20/08/22(土)07:17:57 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/22(土)07:17:57 No.720333787
スパロボだと扱いよくなる人
1 20/08/22(土)07:19:24 No.720333902
プロという風評被害
2 20/08/22(土)07:20:05 No.720333951
α外伝じゃ主人公だったしな
3 20/08/22(土)07:21:58 No.720334084
真マジンガーの剣鉄也(スパロボオリジナル)とか言う意味不明な存在好き
4 20/08/22(土)07:24:05 No.720334268
親友
5 20/08/22(土)07:26:49 No.720334482
一番最初が存在抹消だったから
6 20/08/22(土)07:27:54 No.720334584
ジョッシュ鉄也ギュネイの仲良し三人組いいよね…
7 20/08/22(土)07:28:37 No.720334644
>真マジンガーの剣鉄也(スパロボオリジナル)とか言う意味不明な存在好き やたら説明が短いキャラクター辞典
8 20/08/22(土)07:28:51 No.720334672
豪ちゃんには描いてても思い入れが全然沸かなかったと言われ 後にバンプレにスパロボの企画持って来られた時に グレートマジンガーと鉄也好きなんですって言われてもダイナミックプロの人間にマジで…?って思われた可哀想な人
9 20/08/22(土)07:43:17 No.720336129
>グレートマジンガーと鉄也好きなんですって言われてもダイナミックプロの人間にマジで…?って思われた可哀想な人 対暗黒大将軍しか見てなさそうな…
10 20/08/22(土)07:44:25 No.720336257
甲児のお父さんを嫉妬で殺した孤児榛名
11 20/08/22(土)07:44:26 No.720336258
バイオレンスジャックでめっちゃ優遇されてる甲児くんとの扱いの差がすごい人 Zマジンガーとかマジンサーガみたいなマジンガー系ですらあんまり扱いが良くない人
12 20/08/22(土)07:51:06 No.720337066
>Zマジンガーとかマジンサーガみたいなマジンガー系ですらあんまり扱いが良くない人 どっちもプロ軍人として描かれてはいるんだけだね ただジュンの扱いが破格すぎてどうにも
13 20/08/22(土)07:57:49 No.720337844
ZEROの自主制作アニメ編の鉄也が一番好き
14 20/08/22(土)08:08:14 No.720338906
何でそんな界隈から塩対応されてるんです…?
15 20/08/22(土)08:12:08 No.720339293
作品がコケたからかな…
16 20/08/22(土)08:12:23 No.720339311
豪ちゃんのリメイクマジンガーだと鉄也さんはいるけどグレートは存在しない扱いだもんね Zマジンガーだとスクランダー(有人)のパイロットで スクランダークロスで甲児くんと鉄也さんの二人乗りマジンガーになるという浪漫設定だけど
17 20/08/22(土)08:14:51 No.720339558
途中から設定変更で年齢が下がったけどあんまりイメージ変わらない
18 20/08/22(土)08:16:13 No.720339679
訓練続けてきたくせにいきなり一話目から訓練不足で苦戦する人
19 20/08/22(土)08:16:35 No.720339716
>途中から設定変更で年齢が下がったけどあんまりイメージ変わらない 野田さんの芝居が変わった訳じゃないからな
20 20/08/22(土)08:19:38 No.720340024
スパロボじゃブリッジから啖呵きる人の印象が強い
21 20/08/22(土)08:23:28 No.720340418
バイオレンスジャックだと登場早々珍走に襲われて事故って焼死してた気がする…
22 20/08/22(土)08:27:17 No.720340827
久々にこの頃のマジンガーでてほしい
23 20/08/22(土)08:27:49 No.720340894
近年では囚われのヒロイン役をやったりする
24 20/08/22(土)08:28:41 No.720341003
戦艦で吠える鉄也さんはもういない
25 20/08/22(土)08:29:18 No.720341076
ZEROがブッチギリで扱いいい印象がある
26 20/08/22(土)08:29:42 No.720341117
MXで電童の銀河におっさん呼ばわりされてガチで落ち込む鉄也かわいい
27 20/08/22(土)08:31:45 No.720341328
グレートマジンガーってマジンガーZの最終話で語られる事は多いけどグレート本編が語られる事はあんまり無いイメージ
28 20/08/22(土)08:32:28 No.720341396
寺田が大ファンじゃなかったら世間からの扱いが悪かったままだと思う
29 20/08/22(土)08:34:03 No.720341570
コンプレックスに囚われて取り返しがつかなくなっていくのは話としては面白いと思うんだけど子供向けアニメの主人公としてはウケないよね…
30 20/08/22(土)08:34:28 No.720341612
>久々にこの頃のマジンガーでてほしい 最後に出たのなんだろう ZかKあたり?
31 20/08/22(土)08:36:27 No.720341830
半ニガに悩まされるジュンとかもなぁ
32 20/08/22(土)08:36:45 No.720341858
スパロボで良さが分かったって人は多いだろうしな
33 20/08/22(土)08:37:27 No.720341933
スパロボでも本格的にスポットが当たるのはα外伝まで待つことになるし…
34 20/08/22(土)08:37:36 No.720341950
>寺田が大ファンじゃなかったら世間からの扱いが悪かったままだと思う 影響力強いなぁ
35 20/08/22(土)08:37:41 No.720341967
>ZEROがブッチギリで扱いいい印象がある いいですよね グレートマジンカイザー
36 20/08/22(土)08:39:03 No.720342113
基本的には困難を訓練で克服するスポ魂モノなんだけどなんかプロ扱いされるプロ
37 20/08/22(土)08:39:42 No.720342178
桜多版の影響もあると思う
38 20/08/22(土)08:39:57 No.720342201
慣れてないなんていうなよ
39 20/08/22(土)08:41:44 No.720342394
>グレートマジンガーってマジンガーZの最終話で語られる事は多いけどグレート本編が語られる事はあんまり無いイメージ うちの親父もグレートから観るのやめたから知らんって言ってた
40 20/08/22(土)08:42:19 No.720342460
鉄也は自爆させたほうがうつくしいという桜多先生
41 20/08/22(土)08:42:39 No.720342499
>>久々にこの頃のマジンガーでてほしい >最後に出たのなんだろう >ZかKあたり? Zだな Kは新といっしょでマジンガーZしか出ていない
42 20/08/22(土)08:42:42 No.720342508
見てないけどマジンガーZ見てた人は流れで見てるもんだと思ってた
43 20/08/22(土)08:43:16 No.720342564
寺田さんグレートの大ファン言うならブースターの扱い方をもうちょっと考えてくれと思う
44 20/08/22(土)08:43:54 No.720342632
>見てないけどマジンガーZ見てた人は流れで見てるもんだと思ってた やっぱり最終回でげんなりするらしい
45 20/08/22(土)08:45:00 No.720342750
>α外伝じゃ主人公だったしな そこがターニングポイントだった感
46 20/08/22(土)08:45:43 No.720342830
Wマジンガーが輝いたのが短くてなんか甲児くんの存在に鉄也さんが鬱々とするのが長いからな…
47 20/08/22(土)08:45:49 No.720342837
島本もZの大ファンだけどグレートきらい!って言ってて ドラマのホノオ君もそう言っている
48 20/08/22(土)08:45:59 No.720342858
グレートの最終回はマジンガーZが番組をレイプします
49 20/08/22(土)08:46:03 No.720342864
マジンガーは装備の多彩さで戦うけどグレートは純粋な暴力ってイメージ
50 20/08/22(土)08:46:43 No.720342927
グレートの配信増やして…
51 20/08/22(土)08:47:29 No.720342998
>グレートの最終回はマジンガーZが番組をレイプします 最後の戦闘獣もZが倒すしデモニカも殆どZが破壊するしでやりすぎだ
52 20/08/22(土)08:47:41 No.720343011
俺はアニソンから入ったからか今でもグレートマジンガーが一番好きだ
53 20/08/22(土)08:47:56 No.720343041
主題歌からしてなんか前番組とノリ違うな…ってなる
54 20/08/22(土)08:48:13 No.720343072
>俺はアニソンから入ったからか今でもグレートマジンガーが一番好きだ おれはグレートマジンガーいいよね…
55 20/08/22(土)08:50:20 No.720343304
スパロボVでアニメじゃいなかったのにオリジナル展開でグレート持ってくるしオリジナル後継機までもらうしやたらとストーリーに絡む とてもかっこいい
56 20/08/22(土)08:50:42 No.720343350
だけどわかるぜ燃える友情 君と一緒に悪を討つ!ってかっこいい歌詞だよなあ
57 20/08/22(土)08:50:43 No.720343351
Zの最終回でグレートが大活躍した意趣返しみたいな最終回だったね… その後のグレンダイザーで甲児くんはTFOとかスペイザーしかのらない扱いなのに
58 20/08/22(土)08:50:46 No.720343358
>主題歌からしてなんか前番組とノリ違うな…ってなる 擬音が入る宙明節はグレートから始まったんだよね確か
59 20/08/22(土)08:51:25 No.720343430
前作でロボットアニメでできそうな事大体やってしまったので人間ドラマに舵を切るしかないのだ
60 20/08/22(土)08:51:33 No.720343445
作劇上使いづらい性格だからたまに子供っぽくなったりシローやボスの出番が増えたりする
61 20/08/22(土)08:52:00 No.720343493
ダダッダー
62 20/08/22(土)08:52:02 No.720343498
>スパロボVでアニメじゃいなかったのにオリジナル展開でグレート持ってくるしオリジナル後継機までもらうしやたらとストーリーに絡む >とてもかっこいい いきなり知らない鉄也さんが現れるもんだから発売日は夜中から俺はグレートマジンガー歌いながらキャッキャしてたぜ
63 20/08/22(土)08:52:16 No.720343530
オレは涙を流さないとダダッダーだけで最初から掴んでくるからあの歌すげーよ
64 20/08/22(土)08:53:05 No.720343625
シリーズとしては56話と長いんだけど最終シリーズでトーンダウンしたせいで低調シリーズと思われがち
65 20/08/22(土)08:53:08 No.720343636
>その後のグレンダイザーで甲児くんはTFOとかスペイザーしかのらない扱いなのに マジンガーを出さない判断は正解だと思うぞ ダイザーを食うわけにもいかんしZをかませにするわけにもいかん
66 20/08/22(土)08:53:12 No.720343641
そこまで嫌うほどじゃなかったな それだったら甲児君の扱いがあまり良くなかったグレンダイザーの方が印象悪い
67 20/08/22(土)08:53:52 No.720343716
真マのグレートってマジで影も形もなかったの?
68 20/08/22(土)08:54:19 No.720343760
グレート自体はガチの戦闘用マジンガーって感じがしてすごい好きなんだよなぁ
69 20/08/22(土)08:54:28 No.720343779
剣使ったり雷操ったりZよりテクニカルなイメージがあるんだけど火力の増大もすげえ
70 20/08/22(土)08:54:38 No.720343796
タイトルロゴが出てくるとこのデンデデンデデンが大好き
71 20/08/22(土)08:54:51 No.720343819
スーパーロボット列伝で両手サンダーブレークしながら出てくるのがなかなかカッコいいんすよ…
72 20/08/22(土)08:54:58 No.720343834
>真マのグレートってマジで影も形もなかったの? 頭がシルエットだけ出てる一応設定画はある
73 20/08/22(土)08:54:58 No.720343835
当時の腐女子はすぐヤられるTFO甲児で大興奮だし…
74 20/08/22(土)08:55:13 No.720343874
Vはせっかく改造したらマジンガーと入れ替わりで的になって困った
75 20/08/22(土)08:55:30 No.720343907
マジンガーのデザインだけならZよりグレートの方が好きだった
76 20/08/22(土)08:55:43 No.720343931
戦闘獣の体の何処かに顔がつくデザインは 古い時代だからとか関係なくやっぱり格好悪いと思う 暗黒大将軍は今でも通じると思うけどさ
77 20/08/22(土)08:56:00 No.720343975
>当時の腐女子はすぐヤられるTFO甲児で大興奮だし… 当時一桁のガキがその領域に踏み込むは…
78 20/08/22(土)08:56:15 No.720343999
地球がめちゃくちゃになって鉄也さんが序盤から活躍するスパロボばかり好きになってしまうんだ
79 20/08/22(土)08:57:01 No.720344091
カタログスペックだけ見るとZとグレート圧倒的な差があるって程じゃないよね
80 20/08/22(土)08:57:08 No.720344110
デューク×甲児は当時の大きいおねえさんにそれなりの人気だったらしいのでそういう文化は綿々とつづいてるんだ
81 20/08/22(土)08:57:39 No.720344156
グレートは後のマジンガーが軒並みグレートを下地にしたデザインなぐらい完成されてるからな
82 20/08/22(土)08:58:02 No.720344207
プロが活躍するスパロボは大体出来が良い
83 20/08/22(土)08:58:03 No.720344209
>真マのグレートってマジで影も形もなかったの? 鉄也はエネルガーに乗ってた
84 20/08/22(土)08:58:46 No.720344299
>地球がめちゃくちゃになって鉄也さんが序盤から活躍するスパロボばかり好きになってしまうんだ α外伝とかV?
85 20/08/22(土)08:58:55 No.720344316
エンペラーで超必殺パワーって言ってくれるのが好き
86 20/08/22(土)08:59:04 No.720344328
扱いが良いというかスパロボに対してダイナミックプロが超協力的だよね… なんだよスパクロ用の新規ゲッターロボって!
87 20/08/22(土)08:59:46 No.720344406
>エンペラーで超必殺パワーって言ってくれるのが好き サンダーブレークのパワーアップ版としてサンダーボルトブレーカーは出来すぎてるよね…超かっこいい…
88 20/08/22(土)08:59:57 No.720344429
グレンダイザーは元祖やおいアニメ的な立ち位置でもあるんで… 元祖はゲッターかダイザーかで揉めたりもするが
89 20/08/22(土)08:59:59 No.720344434
INFINITYは冒頭から大興奮でしたよ俺は
90 20/08/22(土)09:00:00 No.720344436
基本的にプロが活躍すると扱いが悪くなるか存在しなくなるデューク
91 20/08/22(土)09:00:22 No.720344499
キラを後ろから撃つ人
92 20/08/22(土)09:01:38 No.720344683
>カタログスペックだけ見るとZとグレート圧倒的な差があるって程じゃないよね 装甲パワーアップしてるけど割とあっさりボロボロになる
93 20/08/22(土)09:01:43 No.720344698
知らないプロやきれいなプロも好きなんだけどやっぱり声は戦闘のプロがいい
94 20/08/22(土)09:01:47 No.720344704
>INFINITYは冒頭から大興奮でしたよ俺は 非承認
95 20/08/22(土)09:01:54 No.720344718
主題歌でも活躍でもやっぱりサンダーブレークが超かっこいいんだ…
96 20/08/22(土)09:02:05 No.720344745
>真マのグレートってマジで影も形もなかったの? 1話と最終回にちらっとグレートマジンガーらしきものと出てる
97 20/08/22(土)09:02:14 No.720344776
>INFINITYは冒頭から大興奮でしたよ俺は Zはプロレスで魅せるけど冒頭のグレートはマジ兵器すぎる
98 20/08/22(土)09:02:33 No.720344833
人間ドラマ方面にシフトのせいで孤児のヒガミやコンプレックスましましになってしまったのだ…
99 20/08/22(土)09:02:37 No.720344850
>INFINITYは冒頭から大興奮でしたよ俺は マジンガーZの映画だから主役を食わない程度に冒頭で大暴れさせるのは凄く良いと思った
100 20/08/22(土)09:02:42 No.720344863
新右衛門さんと同じ声優さんだって聞いてからもう新右衛門さんにしか聞こえない
101 20/08/22(土)09:03:12 No.720344953
>新右衛門さんと同じ声優さんだって聞いてからもう新右衛門さんにしか聞こえない ロデムがどうしたって?
102 20/08/22(土)09:03:35 No.720345008
なんなら顔もしんえもんさんに見えてくる
103 20/08/22(土)09:03:38 No.720345017
>主題歌でも活躍でもやっぱりサンダーブレークが超かっこいいんだ… おもちゃ飾るときは無条件でサンダーブレークにしちゃうぐらいにはめちゃくちゃかっこいい…
104 20/08/22(土)09:04:23 No.720345145
石丸甲児と神谷竜馬ともども中の人が叫べるうちにもう一回スパロボ出てほしい
105 20/08/22(土)09:05:01 No.720345265
頭から放電して雷発生させてそれを受けてまた指先から放電するってよく考えると二度手間っぽく見えるな…
106 20/08/22(土)09:05:54 No.720345412
>頭から放電して雷発生させてそれを受けてまた指先から放電するってよく考えると二度手間っぽく見えるな… かっこいい!