20/08/22(土)05:48:13 蚊のク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/22(土)05:48:13 No.720329081
蚊のクチが血管を探り当てて刺す様子
1 20/08/22(土)05:49:06 No.720329116
すげームカつくななんか…
2 20/08/22(土)05:50:30 No.720329171
ここか!?ここがええんか!おっ!? みたいな動きでダメだった
3 20/08/22(土)05:52:33 No.720329257
人間の血とか皮膚の構造に似た擬餌作ってそれに毒混ぜれば駆除出来ないだろうか
4 20/08/22(土)06:02:42 No.720329722
蚊取り線香でいいやん
5 20/08/22(土)06:04:26 No.720329796
挿入されてよかったね
6 20/08/22(土)06:06:26 No.720329874
>人間の血とか皮膚の構造に似た擬餌作ってそれに毒混ぜれば駆除出来ないだろうか 野外に出ている人間と競合するわけだからかなり多めに作らないといけないよねそれ
7 20/08/22(土)06:06:52 No.720329897
そんなグビグビいくのか…
8 20/08/22(土)06:09:05 No.720330014
教わるでもなく本能でこれやってくるんだなあ
9 20/08/22(土)06:11:36 No.720330103
絶滅自体は遺伝子操作で作った種無し蚊を混ぜていくことでできるんだが 蚊やボウフラをエサにしている他の動物まで滅んでしまうので 足の裏アルコールで拭いてね…
10 20/08/22(土)06:13:08 No.720330161
やっぱ滅ぼさなきゃダメだわ
11 20/08/22(土)06:13:13 No.720330165
>絶滅自体は遺伝子操作で作った種無し蚊を混ぜていくことでできるんだが これ失敗したような
12 20/08/22(土)06:13:38 No.720330178
たまに痛てぇ!てなるくらいすげぇ下手くそな奴がいるよね
13 20/08/22(土)06:14:53 No.720330229
マラリアIN!
14 20/08/22(土)06:17:19 No.720330345
かなりグサグサ刺しまくって掻き回してやがるんだな 絶滅させねばという意志が更に湧いた
15 20/08/22(土)06:19:48 No.720330444
43秒もやってんじゃねーよ
16 20/08/22(土)06:22:09 No.720330564
いやもう吸うのはいいよこの際 かゆくするのと耳の周り飛ぶのは許さない
17 20/08/22(土)06:23:14 No.720330608
痒くなるのは蚊というより人間が蚊に刺されるのを防ぐために進化した結果だし…
18 20/08/22(土)06:24:26 No.720330665
痒みさえ無ければ駆除アイテムもここまで発達しなかったよな
19 20/08/22(土)06:24:33 No.720330671
細い針てきとーに差してるものかとおもってた そりゃそうか
20 20/08/22(土)06:25:30 No.720330716
かゆいなら最悪我慢できるけど いちいちいてえ!ってなったらウザさはとんでもないことになりそう
21 20/08/22(土)06:30:08 No.720330930
刺されることに慣れたら 病気が蔓延した時に覚悟しなきゃいかんよ 刺されないことが肝要
22 20/08/22(土)06:32:19 No.720331036
南米で不妊蚊撒いたけど数世代で対応されて意味無かったらしいからな
23 20/08/22(土)06:43:32 No.720331673
>かゆくするのと耳の周り飛ぶのは許さない 布団かぶってるからおのずと顔周辺に行くよね
24 20/08/22(土)06:44:30 No.720331726
うちの庭は猛暑でいなくなった
25 20/08/22(土)06:46:03 No.720331807
キモッ
26 20/08/22(土)06:46:17 No.720331818
新人看護師かよ
27 20/08/22(土)06:47:24 No.720331880
>絶滅自体は遺伝子操作で作った種無し蚊を混ぜていくことでできるんだが ユダの血統は現実でもうまく行かないって思ったよ…
28 20/08/22(土)06:49:16 No.720331976
昆虫変化早すぎ問題
29 20/08/22(土)06:50:50 No.720332059
ンネェ~ここがいいんでしょ~?ネェ~! あーっすっごい…ここビショビショだっ…ンネェ~… もう口器ビンビンだよぉ…すっごい…入れて欲しいんでしょネェ~!
30 20/08/22(土)06:53:24 No.720332182
蚊藤鷹やめろ
31 20/08/22(土)06:53:40 No.720332204
ダメだスプレーのお陰で快眠できるようになった
32 20/08/22(土)06:56:01 No.720332338
これ潰したりしたら口のとこ体内に残ったりしないの?
33 20/08/22(土)06:58:57 No.720332537
血を吸うだけならまだいい かゆくなる毒を注入したりあまつさえ疫病を持ち込んだりしやがって…
34 20/08/22(土)07:04:16 No.720332858
絶対に血管に行き当たるなんてベテラン看護師でも難しい この技術が医療で使えたら採血や注入で血管ずぼケオされて結果的に痛い手の甲に刺される人が減る 主に自分
35 20/08/22(土)07:04:37 No.720332876
蚊は別に痒くするつもりは全く無いんだ 人間が勝手に痒く感じるよう進化しただけで
36 20/08/22(土)07:05:47 No.720332970
こないだバスの中で刺されて潰したら血しぶき飛んだわ… 俺の血だけだったら良いけど
37 20/08/22(土)07:07:02 No.720333050
>絶対に血管に行き当たるなんてベテラン看護師でも難しい >この技術が医療で使えたら採血や注入で血管ずぼケオされて結果的に痛い手の甲に刺される人が減る >主に自分 実際に無痛針の研究の参考にされてると聞いた
38 20/08/22(土)07:07:22 No.720333076
部屋の水槽にボウフラが湧いてた
39 20/08/22(土)07:08:30 No.720333145
コリコリ弾力ある頸動脈に触っているぞォジョジョ!
40 20/08/22(土)07:09:19 No.720333212
>絶対に血管に行き当たるなんてベテラン看護師でも難しい >この技術が医療で使えたら採血や注入で血管ずぼケオされて結果的に痛い手の甲に刺される人が減る >主に自分 動画みるかぎり毛細血管だからどうにかなっているだけで 医療で使用するような太い血管にこんなに雑にやると普通に大惨事になると思う
41 20/08/22(土)07:14:07 No.720333542
病院でもこれやってほしい
42 20/08/22(土)07:15:51 No.720333643
上の方で脈打ってるの心臓?
43 20/08/22(土)07:16:22 No.720333679
不衛生な注射器ささってるみたいなんだなぁ
44 20/08/22(土)07:22:00 No.720334089
急に落ち着くのが至福のひとときって感じだ 何が至福だふざけんな絶滅しろ
45 20/08/22(土)07:24:59 No.720334353
へたくそやん
46 20/08/22(土)07:26:40 No.720334471
遺伝子改変は蚊の進化を導いて終わったんだっけ
47 20/08/22(土)07:30:37 No.720334836
結構がっつり入れてたんだなお前…
48 20/08/22(土)07:32:13 No.720334957
なんでわざわざ痒くするんだろうな そんなことしなきゃ人間側も虫除けの対策あんまりしなくなって血吸いやすくなるだろうに
49 20/08/22(土)07:33:00 No.720335014
かゆくするのは麻酔なんじゃなかったっけ
50 20/08/22(土)07:33:55 No.720335093
>血を吸うだけならまだいい >かゆくなる毒を注入したりあまつさえ疫病を持ち込んだりしやがって… なので人間の聴覚は全ての音の中で蚊の羽音に最も鋭敏に反応して接近を察知しやすくしている 完全に天敵認定して進化してる…
51 20/08/22(土)07:35:25 No.720335250
>上の方で脈打ってるの心臓?
52 20/08/22(土)07:36:11 No.720335346
>かゆくなる毒を注入したりあまつさえ疫病を持ち込んだりしやがって… 疫病はおれじゃない 数代前にかかってた奴が悪い 知らない すんだこと
53 20/08/22(土)07:38:05 No.720335570
上手い蚊と下手な蚊がいるのはわかる
54 20/08/22(土)07:38:43 No.720335635
書き込みをした人によって削除されました
55 20/08/22(土)07:41:04 No.720335870
>コリコリ弾力ある頸動脈に触っているぞォジョジョ! ホルモンだと血管の部位をコリコリっていうよね
56 20/08/22(土)07:57:27 No.720337803
痒くするのは別にいいが耳元によってくるのはそんなに殺されたいかってなる
57 20/08/22(土)07:58:15 No.720337893
たまにヘッタクソな蚊いるよね
58 20/08/22(土)07:59:08 No.720337992
なんでこいつら病原菌も持ってくるの
59 20/08/22(土)07:59:30 No.720338036
>なんでこいつら病原菌も持ってくるの 貰うだけじゃ悪いかなって…
60 20/08/22(土)07:59:56 No.720338094
ふざけんなよまじでってなるよね死ね!
61 20/08/22(土)08:05:00 No.720338590
書き込みをした人によって削除されました
62 20/08/22(土)08:17:23 No.720339801
>絶対に血管に行き当たるなんてベテラン看護師でも難しい >この技術が医療で使えたら採血や注入で血管ずぼケオされて結果的に痛い手の甲に刺される人が減る >主に自分 医学の発展に期待する前に痩せろデブ
63 20/08/22(土)08:19:40 No.720340028
遠慮が欠片もない探し方だな…
64 20/08/22(土)08:22:03 No.720340255
そこまで蚊を天敵認定した進化したならもう血に蚊にとって毒になるような成分含む進化もすればよかったのに