虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/22(土)12:30:57 ID:HI5hOrkU HI5hOrkU No.720384524

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/22(土)12:34:03 ID:HI5hOrkU HI5hOrkU No.720385245

    さっき広告入っとりゃアフィサイトなんだよ言われたけど違うみたいなんですけお!

    2 20/08/22(土)12:44:57 ID:HI5hOrkU HI5hOrkU No.720387872

    削除依頼によって隔離されました 僕の言ったほうがったしかったんですけお!!! と別にそこまで怒ってはないけど広告あったら全部アフィサイトってなんかおかしくない?広告なんて割とどのサイトもあるし… と疑問に思って調べたらこのような結果でした 謝れ!なんて言わないけど疑問は感じなかったのか凄く気になる

    3 20/08/22(土)12:46:36 No.720388243

    知るかダボが

    4 20/08/22(土)12:46:59 No.720388342

    きも

    5 20/08/22(土)12:47:26 No.720388456

    馬鹿が恥さらしに戻ってきた

    6 20/08/22(土)12:48:46 No.720388805

    >僕の言ったほうがったしかったんですけお!!! >と別にそこまで怒ってはないけど広告あったら全部アフィサイトってなんかおかしくない?広告なんて割とどのサイトもあるし… >と疑問に思って調べたらこのような結果でした >謝れ!なんて言わないけど疑問は感じなかったのか凄く気になる 俺もそう言う細かい定義とか気になる方だからわかる

    7 20/08/22(土)12:49:13 No.720388901

    「アフェリエイトサイトとは、アフェリエイトプログラムがあるサイト」って何の説明にもなっていないように感じますが

    8 20/08/22(土)12:50:55 No.720389306

    バーカ

    9 20/08/22(土)12:51:07 No.720389353

    >「アフェリエイトサイトとは、アフェリエイトプログラムがあるサイト」って何の説明にもなっていないように感じますが アフェリエイトの説明には足らないけどアフェリエイトサイトの説明にはなってるじゃん

    10 20/08/22(土)12:52:34 No.720389694

    さっき「」っちーは個人サイトだからアフィサイトじゃない!って言って総ツッコミされた阿呆?

    11 20/08/22(土)12:54:10 No.720390092

    これでアフィリエイトプログラムの項目を見たら「アフィリエイトサイトにあるプログラム。」とかだったら面白い

    12 20/08/22(土)12:55:11 No.720390335

    >「アフェリエイトサイトとは、アフェリエイトプログラムがあるサイト」って何の説明にもなっていないように感じますが うn…?ここにアフィリエイトとかアフィリエイトプログラムの定義が書いてあるべきだと思うの…?

    13 20/08/22(土)12:55:55 ID:HI5hOrkU HI5hOrkU No.720390503

    >さっき「」っちーは個人サイトだからアフィサイトじゃない!って言って総ツッコミされた阿呆? はい

    14 20/08/22(土)12:55:59 No.720390531

    >アフェリエイトの説明には足らないけどアフェリエイトサイトの説明にはなってるじゃん アフェリエイトがあるサイトはアフェリエイトサイトってのはほとんど同語反復だから新しい知識付け足さない、てことのように思う

    15 20/08/22(土)12:56:41 No.720390694

    なんで1レス目と2レス目にわけたの?

    16 20/08/22(土)12:57:20 No.720390872

    個人サイトだからってのはまあ違うだろうな…

    17 20/08/22(土)12:57:39 No.720390957

    解説文中のリンクを辿ればアフィリエイトプログラムの意味が見られるんじゃないの?

    18 20/08/22(土)12:58:10 No.720391110

    黙れID野郎

    19 20/08/22(土)12:59:30 No.720391436

    今時バナー広告だけとかあるのかな

    20 20/08/22(土)13:02:06 No.720392058

    さっきのスレとやらは知らないけど スレ画の定義を見る限り「」っちーのクンリニンサンにアフィリエイトによる広告収入が主な目的ですか?って聞くしかないんじゃない?

    21 20/08/22(土)13:02:41 No.720392184

    単語が独り歩きして実際の意味とは徐々に違ってきてるとかよくある

    22 20/08/22(土)13:04:47 No.720392626

    とりあえずスレ「」が叩きたいだけな子たちに引っかかって代わりに叩き台にされたおまぬけさんなのはわかる

    23 20/08/22(土)13:11:04 No.720393962

    「広告収入を主な目的としている」と立証する方法はあるんだろうか

    24 20/08/22(土)13:13:36 No.720394528

    正しいこと言ってID出たってことは問題は人格のほうにあるって悲しいことになる

    25 20/08/22(土)13:13:58 No.720394623

    アフィリエイト扱いすれば無条件で相手悪にできちゃうからな 企業wiki乱立前の有志wiki乱立時代とかそりゃあひどいもんだった

    26 20/08/22(土)13:15:37 No.720395009

    >「広告収入を主な目的としている」と立証する方法はあるんだろうか それ以外に明白な収入がないと見なせればそれでいいんじゃない いわゆる引用ブログ

    27 20/08/22(土)13:16:01 No.720395106

    金儲けは悪だからな

    28 20/08/22(土)13:18:06 No.720395574

    >金儲けは悪だからな 他人の褌でが省略されてるけどな

    29 20/08/22(土)13:19:54 No.720396029

    あ~いるいるこういうの みんな略称とか俗語として使ってる言葉に辞書とかぶつけてくる奴 POMって何ですか?ポリオキシメチレンとか出てきたんですけどみたいな感じ

    30 20/08/22(土)13:20:08 No.720396093

    >>アフェリエイトの説明には足らないけどアフェリエイトサイトの説明にはなってるじゃん >アフェリエイトがあるサイトはアフェリエイトサイトってのはほとんど同語反復だから新しい知識付け足さない、てことのように思う カツ丼の説明にはまずカツの説明から乗ってなきゃいけないってこと? 卵や玉ねぎや出汁の説明もいる?

    31 20/08/22(土)13:20:12 No.720396106

    >それ以外に明白な収入がないと見なせればそれでいいんじゃない >いわゆる引用ブログ ここもそうでは

    32 20/08/22(土)13:20:16 No.720396129

    用語の定義づけをしないまま議論するとレスポンチになるのはよくあること そもそもアフィ自体が荒れネタみたいなもんだから匿名掲示板でやろうなんて考えない方がいい

    33 20/08/22(土)13:22:09 No.720396602

    あそこだってアフィリエイトじゃんってのに個人サーバーだよ!っていうよくわからない反論したのがスレ「」だ

    34 20/08/22(土)13:22:20 No.720396652

    そんなことのためにわざわざ次スレを…

    35 20/08/22(土)13:23:22 No.720396908

    >あそこだってアフィリエイトじゃんってのに個人サーバーだよ!っていうよくわからない反論したのがスレ「」だ 運営代にちょっとお小遣いもらうくらいいいじゃん!って言いたかったのかな…

    36 20/08/22(土)13:23:45 No.720397003

    >あそこだってアフィリエイトじゃんってのに個人サーバーだよ!っていうよくわからない反論したのがスレ「」だ 純度100%の馬鹿じゃん

    37 20/08/22(土)13:28:11 No.720398060

    >さっき広告入っとりゃアフィサイトなんだよ言われたけど違うみたいなんですけお! この段階で自分でも「アフィサイト」って言ってるよね ネットで人がアフィサイトって言う時は多少のブレはあれど「人のネタを盗用して稼ぐサイト」って意味は共通してる 何故かというとこの言葉の大元が転載まとめサイトの騒動から来ているため だからスレ「」が話すべき事は「広告があればなんでもアフィサイトという訳じゃない」という話 アフィリエイトの意味はこれなんですけお!とかお前もアフィサイトの意味分かって無いじゃんとしかならない

    38 20/08/22(土)13:29:42 No.720398443

    >ネットで人がアフィサイトって言う時は多少のブレはあれど「人のネタを盗用して稼ぐサイト」って意味は共通してる やめなよスレ落ち直前にオレオレ定義

    39 20/08/22(土)13:29:59 No.720398500

    そのスレで即反論できなかった時点でお前の負けだ レスバのスピード感において行かれてる