虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/22(土)00:49:04 FF1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/22(土)00:49:04 No.720292891

FF10やってるんだけどこれもしかして名作なのでは? あと気を付けていた筈なのに徐々にキマリさんが微妙になってきました

1 20/08/22(土)00:50:31 No.720293299

お気づきになりましたか エボンの賜物だな

2 20/08/22(土)00:51:48 No.720293660

召喚士は通す

3 20/08/22(土)00:52:05 No.720293726

ガードも通す

4 20/08/22(土)00:52:45 No.720293913

だけどワッカには死んでもらう

5 20/08/22(土)00:53:17 No.720294079

おい! 言葉を慎めよ…

6 20/08/22(土)00:53:48 No.720294238

ユウナルートに進んでリフレクとか覚えさせてたら 魔力が上がってきたから後でワープしてルールールートかなぁと思ってるけどタイミングが難しい… なんにしろ戦士じゃなくて魔法使いルートの方が良さそうねこの人 あとワッカさんが攻撃のエースになってるんだけどなんなの…強すぎない…?

7 20/08/22(土)00:54:04 No.720294321

だから言っただろう リュックルートに行っておけと

8 20/08/22(土)00:55:07 No.720294575

ワッカさんはFF10で最強のアタッカーだから…

9 20/08/22(土)00:55:41 No.720294738

ボールぶつけてるだけなのに

10 20/08/22(土)00:56:11 No.720294866

頼りになるアーロンさんもやり込み出したらキマリと同じ道辿るから気をつけろよ

11 20/08/22(土)00:56:25 No.720294952

モンスターが虚弱過ぎる…

12 20/08/22(土)00:56:50 No.720295056

>ボールぶつけてるだけなのに 万年ビリチームのワッカでこんだけ強いなら ティーダがボール使えよ!? ってなるなった

13 20/08/22(土)00:58:17 No.720295459

どうしててきのわざをオーバードライブにしたんですか? どうして…

14 20/08/22(土)00:58:38 No.720295550

>頼りになるアーロンさんもやり込み出したらキマリと同じ道辿るから気をつけろよ 途中で、おっ、こっからティーダルート行けんじゃん はげますとかヘイスト覚えさせちゃえば強くなるぞ~って思ったら 見事に攻撃力が低くなってきて失敗した…ごめん…ってなってるところです…

15 20/08/22(土)00:58:40 No.720295561

でもキャラの武器がボールとか糞ダサいから嫌だな…

16 20/08/22(土)00:59:49 No.720295833

>でもキャラの武器がボールとか糞ダサいから嫌だな… おい!

17 20/08/22(土)01:00:38 No.720296055

遠い位置にいる敵にすごい長距離ボール飛んでいくのでいつも笑う

18 20/08/22(土)01:01:40 No.720296335

>遠い位置にいる敵にすごい長距離ボール飛んでいくのでいつも笑う シンの目に凄い追尾して当たるボール

19 20/08/22(土)01:02:15 No.720296497

攻撃モーションが特殊すぎて次回作でバトルさせてもらえなかった男

20 20/08/22(土)01:02:53 No.720296635

>でもキャラの武器がボールとか糞ダサいから嫌だな… でもジェクトのお土産と考えると剣より妥当な気もする

21 20/08/22(土)01:02:57 No.720296643

パワーもだけどコントロールもおかしいよあのボール

22 20/08/22(土)01:03:31 No.720296772

背が低い 顔が見えない 故郷で盗みを繰り返す

23 20/08/22(土)01:03:49 No.720296881

>パワーもだけどコントロールもおかしいよあのボール 中にアルベド族の機械が入ってるのかも

24 20/08/22(土)01:04:01 No.720296940

アーロンさんは全員ステカンストレベルになるとやることなくなるってだけでティーダワッカあたりが気軽に99999出せるようになるまではHP1の正宗さきがけで大活躍してくれるよ つまりストーリークリアまでは十分メイン火力やってくれる

25 20/08/22(土)01:04:05 No.720296963

水中戦も遠距離戦も貫通もいけてアタックリールで100万以上の火力を出せるきもいキャラがいるらしいな…

26 20/08/22(土)01:04:42 No.720297141

最序盤はお土産で戦うやつとボールで戦うやつ

27 20/08/22(土)01:05:10 No.720297249

>水中戦も遠距離戦も貫通もいけてアタックリールで100万以上の火力を出せるきもいキャラがいるらしいな… お前なんなんだよ!?

28 20/08/22(土)01:05:22 No.720297294

>遠い位置にいる敵にすごい長距離ボール飛んでいくのでいつも笑う アレはアレでとんでもないけどエフレイエ戦も地味にヤバいことやってるよね 飛空艇の上から並走する敵に向かってボール投げてキャッチ出来るように跳ね返すとか

29 20/08/22(土)01:05:55 No.720297465

交代がターン消費行動だったら反対にもう全部キマリでいいんじゃないかなになってたかもしれない

30 20/08/22(土)01:06:41 No.720297671

確実に手元に返って来るように当ててるのもやばいな

31 20/08/22(土)01:07:03 No.720297765

>水中戦も遠距離戦も貫通もいけてアタックリールで100万以上の火力を出せる 素敵だね >きも おい!

32 20/08/22(土)01:07:30 No.720297886

種大砲

33 20/08/22(土)01:08:57 No.720298268

>確実に手元に返って来るように当ててるのもやばいな たとえブライン状態でもこれだけは絶対に失敗しない奴…

34 20/08/22(土)01:09:33 No.720298452

ブリッツの選手ならみんなあれくらいの事はできるのかな…

35 20/08/22(土)01:09:44 No.720298491

ボールを取りに行くモーションとかあっても余計にきもいだけだしね

36 20/08/22(土)01:09:44 No.720298492

Lv.3キースフィアさんのこと馬鹿にする奴は許さねえ

37 20/08/22(土)01:09:50 No.720298517

なんで自爆したら空いた枠に仲間出てきてくれないの…?

38 20/08/22(土)01:10:31 No.720298704

ビラン大兄からキースフィア盗んだらゲーム内での役目終了

39 20/08/22(土)01:10:53 No.720298792

当てて帰ってくるのはわかる 外してるのに帰ってくるのは一体…?

40 20/08/22(土)01:11:50 No.720299040

サンシャインのダメ上限さえなければやりこみのエースアタッカーになれたのに

41 20/08/22(土)01:11:58 No.720299072

ボールで戦うって何気にここまでふざけた戦闘方法のキャラ FFでも珍しいんじゃないか?

42 20/08/22(土)01:12:34 No.720299244

ワッカのボール攻撃は空想科学読本でネタになりそう

43 20/08/22(土)01:12:40 No.720299273

七曜の武器のあのトゲトゲボール小脇に抱えてるけど絶対痛いよね?

44 20/08/22(土)01:13:55 No.720299600

>サンシャインのダメ上限さえなければやりこみのエースアタッカーになれたのに インターナショナル版では攻撃回数増やして欲しかった アニマや三姉妹みたいな感じで

45 20/08/22(土)01:14:18 No.720299704

ワッカにヘイストかけるとなんかピクピクしててきもい

46 20/08/22(土)01:14:26 No.720299743

ユウナをビサイドに連れたという重要な行動をしたんだけど別に適当なNPCにやらせても良かったと思うし それ除くとシナリオ的に他に重要なことしてない…なんならロンゾ族自体丸々カットしても問題なさそうな…

47 20/08/22(土)01:14:35 No.720299777

最終的にアタッカーはオーバードライブで複数回攻撃できるか否かみたいなところになるからな

48 20/08/22(土)01:15:07 No.720299929

攻撃用ボールが店売りされてるくらいだから割とメジャーな攻撃方法なのだろう

49 20/08/22(土)01:15:11 No.720299941

>ワッカにヘイストかけるとなんかピクピクしててきもい 勝利モーションとか完全に仰け反りアクメのそれだよね

50 20/08/22(土)01:15:23 No.720299994

>ワッカにヘイストかけるとなんかピクピクしててきもい かけなくてもキモい

51 20/08/22(土)01:16:11 No.720300171

ティーダもサッカー選手のくせに剣持ってるのばずるいよな

52 20/08/22(土)01:16:45 No.720300294

ワッカスレ以外でワッカネタしかいわない「」ってFF10プレイしてなさそう

53 20/08/22(土)01:16:46 No.720300300

何周しても最終的にティーダワッカリュックに落ち着く

54 20/08/22(土)01:17:08 No.720300376

というかティーダも運動神経はいいとしても 剣ちょっと持っただけでみるみる強くなるのもおかしい… これもスフィア盤の賜物だな…

55 20/08/22(土)01:17:29 No.720300446

サンシャインを覚えさせることが出来るパーティなら覚えさせても使い道がないという

56 20/08/22(土)01:17:59 No.720300567

ティーダが弟に似てるって言ってたが全然似てない気がする 雰囲気とか性格とかなのか

57 20/08/22(土)01:18:44 No.720300744

思ったより弱くないじゃんと思って進めていたら あっという間にアーロンさんワッカよりダメージ出せなくなっていく

58 20/08/22(土)01:18:49 No.720300764

ティーダは剣持ってるけど剣士って感じでもなくて 身体能力でなんとかしてる感が好き

59 20/08/22(土)01:18:57 No.720300795

攻撃当たらないのわりとストレスだからワッカは頼もしい

60 20/08/22(土)01:19:14 No.720300879

プレイしたら分かるけどワッカの強さ頭1つ抜けてるよね

61 20/08/22(土)01:19:16 No.720300884

>ワッカスレ以外でワッカネタしかいわない「」ってFF10プレイしてなさそう 同時視聴のスレで意外と未プレイの「」いるからな でもワッカがきっかけでプレイしてくれると素敵だね

62 20/08/22(土)01:19:30 No.720300947

水中行動組はストーリー上の強制戦闘がそこそこあるから高性能にしてるのかね

63 20/08/22(土)01:19:39 No.720301004

キマリはリュックルートかティーダルート進めるんだな~

64 20/08/22(土)01:20:03 No.720301101

サンシャインは計算上は200万超えるんだっけ システムに殺されてる技だな

65 20/08/22(土)01:20:19 No.720301162

>プレイしたら分かるけどワッカの強さ頭1つ抜けてるよね 地上水中対空と全シチュエーション対応型だからとりあえず入れとけ出来て便利すぎる…

66 20/08/22(土)01:21:12 No.720301367

待機モーションが気持ち悪い…

67 20/08/22(土)01:21:13 No.720301373

ワッカは最強武器の入手がめんどくさいのが難点だな

68 20/08/22(土)01:21:28 No.720301436

ワッカはストーリー上で不遇というか汚れ役引き受けてるから 性能盛ってるのはその辺もあるかも

69 20/08/22(土)01:21:49 No.720301527

ボールのヒット音が気持ちいい

70 20/08/22(土)01:22:10 No.720301610

>ワッカは最強武器の入手がめんどくさいのが難点だな 全体的にめんどくさいじゃねーか!

71 20/08/22(土)01:22:33 No.720301717

ワッカが空の敵に攻撃当てやすいのって内部で補正掛かってるとかでなく単純にストーリー攻略の範疇では頭抜けて命中が高いから?

72 20/08/22(土)01:22:33 No.720301718

飛空挺でのターンバトルで一人だけ関係なしに攻撃してる

73 20/08/22(土)01:22:33 No.720301719

ブリッツはアニキと脱団したアルベド選手入れておけば楽勝だけどリーグ戦が時間かかりすぎる

74 20/08/22(土)01:22:42 No.720301755

七曜はどれも面倒臭すぎる…

75 20/08/22(土)01:23:16 No.720301869

まずストーリーではどうやってアルベドに勝ったんだろうか あいつら初期のメンバーじゃキーパーとのタイマンでも厳しいだろ

76 20/08/22(土)01:23:20 No.720301890

ワッカは結婚式乱入直前の飛行船ボスが一番笑った気がする ボールの挙動どうなってんだよ!

77 20/08/22(土)01:23:48 No.720302022

チョコボは裏技無しでクリアしたけどブリッツは途中で面倒になった 雷と蝶は知らん

78 20/08/22(土)01:24:22 No.720302167

>雷と蝶は知らん 使い道ないし…

79 20/08/22(土)01:24:23 No.720302175

ブリッツはミニゲームとして面白かったから苦ではなかったな 蝶と雷は滅べ

80 20/08/22(土)01:24:33 No.720302230

>ワッカが空の敵に攻撃当てやすいのって内部で補正掛かってるとかでなく単純にストーリー攻略の範疇では頭抜けて命中が高いから? そのはず 飛んでる敵の方も何か補正がある訳でもなくただ回避が高いだけだったはず

81 20/08/22(土)01:24:33 No.720302235

七曜強化しようと思ったらなんかヘレティックなんちゃらとかいうのに邪魔されてムカついたから斬魔刀でぶったぎってやった

82 20/08/22(土)01:24:42 No.720302290

>まずストーリーではどうやってアルベドに勝ったんだろうか >あいつら初期のメンバーじゃキーパーとのタイマンでも厳しいだろ ルムニクは居なかったと聞いた

83 20/08/22(土)01:24:43 No.720302300

アーロンさんはくそ楽だった記憶がある

84 20/08/22(土)01:24:50 No.720302334

>ワッカは結婚式乱入直前の飛行船ボスが一番笑った気がする >ボールの挙動どうなってんだよ! 上でも出てるエフレイエ戦だな 高速移動してる飛空挺と並走してる敵に当ててボールを手元に戻す

85 20/08/22(土)01:25:07 No.720302418

初プレイ時偶然ワッカが石化武器拾ってそこから即死無双してたのが記憶にある

86 20/08/22(土)01:25:14 No.720302446

初期値で比べるとワッカの命中はティーダの二倍以上ある

87 20/08/22(土)01:25:29 No.720302503

チョコボのやつが1番苦痛だった

88 20/08/22(土)01:25:35 No.720302524

当時自力でチョコボやって七曜手に入れた俺のガッツはどうなってんだと言いたい

89 20/08/22(土)01:25:45 No.720302562

ルムニクは誘拐チームに参加しててキーパーはべつじんになってる DFを突破できるとは思えんが

90 20/08/22(土)01:25:59 No.720302623

エフレイエ戦のシドに指示して間合い調整したり援護攻撃してくれるのは楽しかったな 殆ど役に立たんけど

91 20/08/22(土)01:26:40 No.720302806

チョコボはコツさえ掴めばあとは運 雷避けは諦めた

92 20/08/22(土)01:27:00 No.720302912

とれとれチョコボの無敵バグを修正したのは許されない

93 20/08/22(土)01:27:20 No.720303006

ブリッツも最終的にアニキが時間稼いでティーダがジェクトシュートでどうにかなっちゃうからなあ

94 20/08/22(土)01:27:27 No.720303028

インタは分からんけど無印は最終的にティーダ・ワッカ・リュックで オートヘイスト付けてクイックトリックを連打するゲームになってた記憶がある

95 20/08/22(土)01:27:27 No.720303029

雷避けで180くらいまでは頑張ったんだよ うn

96 20/08/22(土)01:27:54 No.720303139

無印はクイックトリックが強すぎる インターナショナル版でも強いけど

97 20/08/22(土)01:27:55 No.720303143

ゴッドハンドもサボテンダー10匹収集とか地味に面倒 なんで2でも同じことやらせるんですか

98 20/08/22(土)01:28:59 No.720303429

ブリッツは2の方が好きだった サクサク終わる

99 20/08/22(土)01:29:07 No.720303457

ユウナが割とちらほら離脱するからサブ白魔としての運用がベターか…?

100 20/08/22(土)01:29:17 No.720303499

驚くほど強いアルベドサイクスと驚くほど弱いロンゾファング

101 20/08/22(土)01:29:21 No.720303513

インターナショナルやリマスターで戦闘バランス変えたりするのに なんで雷回避は調整してくれなかったんですか…

102 20/08/22(土)01:29:49 No.720303620

ゴワーズ最強というがいいとこ中堅だろあいつら

103 20/08/22(土)01:30:14 No.720303717

ルカゴワーズも強く感じるのは最初だけでこっちが強くなると微妙なことに

104 20/08/22(土)01:30:26 No.720303775

ユウナも強いことは強いんだけど召喚ボンバーするくらいなら物理で殴る方がいいのがな…

105 20/08/22(土)01:30:31 No.720303802

成長性は考慮してないから…

106 20/08/22(土)01:30:35 No.720303811

そのまま2.5まで読了するといいよ!

107 20/08/22(土)01:30:38 No.720303827

いきたいよ~

108 20/08/22(土)01:31:56 No.720304136

召喚ボンバーは中盤以降のボス戦のお供だったな… シーモアとかは即死攻撃使ってくるけどオーバードライブ技使ってボス敵が生きてたらどうせ死ぬし

109 20/08/22(土)01:32:36 No.720304305

ミニゲームはお遊び要素としてなら歓迎するが とある事情によりやることが半強制なのが嫌らしい

110 20/08/22(土)01:33:57 No.720304587

キマリの七曜の条件が思い出せない なんだったっけ?蝶々?

111 20/08/22(土)01:34:00 No.720304597

チョコボは大して苦労した記憶は無いんだよな 雷はムリ まあ七曜取る段階までやるとルールーに期待するものは無いからいいんだけど

112 20/08/22(土)01:35:37 No.720304964

Ⅹのバハムート格好いいよね…

113 20/08/22(土)01:35:58 No.720305038

FF10は一部のミニゲーム除けばテンポ凄く良くて遊びやすいんだよね

114 20/08/22(土)01:36:04 No.720305056

雷避けは遅延とかの関係か知らんけどすぐ取れた チョコボも余裕だったし俺がゲーム上手くなりすぎだのかもしれん 蝶は全くできる気がしないからキマリは通さない

115 20/08/22(土)01:36:29 No.720305161

>No.720294575 やttp-

116 20/08/22(土)01:36:37 No.720305199

>Ⅹのバハムート格好いいよね… ベガ立ちで戦って勝利でユウナにそっと振り返るのが痺れる…

117 20/08/22(土)01:37:48 No.720305443

>ルカゴワーズも強く感じるのは最初だけでこっちが強くなると微妙なことに あいつらやり込むとチーム弱体化させていく…

118 20/08/22(土)01:38:23 No.720305561

ムダにモリモリ強くなってくアニキのことを お前何なんだよ!!ってずっと思ってる

119 20/08/22(土)01:38:51 No.720305674

ルカゴワーズは時々エース選手が辞めていくので吹く

120 20/08/22(土)01:39:12 No.720305751

全体的にブリッツはアルベドが強い…

121 20/08/22(土)01:39:34 No.720305838

アニキは最終パーティにリュックが居ることを考えればまぁ…

122 20/08/22(土)01:40:55 No.720306124

ガガゼトでシーモアに殺されザナルカンドでユーナレスカに殺され 後半はとにかく死にまくってたなぁ

123 20/08/22(土)01:41:34 No.720306282

>全体的にブリッツはアルベドが強い… ビサイド・オーラカがアルベド・サイクスに勝てたのは脅迫の影響だ

124 20/08/22(土)01:41:51 No.720306339

インタはさすがにクイックトリックの消費MPがどえらいことになってたけど それでもダーク召喚獣戦では使ったりするからな…

125 20/08/22(土)01:42:12 No.720306423

なんで脅迫してる側が弱くなってんだよ!小心者か!

126 20/08/22(土)01:42:51 No.720306552

ブリッツはロンゾが残念過ぎる 逃げるティーダに追い付けなくてこのキーパー毎回タイマンしてる…

127 20/08/22(土)01:43:11 No.720306618

ダーク・召喚獣はジェクトスフィアを取りに来たプレイヤーのお邪魔をしたい気持ちをコントロールすることが出来ない…

128 20/08/22(土)01:43:56 No.720306776

>なんで脅迫してる側が弱くなってんだよ!小心者か! 一軍みんな誘拐に駆出してた

129 20/08/22(土)01:44:15 No.720306828

ダーク・召喚獣が湧くバージョンからは低レベル(スフィア禁止)進行に若干のチャート変更が出るのは面白かった

130 20/08/22(土)01:44:21 No.720306847

キッパおまえキーパーみたいな名前してアタッカーじゃねぇか

131 20/08/22(土)01:44:48 No.720306929

初期ビサイドの連中でやらせるのかなり罰ゲーム感ある…

132 20/08/22(土)01:44:56 No.720306958

>ダーク・召喚獣はジェクトスフィアを取りに来たプレイヤーのお邪魔をしたい気持ちをコントロールすることが出来ない… 村の前に出るな

133 20/08/22(土)01:45:19 No.720307037

ダーク・用心棒はさっさとダークマター狩り終わらせて欲しいと思う心をコントロールできない…

134 20/08/22(土)01:45:25 No.720307050

キッパって他チームのキーパーにできないのだろうか それだけでかなりトーナメント優勝いける気がする

135 20/08/22(土)01:45:28 No.720307064

ぶっちゃけキッパはフォワードとしても雑魚いよね99まであがるってだけで

136 20/08/22(土)01:46:06 No.720307187

>キッパおまえキーパーみたいな名前してアタッカーじゃねぇか 全部キーパーを楽にさせてくれよとかいう定型で返せるのずるい

137 20/08/22(土)01:47:19 No.720307428

ルカゴワーズ戦はワッカさん弱いからいかにティーダがいるうちに決めるかがきもだよね

138 20/08/22(土)01:47:44 No.720307516

>ルカゴワーズ戦はワッカさん弱いから おい!

139 20/08/22(土)01:47:44 No.720307518

シュート性能高いのなんて他にいるしなんなら特化してないアニキとかでも普通に入るからな…

↑Top