虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/22(土)12:39:42 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/22(土)12:39:42 No.720386588

そろそろラヴニカとM20がスタン落ちしますね これ活躍するだろうって思って全然しなかったカードを教えてください

1 20/08/22(土)12:41:40 No.720387086

スレ画はジャイルーダが流行る前に作った プロが模範解答出したので崩れた

2 20/08/22(土)12:42:26 No.720387258

ボーラス様 グリクシスコントロールもうちょい流行るかと

3 20/08/22(土)12:42:57 No.720387392

目覚めた猛火チャンドラ 無効皮のフェロックス 永遠神オケチラ

4 20/08/22(土)12:43:09 No.720387447

破滅を囁く者

5 20/08/22(土)12:45:49 No.720388069

息詰まる徴税 有事の力 空想の書物 願いのフェイ 千年嵐(サイドボード) めでたしめでたし 次元を挙げた祝賀 ドビン

6 20/08/22(土)12:45:49 No.720388070

>スレ画はジャイルーダが流行る前に作った >プロが模範解答出したので崩れた 私屋敷の踊りで一気に釣り上げる奴すき!

7 20/08/22(土)12:46:36 No.720388241

>ボーラス様 性能も悪くないし古呪を絡めた必殺コンボもあるけどタイミングが悪かったね…

8 20/08/22(土)12:47:20 No.720388432

レアドビンは弱いけどアンコドビンは絶対強いよ!約束の終焉も絶対強いだろう! 聞いてるかテフェリー

9 20/08/22(土)12:47:31 No.720388472

まず活躍の定義を教えてくれ

10 20/08/22(土)12:47:33 No.720388488

戦慄集の侵略は環境に食い込むと思ってました

11 20/08/22(土)12:48:07 No.720388635

時期が長いからどれも満遍なく使われているような気すらする

12 20/08/22(土)12:48:19 No.720388676

動員全般かな

13 20/08/22(土)12:49:46 No.720389039

>息詰まる徴税 >有事の力 >空想の書物 >願いのフェイ >千年嵐(サイドボード) >めでたしめでたし >次元を挙げた祝賀 >ドビン 落ちないカード混ざってるけど

14 20/08/22(土)12:49:56 No.720389083

>時期が長いからどれも満遍なく使われているような気すらする エルドレイン以降は環境が禁止!新弾!禁止!ってなっててまったく定まってなかったし 知らないデッキとかありそう

15 20/08/22(土)12:50:49 No.720389281

動員はリミテ用メカニズムじゃないの?

16 20/08/22(土)12:51:00 No.720389325

次から次へと強いカードが出たせいでラヴニカのカードは割とすぐ見かけなくなったな…

17 20/08/22(土)12:51:50 No.720389524

ラヴニカもスポイラー時点でインフレしてねって思ってたんだけどなぁ

18 20/08/22(土)12:51:50 No.720389530

有事の力さっぱりだったね あと動員苦花書いてあること絶対強いのに全然だったね

19 20/08/22(土)12:52:16 No.720389628

令和の苦花

20 20/08/22(土)12:52:34 No.720389691

スレ画見ると頭の中でコンギョが流れる

21 20/08/22(土)12:52:41 No.720389710

ラヴニカはフェニックスやら蒸気族やら実験の狂乱やら赤に予想外の活躍したのあるな

22 20/08/22(土)12:53:21 No.720389885

pwはもっと使われると思ったけど 結局灯争以前と使われてる総数そこまで変わらなさそう

23 20/08/22(土)12:53:23 No.720389896

動員はオーコでちょっと注目された

24 20/08/22(土)12:53:36 No.720389945

ケフネトはコントロールなら絶対使われるだろうなと思ってた

25 20/08/22(土)12:53:36 No.720389947

>落ちないカード混ざってるけど それに願いのフェイは今割と使われている…スゥルタイランプがいるからアレだけど…

26 20/08/22(土)12:53:47 No.720389996

テフェリー死んだ今なら動員苦花も使えるのか?

27 20/08/22(土)12:53:57 No.720390031

>ラヴニカもスポイラー時点でインフレしてねって思ってたんだけどなぁ ミラージュの再来とまで言われた旧ゼンディカーの赤単すらかすんで見えるほどヤバかったギルド期の赤 稲妻枠が2種類あるのがすごい

28 20/08/22(土)12:54:12 No.720390099

>ラヴニカもスポイラー時点でインフレしてねって思ってたんだけどなぁ 癒し手の鷹見た時はコモンでもここまで来たかってなった

29 20/08/22(土)12:54:23 No.720390149

>ケフネトはコントロールなら絶対使われるだろうなと思ってた 使ってみるとコントロールが本来腐らせるはずの除去の的過ぎて…

30 20/08/22(土)12:54:25 No.720390153

>願いのフェイ アドベンチャー常連のコイツで活躍されてない扱いだと活躍ハードルちょっと高すぎるかなって

31 20/08/22(土)12:54:47 No.720390252

永遠神は追放しても戻ってくるの見てやべーって思ったけど よく考えたらデッキの中に戻るので1:1交換は成立していることに気づいてから しょぼく見えるようになった

32 20/08/22(土)12:54:50 No.720390261

願いのフェイはアリーナでなら一時期嫌ってほど見た

33 20/08/22(土)12:55:10 No.720390334

>テフェリー死んだ今なら動員苦花も使えるのか? 無理 あれがでかくなるんじゃなくて1/1が増えるなら全然話違うんだけどな

34 20/08/22(土)12:55:22 No.720390384

永遠神はあんまり目立てなかった気がする そして灯争が剥かれまくったので強さのわりに安い

35 20/08/22(土)12:55:29 No.720390413

>ミラージュの再来とまで言われた旧ゼンディカーの赤単すらかすんで見えるほどヤバかったギルド期の赤 ボジョレーヌーボーかよ

36 20/08/22(土)12:56:04 No.720390548

フェロックスもセレズニアとかでまあまあ強かったな

37 20/08/22(土)12:56:12 No.720390577

>よく考えたらデッキの中に戻るので1:1交換は成立していることに気づいてから 手札に戻るとか墓地から出てくるとかじゃないとそこまで脅威じゃないんだよな

38 20/08/22(土)12:56:34 No.720390665

>動員全般かな 1Bの1/2の奴だけはちょろっと程度は見たかな? 他はうn

39 20/08/22(土)12:56:58 No.720390776

令和苦花さんは今となっては殺意が低すぎる…

40 20/08/22(土)12:57:25 No.720390895

>あれがでかくなるんじゃなくて1/1が増えるなら全然話違うんだけどな 引けば引くほど腐るのが酷いよね

41 20/08/22(土)12:57:27 No.720390897

動員で一番使われたのは永遠神の投入だろ

42 20/08/22(土)12:57:45 No.720390989

有事の力や徴税はEDHでめっちゃ楽しいよ 千年嵐もEDHで最高のカードだし

43 20/08/22(土)12:58:22 No.720391159

>動員で一番使われたのは永遠神の投入だろ 終局の始まりも結構見た

44 20/08/22(土)12:58:22 No.720391161

令和の苦花さんは変容とわりと相性良かったよ

45 20/08/22(土)12:58:26 No.720391179

終局の始まりも強かったね パイオニアで使えるんじゃないかな

46 20/08/22(土)12:58:42 No.720391241

青単のクロパで2マナの動員しつつ自分のパーマネント全体に呪禁付けるインスタント使っててすまない… 動員が変容の元にできたりして結構使い勝手いいんだ

47 20/08/22(土)12:59:20 No.720391402

板金か 潜水の代わりになるには重すぎたな

48 20/08/22(土)12:59:26 No.720391423

増殖は何かに使われたかな…

49 20/08/22(土)12:59:42 No.720391482

>終局の始まりも結構見た あれ強かったのか…

50 20/08/22(土)12:59:52 No.720391523

戦乱のラヴニカってポテンシャルありそうだけどアリーナでは一回も見たことない

51 20/08/22(土)12:59:56 No.720391542

もう灯争大戦も落ちるのか... 最後にバントゥキャノン楽しんでおこう

52 20/08/22(土)12:59:58 No.720391545

永遠神もイルハグ様は頑張ってただろう

53 20/08/22(土)13:00:38 No.720391712

>永遠神もイルハグ様は頑張ってただろう ケフネトは結構見たけど強かった記憶があまり無いんだよな…

54 20/08/22(土)13:01:11 No.720391838

オケチラとかプロールで出したらちょっと強かった

55 20/08/22(土)13:01:19 No.720391874

edhだとスレ画もいいよ スレ画!マクサス!!!

56 20/08/22(土)13:01:21 No.720391884

一時期使われたけどあんまり使われなくなったカードは多い 期待値のわりに最初から使われなかったカードって意外と無い

57 20/08/22(土)13:01:53 No.720392003

>もう灯争大戦も落ちるのか... スポイラー公開のたびに「」と盛り上がっていたのが昨日のことのようだ 一騎打ちは絶対弱いなと思ってた案の定だった

58 20/08/22(土)13:02:07 No.720392063

アグロが多いなら豆乳でコントロールミラーなら終局みたいなサイド

59 20/08/22(土)13:02:13 No.720392090

カーンの拠点はフレンズ系だと楽しい

60 20/08/22(土)13:02:29 No.720392146

オケチラは一時期バントランプで使われてたからそこまで不遇のイメージないんだが いやバントランプがいたのも本当に一時期ではあったけど

61 20/08/22(土)13:03:31 No.720392369

>あれ強かったのか… 大体撃つのコントロールだし打ち消されない2ドロー付き5/5くらいの瞬速フィニッシャーでかなり良かった

62 20/08/22(土)13:03:34 No.720392381

ロナス様はほんともうちょいこう…

63 20/08/22(土)13:03:37 No.720392389

>期待値のわりに最初から使われなかったカードって意外と無い 環境がほんとにすぐ激変するせいで活躍があまり記憶に残らないというか デッキ組んだのに気が付いたら時代遅れになってたりキーパーツが禁止になってたりする

64 20/08/22(土)13:04:00 No.720392465

5ラルを見ることなかったな…

65 20/08/22(土)13:04:39 No.720392604

セレズニアはまぁ不遇だったな… 急報からロクソドンしか強い動きがない時期が多すぎて白単でいいじゃんって

66 20/08/22(土)13:05:21 No.720392763

セレズニアは緑の召集がやる気なさすぎた

67 20/08/22(土)13:05:24 No.720392774

ケフネトはタフ5がアグロからしたらかなり辛かった 今はまあ宝剣とかあるし

68 20/08/22(土)13:05:31 No.720392796

そういやナルコメーバなんてものが収録されていたな…

69 20/08/22(土)13:05:42 No.720392840

>5ラルを見ることなかったな… ギルド最初期に8ドレイクが使ってたのを見たことある

70 20/08/22(土)13:06:06 No.720392908

小粒を一掃する手段多かったしなセレズニア…

71 20/08/22(土)13:06:22 No.720392964

戦慄衆の解体者って使われた?

72 20/08/22(土)13:06:32 No.720392996

まだスタン落ちじゃないけどヘリオッドとタッサ辺りはテーロスのトップレアになると思ってました

73 20/08/22(土)13:06:37 No.720393016

セレズニアはまあイマーラとか...あとトルシミールもちょっと見かけた気がする

74 20/08/22(土)13:06:39 No.720393023

セレズニアはM20ぐらいまでは何だかんだ存在してたから不遇なイメージはあんまりない

75 20/08/22(土)13:07:01 No.720393084

>セレズニアは緑の召集がやる気なさすぎた 増殖もだけど過去に使われた人気あるキーワード能力をザコにして出すのやめてほしい

76 20/08/22(土)13:07:57 No.720393255

セレズニア一時期Xトークンでブイブイ言わせてなかった? あんまり振るわなかったイメージないけどなあ

77 20/08/22(土)13:08:18 No.720393325

>戦慄衆の解体者って使われた? ラクドスサクリで元気してなかった?

78 20/08/22(土)13:08:18 No.720393326

灯争出るまでは比較的群雄割拠ではあったと思うんだが それ以降は常にほぼ一強デッキがあったせいでそれ以外のデッキが常に駆逐されてたから日の目を見なかったカードが多すぎると思う

79 20/08/22(土)13:08:23 No.720393350

ギルドランドが多色化ユルユルにするから ギルドネームと相性悪いのよね すぐに3色になっちゃう

80 20/08/22(土)13:08:29 No.720393376

セレズニアトークンは強かった時期あったはず

81 20/08/22(土)13:08:37 No.720393404

>増殖もだけど過去に使われた人気あるキーワード能力をザコにして出すのやめてほしい 全然関係ないけど戦乱のゼンディカーの上陸はこんな醜態晒さないでくれって泣いた

82 20/08/22(土)13:09:10 No.720393530

灯争とエルドレインがカードパワー高すぎてな… あと原野とかもだけど

83 20/08/22(土)13:09:21 No.720393556

>灯争出るまでは比較的群雄割拠ではあったと思うんだが >それ以降は常にほぼ一強デッキがあったせいでそれ以外のデッキが常に駆逐されてたから日の目を見なかったカードが多すぎると思う オーコ禁止直後も結構多様性あったと思う

84 20/08/22(土)13:09:22 No.720393562

>全然関係ないけど戦乱のゼンディカーの上陸はこんな醜態晒さないでくれって泣いた 新イニストのマッドネスも酷いものだった

85 20/08/22(土)13:09:41 No.720393628

>灯争出るまでは比較的群雄割拠ではあったと思うんだが 比較的どころかあんな楽しい環境久々だったよ!

86 20/08/22(土)13:09:48 No.720393656

最近だと機体とかめっちゃ煽り食らってるしな

87 20/08/22(土)13:10:10 No.720393749

>最近だと機体とかめっちゃ煽り食らってるしな 機体にはもう期待しないよ

88 20/08/22(土)13:10:28 No.720393817

マッドネスは意図的に強くしたら強すぎましたな神童に配慮して再録なかんしゃくとあとごく一部を除いでゴミだらけと化したから…

89 20/08/22(土)13:10:34 No.720393836

最近もテーロスと言えば信心だからって感じでメカニズム再登場したけど 数も少ないしなんか微妙だなって感じだった

90 20/08/22(土)13:10:37 No.720393847

エルドレインからが基本頭おかしいんだけどそれをサポートするM20も地味にヤバいんだよな…

91 20/08/22(土)13:11:11 No.720393993

>比較的どころかあんな楽しい環境久々だったよ! 多色と単色があんなバランスで共存してるのは奇跡だと思う

92 20/08/22(土)13:11:27 No.720394054

メタゲーム的な動きの速さは灯争からM20の間ぐらいが一番だったな

93 20/08/22(土)13:11:30 No.720394068

実は苦花動員は出てきた奴を次々鹿にしていったら相手の鹿のサイズと生成速度を上回れるシークレットウルテクがあったが鹿が矢を受けてしまってな

94 20/08/22(土)13:11:46 No.720394131

>>セレズニアは緑の召集がやる気なさすぎた >増殖もだけど過去に使われた人気あるキーワード能力をザコにして出すのやめてほしい でも召集で強かったカードって調べくらいでは あれ急を望むのは無理でしょ…ロクソドン頑張ったし

95 20/08/22(土)13:12:06 No.720394204

創案ハゲ再生らせんがイコリア出る前にまとめて禁止されてたらもっと違う環境も見れたのかなとはちょっと思う

96 20/08/22(土)13:13:25 No.720394482

>数も少ないしなんか微妙だなって感じだった 昔のテーロス完全に焼き直すわけにもいかないし…って理屈は分かるんだけど 信心はいいメカニズムだったんだけどね…赤単信心とか青単信心とかすごかったし そして環境末期にようやく出てきた白単信心

97 20/08/22(土)13:13:42 No.720394558

過去最高の環境と過去最悪の環境が同居した年だったからな2019年…

98 20/08/22(土)13:14:10 No.720394676

>創案ハゲ再生らせんがイコリア出る前にまとめて禁止されてたらもっと違う環境も見れたのかなとはちょっと思う それに加えてウーロ辺りも禁止にしとかないとランプ環境なのは変わらないと思う

99 20/08/22(土)13:14:17 No.720394704

>マッドネスは意図的に強くしたら強すぎましたな神童に配慮して再録なかんしゃくとあとごく一部を除いでゴミだらけと化したから… 神童が強いと気がついた時点でイニストはデザイン完了してるとおもうけど…

100 20/08/22(土)13:14:32 No.720394769

黒単信心はもっと活躍すると思ったが ニクソスの神殿がないとダメだったか

101 20/08/22(土)13:14:37 No.720394786

再録メカニズムが最近本当にロクなことになってないんで再訪とかしなくてよくない?と思っている

102 20/08/22(土)13:14:44 No.720394812

アリーナ黎明期に献身環境当てられたのは大成功だと思う

103 20/08/22(土)13:15:14 No.720394913

>でも召集で強かったカードって調べくらいでは M15の召集はかなりバランスとられてていいカード多かった あのノウハウを生かしてくれるんだろうって期待するのは間違ってはないと思う

104 20/08/22(土)13:15:29 No.720394975

信心と一徹を見るとブロック制じゃなくなった弊害が露骨に出てる

105 20/08/22(土)13:15:30 No.720394979

プテラマンダーかなぁ 使われてはいるけど鳴り物入りした割にはって感じ

106 20/08/22(土)13:16:14 No.720395153

>黒単信心はもっと活躍すると思ったが >ニクソスの神殿がないとダメだったか 足りないのは地下世界の人脈だな

107 20/08/22(土)13:16:21 No.720395191

メカニズムを活かすにはブロック制度廃止したのが痛手に思う

108 20/08/22(土)13:16:28 No.720395215

>黒単信心はもっと活躍すると思ったが >ニクソスの神殿がないとダメだったか 信心はパーツだいたい残るから次の環境で期待かな

109 20/08/22(土)13:16:30 No.720395219

一徹…一徹…?って今マジでなった え何の時のメカニズムだっけ…? 単語と効果は覚えてるんだけど

110 20/08/22(土)13:16:37 No.720395237

>神童が強いと気がついた時点でイニストはデザイン完了してるとおもうけど… https://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0016662/ デザイン時点だと結果までは出てないけど強いだろうから影響配慮したって感じだね

111 20/08/22(土)13:16:42 No.720395252

>再録メカニズムが最近本当にロクなことになってないんで再訪とかしなくてよくない?と思っている 初次元のエルドレインもロクな事になってないから結局問題なのはメカニズムの再録じゃなくて開発体制だと思う

112 <a href="mailto:ホガーク">20/08/22(土)13:16:44</a> [ホガーク] No.720395256

>でも召集で強かったカードって調べくらいでは >あれ急を望むのは無理でしょ…ロクソドン頑張ったし 召集は弱いよね!

113 20/08/22(土)13:17:05 No.720395336

>一徹…一徹…?って今マジでなった エルドレイン!エルドレインのリミテ用メカニズムです! ヘンジを歩くもの!

114 20/08/22(土)13:17:23 No.720395390

一徹は3マナ4点以外がやる気なさすぎて

115 20/08/22(土)13:17:35 No.720395432

M20はここ最近のセットでもエルドレインと灯争の次か並ぶくらいに強いと思う イコリアがルール改変なかったらその次くらいだったけど

116 20/08/22(土)13:17:39 No.720395454

赤の火力の一徹あたりは構築で使えなくはない範囲だけどあとはうn…

117 20/08/22(土)13:17:56 No.720395530

一徹は露骨にリミテ以外で使わせる気無いどころか 全体的にリミテでも使うかなって感じなのが酷い

118 20/08/22(土)13:18:03 No.720395564

ドビンの拒否権はもっと活躍すると思ってたけど大体ハゲが悪い

119 20/08/22(土)13:18:08 No.720395582

M20は禁止相当出してるしな

120 20/08/22(土)13:18:11 No.720395593

イニ影あたりのマッドネスはまあ昂揚サポートの面も強いし...

121 20/08/22(土)13:18:32 No.720395687

>全体的にリミテでも使うかなって感じなのが酷い 一徹に寄せることに固執して弱いデッキになるのが落とし穴って言われてたし あの環境のリミテ難しそうだなーってなった

122 20/08/22(土)13:18:45 No.720395736

>ドビンの拒否権はもっと活躍すると思ってたけど大体ハゲが悪い めちゃくちゃ使われてなかった?

123 20/08/22(土)13:18:52 No.720395766

>メカニズムを活かすにはブロック制度廃止したのが痛手に思う 一応ブロック廃止した後でもラヴニカみたいに一つの次元に複数セット使うことはできるんだ テーロスとか2つに分けても良かった気はする

124 20/08/22(土)13:18:52 No.720395771

肉裂きはナイスカードだった

125 20/08/22(土)13:19:14 No.720395849

>ドビンの拒否権はもっと活躍すると思ってたけど大体ハゲが悪い マナさえ立ててあればハゲ着地を確実に止めるんだけど隙つかれたりとか先手がマナクリ絡めたりとかで着地されるとゴミと化すからな…

126 20/08/22(土)13:19:30 No.720395925

一徹は狙ってもサイズアップで終わるの多くてな… あとは食物出したりとかだし

127 20/08/22(土)13:19:32 No.720395932

一徹に関しては結局リミテでもあんまり使えないよ リミテなんてカードプール的にだいたい2色以上のデッキになるんだから

128 20/08/22(土)13:19:32 No.720395938

M20の色対策はメインから積める環境が多すぎて馬鹿じゃねーのって言いたくなる

129 20/08/22(土)13:19:47 No.720396006

ドビン拒否は活躍した扱いで良いと思う

130 20/08/22(土)13:20:08 No.720396090

>>ドビンの拒否権はもっと活躍すると思ってたけど大体ハゲが悪い >めちゃくちゃ使われてなかった? 細々と使われてた そもそもハゲが着地したらインスタントは全て打ち消されなくなるからあんま意味無かったねって話

131 20/08/22(土)13:20:15 No.720396122

単色デッキが勢いあったからビビったのかな一徹は

132 20/08/22(土)13:20:18 No.720396134

>テーロスとか2つに分けても良かった気はする ラヴニカと微妙に噛み合ってない灯争見れば分かるけど別にがっちりつなげなきゃいけないわけじゃないもんな もっと落ち着いてメカニズムを味わいたいよ…

133 20/08/22(土)13:20:26 No.720396170

ドラクセスリアニメイトとかちょっとは暴れるかなって思ってた

134 20/08/22(土)13:20:27 No.720396176

一徹は弱すぎたからこそ再度お出しする時に強くできるメカニズムだと思う

135 20/08/22(土)13:20:31 No.720396188

なんなら今でも使われてるの見るんだがドビンの拒否権…

136 20/08/22(土)13:20:40 No.720396223

エルドレインは出来事システムあるだけいいよ… 強いけど強すぎないしうまく使えると楽しいしカードのデザイン的にも美しいし近年稀に見るナイスデザインだと思う

137 20/08/22(土)13:20:41 No.720396231

焼きたいもの限って火力足りないか過剰かにしかならない丸焼きが酷かった 色対策としては良い火力出てる方なのに

138 20/08/22(土)13:20:46 No.720396249

>M20の色対策はメインから積める環境が多すぎて馬鹿じゃねーのって言いたくなる 緑は強すぎてすぐ死んでしまったが青はずっと見たし黒も結構見た 赤と白は環境に合わなかっただけで悪くなかったと思う

139 20/08/22(土)13:20:47 No.720396252

2色対策は上位デッキ次第で普通にメインから入っちゃうからな…つーか疾風は自分のカードに撃てるのも絶対デザインミスだと思うわあれ

140 20/08/22(土)13:21:01 No.720396292

再生で嫌と言うほど見たドビンの拒否権が使われなかった扱いとか

141 20/08/22(土)13:21:08 No.720396325

>なんなら今でも使われてるの見るんだがドビンの拒否権… 3ハゲが消えた今こそ使われるべきカードだし...

142 20/08/22(土)13:21:10 No.720396335

>一徹に関しては結局リミテでもあんまり使えないよ >リミテなんてカードプール的にだいたい2色以上のデッキになるんだから いやエルドレインドラフトは珍しく単色がやれる環境だったよ それも無理して寄せるほどのボーナスはないから噛み合えばって感じだけど

143 20/08/22(土)13:21:11 No.720396344

>なんなら今でも使われてるの見るんだがドビンの拒否権… ハゲ居なくなったらかな!

144 20/08/22(土)13:21:18 No.720396370

>信心はいいメカニズムだったんだけどね…赤単信心とか青単信心とかすごかったし ひとつ前に一徹あったし今回のも信心で悪くなかったと今でも思ってる

145 20/08/22(土)13:21:51 No.720396517

>一徹に関しては結局リミテでもあんまり使えないよ >リミテなんてカードプール的にだいたい2色以上のデッキになるんだから エルドレインは単色が強いっていう環境だったのよ

146 20/08/22(土)13:21:53 No.720396526

>なんなら今でも使われてるの見るんだがドビンの拒否権… 今は普通にそりゃ見るだろハゲいないし 強いわりにガッツリ使われるまでは至らなかったとかじゃないかな?

147 20/08/22(土)13:21:54 No.720396531

エスコンとかみなくなって久しいね

148 20/08/22(土)13:22:01 No.720396553

>単色デッキが勢いあったからビビったのかな一徹は 一徹と正反対のメカニズムなんだけど戦ゼンの収斂だっけ?が環境荒らしまわっちゃって あの二の舞をおそれてた気はする いいですよねダークジェスカイとブルーマルドゥはどう違うんですか議論

149 20/08/22(土)13:22:05 No.720396581

一徹はなんであんなに弱かったんだ

150 20/08/22(土)13:22:06 No.720396586

信心はそもそも信心メカニズムのカードが少なすぎる

151 20/08/22(土)13:22:16 No.720396633

一徹はそれこそ最初にトリシンカードとしてデザインしてシンボル減らして一徹未達で弱体化ぐらいの調整で良かったと思うあれ 一徹達成してもゴミばっかなのはリミテ用と言われても仕方ない

152 20/08/22(土)13:22:26 No.720396676

ドビンはあれ下環境でもがっつり使えそうではある

153 20/08/22(土)13:22:44 No.720396743

>エスコンとかみなくなって久しいね AOE追加しすぎて白黒に寄せなくても余裕だからなぁ

154 20/08/22(土)13:22:45 No.720396745

単色デッキは使い込むと最終的に飽きるからな

155 20/08/22(土)13:22:50 No.720396774

>いいですよねダークジェスカイとブルーマルドゥはどう違うんですか議論 使用者がハゲかどうかで変わる

156 20/08/22(土)13:22:50 No.720396775

>強いけど強すぎないしうまく使えると楽しいしカードのデザイン的にも美しいし近年稀に見るナイスデザインだと思う ショーケース良かったよね テーロスもエンチャント生物全部星座にしてほしかった

157 20/08/22(土)13:23:16 No.720396880

次多色化してもショックランド落ちるから多色はミッドレンジからコントロールになるんだろうな

158 20/08/22(土)13:23:19 No.720396894

>いいですよねダークジェスカイとブルーマルドゥはどう違うんですか議論 あれは8割フェッチバトランが悪いし…

159 20/08/22(土)13:23:32 No.720396948

一徹はリミテで単色狙う理由になる程度には強いキーワードだよ 特に青

160 20/08/22(土)13:23:44 No.720396993

一徹は過去と未来が結構強くて使ってた

161 20/08/22(土)13:23:45 No.720397002

テーロス再訪はマローがストーリーがつまらなかったと言ったのがひどい

162 20/08/22(土)13:23:46 No.720397004

>信心はそもそも信心メカニズムのカードが少なすぎる 神話を6枠も食ってるのに少なすぎるってことは無くね

163 20/08/22(土)13:24:00 No.720397068

トライオームあるから次の新スタンダードも3色デッキでそれなりの強いデッキとかありそうではある

164 20/08/22(土)13:24:03 No.720397074

一徹は一徹達成しないと標準以下の性能で一徹達成してようやく普通くらいのカードばっかりだからな… やっぱり素で使って標準で条件達成したら標準以上じゃないと

165 20/08/22(土)13:24:16 No.720397125

献身当時はケイヤラスと屈辱めっちゃ強かったけど今はパッとしないな

166 20/08/22(土)13:24:21 No.720397148

エルドレインが単色推奨環境だったのは混成サイクルが強かったってのもある

167 20/08/22(土)13:24:32 No.720397187

>ドビンはあれ下環境でもがっつり使えそうではある レガシーで1、2枚挿してるのは見るね ヴィンテだと色マナ2つ要求がクソ重いのであまり使われてない

168 20/08/22(土)13:24:59 No.720397279

絶対に打ち消せるって安心感いいよね…

169 20/08/22(土)13:25:00 No.720397287

ケイリクスなんとか使いたいけど全然噛み合うデッキが見えてこない

170 20/08/22(土)13:25:07 No.720397305

>>信心はそもそも信心メカニズムのカードが少なすぎる >神話を6枠も食ってるのに少なすぎるってことは無くね レアリティの割合じゃなくて枚数的な話でしょ…

171 20/08/22(土)13:25:09 No.720397313

献身の頃はオルゾフで割と戦えたのが楽しかったよ

172 20/08/22(土)13:25:15 No.720397328

トライオーム・神殿・エルドレインの城は今のうちに4枚揃えておいた方が良さげかな?

173 20/08/22(土)13:25:29 No.720397386

このアーリンはきっとエルドレインで狼がたくさん出てくる布石なんだろうな!ってワクワクしてた日

174 20/08/22(土)13:25:38 No.720397430

>テーロス再訪はマローがストーリーがつまらなかったと言ったのがひどい あれは(ユーザーが)ストーリーがつまらない(と感じた)だからな!

175 20/08/22(土)13:25:47 No.720397465

そうか…ショックランド落ちたら2色以上土地でアンタップインするカードがスタンダードから完全に消えるのか…

176 20/08/22(土)13:26:12 No.720397585

>献身の頃はオルゾフで割と戦えたのが楽しかったよ 爆発力は無いけど粘り強い感じが好きだったわオルゾフ

177 20/08/22(土)13:26:14 No.720397593

>神話を6枠も食ってるのに少なすぎるってことは無くね 権限条件はそうと言えばそうなんだけどそれ除いたら各枠2枚前後とかなんで構築で軸にするには怪しいよやっぱり

178 20/08/22(土)13:26:32 No.720397669

>このアーリンはきっとエルドレインで狼がたくさん出てくる布石なんだろうな!ってワクワクしてた日 ガラクとなんかオーコの相棒みたいなのがいただろ

179 20/08/22(土)13:26:34 No.720397678

まだ落ちるわけじゃないけど ラノワールのエルフが落ちたけど ガチョウがいるからなんだかんだで緑握ってると2ターン目に3マナまだ伸びるからありがたい…

180 20/08/22(土)13:26:36 No.720397691

>献身の頃はオルゾフで割と戦えたのが楽しかったよ 赤単殺すマンこと鐘つきくん!

181 20/08/22(土)13:27:03 No.720397788

信心はデッキの軸じゃなくてもニッサヘリオッドアナックスダクソスティマレットあたりはちょくちょく見たしそんな不遇感はない

182 20/08/22(土)13:27:11 No.720397824

>あれは8割フェッチバトランが悪いし… フェッチバトランで色事故を知らない環境!ギデオンウラモグ以外ぱっとしないゼンディカー勢! 包囲サイやはじける破滅のような強い多色カードとフルに色払うと強い収斂持ち! あの時期に戦乱のラヴニカとかギルドとの縁切りあったら強かったのかなとたまに思う

183 20/08/22(土)13:27:15 No.720397842

>>献身の頃はオルゾフで割と戦えたのが楽しかったよ >赤単殺すマンこと鐘つきくん! 赤単死ぬほど多かったから鐘突きくんで赤単の心折るの超楽しかった

184 20/08/22(土)13:27:17 No.720397850

>レアリティの割合じゃなくて枚数的な話でしょ… それが枚数で見ても前のテーロスとそんなに変わりはないんだ

185 20/08/22(土)13:27:28 No.720397890

>一徹と正反対のメカニズムなんだけど戦ゼンの収斂だっけ?が環境荒らしまわっちゃって >あの二の舞をおそれてた気はする 多色が強かったのは覚えてるけど収斂そんなに暴れたっけ? 白日やら光輝の炎やら苦い心理あたりは使われてたけど収斂自体が暴れたってほどでは無かったような

186 20/08/22(土)13:27:33 No.720397912

テーロスは神が信仰を失ってペスが信心を集める話だからね

187 20/08/22(土)13:27:36 No.720397926

俺はクハビが強かったからガーゴスとか行けると思ったんすよ 除去とか飛んできても格闘とか発動するから強いと思ったんすよ… まったくそんな事はなかったよ!!!!!!!!!!!!!

188 20/08/22(土)13:28:05 No.720398044

テーロス神に信心のイメージがあんまりないんだよな あれはもはや信心じゃなくて神ってメカニズムのイメージだ

189 20/08/22(土)13:28:07 No.720398050

テーロスは何が微妙かって結局顔役の神がそんな強くないのが… 前のテーロスだと本当にどれも環境で活躍したカードだったのに 今回はタッサとヘリカスくらいしか使われてないし しかもどっちもそれほど見るわけでもないし

190 20/08/22(土)13:28:34 No.720398133

>権限条件はそうと言えばそうなんだけどそれ除いたら各枠2枚前後とかなんで構築で軸にするには怪しいよやっぱり 調べたら24枚だった

191 20/08/22(土)13:28:47 No.720398196

クハビは唱えただけでアド取れるけどガーゴスはそうでもないから なんでお前トランプルじゃねえんだよ

192 20/08/22(土)13:28:47 No.720398199

前のシーズンは赤単が楽しかった

193 20/08/22(土)13:28:57 No.720398234

旧テーロスでも神の枚数は多かったけどそんなに強いのいなかったし…

194 20/08/22(土)13:28:58 No.720398236

タッサは工作員の野郎が跋扈してた時期は下手に出すと友情コンボ決まったからな…

195 20/08/22(土)13:29:01 No.720398242

ローテ後もそのまま戦えそうなやつって何かあるかな

196 20/08/22(土)13:29:18 No.720398337

流行るとか流行らないとか別に 俺が使いたいから使ってるんだ!っていうカードならこれ 結果はせいぜい晴れのデイリーで3連勝した程度で終わりそうだ ss356245.jpg

197 20/08/22(土)13:29:18 No.720398338

収斂持ちで使われたカードはあったけどそれもフェッチバトランのせいだろ

198 20/08/22(土)13:29:50 No.720398468

>旧テーロスでも神の枚数は多かったけどそんなに強いのいなかったし… 青黒神見た時青黒使いが「どうしていつもLOなんですか」って嘆いてたっけな

199 20/08/22(土)13:29:54 No.720398480

>ローテ後もそのまま戦えそうなやつって何かあるかな アドベンチャーと赤単と緑単

200 20/08/22(土)13:30:02 No.720398509

灰色商人も今回思ったほど活躍しないね… ヴィトと並べるとかできるのに

201 20/08/22(土)13:30:05 No.720398522

灯争は永遠神強いなってなったけどあんまり活躍しなかったな… 要所要所でサイド入ってたりしたけど

202 20/08/22(土)13:30:08 No.720398535

>ローテ後もそのまま戦えそうなやつって何かあるかな サイクリング!

203 20/08/22(土)13:30:16 No.720398569

テフェのせいで出てすぐ仕事しないファッティらは無理な時間が長過ぎた

204 20/08/22(土)13:30:18 No.720398578

>ガーゴス 6マナで出して次から4マナハイドラのコスト軽減! とか言われてもまあ…って感じだしな

205 20/08/22(土)13:30:30 No.720398621

>青黒神見た時青黒使いが「どうしていつもLOなんですか」って嘆いてたっけな あのドラマー強いだろ!

206 20/08/22(土)13:30:38 No.720398649

>ss356245.jpg こいつ自身に親和が必要だった

207 20/08/22(土)13:30:42 No.720398663

今回のヘリカスはマナコストで得してる感じはある 他の神が単純に重い

208 20/08/22(土)13:30:46 No.720398684

スカラベゴッドが強過ぎてテーロスの神がちょっと…

209 20/08/22(土)13:31:02 No.720398749

そういやスタンダード唯一の親和持ちだったけど まったくトップデッキにのし上がらないまま終わりそうだな テジー

210 20/08/22(土)13:31:04 No.720398759

5マナの負けない天使は活躍すると思ってた

211 20/08/22(土)13:31:22 No.720398830

旧テーロスも神だけ見るとタッサがずば抜けてて他は信心は強いけど当の神は入らないことが多かった気がする

212 20/08/22(土)13:31:36 No.720398883

まあスタンダードでアーティファクトの力があまりにも弱すぎたのがテゼレットの敗因だ

213 20/08/22(土)13:31:37 No.720398888

>テフェのせいで出てすぐ仕事しないファッティらは無理な時間が長過ぎた あんまりよくない環境の時にいつも聞く単語だ!

214 20/08/22(土)13:31:39 No.720398892

今の宝剣とムキムキ鍛冶マンで殺す赤単もそこそこ好きだけど やっぱハゾレト様使えた頃と魔術師稲妻鎖回し使えた頃はとても楽しかった

215 20/08/22(土)13:31:48 No.720398926

>テフェのせいで出てすぐ仕事しないファッティらは無理な時間が長過ぎた 場に出なくても仕事する上にマナフラ受けにもなるクハビが有能すぎたんだ

216 20/08/22(土)13:31:51 No.720398940

テーロスは話がつまらなかったんじゃなくてよく分からなかったってことかな? 実際エルズペスがヘリカスを殺すシーンはおおって思ったけど他の部分はよく知らないな

217 20/08/22(土)13:31:52 No.720398945

神は結局3マナでないと構築は厳しい

218 20/08/22(土)13:31:59 No.720398974

希望の夜明けとか好きでコントロールに刺してたけどイマイチ流行らなかったな まあ後半はコントロール自体が…というのもあるが

219 20/08/22(土)13:31:59 No.720398976

アーティファクト強くすると文句いうプレイヤーが悪い

220 20/08/22(土)13:31:59 No.720398978

>灰色商人も今回思ったほど活躍しないね… >ヴィトと並べるとかできるのに 黒単って視点で行くと2マナあたりがあんま強くなかったのと速攻なら赤ミッドレンジならサクリファイスと他に受けが広くて強いのがあったせいもあると思う

221 20/08/22(土)13:32:05 No.720399008

はやく疾風落ちて俺にグルール使わせろ

222 20/08/22(土)13:32:17 No.720399053

クローティスの能力カラーパイ的におかしくない?とか言われてたのがもはや懐かしい

223 20/08/22(土)13:32:54 No.720399190

>アーティファクト強くすると文句いうプレイヤーが悪い 怒らないでくださいね カラデシュ!すごい!本当にすごいんだ!

224 20/08/22(土)13:33:00 No.720399218

>5マナの負けない天使は活躍すると思ってた 献身の神話天使すごい初期評価高かったけど一度も見なかったわ…なんなら有事の力より見ない

225 20/08/22(土)13:33:02 No.720399230

前回活躍したのが3マナタッサ 今回活躍したのが3マナヘリオッド

226 20/08/22(土)13:33:02 No.720399231

いやテゼレットは今スタン最大プールだからこそいけるチャンスだよ! どう強くしたらいいかは君の頭で考えてくれ!

227 20/08/22(土)13:33:07 No.720399248

ムーヤンリンはちょっとはやれると思ってた

228 20/08/22(土)13:33:19 No.720399289

>今の宝剣とムキムキ鍛冶マンで殺す赤単もそこそこ好きだけど >やっぱハゾレト様使えた頃と魔術師稲妻鎖回し使えた頃はとても楽しかった スタンの歴史の中でも赤単黄金期だからなあれ あれクラスを常に期待してはいけない…

229 20/08/22(土)13:33:32 No.720399345

献身の頃の話してたらアリーナ復帰したくなって来た

230 20/08/22(土)13:33:33 No.720399349

>アーティファクト強くすると文句いうプレイヤーが悪い だって強いと入れ得になるんだもん…

231 20/08/22(土)13:33:39 No.720399379

アーティファクト強くすると文句言われるんじゃなくてアーティファクトを適切な強さに調整できないから文句言われるんじゃないですかね

232 20/08/22(土)13:33:39 No.720399380

3マナケイヤはなんだかんだでいい仕事してくれた 奥義も容易かったし

233 20/08/22(土)13:33:40 No.720399381

>希望の夜明けとか好きでコントロールに刺してたけどイマイチ流行らなかったな >まあ後半はコントロール自体が…というのもあるが 単純に現代MtGでマナ払って1/1トークン作るのがそんなに強く無くなったからな 白城みたく土地のついでについてくるなら話は別だけど

234 20/08/22(土)13:33:47 No.720399408

無色は弱いのがカラーパイなところあるから…

235 20/08/22(土)13:34:00 No.720399454

献身の頃の赤単はレアリティも鬼のように低くて…

236 20/08/22(土)13:34:14 No.720399499

>>5マナの負けない天使は活躍すると思ってた >献身の神話天使すごい初期評価高かったけど一度も見なかったわ…なんなら有事の力より見ない その瞬間負けないだけでそこから勝てるわけでもなく次のターンには死ぬのがな…

237 20/08/22(土)13:34:16 No.720399502

スゥルタイにしたら暇な時に宝物ポコポコうみまくってテジー強かったよ ビームが!

238 20/08/22(土)13:34:21 No.720399521

スレ画は今になって青白に赤ノータッチで入れて楽しんでる

239 20/08/22(土)13:34:30 No.720399550

俺は献身でスカルガンヘルカイトと奈落の落とし子を評価してそれぞれ1枚2500円を4枚ずつ予約したよ 後者はまだ使えたけど前者は泣きそうになったね

240 20/08/22(土)13:34:53 No.720399637

前テーロスの単色神は一応全員使われてはいたと思うが これはニクソスでデッキが成立してた影響がでかい

241 20/08/22(土)13:35:11 No.720399702

>テーロスは話がつまらなかったんじゃなくてよく分からなかったってことかな? >実際エルズペスがヘリカスを殺すシーンはおおって思ったけど他の部分はよく知らないな RIPギデオン像の前で記念撮影してるレジェンドいたけど結局あれはどういう話なのかも分からんし 英雄譚も面白かったんだけどエル勝つとメレティス誕生以外使われてるのあんま見ないし

242 20/08/22(土)13:35:21 No.720399734

次のゼンライジングでは そろそろリセットカード欲しいな 土地もろとも吹っ飛ぶ

243 20/08/22(土)13:35:23 No.720399744

旧テーロスの神はマナフラ受けにもなったからな

244 20/08/22(土)13:35:28 No.720399765

ヘルカイトは一瞬グルールが覇権取った時に使われたし…

245 20/08/22(土)13:35:38 No.720399806

>前テーロスの単色神は一応全員使われてはいたと思うが ちょっと待って緑白神と白黒神と赤白神使われてたっけ?

246 20/08/22(土)13:35:40 No.720399813

>俺は献身でスカルガンヘルカイトと奈落の落とし子を評価してそれぞれ1枚2500円を4枚ずつ予約したよ >後者はまだ使えたけど前者は泣きそうになったね スカルガンのヘルカイトが活躍するにはミッドレンジが必要なんだ 最後に環境にまともにミッドレンジがいたのいつだったかな…

247 20/08/22(土)13:35:41 No.720399817

>5マナの負けない天使は活躍すると思ってた あの子使ってたら終了ステップ後の処理でダメージ喰らうと普通に死ぬから困った

248 20/08/22(土)13:35:49 No.720399850

>アーティファクト強くすると文句言われるんじゃなくてアーティファクトを適切な強さに調整できないから文句言われるんじゃないですかね 無色だから適切な強さだと使われなくて使われるくらい強くすると強すぎるんだ 数が少ないエキスパンションならそれでも破綻しにくいけど収録数字多いとどう足掻いても破綻する

249 20/08/22(土)13:36:39 No.720400051

ヘルカイトは4積みはほぼ無いけどまあ見た方だ

250 20/08/22(土)13:37:08 No.720400169

ヘルカイト普通にミッドレンジなら強いし…

251 20/08/22(土)13:37:13 No.720400185

>数が少ないエキスパンションならそれでも破綻しにくいけど収録数字多いとどう足掻いても破綻する いいですよね無色フィーチャーだった傷跡ブロック 剣ばっか話題になるけどあれ同時期に出たルアゴイフ生体武器って裏択もやばかった NPHでΦスペルと殴打頭蓋を得て完成した

252 20/08/22(土)13:37:30 No.720400254

ドラゴンが足りない

253 20/08/22(土)13:37:36 No.720400278

>ちょっと待って緑白神と白黒神と赤白神使われてたっけ? ここならいいけどテキストはちゃんと読めよな!

254 20/08/22(土)13:38:10 No.720400404

>献身の頃の赤単はレアリティも鬼のように低くて… 鎖回し蒸気族狂乱はちょっと辛かった! それでもマナベースの分3色に比べると遥かに安かったけど

255 20/08/22(土)13:38:22 No.720400453

>NPHでΦスペルと殴打頭蓋を得て完成した 祝福されし完成へようこそ

256 20/08/22(土)13:38:30 No.720400491

>ここならいいけどテキストはちゃんと読めよな! ごめんなさい 単だけ読み落としてました

↑Top