20/08/22(土)12:53:10 SGDQ 20... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/22(土)12:53:10 No.720389838
SGDQ 2020 Onlineやってるよ クリプト・オブ・ネクロダンサー アンプリファイド Coda All Zones https://www.twitch.tv/gamesdonequick 本家スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTVmldoOXRNlmjkOm_bx8N0IQ_mSHwf02AE0YKHOGQlk_3KRBlHMK9b9w89o95GdTCfATnS8FyeoiSm/pubhtml Bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/sgdq2020
1 20/08/22(土)12:53:40 No.720389966
予定時間内にクリア出来るんだろうか…
2 20/08/22(土)12:53:56 No.720390029
無の表情でプレイしててダメだった
3 20/08/22(土)12:54:02 No.720390056
このゲーム喋りながらやるのめちゃくちゃきつい
4 20/08/22(土)12:54:20 No.720390137
リズム取るのかよ正気か…
5 20/08/22(土)12:54:23 No.720390146
オイオイオイ
6 20/08/22(土)12:54:44 No.720390238
難度を上げていくぞっ
7 20/08/22(土)12:55:22 No.720390386
???
8 20/08/22(土)12:55:23 No.720390391
狂っとる
9 20/08/22(土)12:56:17 No.720390597
オールゾーンだからまだこれで序盤も序盤だからなぁ
10 20/08/22(土)12:56:27 No.720390636
空手アゴ!
11 20/08/22(土)12:56:42 No.720390702
ゆっくりプレイできればダメージ受けずに進める感じなのかな
12 20/08/22(土)12:56:51 No.720390741
ああそうかどうせ即死だからガラス系武器+砕けるアゴでいいのかこのキャラの場合は
13 20/08/22(土)12:56:53 No.720390751
DLC入りだからゾーン5まであるし
14 20/08/22(土)12:56:54 No.720390761
はやいはやい
15 20/08/22(土)12:57:02 No.720390798
デスメタルはやばいって!
16 20/08/22(土)12:57:04 No.720390809
キチガイ連打ゾーン
17 20/08/22(土)12:57:07 No.720390819
超連打すぎる…
18 20/08/22(土)12:57:08 No.720390824
もう連打だろ…
19 20/08/22(土)12:57:16 No.720390852
いやいやいや…
20 20/08/22(土)12:57:23 No.720390884
序盤でデスメタルはむしろありがたいのかな
21 20/08/22(土)12:57:42 No.720390979
デスメタルは1秒3操作要求してくる ミスったら当然終わり
22 20/08/22(土)12:57:54 No.720391036
ガラス顎はノーリスクで攻撃力倍になる強化アイテム ほんとは被弾で即死ってデメリットがあるけど元々そうだから…
23 20/08/22(土)12:58:21 No.720391155
倍速トラップこわい
24 20/08/22(土)12:59:11 No.720391350
リフ即死
25 20/08/22(土)12:59:12 No.720391360
土壁使ったことなかったけど強いな
26 20/08/22(土)12:59:16 No.720391382
被ダメはいいんだよ被ダメは
27 20/08/22(土)12:59:38 No.720391466
アースは一部ボスは潰して勝てるよ
28 20/08/22(土)13:00:12 No.720391601
ボスはボムで行くのかな
29 20/08/22(土)13:00:27 No.720391657
通常プレイでもこのあたりからビート早くてミスるのに更に倍になってる…
30 20/08/22(土)13:00:38 No.720391714
顔死んでる
31 20/08/22(土)13:01:15 No.720391861
マジで尊敬できるレベルのハードコアだな
32 20/08/22(土)13:01:19 No.720391875
恐ろしい安定感
33 20/08/22(土)13:01:37 No.720391946
金トラップがやばすぎる
34 20/08/22(土)13:01:40 No.720391960
貫通指輪ありがたいな…
35 20/08/22(土)13:01:45 No.720391974
そんなアイテムあったのか
36 20/08/22(土)13:01:52 No.720392001
ここの敵が恐ろしく面倒臭い
37 20/08/22(土)13:01:54 No.720392006
貫通いいよね
38 20/08/22(土)13:02:13 No.720392087
手が壊れちゃうよぉ!
39 20/08/22(土)13:02:20 No.720392113
早いなんてものじゃない
40 20/08/22(土)13:02:34 No.720392161
かわした…
41 20/08/22(土)13:02:42 No.720392190
ガラスが削れていく
42 20/08/22(土)13:02:47 No.720392205
ESAではここで死んだ
43 20/08/22(土)13:03:22 No.720392335
このフロア初めて見た アプデで追加されたのか
44 20/08/22(土)13:03:37 No.720392391
ポーションうめ~
45 20/08/22(土)13:03:51 No.720392444
人間じゃないよもうこんなの
46 20/08/22(土)13:04:07 No.720392482
アースでお金消せるのね
47 20/08/22(土)13:04:25 No.720392547
>このフロア初めて見た >アプデで追加されたのか DLCの追加ゾーン
48 20/08/22(土)13:04:30 No.720392572
人間じゃねぇ!
49 20/08/22(土)13:04:33 No.720392584
すげえ…
50 20/08/22(土)13:04:33 No.720392589
こっちの胃がキリキリするわ
51 20/08/22(土)13:04:34 No.720392593
すげえ…
52 20/08/22(土)13:04:40 No.720392608
すげえ…
53 20/08/22(土)13:04:42 No.720392615
すげえ……
54 20/08/22(土)13:04:45 No.720392621
やべえ
55 20/08/22(土)13:04:50 No.720392643
ラスボスあっけねー そうしないと死ぬんだろうけど
56 20/08/22(土)13:04:53 No.720392658
ため息が出るぐらいのうまさ
57 20/08/22(土)13:04:53 No.720392660
わけわかんねえ…
58 20/08/22(土)13:04:56 No.720392667
時間に滅茶苦茶余裕残してクリアしちゃったよ… 化け物だこの人…
59 20/08/22(土)13:05:05 No.720392703
やりやがった!gg!
60 20/08/22(土)13:05:06 No.720392709
ネクロダンサー星人すげえ……
61 20/08/22(土)13:05:11 No.720392734
本番でCoda2発クリアとか人間業じゃない…
62 20/08/22(土)13:05:24 No.720392772
人間ってすげー
63 20/08/22(土)13:05:30 No.720392789
そんなに
64 20/08/22(土)13:05:36 No.720392813
おかしすぎる…
65 20/08/22(土)13:05:47 No.720392850
知らなかったらリズムゲー要素がわからなさすぎる
66 20/08/22(土)13:05:53 No.720392863
すごいね人類
67 20/08/22(土)13:06:09 No.720392920
>56人 だそ けん >20人 だそ けん
68 20/08/22(土)13:06:35 No.720393006
コーダのボルト要素なしがあればやってみたいんだけどな… ビート2倍だけはほんと無理だわ
69 20/08/22(土)13:06:53 No.720393063
無茶いうなよ!
70 20/08/22(土)13:07:03 No.720393091
クレイジー...
71 20/08/22(土)13:07:15 No.720393123
一番無茶なクリアしたら2位
72 20/08/22(土)13:08:24 No.720393353
次もダンス星人か
73 20/08/22(土)13:09:15 No.720393547
倍速もナイフ縛りもビートミスで即死も全部辛いのに全部のせでやってくるのがcodaだからな…
74 20/08/22(土)13:09:23 No.720393569
いやあとんでもないモン見た… 思わず変な笑い出た
75 20/08/22(土)13:09:45 No.720393642
もうそろそろシューティング枠かって思ったらff7は6時間か…
76 20/08/22(土)13:09:46 No.720393647
前のGDQのギターゲームみたいな枠ってことか
77 20/08/22(土)13:10:00 No.720393708
次は酸素吸いつつ踊り狂うやつ?
78 20/08/22(土)13:10:07 No.720393729
次のボーナスもスーパープレイ枠のすげー奴だ
79 20/08/22(土)13:10:23 No.720393799
アーケード筐体か
80 20/08/22(土)13:10:24 No.720393808
6時間?ムービースキップしてもこれってことだよな?
81 20/08/22(土)13:11:09 No.720393983
この辺ってスーパープレイゾーン?
82 20/08/22(土)13:11:40 No.720394100
DD…PIUもあるのか
83 20/08/22(土)13:12:04 No.720394196
ネクロダンサー星人に変わりPIU星人の時間です
84 20/08/22(土)13:13:13 No.720394441
DDRか次
85 20/08/22(土)13:13:34 No.720394522
あのこれDDR…
86 20/08/22(土)13:14:19 No.720394713
見たらわかるがDDRがやさしく思えるぞ
87 20/08/22(土)13:14:34 No.720394774
筐体があらわれた
88 20/08/22(土)13:14:35 No.720394778
筐体部屋きたな…
89 20/08/22(土)13:14:45 No.720394818
家なのこれ?
90 20/08/22(土)13:14:48 No.720394830
やっぱこの人じゃねーか
91 20/08/22(土)13:15:11 No.720394906
筐体持ちかよ…
92 20/08/22(土)13:15:12 No.720394910
世界で数人…
93 20/08/22(土)13:15:14 No.720394914
筐体部屋は憧れるわー
94 20/08/22(土)13:15:16 No.720394925
前も見たけどこれもヤバかったな
95 20/08/22(土)13:15:29 No.720394976
日本の住宅じゃこんなの置けないよ
96 20/08/22(土)13:15:39 No.720395013
向こうは家でかいから何とかなるんだろう
97 20/08/22(土)13:15:39 No.720395017
本当にスポーツな奴じゃん
98 20/08/22(土)13:16:07 No.720395130
このイラストゲーム内容によって毎回変わってる?
99 20/08/22(土)13:16:15 No.720395161
サイコロの5型パネルなのか
100 20/08/22(土)13:16:15 No.720395165
一応国内でも稼働してるのか 見たことねえ…
101 20/08/22(土)13:16:19 No.720395184
PIUのアンダミロ社はKONMAIとはとっくに裁判やってとっくに和解済みなので問題無いんだ かのFEFEMZもPIUでも世界最強の座にいるし最高難易度譜面を旧最高難易度譜面の譜面製作者と共同で作ったりしてるぞ
102 20/08/22(土)13:16:36 No.720395233
だそ けん
103 20/08/22(土)13:16:47 No.720395269
だそ けん
104 20/08/22(土)13:16:47 No.720395275
クレイジー…
105 20/08/22(土)13:17:06 No.720395342
さっきから選ばれしものにしか出来ない物が多くない?
106 20/08/22(土)13:17:19 No.720395378
日本だとこういう筐体ガレージ改造した所に置いてる人はいたな
107 20/08/22(土)13:18:11 No.720395594
世界ではPIUのほうがメジャーなんだよね 筐体数も多い
108 20/08/22(土)13:18:37 No.720395701
へー南米でも人気なんだ
109 20/08/22(土)13:19:20 No.720395872
南米が上手いはなんとなくイメージ通りではある
110 20/08/22(土)13:20:08 No.720396091
>南米が上手いはなんとなくイメージ通りではある マラカス振ってダンスしてそうだもんな
111 20/08/22(土)13:20:11 No.720396101
後ろのバーに寄りかかってコサックダンスするわけではない?
112 20/08/22(土)13:20:18 No.720396140
南米が上手くてあって欲しいまである
113 20/08/22(土)13:20:19 No.720396143
何年か前まで近くのゲーセンで稼働してたんだけどな…
114 20/08/22(土)13:20:28 No.720396178
WGCとセガ春日井とセガささしましか稼働店舗知らない 両手で数えるくらいしか無いのは確定してる…
115 20/08/22(土)13:20:56 No.720396281
>後ろのバーに寄りかかってコサックダンスするわけではない? 寄りかかる時は足だけキモい動きする時だ
116 20/08/22(土)13:20:57 No.720396287
ダブルは当然なんだ…
117 20/08/22(土)13:22:01 No.720396560
パフォーマンス部門もあるんだ…
118 20/08/22(土)13:22:31 No.720396697
コスプレ大会と書いてパフォーマンス部門なんだ ちなみに日本でもKACのノスタルジアってゲームでパフォーマンス部門があるしダンスラッシュは視聴者投票のダンスゲーム大会だぞ!
119 20/08/22(土)13:23:19 No.720396899
お祭り感あるな…
120 20/08/22(土)13:23:56 No.720397044
GDQって見たことなかったんだけど左のリストみると日本のタイトルめっちゃ並んでるね
121 20/08/22(土)13:24:07 No.720397085
文花帖の目隠しは瑞江浦嶋子か これは弾幕知ってれば難しくないかな
122 20/08/22(土)13:25:39 No.720397432
なんでランプのスタンプが大量に流れてくるのかと思ったら右端のそれかよ!
123 20/08/22(土)13:25:40 No.720397438
何でノスタルジアにゴリライザーが出るんですか?
124 20/08/22(土)13:26:05 No.720397550
オーキド博士
125 20/08/22(土)13:26:05 No.720397551
>文花帖の目隠しは瑞江浦嶋子か >これは弾幕知ってれば難しくないかな まあ確かに慣れれば眼を瞑っても出来るとは言われるけど本当に眼を瞑るやつがあるか!
126 20/08/22(土)13:26:21 No.720397625
高難易度ドネート集めタイムかな
127 20/08/22(土)13:26:47 No.720397730
このDDRに似てる似てないの話2回目の気がする!
128 20/08/22(土)13:27:14 No.720397838
書き込みをした人によって削除されました
129 20/08/22(土)13:27:48 No.720397973
>このDDRに似てる似てないの話2回目の気がする! ゲームの解説と宣伝に繋がる話は何回やっても良い
130 20/08/22(土)13:28:14 No.720398067
>GDQって見たことなかったんだけど左のリストみると日本のタイトルめっちゃ並んでるね ゲームなんて半分ぐらい日本製だよ
131 20/08/22(土)13:28:54 No.720398227
>ゲームなんて半分ぐらい日本製だよ その時代はもう…
132 20/08/22(土)13:29:46 No.720398453
何言ってるんだいドク 日本製は最高だよ
133 20/08/22(土)13:30:02 No.720398507
レトロゲームに限って言えば日本製が多いのは頷ける
134 20/08/22(土)13:30:18 No.720398580
でもGDQに出てくるようなのは最新ゲームってほとんどないからな 今回見た中で一番新しいのってDMC4じゃないかってぐらい
135 20/08/22(土)13:30:25 No.720398605
>GDQって見たことなかったんだけど左のリストみると日本のタイトルめっちゃ並んでるね というか近々の洋ゲーがRTAに向いてないというか 長尺ばかりになっちまうというか
136 20/08/22(土)13:30:42 No.720398659
何て…?
137 20/08/22(土)13:30:46 No.720398679
セーブジアニモー圧倒的すぎる…
138 20/08/22(土)13:30:52 No.720398710
DOOMEXTREMEは新しかったな
139 20/08/22(土)13:31:02 No.720398745
>今回見た中で一番新しいのってDMC4じゃないかってぐらい 今年発売したのもあったよ!!
140 20/08/22(土)13:31:10 No.720398784
インディーズゲーはRTA向きのが多いのか結構見かけるね
141 20/08/22(土)13:31:10 No.720398786
>今回見た中で一番新しいのってDMC4じゃないかってぐらい 蛮族が居ただろう!?え?3年前発売?うそだろ…
142 20/08/22(土)13:31:27 No.720398852
>『デビルメイクライ4』(デビルメイクライフォー、DEVIL MAY CRY 4)は、カプコンが製作したPlayStation 3、Xbox 360用のアクションゲームである。2008年1月31日に発売。PC版も2008年7月24日に発売。
143 20/08/22(土)13:31:39 No.720398891
リメイクだけどFF7も今年のだよね
144 20/08/22(土)13:31:50 No.720398938
>今回見た中で一番新しいのってDMC4じゃないかってぐらい DOOM Eternalもやってただろ!!
145 20/08/22(土)13:31:56 No.720398963
おいおい今年発売のDoom Eternalがあるでしょうが
146 20/08/22(土)13:32:34 No.720399107
レトロゲーみたいな今年製の奴とかあったよな
147 20/08/22(土)13:32:46 No.720399154
>GDQって見たことなかったんだけど左のリストみると日本のタイトルめっちゃ並んでるね ここからアーカイブ観れるよ! https://gdqvods.com
148 20/08/22(土)13:32:46 No.720399156
DOOM64もPC版は今年だかんな!
149 20/08/22(土)13:32:58 No.720399207
洋インディーズゲーとかも走るの向きなのが多いからな
150 20/08/22(土)13:33:07 No.720399250
今年発売の洋ゲーなのに話題に挙がらないALYX君に悲しい現在…
151 20/08/22(土)13:33:10 No.720399262
気軽に目隠しするんじゃない
152 20/08/22(土)13:33:18 No.720399285
DMC4って干支が一回りするくらい昔のソフトだったのか…
153 20/08/22(土)13:34:01 No.720399456
DMCなんてついこのあいだ始まったシリーズってイメージなのにな
154 20/08/22(土)13:34:27 No.720399538
>DMCなんてついこのあいだ始まったシリーズってイメージなのにな それは無いかな…
155 20/08/22(土)13:34:31 No.720399556
GDQは大体毎回終盤はみんなが知ってるお馴染みゲームタイムで絆を深めるんだ
156 20/08/22(土)13:35:03 No.720399679
これまでにプレイされたゲームを年代順に並べると何だかんだ最近のゲームも多い https://gdqvods.com/games
157 20/08/22(土)13:35:26 No.720399753
東方って英語でtouhouって言うのか
158 20/08/22(土)13:35:35 No.720399792
>これまでにプレイされたゲームを年代順に並べると何だかんだ最近のゲームも多い >ドゥーム64(2020)
159 20/08/22(土)13:36:12 No.720399947
パ…イートガール最近だったのか
160 20/08/22(土)13:36:17 No.720399965
DOOMが時代の最先端だったか…
161 20/08/22(土)13:36:26 No.720400000
>東方って英語でtouhouって言うのか 俺らだってDOOMを破滅や運命なんて呼ばないだろ?
162 20/08/22(土)13:36:42 No.720400066
DMCが最新とかアイツ種死が最近のアニメとか言いそうだな…
163 20/08/22(土)13:37:16 No.720400196
すげえ筐体
164 20/08/22(土)13:37:19 No.720400211
自宅…?
165 20/08/22(土)13:37:37 No.720400284
金持ちだ
166 20/08/22(土)13:37:45 No.720400313
というか次の次のFF7Rが最新ゲームだろ!
167 20/08/22(土)13:37:51 No.720400334
六畳間が余裕でつぶれるサイズだこれ
168 20/08/22(土)13:37:52 No.720400345
最新の筐体が自宅に…?
169 20/08/22(土)13:38:16 No.720400422
左に譜面映してくれるのありがたい
170 20/08/22(土)13:38:20 No.720400440
筐体…だと?
171 20/08/22(土)13:38:23 No.720400459
そこにマイク置くの…?
172 20/08/22(土)13:38:28 No.720400483
チャットだけ流してるモニタもでけぇ!
173 20/08/22(土)13:38:38 No.720400528
カード対応ってまるで…
174 20/08/22(土)13:38:40 No.720400533
やっぱカメラ映像がメインだよな…
175 20/08/22(土)13:38:44 No.720400549
日本に比べて土地のサイズから違うからな…
176 20/08/22(土)13:38:47 No.720400557
22が最高何度なんだっけ?
177 20/08/22(土)13:38:56 No.720400591
2C1P
178 20/08/22(土)13:38:58 No.720400594
チャット見てる余裕あるのか…
179 20/08/22(土)13:39:14 No.720400648
まずはウォーミングアップってところだな
180 20/08/22(土)13:39:17 No.720400664
あっ気持ち悪い動きしてる!
181 20/08/22(土)13:39:26 No.720400690
足の動ききめぇ!
182 20/08/22(土)13:39:30 No.720400699
動きがなめらかすぎる…
183 20/08/22(土)13:39:33 No.720400710
これはオンラインならではの面白さ
184 20/08/22(土)13:39:44 No.720400748
これがウォーミングアップ…
185 20/08/22(土)13:39:44 No.720400749
DDR全盛期のゲーセンを思い出す足の動きだ・・・
186 20/08/22(土)13:39:45 No.720400756
凄い金かかってそう
187 20/08/22(土)13:39:53 No.720400795
下半身がなめらかすぎる!
188 20/08/22(土)13:39:53 No.720400796
音ゲーの高難易度は外から見るとキモイのは世界共通だな
189 20/08/22(土)13:39:56 No.720400809
これ自宅なの
190 20/08/22(土)13:40:21 No.720400904
滑らかな動きすぎる…
191 20/08/22(土)13:40:24 No.720400919
懐かしい動きだ…
192 20/08/22(土)13:40:25 No.720400920
すっげ
193 20/08/22(土)13:40:30 No.720400944
キモすぎる…
194 20/08/22(土)13:40:38 No.720400983
su4143440.jpg
195 20/08/22(土)13:40:40 No.720400989
>東方って英語でtouhouって言うのか 世界の有志翻訳を見る限りTouhouで統一してる https://www.thpatch.net/wiki/Touhou_Patch_Center:Main_page
196 20/08/22(土)13:40:44 No.720401003
下半身が144fps
197 20/08/22(土)13:40:45 No.720401006
でもこういう動きしないとクリアできないんでしょう?
198 20/08/22(土)13:40:52 No.720401034
足踏みしながらなめらかに滑ってる…
199 20/08/22(土)13:40:53 No.720401038
これ1時間やるのか…
200 20/08/22(土)13:40:56 No.720401050
この人家にもってるのこれ
201 20/08/22(土)13:40:58 No.720401054
この人ホバーしてない?
202 20/08/22(土)13:41:11 No.720401095
こういうのは凄いもくるけど笑いが来ちゃう
203 20/08/22(土)13:41:16 No.720401112
人の脚が動く速度かこれが
204 20/08/22(土)13:41:36 No.720401182
毎度の事ながら体力すげぇなと思う
205 20/08/22(土)13:41:50 No.720401244
>でもこういう動きしないとクリアできないんでしょう? SPもDPも一桁までなら簡単だからぷれいなう! 筐体がない?うn...
206 20/08/22(土)13:41:53 No.720401248
4つ同時押しがでてきたんですが
207 20/08/22(土)13:42:03 No.720401288
1時間で消費されるカロリー凄そう ブームだった頃はワイドショーでDDRダイエットなんて紹介もされたけど
208 20/08/22(土)13:42:09 No.720401308
矢印が斜めなのは特許関係なのかな
209 20/08/22(土)13:42:15 No.720401327
すげえ…
210 20/08/22(土)13:42:17 No.720401333
譜面が跳ねてる…?
211 20/08/22(土)13:42:23 No.720401353
気軽にソフランするんじゃないよ!
212 20/08/22(土)13:42:44 No.720401457
ダバダバダバダバダバ
213 20/08/22(土)13:42:57 No.720401511
3つ同時4つ同時…?
214 20/08/22(土)13:43:05 No.720401546
こんなのマンションの2階でやったら絶対怒られる
215 20/08/22(土)13:43:09 No.720401565
ドタドダ!
216 20/08/22(土)13:43:13 No.720401583
演出の一つとして譜面が止まるのずるいぞ!
217 20/08/22(土)13:43:14 No.720401585
世界チャンピオン用に超難易度譜面作ったけど初見のチャンピオンがクリアしたのこのゲームだっけ
218 20/08/22(土)13:43:15 No.720401590
今3つ押しとか5個ずらしとかエグい物が見えたんだけど
219 20/08/22(土)13:43:17 No.720401599
なんで繋がるんだこんなの!
220 20/08/22(土)13:43:18 No.720401602
日本もDDRの最近やたら若いプレーヤーでこんな動きする奴出てきてた
221 20/08/22(土)13:43:23 No.720401618
b
222 20/08/22(土)13:43:28 No.720401641
>気軽にソフランするんじゃないよ! DDRも気軽にソフランするし…
223 20/08/22(土)13:43:31 No.720401651
DDRとPIUのパネルは全然違うというかPIUが踏みやすすぎてDDRに戻れないレベル 本当に踏みやすい
224 20/08/22(土)13:43:51 No.720401726
これおいくら万円するんだろう
225 20/08/22(土)13:44:02 No.720401770
つま先とカカトで同時押しって理屈はわかるんですけどね・・・ 頻度とスピードがいかれてる
226 20/08/22(土)13:44:13 No.720401821
>日本もDDRの最近やたら若いプレーヤーでこんな動きする奴出てきてた 若者の人間離れ
227 20/08/22(土)13:44:17 No.720401839
>これおいくら万円するんだろう 筐体自体はそんなに高くない 置き場所と電気代が問題
228 20/08/22(土)13:44:38 No.720401924
今はフットパネルの感圧調整もできるのか しゅごい
229 20/08/22(土)13:44:48 No.720401966
開発者も人間やめてたかー
230 20/08/22(土)13:44:52 No.720401982
すげえな…
231 20/08/22(土)13:44:54 No.720401998
>置き場所と電気代が なるほどなー・・・
232 20/08/22(土)13:45:10 No.720402058
もしかしてこれ自宅でDDR?
233 20/08/22(土)13:45:25 No.720402134
自分がクリアできんもん人にやらすなとは思うし妥当な気がする
234 20/08/22(土)13:45:41 No.720402188
>もしかしてこれ自宅でDDR? DDRっぽい韓国のダンスゲー 南米だとこっちが広まってるらしい
235 20/08/22(土)13:45:45 No.720402205
>もしかしてこれ自宅でDDR? PIU!PIUです!
236 20/08/22(土)13:45:52 No.720402229
これはオンライン開催じゃなかったらできないだろうな ホテルに筐体を持って行くわけにはいくまい…
237 20/08/22(土)13:45:53 No.720402233
>>これおいくら万円するんだろう >筐体自体はそんなに高くない KONAMIと比較するとDJMAXとかPIUは安めよね高いけど KONAMIでもjubeatやリフレクは安い高いけど
238 20/08/22(土)13:46:03 No.720402284
持ち手のとこボロボロじゃん
239 20/08/22(土)13:46:04 No.720402286
b
240 20/08/22(土)13:46:09 No.720402299
ミスが
241 20/08/22(土)13:46:16 No.720402326
これを一時間やるのか…
242 20/08/22(土)13:46:26 No.720402362
>これはオンライン開催じゃなかったらできないだろうな >ホテルに筐体を持って行くわけにはいくまい… アーケードは割といなかったっけ? DDR系は無理だろうが
243 20/08/22(土)13:46:34 No.720402392
足さばきが気持ち悪すぎる…
244 20/08/22(土)13:47:05 No.720402531
ググったらサウンドのパワーアンプ出力だけで1200Wあるぞこれ MAXで音出したら壁にヒビ入りそうだが
245 20/08/22(土)13:47:07 No.720402538
ホバーしはじめると笑っちまう
246 20/08/22(土)13:47:09 No.720402549
>持ち手のとこボロボロじゃん 滑り止めじゃね
247 20/08/22(土)13:47:18 No.720402578
今のラスボス譜面はFEFEMZが製作者の片割れになったので大変な事になった
248 20/08/22(土)13:47:30 No.720402625
なんだその譜面演出!
249 20/08/22(土)13:47:33 No.720402633
画面おかしくね!?
250 20/08/22(土)13:47:33 No.720402635
!?
251 20/08/22(土)13:47:52 No.720402738
そもそも流行った理由がDDRブームしたけどKONAMIが海外向けに筐体出さなかったから DDRっぽいPIUが沢山出荷するぜー!して無事広まった 逆に日本じゃDDR沢山あるから稼働してないのだ
252 20/08/22(土)13:47:55 No.720402751
DDRと別の進化をしたのはわかる 譜面を一時停止するのはよくわからん
253 20/08/22(土)13:48:01 No.720402768
STGみたいな譜面しやがって
254 20/08/22(土)13:48:03 No.720402775
>>これはオンライン開催じゃなかったらできないだろうな >>ホテルに筐体を持って行くわけにはいくまい… >アーケードは割といなかったっけ? >DDR系は無理だろうが 基盤だけで済むのはテトリスとかあったね あと前は海外のアケゲーレンタルだか問屋だかがスポンサー付いてたことあるし
255 20/08/22(土)13:48:04 No.720402783
DDR言っとる
256 20/08/22(土)13:48:07 No.720402796
なんかクロペンっぽさある
257 20/08/22(土)13:48:17 No.720402835
配置がきついけど判定はゆるめなのね
258 20/08/22(土)13:48:27 No.720402875
しゃべりながらキモい動きしてない?
259 20/08/22(土)13:48:41 No.720402942
DDRはタイミングゲーでPIUはとにかく動くって走者が言ってるな つーかなんで喋りながら出来るんだ…
260 20/08/22(土)13:48:43 No.720402946
>そもそも流行った理由がDDRブームしたけどKONAMIが海外向けに筐体出さなかったから >DDRっぽいPIUが沢山出荷するぜー!して無事広まった >逆に日本じゃDDR沢山あるから稼働してないのだ しりとうなかった
261 20/08/22(土)13:48:44 No.720402950
手でもできねえよこんなの
262 20/08/22(土)13:48:52 No.720402979
最近は知らんけどGDQのイベントはついでにアーケードの筐体持ち込まれてて遊べたりピンボールでイベントしてたりしてたはず
263 20/08/22(土)13:48:52 No.720402981
げぇっフルパフェ
264 20/08/22(土)13:48:57 No.720403008
SSS!?
265 20/08/22(土)13:48:58 No.720403010
凄い…と同時にキモい!
266 20/08/22(土)13:48:59 No.720403016
SSS
267 20/08/22(土)13:49:00 No.720403024
SSS
268 20/08/22(土)13:49:01 No.720403027
パーフェクト…
269 20/08/22(土)13:49:02 No.720403031
世界は広いな…
270 20/08/22(土)13:49:03 No.720403037
ええ…
271 20/08/22(土)13:49:10 No.720403063
マジか マジか…
272 20/08/22(土)13:49:11 No.720403071
クレイジー…
273 20/08/22(土)13:49:13 No.720403082
冗談じゃねぇ……
274 20/08/22(土)13:49:22 No.720403126
すいぶんほきゅうはだいじだからな
275 20/08/22(土)13:49:24 No.720403138
人間やめてんな
276 20/08/22(土)13:49:35 No.720403173
>DDRと別の進化をしたのはわかる >譜面を一時停止するのはよくわからん 本家DDRも大概なところはあるし……
277 20/08/22(土)13:49:39 No.720403193
>DDRはタイミングゲーでPIUはとにかく動くって走者が言ってるな >つーかなんで喋りながら出来るんだ… 高難易度はどっちもとにかく動いてると思うんですけお…
278 20/08/22(土)13:49:45 No.720403222
VRのやつといい動きのあるやつは盛り上がるな
279 20/08/22(土)13:49:48 No.720403226
コナミが海外にDDRださなかったのはメンテとかそのへんあまりにも面倒だからだろうなあ
280 20/08/22(土)13:50:19 No.720403351
ツーバス連打が早すぎる
281 20/08/22(土)13:50:25 No.720403381
>あと前は海外のアケゲーレンタルだか問屋だかがスポンサー付いてたことあるし レンタル業者がスポンサーってことは ホテルに筐体を持って来れたことかよ…マジか
282 20/08/22(土)13:50:30 No.720403400
VRのRTAとかもあったのか
283 20/08/22(土)13:50:58 No.720403499
ダカダカダカダカダ
284 20/08/22(土)13:50:58 No.720403508
どうして入れてしまうんですか
285 20/08/22(土)13:51:06 No.720403527
キーボードでもできる気がしない…
286 20/08/22(土)13:51:07 No.720403531
つながってるー
287 20/08/22(土)13:51:16 No.720403568
足でできない人用にボタンバージョンもあるぞ! 日本で遊びたいならWGCへごーなう! su4143458.jpg
288 20/08/22(土)13:51:18 No.720403579
背景の無邪気さと譜面のギャップがひどい
289 20/08/22(土)13:51:22 No.720403595
黄色踏みながら連打もしてるのか…
290 20/08/22(土)13:51:29 No.720403621
>そもそも流行った理由がDDRブームしたけどKONAMIが海外向けに筐体出さなかったから DDRも世界大会してなかったっけ?
291 20/08/22(土)13:51:31 No.720403628
>VRのRTAとかもあったのか 壁抜けのために座りながら座って匍匐前進してた
292 20/08/22(土)13:51:39 No.720403681
強く踏みすぎで壊れないか心配になる
293 20/08/22(土)13:51:39 No.720403682
繋がる密度に見えないんですけお…
294 20/08/22(土)13:51:45 No.720403701
ダダダダダダダダダダ!
295 20/08/22(土)13:51:46 No.720403703
SKASKAで見たやつ!
296 20/08/22(土)13:51:46 No.720403705
キモ
297 20/08/22(土)13:51:47 No.720403709
どういうことなの…
298 20/08/22(土)13:51:48 No.720403715
>VRのRTAとかもあったのか 面白かったよ 主に走者が
299 20/08/22(土)13:51:49 No.720403723
>VRのRTAとかもあったのか プレイヤーカメラの映像が面白すぎたよ
300 20/08/22(土)13:51:49 No.720403726
ドヤッ
301 20/08/22(土)13:51:55 No.720403748
解説者ドン引き吹いた
302 20/08/22(土)13:52:14 No.720403820
解説も興奮するくらいヤバいやつなんだな…
303 20/08/22(土)13:52:48 No.720403961
>DDRも世界大会してなかったっけ? DDRが海外にも輸出されるようになったのはここ数年の話だからなあ
304 20/08/22(土)13:52:50 No.720403969
>>そもそも流行った理由がDDRブームしたけどKONAMIが海外向けに筐体出さなかったから >DDRも世界大会してなかったっけ? 海外にもあるにはあるんよ少ないだけで そしたら少ない筐体にゴリラが群がってKACで優勝掻っ攫われていった
305 20/08/22(土)13:52:52 No.720403987
>VRのRTAとかもあったのか ゲーム画面はよく飛ぶが走者の動きを見るだけでも一見の価値はあるあった
306 20/08/22(土)13:52:54 No.720403995
最後繋がるのか!?って驚いていたな 実際足の動きが凄すぎて俺も言葉がでねぇよ…