ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/22(土)02:24:11 No.720313440
花金夜は闇の力
1 20/08/22(土)02:26:22 No.720313761
ABDの実物初めて見た
2 20/08/22(土)02:27:44 No.720313949
気軽にダークサンダー出すな
3 20/08/22(土)02:29:09 No.720314143
なにがどうなってるの?
4 20/08/22(土)02:29:42 No.720314230
ビッグノイズ何回も使うのもひどい
5 20/08/22(土)02:30:08 No.720314293
ダークサンダー3連発からの追いダークサンダー!しておいてロックバスターで倒すのか…
6 20/08/22(土)02:30:49 No.720314368
ダークチップヲツカイナサイ…
7 20/08/22(土)02:31:14 No.720314422
今までプレイしたデータを参照して自動で戦うAIなんだけど スレ画みたいにするにはバカみたいな縛りプレイしないといけない 仕込みが猛烈にめんどくさい曲芸プレイ
8 20/08/22(土)02:31:41 No.720314473
発動前から真っ黒じゃねえか
9 20/08/22(土)02:33:14 No.720314649
ちなみに4のやつは強いチップ軒並み覚えないせいで糞弱い というか4の悪自体が糞弱い
10 20/08/22(土)02:34:23 No.720314782
完成させるとクソ強いからやる価値はあると思う
11 20/08/22(土)02:36:03 No.720314968
HPって1まで下がったっけ
12 20/08/22(土)02:36:29 No.720315016
>発動前から真っ黒じゃねえか だってそういうプレイだから…ダークチップを使うごとに体力の最大値が1下がっていくけど最終的に本来負ける瞬間こんな風にAI操作で暴れる 本来は自分が過去に使ったチップだけを使うから本当に最後の弱い悪あがきなのにダークチップだけしか(正確にはダークAIで使用するチップをダークチップかビッグノイズ以外)つかってないとこうなる
13 20/08/22(土)02:38:35 No.720315255
暗黒面の力は素晴らしいな…
14 20/08/22(土)02:39:58 No.720315426
これ抜きでも5の悪はだいぶおかしい 4があらゆる面において善一択だった反動がやばい
15 20/08/22(土)02:40:49 No.720315531
でも5は5でカオスユニゾンまであるからね おいカーネルなんだそれは
16 20/08/22(土)02:41:48 No.720315652
4は確かチュートリアルで強制的にラーニングされるのも弱かったはず というか今ってジゴクホッケー連打とかしないんだ
17 20/08/22(土)02:44:03 No.720315925
ジゴクホッケーばかり言われてるけどあれそもそも4のチップは攻撃力低めのやつしかないからアレくらいしか強いやつがないって意味合いもある
18 20/08/22(土)02:44:36 No.720315998
対戦では最小回数でAI学習させてHP維持した方がいいんだよね?
19 20/08/22(土)02:46:13 No.720316199
当時ABD戦法使ってた人のシナリオクリアが見たいわ!
20 20/08/22(土)02:47:48 No.720316384
>当時ABD戦法使ってた人のシナリオクリアが見たいわ! 4はまだいけるけど5はリベレートミッションのせいでまじの苦行だろうな...
21 20/08/22(土)02:50:11 No.720316652
4はそもそも火力デフレがひどいので悪のハイリスクハイリターンというコンセプトが完全に死んでる じゃあ長期戦でじわじわ追い詰めようにも遅延力は善のほうが圧倒的に高い スレ画みたいなことしようにも強いチップを覚えてくれない上になんか挙動がアホで逆転はまず無理 第一ソウルが強いゲームなのにその強いソウルが使えない とまあ散々だよ
22 20/08/22(土)02:50:59 No.720316750
もう自動プレイじゃん!
23 20/08/22(土)02:52:10 No.720316870
エグゼってそもそも真面目に対戦するなら6以外ちょっと…なイメージだわ 言い過ぎだろうけど
24 20/08/22(土)02:52:40 No.720316919
>エグゼってそもそも真面目に対戦するなら6以外ちょっと…なイメージだわ >言い過ぎだろうけど お前は正しいよ…
25 20/08/22(土)02:52:43 No.720316926
シグナルレッドとか言うイカレチップもあるしな…
26 20/08/22(土)02:53:11 No.720316982
当時仲間内でこれ流行ったけど善の俺はバッドメディスンレッドフルーツで何とか勝ちを拾いに行った コード揃ってないせいでフルカスタム挟まないと繋がらないしレッドフルーツ撃ってもらう前に死ぬ可能性もあるけどそれしか勝ち筋見出せなかった
27 20/08/22(土)02:55:30 No.720317248
6も正直大してバランス良くは…
28 20/08/22(土)02:56:28 No.720317361
少なくともまだメタ回ってるぐらいにはよくできてるし6…
29 20/08/22(土)02:58:06 No.720317530
普通に当時の大会でこれやられたわ
30 20/08/22(土)02:58:27 No.720317568
4はファラオパーツだけ善に出張させるのがほぼ最適みたいな感じだったしな…
31 20/08/22(土)02:59:35 No.720317670
友人と一番対戦したのは4だった
32 20/08/22(土)02:59:54 No.720317706
ファラオが悪専用だったら歴史は変わってたかもしれない 多分大して変わらない
33 20/08/22(土)03:01:23 No.720317890
対戦はオマケ要素みたいなもんだし… 友達同士で遊ぶには十分だよ
34 20/08/22(土)03:02:00 No.720317947
ハチャメチャなダークチップ使い放題な対戦できるの4くらいしか無かったな…
35 20/08/22(土)03:03:41 No.720318129
>友人と一番対戦したのは3だった 見てくれ俺の黒版FP*のフォルダ
36 20/08/22(土)03:04:25 No.720318198
書き込みをした人によって削除されました
37 20/08/22(土)03:04:55 No.720318257
最強はまあ修正バスターなんだろうけど他が修正バスターに勝てないかって言ったら全然そんなことないし やっぱエグゼの中では頭二つぐらい抜けたバランスだと思うよ6は
38 20/08/22(土)03:07:15 No.720318514
修正バスターは当時に知っておきたかったというか思い付きたかったな
39 20/08/22(土)03:09:47 No.720318782
3はリフレクとフラッシュプラントを制限すればバランス良さそう 4はあんまり覚えないけどそれなり対戦バランスだと思う 5はダークソウルをどうにかすれば良いバランス 6は集大成って感じのバランス
40 20/08/22(土)03:11:33 No.720318973
4は火力デフレに目を瞑ればデューオ禁止でそこそこバランス取れるかなぁ… 5は悪自体禁止した方がいいと思う
41 20/08/22(土)03:12:49 No.720319110
3時代に暗転カットインがあれば…
42 20/08/22(土)03:13:27 No.720319175
parでダークサンダーしか使わないようにして対戦したらフリーズした思い出
43 20/08/22(土)03:16:04 No.720319470
3ってカットイン無かったか もう記憶の彼方だなぁ
44 20/08/22(土)03:16:39 No.720319532
チート自慢はちょっと…
45 20/08/22(土)03:17:00 No.720319560
なんだかんだバランスは着実に良くなってるシリーズではあると思う ABDは完全に想定外だし
46 20/08/22(土)03:17:21 No.720319598
修正バスターってどういう戦法?
47 20/08/22(土)03:17:52 No.720319647
>なんだかんだバランスは着実に良くなってるシリーズではあると思う >ABDは完全に想定外だし いいよねダークメシア
48 20/08/22(土)03:19:44 No.720319808
カオスユニゾンでお手軽にダークチップを使えるまではいいが仕様のおかげで完全なぶっ壊れと化したシャドーカオス
49 20/08/22(土)03:21:57 No.720320016
>修正バスターってどういう戦法? ざっくり言うとバスター超火力あるけどバグまみれってカスタムにしてバグシュウセイってチップでそれの強いとこだけ残して撃ち殺す戦法
50 20/08/22(土)03:27:10 No.720320482
6は色々強い戦法があって勝ち筋のバリエがあるからいいんだよね 極端にどれかが飛びぬけて強いとはなってない
51 20/08/22(土)03:27:20 No.720320500
>ざっくり言うとバスター超火力あるけどバグまみれってカスタムにしてバグシュウセイってチップでそれの強いとこだけ残して撃ち殺す戦法 バグストッパーじゃ駄目なn?
52 20/08/22(土)03:28:11 No.720320575
4もなんだかんだで大会レベルになると悪ばっかよ
53 20/08/22(土)03:29:22 No.720320672
やっぱサンドリングノイズストーム... いややっぱロールソウルとメタルソウルを押し除けてまで選ぶ気しないな...
54 20/08/22(土)03:29:37 No.720320688
当時小学生で雰囲気で遊んでたな それでもカオスユニゾン壊れてたけど
55 20/08/22(土)03:29:39 No.720320691
6はファルザーで遊んでたんだけど グランドビーストでひたすらドリフスマッシャーしてた
56 20/08/22(土)03:35:27 No.720321181
Switchで出せたりしないんすかねエグゼコレクションとか
57 20/08/22(土)03:36:21 No.720321289
switchで通信対戦したい
58 20/08/22(土)03:37:07 No.720321366
Steamでフォロワーゲーム出るくらいだし花やしきでずっとやってる辺り需要はあると思うんだけどね
59 20/08/22(土)03:37:07 [公式攻略本] No.720321367
>なんだかんだバランスは着実に良くなってるシリーズではあると思う >ABDは完全に想定外だし 君も今話題のABD戦法を使ってみよう! su4142775.jpg
60 20/08/22(土)03:38:18 No.720321468
>バグストッパーじゃ駄目なn? 全力でバスター強化したいから入れない 6はダストクロスあるから修正引くのは苦じゃないし キラーマンとか通されたらごめんなさいだけど
61 20/08/22(土)03:39:25 No.720321576
>>なんだかんだバランスは着実に良くなってるシリーズではあると思う >>ABDは完全に想定外だし >君も今話題のABD戦法を使ってみよう! >su4142775.jpg 1P側クソゲーにも程があるだろ!
62 20/08/22(土)03:39:55 No.720321626
5の醍醐味はここから!
63 20/08/22(土)03:40:38 No.720321685
ソフト格差も凄いよね 4なんかブルー一択だし
64 20/08/22(土)03:40:39 No.720321687
後6で分かりやすく強いフォルダって言うとスラッシュクロスとか これは単純でエリア取ってスラッシュになって溜め撃ち連打 キラービーストもあるよ!
65 20/08/22(土)03:40:56 No.720321709
究極攻略シリーズはどれもガチすぎる
66 20/08/22(土)03:42:29 No.720321835
>ソフト格差も凄いよね >4なんかブルー一択だし サーチできるレッドじゃなくてブルーなの?
67 20/08/22(土)03:42:55 No.720321873
>君も今話題のABD戦法を使ってみよう! この攻略本薄いけどおもしろかったわ
68 20/08/22(土)03:43:42 No.720321936
ブルームーンはギガチップがどれも対人特化すぎる…
69 20/08/22(土)03:44:09 No.720321974
>ソフト格差も凄いよね >4なんかブルー一択だし 6は攻略は知らんが対戦は大体同じぐらいだと思う 気軽に火力出せるグレイガと融通の利きやすいファルザーでちゃんと差別化できてる
70 20/08/22(土)03:44:53 No.720322046
ゲートマジック早押しバトルな2
71 20/08/22(土)03:45:31 No.720322092
バージョン格差は流星でもあったな 特に3
72 20/08/22(土)03:45:37 No.720322101
>サーチできるレッドじゃなくてブルーなの? レッドはまともに対戦で使えるソウルがサーチとサンダー位しかない そしてブルーは強力な戦法とソウルがいくつもあるけど特にジャンクソウルがそれを補って余りあると当時の幕張大会4位の友達が言ってた
73 20/08/22(土)03:45:47 No.720322118
ダークチップヲツカイナサイ…
74 20/08/22(土)03:46:30 No.720322174
ラスボスで一番の悲しみを背負ったグレイガ君
75 20/08/22(土)03:46:51 No.720322198
ジャンクもだが不死身のウッドもひどい
76 20/08/22(土)03:46:52 No.720322200
>ダークチップヲツカイナサイ… ダメー!ツカワナイデー!
77 20/08/22(土)03:47:09 No.720322229
ヤメテー ツカワナイデー
78 20/08/22(土)03:47:45 No.720322271
両方のバージョンで使えるやつを最強にすればいいな! よっしゃトラキン!
79 20/08/22(土)03:47:57 No.720322283
>ダメー!ツカワナイデー! ツヨクナリタインダロウ?ツカイナサイ…
80 20/08/22(土)03:48:06 No.720322294
>ダークチップヲツカイナサイ… 1回だけ使うとナンバーボールがお手軽超火力チップになるよね
81 20/08/22(土)03:48:51 No.720322356
ガッツがほぼメタルの下位互換なのも酷い
82 20/08/22(土)03:48:58 No.720322366
ダークチップの強さをストーリー上で見せてくるのがズルいよね
83 20/08/22(土)03:49:39 No.720322422
>ジャンクもだが不死身のウッドもひどい クサムラパネルの上なら秒間30回復するのいいよね…
84 20/08/22(土)03:50:02 No.720322449
4はこっちのチップ弱い上デューオが強すぎる… 範囲速度おかしい攻撃タイミング短い無効多い対インビジとかアホか
85 20/08/22(土)03:50:06 No.720322458
6は獣化がデメリット重くてびみょいぐらいかなあ不満点 使わないとまではいかないけどクロスが強すぎる
86 20/08/22(土)03:51:45 No.720322587
>ガッツがほぼメタルの下位互換なのも酷い 無敵のガッツマシンガンと暗転する無属性も強化あるし… バトルチップGPでもメタルマンが完全上位互換だったな…
87 20/08/22(土)03:52:24 No.720322641
エグゼ史上いちばん多くデリートされたナビは3のガッツマンV3だと思う
88 20/08/22(土)03:53:18 No.720322721
デューオは4で頼れる数少ないチップのホッケーが通じないからな…
89 20/08/22(土)03:53:20 No.720322726
>ダークチップの強さをストーリー上で見せてくるのがズルいよね 最初に使うのがエグゼ経験者はそろそろ使ってるであろうPAのドリームソード互換なダークソードなのが分かってると思う ちっしゃーねーなーって感じで使ってビビった
90 20/08/22(土)03:53:27 No.720322735
チップ選択→フルカスタム使用&ジャンクソウル→フルカスタム再使用というインチキができるのはブルームーンだけ
91 20/08/22(土)03:53:31 No.720322741
ジャンクは簡易フォルダリターン搭載がまず強過ぎる ポルターガイストも暗転だからインビジブルとか使わない限り発動したら最低100は確定だし とどめにソウル発動時相手に15秒混乱付与 ワンターン以上丸々操作反転は対戦しようがない
92 20/08/22(土)03:53:53 No.720322772
>4はこっちのチップ弱い上デューオが強すぎる… >範囲速度おかしい攻撃タイミング短い無効多い対インビジとかアホか こっちのチップ地面這う奴ばっかなのも罠だよね 露骨にホッケー潰ししてくる…
93 20/08/22(土)03:55:21 No.720322885
バルカンとエアホッケー3のコードが被ってたからその2種類を軸に戦ってたわ
94 20/08/22(土)03:55:53 No.720322932
デューオはカワリミマジックでゴリ押してた覚えあるな 当時は反射神経も動体視力も優れていたが今は…
95 20/08/22(土)03:56:02 No.720322942
とりあえずカットインのないエグゼはもうやりたくない…
96 20/08/22(土)03:56:58 No.720323020
>無敵のガッツマシンガンと暗転する無属性も強化あるし… >バトルチップGPでもメタルマンが完全上位互換だったな… 暗転するのは強化入らないよ 暗転しない無属性+30 メタルはチップチャージで暗転しないブレイク属性か無属性チップの攻撃力を倍
97 20/08/22(土)03:57:24 No.720323044
あの理不尽レーザーはひどい
98 20/08/22(土)03:58:00 No.720323088
ダストクロスも強いしゴミを司る力は強いのだよ
99 20/08/22(土)03:58:26 No.720323122
デューオを初見で突破した小学生とかこの世にいないんじゃねえかなって思ってる 俺は今だにそれ以前のバーナーマンにボコボコにされてるけど
100 20/08/22(土)03:58:51 No.720323154
>暗転するのは強化入らないよ >暗転しない無属性+30 今見てきたら地形破壊系は暗転だからいけるんだな
101 20/08/22(土)03:58:57 No.720323157
通信対戦でゲートマジックの攻撃力ちょっと増やしてどっちが先に撃つかしてた頃が懐かしい…
102 20/08/22(土)03:59:29 No.720323190
ネットワーク設定としてのラスボスは やはりドリームウィルスかプロトがインパクト大きいな…
103 20/08/22(土)03:59:48 No.720323211
ロールソウルとかとてもエッチでいいと思います
104 20/08/22(土)04:00:02 No.720323227
当時エグゼ4の攻略本読んだら デューオの直進ミサイルとうねうね左右に揺れながら進んでくる球の攻撃を指して「こんな攻撃に当たってるようじゃデューオは倒せないぞ!」って書いてあってわりと本気で絶望したなぁ いまだに気を抜いたら普通に当たるわあんなん
105 20/08/22(土)04:01:29 No.720323328
ガッツマシンガンは発動中にカスタムに入れば次のターン無敵で始められて開幕カットイン合戦を回避できるという利点がある
106 20/08/22(土)04:01:34 No.720323336
もしや今コレクション出たらデューオで詰むのがトレンド入りするのでは? 体が…体がついていかない…
107 20/08/22(土)04:01:39 No.720323340
デューオはまずあのクソビームを完璧に避けられないとだめだからな
108 20/08/22(土)04:02:07 No.720323373
デューオは子供にはちょっとエゲツない強さしてるよね パターンあるとはいえあのビームとか酷くない?
109 20/08/22(土)04:02:10 No.720323377
>デューオを初見で突破した小学生とかこの世にいないんじゃねえかなって思ってる >俺は今だにそれ以前のバーナーマンにボコボコにされてるけど バーナーマンもビデオマンも地味に強え… コールドマンも嫌いだった
110 20/08/22(土)04:02:59 No.720323417
ABD戦法用のデータを作る方法を書いてあるサイトがあったな ラーニングするしないのリストとかも乗ってた気がする
111 20/08/22(土)04:06:55 No.720323666
デューオはカンケツセンが有効活用できるし… 判定ある時に当たらねえクソァ!
112 20/08/22(土)04:11:11 No.720323963
デューオはエリアに穴空けてくるのも邪悪すぎる…
113 20/08/22(土)04:12:08 No.720324032
悪チップ使って進めてたらほぼ間違いなくデューオで詰むよね
114 20/08/22(土)04:12:42 No.720324077
HP4000で基本攻撃力が200超えのデューオSPは単純に強すぎる
115 20/08/22(土)04:12:44 No.720324081
デューオはあのかったるいBGMもクソ
116 20/08/22(土)04:13:19 No.720324116
公式の薄いバトル本で取り上げられたくらい有名な戦法だしサブROMでやった人とか多そうね
117 20/08/22(土)04:15:31 No.720324249
デューオは4のシナリオクリアで頼れる戦法は潰すという強い悪意を感じる 実際あのまま出てきても5だったら難易度別物だと思うわ
118 20/08/22(土)04:16:36 No.720324324
>デューオはあのかったるいBGMもクソ ラストバトルって感じに盛り上がる曲じゃなくてこっちが威圧されるだけの圧迫感のあるBGMなのがね…焦る焦る
119 20/08/22(土)04:16:37 No.720324325
5はバブルラップって頼もしい防御あるしな
120 20/08/22(土)04:17:49 No.720324413
>デューオは4のシナリオクリアで頼れる戦法は潰すという強い悪意を感じる >実際あのまま出てきても5だったら難易度別物だと思うわ カオスユニゾンあるしチップの火力も違いすぎるしな…
121 20/08/22(土)04:18:05 No.720324439
デューオのBGMは他のと違って盛り上がらないのがな…
122 20/08/22(土)04:19:04 No.720324505
実際あいつ試してくるだけだしな 原作から規格外扱いだったが
123 20/08/22(土)04:20:00 No.720324577
>デューオのBGMは他のと違って盛り上がらないのがな… なんかイントロがちょっとマヌケなんだよな…