかしら ドアサ?
10 20/08/22(土)13:28:49 No.720398205
決定キーキャンセルキー右キー左キー そして光るドラゴンの紋章 これに喜ぶ子供いたら逆になんかすごい
11 20/08/22(土)13:29:07 No.720398280
プリチャンとかでよくあるやつ…
12 20/08/22(土)13:29:16 No.720398319
画面小さいな
13 20/08/22(土)13:29:34 No.720398403
>>「」は買わんだろうな >アラサーアラフォーが買うようなもんじゃないだろこれ… >かといって今の若い子にダイ大って人気あるのかは疑問だけど 完全な新規開拓狙っての商品だろうし今の若い子に人気かどうかはそんな重要じゃないと思う
14 20/08/22(土)13:29:40 No.720398429
>かといって今の若い子にダイ大って人気あるのかは疑問だけど 新しいコンテンツとして受け取ってもらう感じじゃないかな…
15 20/08/22(土)13:30:06 No.720398530
親が懐かしさでついつい買い与えちゃうって寸法よ
16 20/08/22(土)13:30:32 No.720398624
むしろこういうの好きなままおじさんになってしまったのが「」では
17 20/08/22(土)13:30:43 No.720398666
今の若い子には今度のアニメで売り込んでくんだろう
18 20/08/22(土)13:31:03 No.720398753
価格も大冒険しやがって…
19 20/08/22(土)13:31:16 No.720398808
想定外のゲームだ…
20 20/08/22(土)13:32:13 No.720399042
ビックリするほど展開が大規模だ… とりあえず4クール以上やるのは確定なんかな
21 20/08/22(土)13:32:47 No.720399163
鬼滅みたくアニメ大ヒットして一定数売れるの確定してるならともかく まだアニメもやってないのにゲーム出そうとしたりやたら強気だなってちょくちょく思う
22 20/08/22(土)13:33:38 No.720399375
>価格も大冒険しやがって… ARカメラと加速度センサーとフルカラー液晶だぞ ちなみに女児向けのプリたまGOは6500円でカラー写真撮影機能付きのデジカメ付きモンスター育成ゲーム Amazon限定版は水着カード付きで即売り切れた
23 20/08/22(土)13:33:57 No.720399442
どうせ金持ってんだろ!って意志を感じる
24 20/08/22(土)13:34:06 No.720399473
鬼滅みたいなポッと出とは実績差があるからね
25 20/08/22(土)13:34:21 No.720399523
アニメで毎週わざとらしくこれ使うのかな
26 20/08/22(土)13:34:50 No.720399628
>まだアニメもやってないのにゲーム出そうとしたりやたら強気だなってちょくちょく思う タカラトミーとDeNAとスクエニの三社がスポンサーやる形だから 円盤売る気一切なくてアニメがゲームの宣伝なんだよ
27 20/08/22(土)13:35:25 No.720399750
グルメスパイサーみたく急に劇中で使いだす
28 20/08/22(土)13:35:33 No.720399786
死ぬ気だこの人!
29 20/08/22(土)13:35:39 No.720399809
>アニメで毎週わざとらしくこれ使うのかな 最初の頃はドラゴンの紋章輝かせる為にポータブルアドベンチャーの力が必要だからな
30 20/08/22(土)13:35:53 No.720399863
>アニメで毎週わざとらしくこれ使うのかな ちゃんと使って欲しいよね…
31 20/08/22(土)13:36:39 No.720400052
>グルメスパイサーみたく急に劇中で使いだす ヒュンケルに対抗するにはこれだ! ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ポータブルアドベンチャー!!!!!
32 20/08/22(土)13:36:39 No.720400053
気になるのがテレ東ってとこなんだよな…首都圏だけで楽しんでくれ
33 20/08/22(土)13:36:43 No.720400072
>ビックリするほど展開が大規模だ… >とりあえず4クール以上やるのは確定なんかな むしろ最初の4クールで続けるか引くか見極める系のやつ そして続く場合はポータブルアドベンチャー2が出る
34 20/08/22(土)13:36:52 No.720400110
>鬼滅みたくアニメ大ヒットして一定数売れるの確定してるならともかく >まだアニメもやってないのにゲーム出そうとしたりやたら強気だなってちょくちょく思う 逆だよ ゲームや玩具売るためにアニメ作るんだよ
35 20/08/22(土)13:37:29 No.720400251
毎回自然な流れでポータブルアドベンチャーするダイとポップが見れるのか…
36 20/08/22(土)13:37:30 No.720400259
>決定キーキャンセルキー右キー左キー >そして光るドラゴンの紋章 >これに喜ぶ子供いたら逆になんかすごい 「」小さいころデジヴァイスで遊ばなかった?
37 20/08/22(土)13:37:39 No.720400294
スマホでドラクエウォークやる方が楽しくね?
38 20/08/22(土)13:37:42 No.720400301
子供受けのいい現行作品ならアニメ開始早々に玩具展開しまくるなんて事もまあ普通にあるが これ24年前に完結した作品の再アニメ化だぜ…
39 20/08/22(土)13:37:45 No.720400312
そういえばコヤス君がミストバーンなんだな ということは最後もコヤス君か
40 20/08/22(土)13:37:58 No.720400363
4クールとかやるためにはこういうのも必要なんだろうけど不安しかない
41 20/08/22(土)13:37:59 No.720400370
強気の値段設定過ぎる アニメで販促できるアイテムでもないだろうに…
42 20/08/22(土)13:38:09 No.720400398
>タカラトミーとDeNAとスクエニの三社がスポンサーやる形だから >円盤売る気一切なくてアニメがゲームの宣伝なんだよ 深夜アニメとキッズアニメのビジネスモデルの違い知らない人けっこういるよね
43 20/08/22(土)13:38:14 No.720400419
>グルメスパイサーみたく急に劇中で使いだす 雑に捨てられるやつじゃん!
44 20/08/22(土)13:38:35 No.720400511
4クール以上やるアニメなら最初から商品展開するのも普通じゃない?
45 20/08/22(土)13:38:37 No.720400524
>毎回自然な流れでポータブルアドベンチャーするダイとポップが見れるのか… ダメだっ! 龍の紋章が光らないからライディンができねえ! そんな時この ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ポータブルアドベンチャー!
46 20/08/22(土)13:38:38 No.720400525
名前くらいしか知らなかったのにスレ画で一気に興味が出て来たぞ俺
47 20/08/22(土)13:38:58 No.720400595
>強気の値段設定過ぎる >アニメで販促できるアイテムでもないだろうに… できるできないじゃねぇ やるんだよ
48 20/08/22(土)13:39:21 No.720400674
>「」小さいころデジヴァイスで遊ばなかった? 時代が違うし… まあ現代でも自分的にはこんなのが…?ってのが受けること多いし分からんけど
49 20/08/22(土)13:39:25 No.720400688
企画めちゃくちゃ通りやすかったんだろうな…
50 20/08/22(土)13:39:44 No.720400750
タカトミの怒りいいよね イナイレのために開けておいた枠と工場のラインを 全部ここに使ってやらあ!みたいなのが
51 20/08/22(土)13:39:45 No.720400759
>強気の値段設定過ぎる いやこの手の商品としては普通だぞ
52 20/08/22(土)13:39:48 No.720400778
ターゲットは昔ダイの大冒険を読んでたお父さんと初めてダイの大冒険を見る子供なんだ
53 20/08/22(土)13:40:19 No.720400898
>深夜アニメとキッズアニメのビジネスモデルの違い知らない人けっこういるよね 知ってたとしても今の時代にダイ大をキッズアニメのビジネスモデルで売るなんて普通思わんから認識が割りとズレかねないと思う
54 20/08/22(土)13:40:22 No.720400910
こういうの出るってことは尺不足は心配しなくて済みそう
55 20/08/22(土)13:40:40 No.720400988
令和は父子のバランとダイごっこで盛り上がるな
56 20/08/22(土)13:41:09 No.720401084
この超ビッグプロジェクトの主役とか 桐谷華ちゃん心壊れないかしら...
57 20/08/22(土)13:41:09 No.720401086
もしかしてこれプリパラ系の男児向けバージョンなのでは…?
58 20/08/22(土)13:41:15 No.720401110
アバン先生がしるしの代わりにこれ渡すCMはやりそう
59 20/08/22(土)13:41:17 No.720401114
ダイ大グッズ出すとしてもこれといった作中アイテムないのか
60 20/08/22(土)13:41:34 No.720401180
>ダイ大グッズ出すとしてもこれといった作中アイテムないのか DXパプニカのナイフじゃだめなんだろうか
61 20/08/22(土)13:41:39 No.720401195
ぼくポップやるからお父さんまぞっほやってよ
62 20/08/22(土)13:41:39 No.720401200
夕方とか朝とかにやるのか 勝手に深夜アニメだと思ってた
63 20/08/22(土)13:41:42 No.720401215
https://www.takaratomy.co.jp/products/inazuma_ares/lineup/?paramName=anchor01 これがダイの大冒険に改造されるイナズマイレブンアーケード用のイレブンバンド 5800円 https://www.takaratomy.co.jp/products/inazuma_ares/play/ ゲーム内容
64 20/08/22(土)13:41:43 No.720401218
令和キッズが傘アバンストラッシュするの見れるのか
65 20/08/22(土)13:42:24 No.720401355
投げるDXブラックロッドとか
66 20/08/22(土)13:42:42 No.720401447
よく見ると思いっきりデジヴァイスだな...
67 20/08/22(土)13:42:54 No.720401499
>ダイ大グッズ出すとしてもこれといった作中アイテムないのか DXダイの剣と鞘セットあったら欲しいな
68 20/08/22(土)13:43:04 No.720401540
アニメにこれが出てきたらそこで視聴切るかもしれん…
69 20/08/22(土)13:43:05 No.720401544
>ぼくポップやるからお父さんまぞっほやってよ マトリフですらない…
70 20/08/22(土)13:43:20 No.720401609
しかし8500円は超強気
71 20/08/22(土)13:43:21 No.720401611
まずはパプにかのナイフだろう
72 20/08/22(土)13:43:36 No.720401669
>しかし8500円は超強気 戦隊やライダーってどれくらいなん
73 20/08/22(土)13:43:38 No.720401679
ちなみに旧アニメのメイン玩具アイテムはパプニカのナイフ(笑)だ ナイフ(笑)
74 20/08/22(土)13:43:41 No.720401691
ポケットピカチュウとかスライムあるくんですって思うやつは本来直撃世代じゃないんだよな…
75 20/08/22(土)13:43:53 No.720401730
>アニメにこれが出てきたらそこで視聴切るかもしれん… でるわけねーだろ!
76 20/08/22(土)13:43:53 No.720401733
見た感じダイ達操作するゲームっぽいからアニメ作中にねじ込まれたりはしないと思う
77 20/08/22(土)13:44:03 No.720401774
>しかし8500円は超強気 通年のメインアイテムなんてこんなもんだろ…
78 20/08/22(土)13:44:14 No.720401824
光る!鳴る! 紋章閃!
79 20/08/22(土)13:44:23 No.720401865
>ポケットピカチュウとかスライムあるくんですって思うやつは本来直撃世代じゃないんだよな… デジモンより古い
80 20/08/22(土)13:44:35 No.720401913
>DXパプニカのナイフじゃだめなんだろうか それはそれで別にやるかもしれんけどDXで出すかどうかはわからん 高額商品は筐体連動玩具になるのはタカラトミー的には必然 ポケモンでもサンムーンでZリングってあったじゃん? ダイの大冒険でやらない理由も無い
81 20/08/22(土)13:44:42 No.720401937
死に際のバランがこれ託してきたら面白すぎる…
82 20/08/22(土)13:44:54 No.720401996
今の技術ならヒュンケルの鎧つくれないかな
83 20/08/22(土)13:44:55 No.720402002
>https://www.takaratomy.co.jp/products/inazuma_ares/lineup/?paramName=anchor01 >これがダイの大冒険に改造されるイナズマイレブンアーケード用のイレブンバンド >5800円 >https://www.takaratomy.co.jp/products/inazuma_ares/play/ >ゲーム内容 ひどかったよね そうやって準備してゲーム出るの待ってたのに 2年経っても開発画面すらでないの
84 20/08/22(土)13:44:57 No.720402011
>でるわけねーだろ! グルメスパイザーとかの前科あるしわかんねーだろ!
85 20/08/22(土)13:45:32 No.720402156
他のはともかくグルメスパイザーはそこそこ売れたんじゃなかったっけ?
86 20/08/22(土)13:45:55 No.720402240
>見た感じダイ達操作するゲームっぽいからアニメ作中にねじ込まれたりはしないと思う アバン先生が暇つぶしに遊んでたり...
87 20/08/22(土)13:46:17 No.720402330
イナイレって企画止まってたのか
88 20/08/22(土)13:46:23 No.720402359
イルパ!デルデル! の見た目をこれにしてずっと使えばいいよ
89 20/08/22(土)13:46:27 No.720402366
ダイ以外とダイの剣までこれといった剣ないから脳
90 20/08/22(土)13:46:38 No.720402410
スレ画の情報だけなら多分アニメに出てくる心配はない 「実は魔物図鑑モードもあるぞ!」とか言ってきたらちょっと危ないかもしれない
91 20/08/22(土)13:46:39 No.720402417
>戦隊やライダーってどれくらいなん ライダーベルトは今年の新作が定価で7,678円 戦隊はこういうポジションどれになるんだろう…ロボでいいのかな…
92 20/08/22(土)13:46:44 No.720402445
>タカトミの怒りいいよね >イナイレのために開けておいた枠と工場のラインを >全部ここに使ってやらあ!みたいなのが 怒りも何もイナイレについてはタカトミの仕事は普通に終わっただけだろう
93 20/08/22(土)13:46:53 No.720402488
>ダイ以外とダイの剣までこれといった剣ないから脳 どたまカナヅチ
94 20/08/22(土)13:46:55 No.720402499
>今の技術ならヒュンケルの鎧つくれないかな まだ無理だろ アイアンマンの社長なら作れそうだけど
95 20/08/22(土)13:47:03 No.720402523
これがアバンのしるしことポータブルアドベンチャーです 使徒1人ずつ発光パターンや音声が違います
96 20/08/22(土)13:47:10 No.720402550
>イナイレって企画止まってたのか はい 企画二転三転 レベル5社長自ら迷走しててすいま千円と謝罪
97 20/08/22(土)13:47:17 No.720402569
>デジモンより古い いやデジモンの方が古いはずだけど…
98 20/08/22(土)13:47:45 No.720402694
>イルパ!デルデル! >の見た目をこれにしてずっと使えばいいよ 混ざってる…
99 20/08/22(土)13:47:47 No.720402702
2000年あたりに出てそうな感じだ
100 20/08/22(土)13:47:48 No.720402707
ダイの武器ってダイの剣までは地味なデザインなんだよな
101 20/08/22(土)13:47:54 No.720402742
>怒りも何もイナイレについてはタカトミの仕事は普通に終わっただけだろう ダイのライン見ると予定通りイナイレ出てたら イナイレに使ってたんだろなーとは思う
102 20/08/22(土)13:48:16 No.720402826
>2000年あたりに出てそうな感じだ 2000年にありそうな要素無くない…?
103 20/08/22(土)13:48:20 No.720402843
>ダイの武器ってダイの剣までは地味なデザインなんだよな 鎧のシリーズの鎧化してない状態は結構派手
104 20/08/22(土)13:48:25 No.720402863
天魔剛竜剣が派手すぎるう
105 20/08/22(土)13:48:36 No.720402921
>>デジモンより古い >いやデジモンの方が古いはずだけど… 万歩計タイプはちょっとあとだね デジモンもそのうち万歩計型出たよね確か
106 20/08/22(土)13:48:38 No.720402932
デジモン 1997 ポケピカ 1998
107 20/08/22(土)13:49:02 No.720403033
おっとダイの大冒険一番の名武器・魔弾銃をお忘れじゃないかい?
108 20/08/22(土)13:49:17 No.720403101
ドラゴンキラーも一瞬でこわすし
109 20/08/22(土)13:49:23 No.720403132
>ダイのライン見ると予定通りイナイレ出てたら >イナイレに使ってたんだろなーとは思う 企画から考えたらイナイレ放送中には決まってるだろう
110 20/08/22(土)13:49:24 No.720403136
筐体だけじゃなくジャラステのラインも使ってるしタカトミのレベル5向けライン全部こっちに移ってると思う
111 20/08/22(土)13:49:26 No.720403145
>2000年あたりに出てそうな感じだ ビィトもこんな感じだったっけ
112 20/08/22(土)13:49:34 No.720403167
>おっとダイの大冒険一番の名武器・魔弾銃をお忘れじゃないかい? き…消えてる…
113 20/08/22(土)13:49:45 No.720403224
>おっとダイの大冒険一番の名武器・魔弾銃をお忘れじゃないかい? 旧玩具であったらしいけどね でかちち女の武器とか売れなかったろうけど
114 20/08/22(土)13:50:20 No.720403357
>筐体だけじゃなくジャラステのラインも使ってるしタカトミのレベル5向けライン全部こっちに移ってると思う 長い付き合いだったんだけどねえL5とタカトミ
115 20/08/22(土)13:50:40 No.720403435
>「実は魔物図鑑モードもあるぞ!」とか言ってきたらちょっと危ないかもしれない 他のゲーム展開だと5以降のモンスターとダイが戦う 4以前までのモンスターしか出さないみたいな縛りは一切無い 多分ドラクエライバルズエースにも出ると思う
116 20/08/22(土)13:50:47 No.720403458
>ダイ以外とダイの剣までこれといった剣ないから脳 そんな…ロモス王からもらってヒュンケルやフレイザードを倒したドラクエ定番武器のことが忘れ去られているなんて… su4143460.jpg
117 20/08/22(土)13:50:57 No.720403497
ロックマンXでこんなオモチャ持ってた もちろん当時だからフルカラー液晶なんかじゃなくてドット絵だったけど
118 20/08/22(土)13:51:22 No.720403593
おもちゃ屋って大変なんだな…
119 20/08/22(土)13:51:25 No.720403604
>おっとダイの大冒険一番の名武器・魔弾銃をお忘れじゃないかい? 女の武器誰が買うかよ
120 20/08/22(土)13:51:49 No.720403720
ただデザインはなんか カッコよくしようというのは伝わるよ それこそデジヴァイスみたいなギア感出てるし 残念なのは作風と関係ないのと劇中と関係ないことだ
121 20/08/22(土)13:52:14 No.720403824
>女の武器誰が買うかよ ヒュンケルに撃たそうぜ
122 20/08/22(土)13:52:58 No.720404012
>おもちゃ屋って大変なんだな… おもちゃ屋的に言えば高単価のアイテムは欲しいのだ
123 20/08/22(土)13:53:00 No.720404017
「」も光るドラゴンの紋章握りしめたいよね?
124 20/08/22(土)13:53:07 No.720404044
アバンのしるしをこれにしよう
125 20/08/22(土)13:53:07 No.720404049
スナックワールドのジャラの反省を生かしたグッズいいよね…
126 20/08/22(土)13:53:18 No.720404091
武器じゃなくて魔法売ろう
127 20/08/22(土)13:53:22 No.720404107
スレッドを立てた人によって削除されました >ただデザインはなんか >カッコよくしようというのは伝わるよ >それこそデジヴァイスみたいなギア感出てるし >残念なのは作風と関係ないのと劇中と関係ないことだ それって大問題なんじゃあ ダイの大冒険なだけに
128 20/08/22(土)13:53:32 No.720404148
>残念なのは作風と関係ないのと劇中と関係ないことだ 関係ないのであればアニメを関係あるように作れば良いのだ
129 20/08/22(土)13:53:48 No.720404211
多分ポップがポータブルアドベンチャーをダイにかざすと ダイが竜魔人になる
130 20/08/22(土)13:53:58 No.720404248
あの魔物は! ナンバー024 マンドリル みたいに劇中で解析してくれるんだろ
131 20/08/22(土)13:54:09 No.720404297
タカラトミーがキッズにダイ大を売りたいという気概を感じる イナイレやスナックワールドもダメだったしな…
132 20/08/22(土)13:54:11 No.720404317
Bパートをこれを使ったバトルアニメにする
133 20/08/22(土)13:54:14 No.720404330
ダイの手にこれを嵌め込んでおこう
134 20/08/22(土)13:54:35 No.720404408
ここまで力入れて人気出ちゃったりすれば魔界編とか始まるんだろうか
135 20/08/22(土)13:54:54 No.720404480
>スナックワールドのジャラの反省を生かしたグッズいいよね… スナックワールドもなんというか 二塁打のあたり飛ばしたけど二塁でアウトくらいの流行りだったね...
136 20/08/22(土)13:55:15 No.720404560
>ここまで力入れて人気出ちゃったりすれば魔界編とか始まるんだろうか 真の6魔将が…
137 20/08/22(土)13:55:44 No.720404665
>イナイレやスナックワールドもダメだったしな… イナイレカードは人気あったからそれなりに関係続いたけどねー 一番うまあじな妖怪はバンナムに取られたけど
138 20/08/22(土)13:55:49 No.720404686
で、でもスナックワールドは未だにゲーセンにガチャ置いてるし…
139 20/08/22(土)13:55:51 No.720404702
映画版の敵も出てほしい
140 20/08/22(土)13:56:02 No.720404737
>ここまで力入れて人気出ちゃったりすれば魔界編とか始まるんだろうか 蒼天のソウラがダイの大冒険の未来ですってやったから ソウラの方で魔界編やってダイの遺した足跡がわかるかもしれん
141 20/08/22(土)13:56:39 No.720404870
>ここまで力入れて人気出ちゃったりすれば魔界編とか始まるんだろうか そもそも本編終わるのにどんだけかかるよって話だし
142 20/08/22(土)13:56:39 No.720404872
まさか...信じられん! ダイの首から下げた ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ポータブルアドベンチャー から竜の紋章がっ!!!!
143 20/08/22(土)13:57:12 No.720405020
>で、でもスナックワールドは未だにゲーセンにガチャ置いてるし… もうコロコロの漫画終わって何年や
144 20/08/22(土)13:57:38 No.720405134
こっ、これは!魔界の名工ロン・ベルクが作ったと言われるポータブルアドベンチャーの追加装備!
145 20/08/22(土)13:57:42 No.720405152
妖怪学園よりは流行りそう?
146 20/08/22(土)13:57:55 No.720405193
ここ最近キッズに向けられるドラクエコンテンツ減ってきたしタカトミだけじゃなくスクエニの意向もかなり強いと思う
147 20/08/22(土)13:58:18 No.720405274
うわー! ダイのお目目がまっかだー!
148 20/08/22(土)13:58:49 No.720405375
>こっ、これは!魔界の名工ロン・ベルクが作ったと言われるポータブルアドベンチャーの追加装備! プログラムもできるのかこの名工…
149 20/08/22(土)13:58:58 No.720405411
>ここ最近キッズに向けられるドラクエコンテンツ減ってきたしタカトミだけじゃなくスクエニの意向もかなり強いと思う Vジャンプにドラクエコーナーあって 今月はライバルズエースのデッキ作成指南と10のアプデ情報あったよ ライバルズエースはSwitch向け基本無料ゲーだからキッズ向けかもしれん
150 20/08/22(土)13:59:08 No.720405439
力入れてるのはいいことのはずなんだが 関連商品出る度にそんなにって思う
151 20/08/22(土)13:59:32 No.720405540
ドラゴンの紋章入りマスク! これでキアリー要らずね
152 20/08/22(土)13:59:36 No.720405555
>>で、でもスナックワールドは未だにゲーセンにガチャ置いてるし… >もうコロコロの漫画終わって何年や 2年くらいだな …なんでまだモノ置かれてんのマジで
153 20/08/22(土)13:59:37 No.720405560
>妖怪学園よりは流行りそう? ブームからだいぶ落ち着いたとはいえ妖怪ウォッチなので流石に厳しくないかな
154 20/08/22(土)14:00:30 No.720405766
>力入れてるのはいいことのはずなんだが >関連商品出る度にそんなにって思う 逆に言うとなんでそんなにダイの大冒険に自信ねえの アンチか イナズマイレブンやキラッとプリチャンやゾイドがやってる事をダイの大冒険にはできないと思ってるのか
155 20/08/22(土)14:00:46 No.720405825
>Vジャンプにドラクエコーナーあって >今月はライバルズエースのデッキ作成指南と10のアプデ情報あったよ >ライバルズエースはSwitch向け基本無料ゲーだからキッズ向けかもしれん 最強ジャンプが生まれてからはVジャンが子供向けってイメージ全然無い…
156 20/08/22(土)14:01:13 No.720405932
アンチかどうかは知らんが自信ある方がよくわからない
157 20/08/22(土)14:01:29 No.720405999
スナックワールドは何が問題だったの?
158 20/08/22(土)14:01:42 No.720406050
ダイの大冒険アンチってフレーズ面白すぎるからやめてくれ
159 20/08/22(土)14:02:18 No.720406182
>逆に言うとなんでそんなにダイの大冒険に自信ねえの 大昔に完結した漫画をキッズ向けに売ろうなんてコンテンツの前例があんまりないからですかね
160 20/08/22(土)14:02:41 No.720406272
原作者ってまだ生きてるの?
161 20/08/22(土)14:02:49 No.720406309
タカラトミー好きとしてはタカラトミーが通常運転してるだけなのに なんでダイの大冒険ファンが困惑してるのかわかんねえ
162 20/08/22(土)14:03:05 No.720406369
>スナックワールドは何が問題だったの? ジャラの値段かな まあそれなりに売れたしアニメは名作だったので悪い印象はないけどな
163 20/08/22(土)14:03:19 No.720406417
既に完結してて人気があってめっちゃ面白いのは保証されてるんだから臆病になる方がおかしい 面白ければ絶対に流行るとは限らないから流行は難しいんだが
164 20/08/22(土)14:03:38 No.720406503
ポケモン図鑑みたいなの作れば良いのか…
165 20/08/22(土)14:03:58 No.720406573
今もコロコロとかで連載してるとか実績あるシリーズですとかならともかく 20年以上前にジャンプで連載終わってそれ以降ろくな展開無かった作品だし好きでもこんな強気で大丈夫か?とは思うよ
166 20/08/22(土)14:04:00 No.720406588
>面白ければ絶対に流行るとは限らないから流行は難しいんだが アバン先生…
167 20/08/22(土)14:04:09 No.720406625
>うわー! >ダイのお目目がまっかだー! 誰が言うとるんだそれ....
168 20/08/22(土)14:04:25 No.720406678
人気はあったけどもっと人気なのがジャンプにはあった記憶だけどな 終盤は掲載順も良くなかったし
169 20/08/22(土)14:04:27 No.720406693
>大昔に完結した漫画をキッズ向けに売ろうなんてコンテンツの前例があんまりないからですかね ゾイド今めっちゃキッズに売れてるから割と大丈夫なんじゃないかね ボーイズトイの新しい商売としては知名度も作品人気も安牌に見えるけど 死んだブランド復活をかけた企画じゃなくて生きたブランドだし
170 20/08/22(土)14:04:31 No.720406708
>逆に言うとなんでそんなにダイの大冒険に自信ねえの >アンチか 二行でレッテル貼りからの攻撃態勢がシームレスすぎる‥
171 20/08/22(土)14:04:36 No.720406726
ドラゴンボールがいまだに大人気だから古いから流行らないってことはないんだろうけどね
172 20/08/22(土)14:04:53 No.720406805
>既に完結してて人気があってめっちゃ面白いのは保証されてるんだから臆病になる方がおかしい >面白ければ絶対に流行るとは限らないから流行は難しいんだが 二行目で臆病になる理由言ってる!
173 20/08/22(土)14:05:08 No.720406884
光る!唸る!DXダイの剣!も出るんだろうか…
174 20/08/22(土)14:05:16 No.720406923
このカードはアニメに出てくるような気はする
175 20/08/22(土)14:05:25 No.720406962
ドラゴンボールは新作エピソードやりまくってるし
176 20/08/22(土)14:06:09 No.720407116
行くか…魔界!
177 20/08/22(土)14:06:13 No.720407138
>人気はあったけどもっと人気なのがジャンプにはあった記憶だけどな >終盤は掲載順も良くなかったし 色々タイミング良かったのもあるし スクエニ側もエニの方は元々メディアミックス大好きだよ ちょうどいいタイミングで全国のスキャナーが壊れたのもあってドラクエスキャンバトラーズ筐体終わるじゃん?
178 20/08/22(土)14:06:17 No.720407160
>ドラゴンボールがいまだに大人気だから古いから流行らないってことはないんだろうけどね ドラゴンボールはGT以降一時期止まったけどps2のゲーム以降まだまだ行けるやん!ってなってコンスタントに展開してたから
179 20/08/22(土)14:06:21 No.720407191
>人気はあったけどもっと人気なのがジャンプにはあった記憶だけどな >終盤は掲載順も良くなかったし 昔人気だったっていうだけじゃなくて今でも人気あるドラクエの繋がりがあるから新規が入りやすいと見てるんだろう
180 20/08/22(土)14:06:24 No.720407200
バンダイはデジヴァイスプレバンになったのに
181 20/08/22(土)14:06:46 No.720407267
>ゾイド今めっちゃキッズに売れてるから割と大丈夫なんじゃないかね >ボーイズトイの新しい商売としては知名度も作品人気も安牌に見えるけど >死んだブランド復活をかけた企画じゃなくて生きたブランドだし ゾイドは今に合わせてフォーマットを大幅に変えての復活だから比較対象になるかは現状微妙 アニメの方始まってどんな作りになってるか分かるまではなんとも言えん
182 20/08/22(土)14:07:10 No.720407351
>バンダイはデジヴァイスプレバンになったのに 筐体連動無いし 今やってるデジモンはカードゲーム販促アニメだよ プリキュアの裏でやってた牙といっしょ
183 20/08/22(土)14:07:31 No.720407447
>バンダイはデジヴァイスプレバンになったのに バンダイは裏番組の方メインだし
184 20/08/22(土)14:07:47 No.720407530
ドラゴンボールは実質的な休止期間なんてGT終わってしばらくしかないよマジで DCDとか今年でもう15年くらい経つ
185 20/08/22(土)14:08:02 No.720407598
エニックス側はアーケード筐体のドラクエサービス終了するから とても連携取れてると言える タカラトミーとしては無関係だけど
186 20/08/22(土)14:08:16 No.720407661
妖怪舐めすぎ
187 20/08/22(土)14:08:47 No.720407776
>DCDとか今年でもう15年くらい経つ ゼノバースとかもあるしほんと手広いよね 格ゲーもDLCまだ続くし
188 20/08/22(土)14:08:52 No.720407792
>妖怪舐めすぎ そもそも層が違うよね