虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/21(金)23:11:37 「」はN... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)23:11:37 No.720258839

「」はNHKの受信料払ってるの? アパート住まいだけど集金員さんと噛み合わないのと実際てれびとか録画機器も無いから払う必要無いのに訪問と入金案内書来てなんだかなぁ…ってなる

1 20/08/21(金)23:12:51 No.720259269

そりゃ払うさ

2 20/08/21(金)23:13:29 No.720259509

ううn

3 20/08/21(金)23:14:28 No.720259902

払ってたけどテレビ捨てたからテレビ捨てたのでやめますっていってやめたよ

4 20/08/21(金)23:14:49 No.720260048

見てるから払うしかない

5 20/08/21(金)23:14:51 No.720260063

テレビ無いし だから最近の芸能人はサッパリだ

6 20/08/21(金)23:16:16 No.720260614

テレビ無いし部屋確認させたのにまだ来るから頭おかしくなってるんだなと思ってる

7 20/08/21(金)23:17:19 No.720261004

テレビ見れるスマホ持ってたらアウトとか言い出してなかったっけ

8 20/08/21(金)23:17:29 No.720261081

払わない自慢とかやめなよ…

9 20/08/21(金)23:19:15 No.720261766

自慢?

10 20/08/21(金)23:20:27 No.720262193

受信機器無いから払わないという「」はいても自慢は無いように見える

11 20/08/21(金)23:20:52 No.720262351

ネット配信始めるからネット環境ある人間も徴収対象にしようとしてるって記事見て頭おかしいと思った

12 20/08/21(金)23:20:52 No.720262356

>テレビ見れるスマホ持ってたらアウトとか言い出してなかったっけ ワンセグはテレビ扱いですね カーナビもテレビ見れる奴はNHKの徴収対象です

13 20/08/21(金)23:21:46 No.720262738

今親いなんで…って断ってる 嘘は言ってない

14 20/08/21(金)23:21:49 No.720262755

>ネット配信始めるからネット環境ある人間も徴収対象にしようとしてるって記事見て頭おかしいと思った なんていうか ビジネスモデルというか徴収体系を見直そう って考えに至らないのかな?

15 20/08/21(金)23:23:27 No.720263462

全世帯から徴収するドイツモデルの導入を検討してるんだって もう潔く国営放送にして税金でやれよ

16 20/08/21(金)23:23:35 No.720263527

>>ネット配信始めるからネット環境ある人間も徴収対象にしようとしてるって記事見て頭おかしいと思った >なんていうか >ビジネスモデルというか徴収体系を見直そう >って考えに至らないのかな? NHK職員はアホほど金稼いでるし今さら生活レベル落とせないんだ

17 20/08/21(金)23:23:37 No.720263539

なんで俺から徴収したカネで作ったコンテンツを俺が見返そうとするときにまたカネを取られないといけないのだろうか…

18 20/08/21(金)23:24:13 No.720263762

一応見てることは見てるし払ってる

19 20/08/21(金)23:24:22 No.720263844

>もう潔く国営放送にして税金でやれよ 公務員みたいな低所得者になりたくないってNHK職員様がおっしゃってますので…

20 20/08/21(金)23:24:54 No.720264053

受信料取るからには朝の4時ぐらいにやってる高性能カメラ担いで世界各地の訳からん秘境で絶景撮るような番組をもっとやって欲しい

21 20/08/21(金)23:25:28 No.720264270

>もう潔く国営放送にして税金でやれよ うn… 政府とは独立した公共放送と自称しているものの 予算の編成と役員人事に総務省の認可がいる時点で 中立性皆無ですよね?

22 20/08/21(金)23:25:56 No.720264418

受信料払うのは払うからもっとまともな大河ドラマ作れやと思う

23 20/08/21(金)23:26:38 No.720264687

ドラマもバラエティも要らない 一日中ニュース流してて

24 20/08/21(金)23:27:36 No.720265008

正直無くても困らないとか言っちゃ駄目なの…?

25 20/08/21(金)23:27:36 No.720265010

まさはるに関しては右も左も文句つけてるからちゃんと中立なんだなって

26 20/08/21(金)23:27:55 No.720265119

放送法の事は知ってるけどNHKにだけ特別に払うのもなんだかなぁって気にはなる

27 20/08/21(金)23:28:11 No.720265213

よく泊まるクソ安ビジホは各部屋の受信料払いたくない系なのかNHK映らない設定になってたけどそういうのって任意で出来るの?

28 20/08/21(金)23:28:19 No.720265261

>まさはるに関しては右も左も文句つけてるからちゃんと中立なんだなって えっ

29 20/08/21(金)23:28:53 No.720265451

NHKが安価で色々やろうとすると民業圧迫になって民放が怒るのよね

30 20/08/21(金)23:29:32 No.720265672

払う意思はあるんだけどなー! っかー契約する意思と払う意思はあるんだけどなーっ!

31 20/08/21(金)23:29:56 No.720265813

嫌いなアナウンサーが居るから観ない

32 20/08/21(金)23:30:22 No.720265968

書き込みをした人によって削除されました

33 20/08/21(金)23:31:02 No.720266216

めんどくさいからN国党のシール貼ったけど月1で来てた勧誘が一切来なくなった

34 20/08/21(金)23:31:04 No.720266233

引き落としにしてる俺はエリート「」なの?

35 20/08/21(金)23:31:28 No.720266375

>よく泊まるクソ安ビジホは各部屋の受信料払いたくない系なのかNHK映らない設定になってたけどそういうのって任意で出来るの? NHKを映らないようにする機器を買って付けて 自分では取り外せませんよと裁判でやった人が最近地裁で勝った

36 20/08/21(金)23:32:30 No.720266761

>引き落としにしてる俺はエリート「」なの? NHK見てるんなら義務を果たしてるだけで普通である

37 20/08/21(金)23:32:32 No.720266771

持ってないけどそもそも勧誘が来たことねえなあ

38 20/08/21(金)23:32:48 No.720266878

>>もう潔く国営放送にして税金でやれよ >公務員みたいな低所得者になりたくないってNHK職員様がおっしゃってますので… スゲー給料や退職金いいんだよな

39 20/08/21(金)23:33:11 No.720267031

>NHKが安価で色々やろうとすると民業圧迫になって民放が怒るのよね うん!? 自由だなNHK!

40 20/08/21(金)23:33:12 No.720267044

>>よく泊まるクソ安ビジホは各部屋の受信料払いたくない系なのかNHK映らない設定になってたけどそういうのって任意で出来るの? >NHKを映らないようにする機器を買って付けて >自分では取り外せませんよと裁判でやった人が最近地裁で勝った NHKが控訴審で全力出してこない? 大丈夫?

41 20/08/21(金)23:33:17 No.720267069

書き込みをした人によって削除されました

42 20/08/21(金)23:33:25 No.720267125

NHKの電波を入りにくくするテレビを使って料金の揉め事裁判に勝ってて駄目だった むちゃくちゃすぎる

43 20/08/21(金)23:33:32 No.720267170

NHKの社屋建て替えでアホほど金使う予定なので受信料はいくら徴収してもよい

44 20/08/21(金)23:34:01 No.720267362

NHKに払うくらいならネトフリとアマプラ契約した方が有意義

45 20/08/21(金)23:34:21 No.720267482

受信機器ないから払わない

46 20/08/21(金)23:34:23 No.720267490

>NHKが控訴審で全力出してこない? >大丈夫? 不服そうに負け惜しみ言ってたのは覚えてる

47 20/08/21(金)23:35:01 No.720267759

はやくスクランブルにしてくれ

48 20/08/21(金)23:35:03 No.720267773

>NHKが控訴審で全力出してこない? >大丈夫? 大学教授呼んでどうやってそのTVにNHKの電波受け取らせるかめちゃくちゃ研究してるらしい

49 20/08/21(金)23:35:10 No.720267815

無駄にある金でいっぱい金落としてくれる

50 20/08/21(金)23:35:14 No.720267841

田舎すぎてNHKの人すら来ねえ

51 20/08/21(金)23:35:22 No.720267888

そもそももうテレビって時代じゃないもんな テレビっ子の「」には死活問題なんだろうけど

52 20/08/21(金)23:35:34 No.720267960

受信機器無いって言ってんのになんかいつまでに出せとか期限書いた契約書みたいの送りつけてくんのすげえムカつく

53 20/08/21(金)23:35:59 No.720268124

>受信料払うのは払うからもっとまともな大河ドラマ作れやと思う よくわからん…最近のやつ出来いいじゃん 俺が出来いいと感じてる時点で個人差レベルだな ちなみに過去の大河ドラマだったらどれがその「まともな大河ドラマ」にあたるの?

54 20/08/21(金)23:36:18 No.720268252

>>NHKが控訴審で全力出してこない? >>大丈夫? >大学教授呼んでどうやってそのTVにNHKの電波受け取らせるかめちゃくちゃ研究してるらしい みなさんの受信料使って楽しいことやってるね

55 20/08/21(金)23:36:28 No.720268323

本当にテレビ無いからやろうと思えば断れるけど めんどいからワンセグのやつの年払いにしてる

56 20/08/21(金)23:36:46 No.720268418

テレビ持ってないんで帰ってくださいってドア閉めようとしたらどこも挟んでないのに「あーっ!痛いですよ痛い!」とか叫び始めてコワ~...ってなった 営業必死すぎる

57 20/08/21(金)23:36:52 No.720268462

払うわけねえじゃん サブスクと比べて高すぎるわ

58 20/08/21(金)23:36:57 No.720268495

テレビありませんよで契約しないで済むし 家に入れろとか言い出したら警察呼べばいい 敷地から出てけと言って出ていかなかったら明確な警察案件だから

59 20/08/21(金)23:37:16 No.720268618

取り立てがヤクザみたいだから嫌いなんだよ

60 20/08/21(金)23:37:30 No.720268719

TV無いですと言って部屋見せたら来なくなった 本当にTV見る設備が何も無い…

61 20/08/21(金)23:37:41 No.720268767

子供出来ると教育テレビのありがたみ感じるよね

62 20/08/21(金)23:37:42 No.720268783

論破しようとか追い返そうとか思わないで無視するのが一番

63 20/08/21(金)23:38:05 No.720268945

逆に受信設備一切ないのに「払います!」って可能なの?

64 20/08/21(金)23:38:26 No.720269073

俺にとってロケットニュース以下の価値しかない

65 20/08/21(金)23:38:30 No.720269100

テレビないんで 賃貸なんで大家か管理会社に言ってくださいで終わり

66 20/08/21(金)23:38:43 No.720269170

月300円ぐらいで24時間ニュースだけ流してくんねえかな

67 20/08/21(金)23:38:45 No.720269178

>逆に受信設備一切ないのに「払います!」って可能なの? そりゃまぁできるだろう

68 20/08/21(金)23:39:12 No.720269379

今はテレビなくてもスマホとPCあったらテレビ見れるでしょうって難癖付けてくるぞ

69 20/08/21(金)23:39:57 No.720269640

番組の質が良いのは認めるが あんなヤクザみたいなとこに1円でも払いたくない

70 20/08/21(金)23:40:00 No.720269660

>今はテレビなくてもスマホとPCあったらテレビ見れるでしょうって難癖付けてくるぞ アイホンなんで見れないっすね PCでテレビはチューナーないんで無理ですねー

71 20/08/21(金)23:40:06 No.720269699

払うけどほとんどの配信サービスより高いのが納得できない

72 20/08/21(金)23:40:14 No.720269741

ニュースは各局もっと個性出して欲しい 似たような内容が多い

73 20/08/21(金)23:40:26 No.720269820

世帯統合時に申請したのに二重徴収したので一切信用していない 即返金はしてもらったが雑な仕事しやがって

74 20/08/21(金)23:40:36 No.720269888

>今はテレビなくてもスマホとPCあったらテレビ見れるでしょうって難癖付けてくるぞ ワンセグついてないしPCにチューナーもない カーナビもワンセグは繋いでない

75 20/08/21(金)23:40:40 No.720269907

>取り立てがヤクザみたいだから嫌いなんだよ 下っ端とはいえチンピラみたいの使うのやめればいいのに まあシステム自体ヤクザチックだけど

76 20/08/21(金)23:40:43 No.720269921

>>今はテレビなくてもスマホとPCあったらテレビ見れるでしょうって難癖付けてくるぞ >アイホンなんで見れないっすね >PCでテレビはチューナーないんで無理ですねー チューナー付けたら見れるんですよね?

77 20/08/21(金)23:40:47 No.720269939

>NHKに払うくらいならネトフリとアマプラ契約した方が有意義 実際料金に対するコンテンツ数で言うとマジでコレなんだよ…

78 20/08/21(金)23:41:07 No.720270056

基本的にアポの無いインターホンには一切出ない 居留守ではなく生活音そのままで無視

79 20/08/21(金)23:41:18 No.720270129

>チューナー付けたら見れるんですよね? 今はないですね つけたら契約しますよ

80 20/08/21(金)23:41:30 No.720270219

TVもワンセグ受信環境もないからその旨伝えて払ってねえ PCから取ろうとか寝言言い出してるのはどこかの俺より頭が良くて良識ある人が防いでくれるだろう

81 20/08/21(金)23:41:31 No.720270222

見るし払ってるけど…

82 20/08/21(金)23:41:32 No.720270236

取り立て方と解約周りのシステムがヤクザすぎるんだよ 今時ヤクザでもそんな大胆なことしねーよ

83 20/08/21(金)23:41:33 No.720270244

そもそもNHKはなんであんなに料金たけーんだよ Netflixとhulu両方見れるわ

84 20/08/21(金)23:41:36 No.720270263

>チューナー付けたら見れるんですよね? 無理ですねーただのモニターなのでー

85 20/08/21(金)23:41:37 No.720270276

ウチのアパートアンテナついてないからBS全く見られないんだけど デフォでBS混み契約にしてやがった

86 20/08/21(金)23:41:38 No.720270281

契約しろってめっちゃ食い下がって来たのでわかりました待っててくださいって鍵かけて放置したら熱中症でフラフラになってたから救急車を呼んだ事はある 契約はしなかった

87 20/08/21(金)23:41:41 No.720270293

アマゾンプライムの金額と比べるとなあ 災害情報はラジオで聞くから正直いらねえ

88 20/08/21(金)23:42:06 No.720270423

>>チューナー付けたら見れるんですよね? >今はないですね >つけたら契約しますよ じゃあまた来ますねー

89 20/08/21(金)23:42:06 No.720270424

>受信機器無いって言ってんのになんかいつまでに出せとか期限書いた契約書みたいの送りつけてくんのすげえムカつく なんでそういうことがよくあるのかカラクリを教えてやろう NHKから委託を受けてる別業者が徴収をやってて徴収業者は半年とか1年単位で委託が切れるのでコロコロ入れ替わる そんで入れ替わる時に払ってるか払ってないか以外の情報は一切共有されないのだ そんなもんNHKが統一データベース作っとけって話だがNHK様は汚れ仕事には絶対に直接手を出さない

90 20/08/21(金)23:42:23 No.720270526

>今はテレビなくてもスマホとPCあったらテレビ見れるでしょうって難癖付けてくるぞ それ言われてスマホもPCも受信機として買ってないし買うときにテレビの受信料が発生するって説明受けてないのに払えっておかしいんじゃないの? って聞いたらしばらく黙った後に確かにそうですねって言って引き下がってくれた

91 20/08/21(金)23:42:23 No.720270532

テレビ無いよと言って証明しても そろそろ付けた?って訪問を続けるのは基本

92 20/08/21(金)23:42:24 No.720270546

>基本的にアポの無いインターホンには一切出ない >居留守ではなく生活音そのままで無視 もう完全にこれだなあ たまに実家から突然来た親だったりする

93 20/08/21(金)23:42:38 No.720270631

>テレビっ子の「」には死活問題なんだろうけど テレビっ子ってなんだ…?

94 20/08/21(金)23:42:59 No.720270753

>見るし払ってるけど… 少数派ですね

95 20/08/21(金)23:43:07 No.720270804

外部委託の下っ端に好きにやらせて是正させないからな ウーバーイーツより質が悪い

96 20/08/21(金)23:43:09 No.720270812

>俺にとってロケットニュース以下の価値しかない それは自分の価値観を疑った方がいいよ

97 20/08/21(金)23:43:10 No.720270818

>>取り立てがヤクザみたいだから嫌いなんだよ >下っ端とはいえチンピラみたいの使うのやめればいいのに >まあシステム自体ヤクザチックだけど 新聞と同じで契約とって手数料もらう業者だから態度もでかいしNHKにいっても無駄

98 20/08/21(金)23:43:25 No.720270906

てれび戦士をご存じない!?

99 20/08/21(金)23:43:29 No.720270921

>契約しろってめっちゃ食い下がって来たのでわかりました待っててくださいって鍵かけて放置したら熱中症でフラフラになってたから救急車を呼んだ事はある >契約はしなかった 優しい…

100 20/08/21(金)23:43:31 No.720270937

テレビ?あるよ?ケータイ?ワンセグ付いてるよ? 契約?ちょっと契約内容で交渉したい事があるので交渉できる人連れてきてください

101 20/08/21(金)23:43:33 No.720270944

>俺にとって東スポ以下の価値しかない

102 20/08/21(金)23:43:34 No.720270953

>俺にとってロケットニュース以下の価値しかない それはさすがにロケットニュースを高く評価しすぎてるわ…

103 20/08/21(金)23:43:40 No.720270978

見たい番組もないし娯楽は溢れてるし重要な中継なんかはネットも同時だしマジでテレビ不要になってきてるよね だからこうしてネット同時配信でネット環境ある人全員から徴収する

104 20/08/21(金)23:44:02 No.720271111

>PCでテレビはチューナーないんで無理ですねー あるじゃないですかパソコン 払ってください

105 20/08/21(金)23:44:06 No.720271126

勝手にテレビ送りつけて来て受信料払えって言わないだけマシだと思ってる

106 20/08/21(金)23:44:08 No.720271144

高いって言われるYouTubeのプレミアムですら月1000円だぜ? NHK月1300円支払うほど見てんのかよ

107 20/08/21(金)23:44:10 No.720271160

モニタ付きインターホンの家だから無視なのだ

108 20/08/21(金)23:44:11 No.720271172

受信料払ってるんだしナイフの行方再放送してくれませんかね…

109 20/08/21(金)23:44:17 No.720271218

下っ端なんて派遣のノルマ制だからアレをいじめてもNHKにダメージなんてないけど それはそれとしてあいつらもムカつくので相手しない

110 20/08/21(金)23:44:19 No.720271231

法律でスマホ持ってりゃ契約になったら諦めるが 現時点では受信環境ないから無視してるな

111 20/08/21(金)23:44:27 No.720271295

>テレビっ子ってなんだ…? 「」はてれび戦士だからな…

112 20/08/21(金)23:44:44 No.720271393

いや腐っても公共放送だし情報は正確ではあるだろ

113 20/08/21(金)23:44:44 No.720271401

受信料はいいよNHKは見るから 見もしないBSの受信料まで取られるのは本当に納得いかない

114 20/08/21(金)23:44:47 No.720271414

今パソコンあれば受信料取れるようになる法整備中

115 20/08/21(金)23:44:51 No.720271444

>あるじゃないですかパソコン >払ってください パソコンじゃテレビ見れないですねー

116 20/08/21(金)23:44:59 No.720271505

エントランスがロックされているマンションいいよね

117 20/08/21(金)23:45:25 No.720271668

>いや腐っても公共放送だし情報は正確ではあるだろ 有象無象のマスメディアの一つでしかないけどな

118 20/08/21(金)23:45:33 No.720271722

香川照之の昆虫すごいぜ実況スレとかあるんだから「」でも払ってる人多いと思ってたけど

119 20/08/21(金)23:45:35 No.720271735

テレビはあるしNHKも見るよそりゃ映るもん 契約の意思もあるよ?月500円ならな

120 20/08/21(金)23:45:39 No.720271769

>いや腐っても公共放送だし情報は正確ではあるだろ あいつらも散々捏造だの偏向報道だのやってるから それこそ地震速報くらいしか価値はない

121 20/08/21(金)23:45:42 No.720271786

>>あるじゃないですかパソコン >>払ってください >パソコンじゃテレビ見れないですねー パソコンはTV見れる機械なんですよ

122 20/08/21(金)23:45:43 No.720271791

扉開けずにインターホン越しにゲームしながら喋ると楽しいぞ

123 20/08/21(金)23:45:47 No.720271817

>見もしないBSの受信料まで取られるのは本当に納得いかない 見られない環境であることを証明できれば払わなくて済むぞ

124 20/08/21(金)23:46:01 No.720271892

>パソコンはTV見れる機械なんですよ 見れないですねー

125 20/08/21(金)23:46:01 No.720271897

BSありだと月に2~3000円くらいだったか? そんだけありゃめちゃいいサービス受けられそう

126 20/08/21(金)23:46:07 No.720271933

コロナのせいか訪問無くて快適

127 20/08/21(金)23:46:11 No.720271961

定額配信サービスと比べると高いって思っちゃう 月300円くらいにならんかね

128 20/08/21(金)23:46:16 No.720271993

NHKと顕彰会はマジで飽きねえなってくらい定期的に来る

129 20/08/21(金)23:46:23 No.720272039

夜勤してた隣人のおじさんが人が休んでるのにうるさいんじゃ!って怒鳴りつけてくれたおかげでうちのアパートには来なくなった

130 20/08/21(金)23:46:26 No.720272049

>今パソコンあれば受信料取れるようになる法整備中 NHKオンデマンドがあるから請求します作戦はかなり無理やりだと思う…

131 20/08/21(金)23:46:39 No.720272123

テレビそのものですら普通に買って普通に設置したら勝手に映るようになるのに何か払わそうとしてくるのあんまり納得してない

132 20/08/21(金)23:46:39 No.720272124

>NHKとエホバはマジで飽きねえなってくらい定期的に来る

133 20/08/21(金)23:46:46 No.720272165

N国サポートセンターに電話すると代わりに営業マンとレスポンチバトルしてくれるらしいけど誰かやったことある?

134 20/08/21(金)23:47:07 No.720272295

一階の事務所にもテレビ置いてない?ってくるからうざったい 生活している階の分は払っているのに

135 20/08/21(金)23:47:07 No.720272301

職員の平均年収とか新社屋の話とか聞くと月500~1000円でいいよね?と思う

136 20/08/21(金)23:47:20 No.720272362

あんま関係ない話だけど アキバの駅前で俺だけちょっとよろしいですかーって声掛けられる そんなにカモに見えるかよ

137 20/08/21(金)23:47:29 No.720272422

>>今パソコンあれば受信料取れるようになる法整備中 >NHKオンデマンドがあるから請求します作戦はかなり無理やりだと思う… 無理矢理だろうがお上が許せばそういう仕組みになるよ

138 20/08/21(金)23:47:43 No.720272506

予定にないインターフォンは基本でないでいいよ

139 20/08/21(金)23:47:47 No.720272533

N国もあんなクソコテムーブしないで ちゃんと論理的にNHKを叩いて欲しいんだがなぁ…

140 20/08/21(金)23:47:50 No.720272557

交通安全協会には入るしNHKも払ってるぞ俺

141 20/08/21(金)23:47:51 No.720272559

>職員の平均年収とか新社屋の話とか聞くと月500~1000円でいいよね?と思う 給料と社屋代賄うのにはお金が必要なんですよ 払ってください

142 20/08/21(金)23:47:51 No.720272562

見てないしネットで見る方法も知らないから払ってないぞ

143 20/08/21(金)23:48:02 No.720272619

現状でもガッツリ取ってるのにまだ足りないのか

144 20/08/21(金)23:48:06 No.720272645

BS見なくなったからプラン?変えたいんだけどできんのかな

145 20/08/21(金)23:48:09 No.720272664

>交通安全協会には入るしNHKも払ってるぞ俺 ただのバカじゃないですか

146 20/08/21(金)23:48:10 No.720272666

どうでもいいけどなんでラジオは取らねえの それだけ納得いく説明されたらテレビの方払っていいよ

147 20/08/21(金)23:48:27 No.720272764

>>>あるじゃないですかパソコン >>>払ってください >>パソコンじゃテレビ見れないですねー >パソコンはTV見れる機械なんですよ (パソコン見たこと無い人だ…)

148 20/08/21(金)23:48:32 No.720272800

>交通安全協会には入るしNHKも払ってるぞ俺 交通安全協会こそ入るメリット皆無では?

149 20/08/21(金)23:48:33 No.720272811

でもネットなんてそれこそAdblockみたいな感じのNHKblockでもすりゃ回避可能では

150 20/08/21(金)23:48:37 No.720272830

災害情報はラジオの方がいいや

151 20/08/21(金)23:48:43 No.720272862

>見られない環境であることを証明できれば払わなくて済むぞ 残念ながら賃貸物件にアンテナが付いてるので…

152 20/08/21(金)23:48:47 No.720272894

>無理矢理だろうがお上が許せばそういう仕組みになるよ 流石に国民が黙ってないと思う

153 20/08/21(金)23:48:48 No.720272899

見なくなったではダメだな 物理的に見られない状態になってないと

154 20/08/21(金)23:48:51 No.720272914

>アキバの駅前で俺だけちょっとよろしいですかーって声掛けられる >そんなにカモに見えるかよ ありゃ無差別攻撃だ

155 20/08/21(金)23:49:03 No.720272997

>子供出来ると教育テレビのありがたみ感じるよね 今教育向けのyoutubeチャンネルとか増えまくってるからな…しまじろうとかベネッセがめっちゃ力入れてるし

156 20/08/21(金)23:49:06 No.720273012

>どうでもいいけどなんでラジオは取らねえの >それだけ納得いく説明されたらテレビの方払っていいよ ラジオだけならとられないよ

157 20/08/21(金)23:49:07 No.720273018

酷かった時は壊れて映らないことがわかっててもテレビ持ってるんだから金寄越せして通ってたしだいぶ押さえつけられた方 だから受け入れろと言う話では無いが

158 20/08/21(金)23:49:21 No.720273094

>香川照之の昆虫すごいぜ実況スレとかあるんだから「」でも払ってる人多いと思ってたけど それを見てる奴とここにレスしてる奴が同じではないだろ… 当然のように払ってみてる奴はそもそもこのスレにレスしてないんじゃない?

159 20/08/21(金)23:49:25 No.720273119

>BS見なくなったからプラン?変えたいんだけどできんのかな 見なくなったからは通用しないよ 衛星見れるテレビとアンテナがある限り衛星料金も支払う義務がある

160 20/08/21(金)23:49:26 No.720273123

>残念ながら賃貸物件にアンテナが付いてるので… テレビにケーブル引かないで映らない事証明したら契約切れるらしい

161 20/08/21(金)23:49:29 No.720273147

>ありゃ無差別攻撃だ いや周り結構人いるのに俺だけ2~3人から連続で声かかるんだわ…

162 20/08/21(金)23:49:40 No.720273213

>残念ながら賃貸物件にアンテナが付いてるので… 賃貸管理者と取り決めしてでいいんじゃない?

163 20/08/21(金)23:49:55 No.720273282

こんな流れだしそりゃそうだろ…

164 20/08/21(金)23:49:59 No.720273293

まぁどう考えても受信料高過ぎでしょ コンテンツも抱えるだけ抱えてオンデマンドで無料放送しないし つかなんで金払って視聴してんのに後から見返すのにまた金かかんの 別に他社の映像作品を期間限定で載せてたわけじゃねえよな?

165 20/08/21(金)23:50:04 No.720273330

無理か…だったら見て払った方がいいな テレワークでMLBが見られてうれしいなあ!

166 20/08/21(金)23:50:11 No.720273365

実家寄生してるから知らないんだけどいくらなの?

167 20/08/21(金)23:50:25 No.720273449

交通安全協会のパスケースが欲しくてね 下さい言ったら加入しろと断られた

168 20/08/21(金)23:50:27 No.720273458

秋葉のラジ館付近はもう20年くらい客引きというか声かけてくるやついる気がする

169 20/08/21(金)23:50:37 No.720273527

NHKを変える前にまず放送法変えないといけないんだけどな 何十年前の制度を使ってるんだ

170 20/08/21(金)23:50:46 No.720273582

>N国もあんなクソコテムーブしないで >ちゃんと論理的にNHKを叩いて欲しいんだがなぁ… そもそも当選してから特に何もしてねえから完全に口だけだぞ連中

171 20/08/21(金)23:50:54 No.720273615

毎日見てるから納めてる というか見てるとわかるけど他局に比べてお金かけてちゃんとした映像撮ってるから払う気になる

172 20/08/21(金)23:51:03 No.720273665

>実家寄生してるから知らないんだけどいくらなの? 衛星込なら月3000円くらい

173 20/08/21(金)23:51:11 No.720273705

>>交通安全協会には入るしNHKも払ってるぞ俺 >交通安全協会こそ入るメリット皆無では? なんか…免許証入れ?が貰える…?

174 20/08/21(金)23:51:26 No.720273788

>>ありゃ無差別攻撃だ >いや周り結構人いるのに俺だけ2~3人から連続で声かかるんだわ… あれは露骨に相手選んでるよね

175 20/08/21(金)23:51:26 No.720273792

>>アキバの駅前で俺だけちょっとよろしいですかーって声掛けられる >>そんなにカモに見えるかよ >ありゃ無差別攻撃だ あーいいっすねー!とかお話続けてどこまで連れていけるか遊べるぞ

176 20/08/21(金)23:51:38 No.720273849

>というか見てるとわかるけど他局に比べてお金かけてちゃんとした映像撮ってるから払う気になる 金かけてるのは認めるがだからってあのやり口は認められない

177 20/08/21(金)23:51:45 No.720273896

自分が払う分には楽しんでる番組もあるし別に不満は無いけど ネット徴収だのホテルの部屋数分徴収だのの話は調子乗ってんのかとしか思えない

178 20/08/21(金)23:51:47 No.720273909

月額高いんだよね 正直対して見ないから災害時に繋がるだけの廉価プラン欲しい

179 20/08/21(金)23:51:54 No.720273942

>なんか…免許証入れ?が貰える…? 百均に行きなよ…

180 20/08/21(金)23:52:04 No.720273990

料金はクソ高いしお題目のまさはる的中立性も忖度しまくりだし 放送内容は民放じゃ駄目なんこれ?みたいなの多いし マジで存在価値に疑問しかない

181 20/08/21(金)23:52:06 No.720274004

>衛星込なら月3000円くらい たけえな…一人暮らしの人とか余裕ないよなそりゃ

182 20/08/21(金)23:52:14 No.720274044

一時期不祥事連発してた頃に 「近ごろ不祥事多いから幻滅しました払いたくありません」つったら そのたった一言で諦めてすごすご帰ってった もちろんそれまで払ってるの前提での話だけど そんなんで諦めて帰るならその時もう完全に払いたくなくなった

183 20/08/21(金)23:52:33 No.720274151

>>>ありゃ無差別攻撃だ >>いや周り結構人いるのに俺だけ2~3人から連続で声かかるんだわ… >あれは露骨に相手選んでるよね 金ないアピールすれば大抵の奴は去っていく

184 20/08/21(金)23:52:35 No.720274165

不満があるのは料金だけだから月500円なら払うよ本当に

185 20/08/21(金)23:52:51 No.720274262

>>なんか…免許証入れ?が貰える…? >百均に行きなよ… あの日本道路交通安全協会謹製のモデルがかっこよくて…

186 20/08/21(金)23:52:53 No.720274282

ぶっちゃけ中立って無理なんすよね結局方針決めるの責任者個々人だから

187 20/08/21(金)23:52:58 No.720274310

月2千円ちょっとくらい払うよ 払わずに見てるのなんか嫌だ

188 20/08/21(金)23:53:13 No.720274430

見たい番組はあるからスクランブルになったら払ってもいいんだけど今のシステムだと関わりたくないから見ることもない

189 20/08/21(金)23:53:21 No.720274493

>そもそも当選してから特に何もしてねえから完全に口だけだぞ連中 あいつらくらいしかNHKに文句言わんのに ホリエモンと遊ぶよりよっぽど票集められると思うんだがなぁ

190 20/08/21(金)23:53:25 No.720274518

色んなコンテンツあるからテレビはいいかなって…

191 20/08/21(金)23:53:26 No.720274525

オレはテレビ見ないからもう訪問にくるな そのかわり見てるのに払ってない奴は犯罪ってことにして捕まえていいからさ

192 20/08/21(金)23:53:31 No.720274549

>あの日本道路交通安全協会謹製のモデルがかっこよくて… 満足してるなら良いんじゃないかな…

193 20/08/21(金)23:53:32 No.720274554

>>というか見てるとわかるけど他局に比べてお金かけてちゃんとした映像撮ってるから払う気になる >金かけてるのは認めるがだからってあのやり口は認められない 寧ろ使い切れないくらい金ダダ余り状態だからな… そりゃ金かけるし何ならかける必要無い所にまで無駄にかける

194 20/08/21(金)23:53:38 No.720274595

なんか嫌なのは2月分まとめて払わされること

195 20/08/21(金)23:53:44 No.720274632

今の価格でもオンデマンド見放題なら払うんだけどな…

196 20/08/21(金)23:54:04 No.720274745

NHKオンデマンド高すぎる 受信料払ってるんだからもっと安くできないのかな

197 20/08/21(金)23:54:05 No.720274748

オンデマンドは別料金なんだもん けち臭い

198 20/08/21(金)23:54:19 No.720274838

>>あの日本道路交通安全協会謹製のモデルがかっこよくて… >満足してるなら良いんじゃないかな… 俺は貰えなかった 加入が必要らしい アコギな商売だよね

199 20/08/21(金)23:54:28 No.720274894

スクランブルかけろに尽きる

200 20/08/21(金)23:54:33 No.720274928

>寧ろ使い切れないくらい金ダダ余り状態だからな… そうなん?ソースある?

201 20/08/21(金)23:54:35 No.720274944

>あの日本道路交通安全協会謹製のモデルがかっこよくて… su4142351.jpg これ?

202 20/08/21(金)23:54:37 No.720274952

結構見てるけどスクランブルかけられても別に…ってクオリティだな

203 20/08/21(金)23:54:40 No.720274969

政治的に中立じゃないって言ってる人たちはどっちに忖度してると考えてるの?

204 20/08/21(金)23:54:59 No.720275081

クソみたいなとこはたくさん目につくし何より徴収員の態度が大嫌いだけど 結局一番見てるチャンネルだし払ってて良かったな…って番組定期的にお出ししてくれるから払ってるよ こないだの魔改造の夜とか昆虫すごいぜとかね…

205 20/08/21(金)23:55:01 No.720275093

月額で見ると高い方ではある

206 20/08/21(金)23:55:14 No.720275179

海外でもこういう局あんのかな

207 20/08/21(金)23:55:24 No.720275240

書き込みをした人によって削除されました

208 20/08/21(金)23:55:37 No.720275325

テレビという時代にあってないもので取られるのがなぁ ネットかスマホのお題目で取られる方がまだ納得できる

209 20/08/21(金)23:55:58 No.720275436

立派な社屋建てようとしてんじゃねーよ

210 20/08/21(金)23:56:01 No.720275444

受信料取りに来る人達の人件費無駄では…

211 20/08/21(金)23:56:14 No.720275529

>>あの日本道路交通安全協会謹製のモデルがかっこよくて… >su4142351.jpg >これ? それなんだけど勝浦はちょっと…

212 20/08/21(金)23:56:18 No.720275553

>秋葉のラジ館付近はもう20年くらい客引きというか声かけてくるやついる気がする 声かけて来る人に話しかけるの楽しいよね ラッセンの絵のコピーを買わせるタイプの人だったので店まで行ってお金払う手前でいやぁやっぱりいらないっす!絶対買わないっすわ!って帰ったけどどういう人が買うのあれ…? ジグソーパズルの絵かよ

213 20/08/21(金)23:56:33 No.720275638

>海外でもこういう局あんのかな こういうのは海外の方が本場みたいなイメージある

214 20/08/21(金)23:56:33 No.720275641

>テレビという時代にあってないもので取られるのがなぁ >ネットかスマホのお題目で取られる方がまだ納得できる ネット受信料制定してもいいんですか!やったー!

215 20/08/21(金)23:56:37 No.720275658

>受信料取りに来る人達の人件費無駄では… NHKで直に雇うよりは安い!

216 20/08/21(金)23:56:41 No.720275682

見てないのに金払うの自体が嫌だわ

217 20/08/21(金)23:56:42 No.720275688

>NHKに払うくらいならネトフリとアマプラ契約した方が有意義 見逃し配信とかもっとやってくれるのかな… 昼間の子どもが体操服で動いてるのとか見逃してしまってうわぁ子どもの元気な姿見られたら元気になれるのに…って思うけど

218 20/08/21(金)23:56:57 No.720275786

>ジグソーパズルの絵かよ そうだよ!

219 20/08/21(金)23:57:22 No.720275917

家に本当に見れる機器がないから払ってない 徴収員も割と納得して帰ってくれる

220 20/08/21(金)23:57:23 No.720275922

>昼間の子どもが体操服で動いてるのとか見逃してしまってうわぁ子どもの元気な姿見られたら元気になれるのに…って思うけど もしもしポリスメン

221 20/08/21(金)23:57:25 No.720275941

「」は勝浦に一体なんの恨みがあるんだよ…

222 20/08/21(金)23:57:49 No.720276092

>ラッセンの絵のコピーを買わせるタイプの人だったので店まで行ってお金払う手前でいやぁやっぱりいらないっす!絶対買わないっすわ!って帰ったけどどういう人が買うのあれ…? エンジョイしてんな 怖い人とか出て来なかった?

223 20/08/21(金)23:58:03 No.720276180

>ネット受信料制定してもいいんですか!やったー! ネットこそ有料化や資格制いると思う…

224 20/08/21(金)23:58:24 No.720276302

スマホ台数分契約して貰います

225 20/08/21(金)23:58:24 No.720276303

>無理矢理だろうがお上が許せばそういう仕組みになるよ そろそろスクランブル方式にして欲しい

226 20/08/21(金)23:58:34 No.720276361

昔みたいに集金手渡しで毎度ちり紙洗剤を持参してくれれば払う気にもなるが

227 20/08/21(金)23:58:56 No.720276507

みんなTV持ってんだな… アナログ放送終わったときに捨てて以来別に無くてもいいなってなって持ってないわ

228 20/08/21(金)23:59:01 No.720276542

>海外でもこういう局あんのかな イギリスのBBCとか

229 20/08/21(金)23:59:16 No.720276635

>スマホ台数分契約して貰います 反射が死ぬ

230 20/08/21(金)23:59:19 No.720276645

ケーブルテレビだから無料!って訳でもないのは最近知った

231 20/08/21(金)23:59:39 No.720276755

>>ジグソーパズルの絵かよ >そうだよ! そうなのか…ジグソーパズルで良くない?1000円くらいなら買ってやろうかなって思ったけど5万って言われて買う気ゼロになったわ

232 20/08/21(金)23:59:45 No.720276795

たまーにゲームやったりブルーレイ借りてきてみるのにテレビ使う

233 20/08/21(金)23:59:46 No.720276811

NHKのネット配信できるようになったらネットに繋がっている全ての世帯から徴収するぞ

234 20/08/22(土)00:00:07 No.720276946

>ケーブルテレビだから無料!って訳でもないのは最近知った ケーブルは込み込みでは

235 20/08/22(土)00:00:07 No.720276948

インターネット徴収OKになったらIoT機器も理屈上受信可能!って言って徴収すればやべーくらい儲かるだろうな

236 20/08/22(土)00:00:34 No.720277099

動画は見る時間が必要だからむしろ新聞の方がメディアとして良くできてるな

237 20/08/22(土)00:00:46 No.720277185

皆様からの受信料で外国にタダで電波飛ばしてます

238 20/08/22(土)00:00:47 No.720277189

>みんなTV持ってんだな… まあ「」はテレビ世代のオッサンが多いから

239 20/08/22(土)00:01:44 No.720277534

>そうなのか…ジグソーパズルで良くない?1000円くらいなら買ってやろうかなって思ったけど5万って言われて買う気ゼロになったわ 今ずいぶん安くなったんだな 20年前は数十万円で売ってたのに

240 20/08/22(土)00:01:48 No.720277567

>たまーにゲームやったりブルーレイ借りてきてみるのにテレビ使う 電波受信設備でなければ払わなくても良い そもそもその用途ならモニターでいいんじゃ

241 20/08/22(土)00:02:35 No.720277869

他に観るものいっぱいあるからテレビはマジで見なくなって久しい

242 20/08/22(土)00:02:40 No.720277901

>>>ジグソーパズルの絵かよ >>そうだよ! >そうなのか…ジグソーパズルで良くない?1000円くらいなら買ってやろうかなって思ったけど5万って言われて買う気ゼロになったわ 5万あるなら古物屋行った方がいい買い物できるな

243 20/08/22(土)00:02:46 No.720277935

インターネット徴収やり出したらものすっごい反発くると思うよ

244 20/08/22(土)00:03:09 No.720278086

>エンジョイしてんな >怖い人とか出て来なかった? 五万!?たっか!絶対いらないっすわ!って帰ろうとしたら店員がまぁまぁまぁまぁって入り口ふさいだけど普通にどかして帰ったよ 水族館で数千円で本物のイルカ見れるのになんでジグソーパズルみてぇな絵を五万で買うんや…

245 20/08/22(土)00:03:21 No.720278164

反発押し切ってやったらどうなるんだろうな

246 20/08/22(土)00:03:51 No.720278356

ラッセンは萌え絵を取り入れてるぞ su4142387.jpg

247 20/08/22(土)00:04:09 No.720278477

>反発押し切ってやったらどうなるんだろうな プロバイダーが切れる

248 20/08/22(土)00:04:15 No.720278511

>反発押し切ってやったらどうなるんだろうな 自民が下野する

249 20/08/22(土)00:04:36 No.720278630

>NHKのネット配信できるようになったらネットに繋がっている全ての世帯から徴収するぞ 全世界の人から徴収してからなら流石に払ってやるわ

250 20/08/22(土)00:04:59 No.720278756

>ラッセンは萌え絵を取り入れてるぞ >su4142387.jpg なんか気持ち悪いな…

251 20/08/22(土)00:05:00 No.720278770

>そもそもその用途ならモニターでいいんじゃ 3Dとか出始めのころに映画も自宅で3Dが見れる!って買ったんだ 3Dコンテンツ全然増えないね

252 20/08/22(土)00:05:06 No.720278807

>ラッセンは萌え絵を取り入れてるぞ >su4142387.jpg すげえドンキで売ってそうで良いなこれ

253 20/08/22(土)00:05:09 No.720278825

ホテルに対してはTV設置してる部屋ごとに受信契約しろとか舐め腐ってる ヤクザでもそこまでしないわ

254 20/08/22(土)00:05:11 No.720278841

そもそもネットこそ個別徴収出来んじゃねぇか 死ねクソNHK

255 20/08/22(土)00:05:19 No.720278880

>流石に国民が黙ってないと思う どうせそれでも与党支持するよ 不景気で消費税上げても支持するくらいだし

256 20/08/22(土)00:06:08 No.720279150

屋根裏にBSアンテナの歌!

257 20/08/22(土)00:06:22 No.720279224

>>流石に国民が黙ってないと思う >どうせそれでも与党支持するよ >不景気で消費税上げても支持するくらいだし 急にまさはるかよ さてはNHKだなテメー

258 20/08/22(土)00:07:40 No.720279638

見てないのに払うってのもおかしいよな

259 20/08/22(土)00:07:50 No.720279700

>>NHKのネット配信できるようになったらネットに繋がっている全ての世帯から徴収するぞ >全世界の人から徴収してからなら流石に払ってやるわ 日本在住者のみだったらちょっと異常過ぎるよね

260 20/08/22(土)00:08:43 No.720279999

去年最高収益あげてなかったっけ?

261 20/08/22(土)00:09:02 No.720280105

払ってないよ

262 20/08/22(土)00:09:16 No.720280180

N国みたいなのが出てくる時点で世間にどう思われてるかがよくわかる

263 20/08/22(土)00:10:24 No.720280552

>ホテルに対してはTV設置してる部屋ごとに受信契約しろとか舐め腐ってる >ヤクザでもそこまでしないわ これ冷静の考えると実家暮らしの時各部屋にテレビあったら3台分徴収されていたとかか… 高すぎて無理だな

264 20/08/22(土)00:10:42 No.720280642

>NHKのネット配信できるようになったらネットに繋がっている全ての世帯から徴収するぞ そもそも今現在徴収してる根拠の電波法じゃ対象にできないから無理じゃねえかな

↑Top