虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/21(金)21:49:27 マネモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)21:49:27 No.720224126

マネモブの実態

1 20/08/21(金)21:50:00 No.720224325

変なクスリでもやってんのか

2 20/08/21(金)21:51:27 No.720224897

本当に読んでるから尊いんだ 絆が深まるんだ

3 20/08/21(金)21:54:39 No.720226104

まぁ実際は鉄拳伝とTOUGHと龍継の序盤だけなんだよね

4 20/08/21(金)21:56:23 No.720226744

マネモブはスレ画とバレ画像でしかタフを知らないと考えられる

5 20/08/21(金)21:56:25 No.720226759

マンガ・BANGのおかげで全シリーズ読破したんだよね

6 20/08/21(金)21:57:13 No.720227073

対して面白くないくせにやたら強い天狗に困惑してるんだよね

7 20/08/21(金)21:57:26 No.720227157

うあああ マネモブが無料公開を練り読んでいる

8 20/08/21(金)21:57:43 No.720227255

世界大会の後ヤクザ空手で最終的に血縁の幻術使いはしんどすぎたんだよね

9 20/08/21(金)21:58:26 No.720227555

一挙無料を待ってるんだけど来る気配がないんだよね

10 20/08/21(金)21:58:28 No.720227568

mayちゃんとこなら当たり前の事というか 本来それで初めてマネモブになれるっス 無料になった所から嚙るだけの「」には理解できない事っスね

11 20/08/21(金)21:58:28 No.720227570

そもそもプレイ・ボーイ購読者が少なすぎると思われる

12 20/08/21(金)21:59:31 No.720228041

そういやTOUGHがハイパー・バトル予選の途中で止まってたの忘れてたっス

13 20/08/21(金)21:59:39 No.720228096

しゃあけど鉄拳伝しか読んだことないわっ!!

14 20/08/21(金)21:59:40 No.720228099

>一挙無料を待ってるんだけど来る気配がないんだよね 流石に高望みがすぎるわっ

15 20/08/21(金)22:01:11 No.720228738

>対して面白くないくせにやたら強い天狗に困惑してるんだよね あそこは完全に単行本の為に話数調整してるんだよね まだ行けるかもって色気も薄っすら見えて悲哀を感じるんだよね

16 20/08/21(金)22:02:01 No.720229076

鷹兄戦と覚吾戦はやってる事が滅茶苦茶な割に よくわからん迫力は凄いんや

17 20/08/21(金)22:02:06 No.720229116

全巻読んでただけに美術館編はクソとしか言いようないんだ

18 20/08/21(金)22:03:08 No.720229539

おじさんバイオハザード編の方がまだ見たかったんだよね

19 20/08/21(金)22:03:43 No.720229833

ネオ・プロレスラーの話はロートルレスラーの人情者としてそこそこ面白かったんだよね ヤクザ空手からもうなにしたいのかわからないんだよね

20 20/08/21(金)22:05:12 No.720230551

今オトンとタフ君の試合の途中で過去編入ったところやけどホンマにええ話や 木場もそういやタフ君と戦う前は根性ババやったなって懐かしくなったわっ

21 20/08/21(金)22:05:14 No.720230559

思えば達磨の先生の頃からメカ推しだったと考えられる

22 20/08/21(金)22:05:20 No.720230617

まあ実際は猿漫画 全部読んでるけどね

23 20/08/21(金)22:06:07 No.720230941

ハイパー・バトルの優勝者はバトル・キングと戦うんじゃないんっスか?

24 20/08/21(金)22:06:40 No.720231198

文句言いながらもプレイ・ボーイを立ち読みするマネモブが多いと考えられる 買ってる人はどれくらいいるんスかね

25 20/08/21(金)22:07:37 No.720231632

ハイパー・バトルはグチャグチャになったんだ 悪党の大会だから仕方ないんだ

26 20/08/21(金)22:07:44 No.720231689

プレイ・ボーイは面白いから読むんやない 世の中の全てが詰まってるから読むんや

27 20/08/21(金)22:09:41 No.720232491

自分から絶縁状叩きつけたくせに自分の配下が勝手に逆絶縁状破りして負けてブチ切れるとかこれはもう悪役の所業と考えられる

28 20/08/21(金)22:10:29 No.720232855

龍継ぐは立ち読みで済ませてるんだよね

29 20/08/21(金)22:11:03 No.720233155

タフの蛆虫が仲間になるの彼岸島の隊長みたいな雰囲気でいいっスね…

30 20/08/21(金)22:11:21 No.720233291

プレイ・ボーイは世の中すべての情報が詰まってる雑誌なんだ

31 20/08/21(金)22:11:30 No.720233357

ファントム・ジョーの辺りまで読んだけどネオ・プロレスラーはあれで終わりなんスか?

32 20/08/21(金)22:11:54 No.720233510

コモドドラゴンをネタにしてる人間の半数以上はRUNINを読んだことすら無いと思われる

33 20/08/21(金)22:12:07 No.720233620

龍継の途中まではなんとか…

34 20/08/21(金)22:13:02 No.720233987

ロックアップと毒狼は読んだっス

35 20/08/21(金)22:13:07 No.720234034

タフ読んでるのにコモドドラゴンのシーン出てこないなって思ってたんだよね

36 20/08/21(金)22:13:21 No.720234140

無料で読めるんスか?

37 20/08/21(金)22:13:28 No.720234176

>コモドドラゴンをネタにしてる人間の半数以上はRUNINを読んだことすら無いと思われる コモドドラゴンがタフに出ないって最近まで知らなかったのが俺なんだよね

38 20/08/21(金)22:14:22 No.720234539

ルーニンは普通につまらないんだよネ 読まなくていいんだよネ

39 20/08/21(金)22:14:23 No.720234545

読んだけど正直ごっちゃになって覚えてないんだ

40 20/08/21(金)22:15:52 No.720235133

今のは読んでないけどキー坊が道場開いてエンドまでは読みましたよ 床屋の待ち時間でね

41 20/08/21(金)22:15:57 No.720235155

仁清とロックアップは面白かったっス

42 20/08/21(金)22:16:05 No.720235210

龍継ぐは普通に読んでないわ クソ漫画にも限度はある

43 20/08/21(金)22:16:21 No.720235327

しゃあけどロック・アップと仁清は名作やわっ

44 20/08/21(金)22:16:47 No.720235521

人間がロボやミサイルに勝てるわけないんだよね

45 20/08/21(金)22:17:04 No.720235634

オトンも公開せんかいっ!

46 20/08/21(金)22:17:10 No.720235690

ネカ・フェにだいたい置いてあるので読みやすい

47 20/08/21(金)22:17:18 No.720235750

GOKUSAIは最終話の白い絵に裏ページのおっさんが映ってて吹いたんだよね

48 20/08/21(金)22:17:20 No.720235769

ヒナ・まつりは面白かったッス忌憚ない意見ってやつス

49 20/08/21(金)22:17:28 No.720235844

最期撃たれて死んだ時にはな、なんだぁっ!!って気分でしたよ…

50 20/08/21(金)22:17:43 No.720235964

>ネオ・プロレスラーの話はロートルレスラーの人情者としてそこそこ面白かったんだよね >ヤクザ空手からもうなにしたいのかわからないんだよね 先生が飽きてヤクザ空手描きたかっただけと思われる 鯱山の扱いとかは最初からキー坊には届かない扱いだったと思うけどヤクザ空手は絶対変なもんに影響されただけなんだろうな…

51 20/08/21(金)22:18:28 No.720236360

猿漫画みたいなもん愚弄するだけの道具やんけ

52 20/08/21(金)22:18:49 No.720236509

>ネカ・フェにだいたい置いてあるので読みやすい そろそろタフ以前の猿作品が読みたいですね

53 20/08/21(金)22:19:06 No.720236622

どこまでが面白かったとするかは意見が分かれるところなんだ

54 20/08/21(金)22:19:33 No.720236803

明確におかしいなって思い始めたのはレインボー・トレインからっス

55 20/08/21(金)22:19:44 No.720236888

OVAじゃないタフのアニメ見たい

56 20/08/21(金)22:19:45 No.720236896

>一挙無料を待ってるんだけど来る気配がないんだよね しゃあっ 300ページ以上無料!

57 20/08/21(金)22:19:53 No.720236958

>どこまでが面白かったとするかは意見が分かれるところなんだ 木場が死ぬところまでかな…

58 20/08/21(金)22:20:55 No.720237432

ストーリーよく言われるけど画力が全く衰えないのはすごいと思うんだよね

59 20/08/21(金)22:20:56 No.720237444

ハイパー・バトル本戦あたりから決定的な何かが狂った気がするんや

60 20/08/21(金)22:21:19 No.720237596

>ストーリーよく言われるけど画力が全く衰えないのはすごいと思うんだよね いや一番脂載ってた頃に比べると流石に落ちてる 刃牙ほどじゃないが

61 20/08/21(金)22:21:23 No.720237631

朝昇消さないでいただけますか

62 20/08/21(金)22:21:30 No.720237682

>明確におかしいなって思い始めたのはレインボー・トレインからっス 目に見えないものを知覚する能力に長けてるからその辺はまぁ納得いったっス

63 20/08/21(金)22:22:00 No.720237920

困ったらサイボーグヤクザ出すのやめたほうが良いと思うんだよね

64 20/08/21(金)22:22:15 No.720238036

毒蛭観音開きの時点でおかしかったっス

65 20/08/21(金)22:22:34 No.720238169

衰えてるか衰えてないかでいえば衰えてるけど それでもほぼ休載なしでいまだに週刊連載継続してるのは凄いっス

66 20/08/21(金)22:22:34 No.720238172

短いスパンの人情話をやるときの猿先生は無敵と考えられる

67 20/08/21(金)22:22:59 No.720238372

>困ったらサイボーグヤクザ出すのやめたほうが良いと思うんだよね 貴様―っ!猿先生を愚弄するかあっ!

68 20/08/21(金)22:23:10 No.720238446

関節技まみれでも見栄えが良かったのは血管まで書き込む猿先生の画力あってこそだったんだよね だからこそPC書き文字にギャップがあって面白いんだよね

69 20/08/21(金)22:23:14 No.720238469

天狗の島に行ってキー坊がけり技でボコられたところまでしか読んでないんだよね

70 20/08/21(金)22:23:23 No.720238534

プレイ・ボーイにはまだ北方先生のコラムあるんスか?

71 20/08/21(金)22:23:28 No.720238579

ジェット戦とかグダグダだったけどその後のブルさんの話とかは結構いいからね…

72 20/08/21(金)22:23:41 No.720238672

タフ描きながら他にも連載もってたりしたんだよね 凄くない?

73 20/08/21(金)22:23:51 No.720238742

>mayちゃんとこなら当たり前の事というか >本来それで初めてマネモブになれるっス あそこは猿先生の漫画を網羅してるマネモブが当たり前のようにいるし 猿先生がイラスト担当した学習まんがを発掘してきたり猿先生のフィギュアを作ったり 自宅写真の背景から住所を割り出してモンキー・ハウス周辺を徘徊したり 異常猿愛者が平然と混じっていて怖いんだ

74 20/08/21(金)22:24:40 No.720239135

無料で読めるアプリを教えて欲しいんだよね

75 20/08/21(金)22:24:52 No.720239242

馬鹿にしても猿展開に翻弄されても原稿落とした事がないのは本当凄いんだ

76 20/08/21(金)22:25:28 No.720239511

>自宅写真の背景から住所を割り出してモンキー・ハウス周辺を徘徊したり いいんスか…これ

77 20/08/21(金)22:25:36 No.720239560

>あそこは猿先生の漫画を網羅してるマネモブが当たり前のようにいるし >猿先生がイラスト担当した学習まんがを発掘してきたり猿先生のフィギュアを作ったり >自宅写真の背景から住所を割り出してモンキー・ハウス周辺を徘徊したり >異常猿愛者が平然と混じっていて怖いんだ 変なクスリでもやってるのか?

78 20/08/21(金)22:25:53 No.720239678

最近はプレイ・ボーイが合併号ばかりだから楽だと考えられる

79 20/08/21(金)22:26:07 No.720239771

>無料で読めるアプリを教えて欲しいんだよね 漫画・BANGなら期間まで毎日15話読めるんやっ 最近鉄拳伝に続いてTOUGHも配信開始したんや

80 20/08/21(金)22:26:46 No.720240015

>>ネカ・フェにだいたい置いてあるので読みやすい >そろそろタフ以前の猿作品が読みたいですね クククク…近所の快活はタフ・あばれブン屋そしてロックアップが置かれている完全ネカフェだァ

81 20/08/21(金)22:27:31 No.720240362

プレイ・ボーイを買うとキン肉マンも読めるんだよね すごくない?

82 20/08/21(金)22:27:38 No.720240404

今無料やってるの?見に行こうかな

83 20/08/21(金)22:27:52 No.720240507

>漫画・BANGなら期間まで毎日15話読めるんやっ >最近鉄拳伝に続いてTOUGHも配信開始したんや タフしょっちゅうネタにされてるから読んでるけど 期待以上に面白くてビックリするわ

84 20/08/21(金)22:29:01 No.720241019

mayのタフスレには国会図書館に行って過去の雑誌から 単行本化してない猿先生の読み切り集めてる狂気連中がいる

85 20/08/21(金)22:29:35 No.720241244

mayちゃんちは蠱毒なんだな…

86 20/08/21(金)22:29:46 No.720241334

実際読破したんだよね すごくない?

87 20/08/21(金)22:29:55 No.720241402

>タフしょっちゅうネタにされてるから読んでるけど >期待以上に面白くてビックリするわ 鉄拳伝は終盤のオカルトでなんだあってなるけど傑作格闘漫画なんだ 主役が結構負けたりして勝負が見えなくて白熱するんだ

88 20/08/21(金)22:30:09 No.720241503

>漫画・BANGなら期間まで毎日15話読めるんやっ なにっ ヤン・ジャンアプリで毎日1話ずつ読んでた俺は一体…

89 20/08/21(金)22:30:27 No.720241636

RUNINはタフも猿も知らないヤンジャン初心者の頃リアル・タイムで読んでたんだよね 変な漫画だなあと思ってた

90 20/08/21(金)22:30:40 No.720241748

>漫画・BANGなら期間まで毎日15話読めるんやっ >最近鉄拳伝に続いてTOUGHも配信開始したんや ヤン・ジャンとジャンプ・プラスアプリを併用すれば合わせて1日17話無料で読めて更に電書サイトだと各単行本の頭1話がタダで読めるんだ 極限までケチりたいんだ

91 20/08/21(金)22:31:00 No.720241903

龍継ぐは行きつけの床屋のプレイ・ボーイを一気見するんだよね すごくない

92 20/08/21(金)22:31:11 No.720241989

マンガBANGのコメント欄に鬼滅キッズを放てっ

93 20/08/21(金)22:31:12 No.720241996

高校鉄拳伝はマン・ガBANGで読んでるんだよね 面白くない?

94 20/08/21(金)22:31:12 No.720241998

>mayのタフスレには国会図書館に行って過去の雑誌から >単行本化してない猿先生の読み切り集めてる狂気連中がいる 大昔のファッション誌に猿先生の写真が載ったことがあるらしく それを探して国会図書館に通ってるマネモブがいるっス

95 20/08/21(金)22:31:39 No.720242205

本場は壺じゃなくてmayなんスかね

96 20/08/21(金)22:31:51 No.720242292

小学校低学年の俺には力王と北斗の拳の区別がつかずに読んでいたと考えられる

97 20/08/21(金)22:31:56 No.720242333

高校鉄拳伝は今月末で公開終わるんだけどなブヘヘヘヘ

98 20/08/21(金)22:32:27 No.720242542

>主役が結構負けたりして勝負が見えなくて白熱するんだ これほんと大事ッスね どうせ勝つんやろはマジくそっス

99 20/08/21(金)22:32:29 No.720242546

タンカーの戦いぐらいで読むの止めたんだよね

100 20/08/21(金)22:32:46 No.720242681

鉄拳伝は猿漫画で唯一金払ってでも読む価値があると考えられる

101 20/08/21(金)22:33:10 No.720242853

su4142105.jpg どっから見つけてくるんスかね

102 20/08/21(金)22:33:41 No.720243069

>鉄拳伝は猿漫画で唯一金払ってでも読む価値があると考えられる 力王もドッグソルジャーもロックアップも仁清も名作だろうがよえーっ!

103 20/08/21(金)22:34:40 No.720243564

一気に読んでるとインフレに困ってオカルト化していくのがよくわかって悲しいっすね 表舞台から裏舞台の話にならざるを得なかったってのもあるっすけど

104 20/08/21(金)22:34:44 No.720243579

これだけ人気ならネタだけでない面白さがあるはずと思って高校鉄拳伝から読み始めてみたんだ くだらない下ネタで投げたんだ

105 20/08/21(金)22:34:45 No.720243589

ふうん猿先生くらい画力があれば 学研漫画な絵柄もわけないというわけか

106 20/08/21(金)22:34:53 No.720243645

タフは基本完読者ばかりで力王やロックアップどころかローニンやGOKUSAIですら読んでるのが結構いるんだ まあザ・ハードはほとんど話題に上がらないんやけどなブヘヘヘヘ

107 20/08/21(金)22:35:04 No.720243718

面白い話とつまらない話が交互に来るんだ 今の展開はそこそこ面白いんだ すごくない?

108 20/08/21(金)22:35:08 No.720243751

猿先生のコピ・ペ見つけてるのもだいたいmayのマネモブっス

109 20/08/21(金)22:35:30 No.720243948

>su4142105.jpg このお母さんがうな丼になるんスかね

110 20/08/21(金)22:35:54 No.720244114

>これだけ人気ならネタだけでない面白さがあるはずと思って高校鉄拳伝から読み始めてみたんだ >くだらない下ネタで投げたんだ コテデ序盤は全然雰囲気違うからなぁ

111 20/08/21(金)22:35:56 No.720244130

だんだん格闘ゲームみたいになっていくんだよね

112 20/08/21(金)22:36:25 No.720244313

>だんだん格闘ゲームみたいになっていくんだよね MP

113 20/08/21(金)22:36:53 No.720244519

>これだけ人気ならネタだけでない面白さがあるはずと思って高校鉄拳伝から読み始めてみたんだ 妙に高校鉄拳伝褒めるマネモブはたくさんいるけど序盤は結構つまらないっスね 忌憚のない意見ってやつっス

114 20/08/21(金)22:37:14 No.720244642

なんで勝負前からHPが大幅に減ってるんだよえーーっ

115 20/08/21(金)22:37:24 No.720244711

灘新影流って暗殺術なのにサブミッション多すぎじゃない?

116 20/08/21(金)22:37:43 No.720244842

>漫画・BANGなら期間まで毎日15話読めるんやっ でも何回も中華ソ・シャゲのクソくだらねえ広告を見るハメになるんや

117 20/08/21(金)22:37:52 No.720244903

マンガ・BANGでTDK編読んでるけど読み終わる前に配信終了しちゃいそうなんだよね

118 20/08/21(金)22:38:00 No.720244959

鉄拳伝はヨッちゃんが出てきた辺りから盛り上がりが凄いと考えられる

119 20/08/21(金)22:38:41 No.720245245

鉄拳伝は名作でTOUGHも頭空っぽにする分には楽しめるんだよねすごくない?

120 20/08/21(金)22:38:47 No.720245272

面白いから読むんやない猿漫画やから読むんや

121 20/08/21(金)22:38:49 No.720245284

おとんが赤ちゃん返りしてる絶望感の中でもがいてるTOUGH序盤の空気が一番好きっすね 割とあっさり回復するし鬼龍のあっさりいいおじさんになるけど

122 20/08/21(金)22:39:03 No.720245368

>本場は壺じゃなくてmayなんスかね 壺の方は人口減少で半ば雑談スレと化してるんだ プレイボーイの発売日なのに龍継じゃなくてキン肉マ・ンの話をしてるんだよね ひどくない?

123 20/08/21(金)22:39:18 No.720245493

>鉄拳伝はヨッちゃんが出てきた辺りから盛り上がりが凄いと考えられる 金田戦も好きっス なんであのあとでないんだよえーっ!

124 20/08/21(金)22:39:25 No.720245545

>>本場は壺じゃなくてmayなんスかね >壺の方は人口減少で半ば雑談スレと化してるんだ >プレイボーイの発売日なのに龍継じゃなくてキン肉マ・ンの話をしてるんだよね >ひどくない? 空気を読める連中と考えられる

125 20/08/21(金)22:39:42 No.720245644

>>これだけ人気ならネタだけでない面白さがあるはずと思って高校鉄拳伝から読み始めてみたんだ >妙に高校鉄拳伝褒めるマネモブはたくさんいるけど序盤は結構つまらないっスね >忌憚のない意見ってやつっス 油乗ってくるのは木場が出てくるあたりっスかね

126 20/08/21(金)22:40:24 No.720245944

思い出したかのように皮膚をひっぺがす描写が挟まって辛いんだ 猿先生は本当にグロ描写が嫌いなんスかね

127 20/08/21(金)22:40:27 No.720245970

ライバルがキー坊と戦って良い奴になるテンプレ展開が尊いんだ面白さが深まるんだ でもヤリ逃げオリンピック柔道選手まで良い奴扱いされるのはいいんスかこれ

128 20/08/21(金)22:40:27 No.720245974

修・羅の門路線に舵を切ってからは面白いんだよね すごくない?

129 20/08/21(金)22:40:32 No.720246012

グラップラー刃牙 主人公 範馬刃牙 最強の弟子ケンイチ 主人公 白浜兼一 鉄拳チンミ 主人公 チンミ 高校鉄拳伝タフ 主人公 宮沢喜一

130 20/08/21(金)22:40:36 No.720246037

まだ全部読んでないけど今のところ一番好きなキャラは朝昇さんっス 忌憚のない意見ってヤツっす

131 20/08/21(金)22:40:48 No.720246124

壺のタフスレってもうないんだよね

132 20/08/21(金)22:41:22 No.720246386

壺の本スレらしき所見に行ったら毎日謎のコピペが連投される廃墟じゃねえかよえーっ

133 20/08/21(金)22:41:45 No.720246551

>まだ全部読んでないけど今のところ一番好きなキャラは朝昇さんっス >忌憚のない意見ってヤツっす タフといえば朝昇さんのイメージあるっスね

134 20/08/21(金)22:41:45 No.720246552

>高校鉄拳伝タフ >主人公 宮沢喜一 ワイはタフやって3回ぐらい言ってたし…

135 20/08/21(金)22:41:58 No.720246642

朝昇さんは人気あるんだよね おれはおとんめっちゃ好きっス

136 20/08/21(金)22:42:01 No.720246667

>そもそもプレイ・ボーイ購読者が少なすぎると思われる キンニ・クマン読者のおかげで部数も爆増と考えられる

137 20/08/21(金)22:42:11 No.720246740

>高校鉄拳伝タフ >主人公 宮沢喜一 修羅の門の主人公も修羅君じゃなくて陸奥君なんだ

138 20/08/21(金)22:42:12 No.720246756

下ネタは序盤の方がどぎついヤンケ

139 20/08/21(金)22:42:21 No.720246825

宮沢タフ

140 20/08/21(金)22:42:22 No.720246833

壺の奴等はした・らばに避難したと考えられる

141 20/08/21(金)22:43:02 No.720247139

チンコ振り回してトイレから出てきたり解説役みたいなモブをウンコカットしてたりな時点でもう無理だと思ったんだ

142 20/08/21(金)22:43:07 No.720247179

朝昇はtoughで再登場もしてかませになったと思いきや実は回避してて強キャラ維持してるんだよね ずるくない?

143 20/08/21(金)22:43:14 No.720247237

タフって言葉は朝昇のためにある

144 20/08/21(金)22:43:18 No.720247263

鷹兄はキー坊戦が一番殺意高いんだ ガルシア戦でもそれくらいやる気出して欲しかったんだ

145 20/08/21(金)22:43:22 No.720247304

>朝昇さんは人気あるんだよね >おれはおとんめっちゃ好きっス 外伝があるオトンと機龍は猿先生も好きだと思うっス 一人妖怪かなんかだと思われてるバトル・キングに悲しき過去…

146 20/08/21(金)22:43:39 No.720247445

キン肉マンの主人公はキン肉スグルだともいえるんだよね

147 20/08/21(金)22:43:55 No.720247565

ホーリーランドの主人公もランド君じゃないしな…

148 20/08/21(金)22:44:06 No.720247645

朝昇はあの見た目なのに本当にかっこいいっス

149 20/08/21(金)22:44:29 No.720247798

一体どういうカラクリであんな百巻以上も続いてるのかわからないんだ

150 20/08/21(金)22:44:51 No.720247973

したらば見たらタフ語で話す雑談スレっスね 和気藹々としてると考えられる

151 20/08/21(金)22:44:51 No.720247976

>外伝があるオトンと機龍は猿先生も好きだと思うっス そう考えるとタフくんって主人公なのに扱い悪いっスね 無理やりな悪落ちさせられるし

152 20/08/21(金)22:45:01 No.720248040

>一体どういうカラクリであんな百巻以上も続いてるのかわからないんだ 売れたからなんだよね

153 20/08/21(金)22:45:06 No.720248083

格闘漫画は基本長生きなんだよね

154 20/08/21(金)22:45:16 No.720248144

TDKはエンゾウと仲良くなるところも好きなんだ キバシン今何してるんすかね…

155 20/08/21(金)22:45:42 No.720248332

タフくんはメインで主人公ずっとしてたから飽きられたんだ

156 20/08/21(金)22:46:00 No.720248451

ヤクザに苦戦するのはなんだったんスかね

157 20/08/21(金)22:46:01 No.720248456

>キバシン今何してるんすかね… キンタマグッバイしたからオカマバーで働いてるんじゃないスか

158 20/08/21(金)22:46:06 No.720248487

壺神影流 したらば真陽流 may真・神影流

159 20/08/21(金)22:46:09 No.720248510

格闘漫画というかバトル漫画はいつの時代にも一定の需要があるんだよね

160 20/08/21(金)22:46:15 No.720248560

>これだけ人気ならネタだけでない面白さがあるはずと思って高校鉄拳伝から読み始めてみたんだ >くだらない下ネタで投げたんだ 読み始める動機も投げ出すタイミングも理由も全てが本当に薄っぺらい奴っス 忌憚のない意見って奴っス

161 20/08/21(金)22:46:20 No.720248603

鉄拳チンミとかまだやってて驚くんだよね

162 20/08/21(金)22:46:24 No.720248652

鬼龍を仲間にしちゃったのはやっぱどうかと思うっスね ジェットの死を経て変わるのはわからないでもないんすけど

163 20/08/21(金)22:46:24 No.720248656

>一人妖怪かなんかだと思われてるバトル・キングに悲しき過去… バトル・キングは出てくると話の傾向ガラッと変わっちゃうんだよね

164 20/08/21(金)22:46:48 No.720248833

>ヤクザに苦戦するのはなんだったんスかね 内蔵損傷してたって描写がしつこくあっただろうがよ えーっ

165 20/08/21(金)22:47:20 No.720249067

新規が読み始めるには中々ハードル高いんだ

166 20/08/21(金)22:47:21 No.720249072

一挙無料やったら全部読むの?

167 20/08/21(金)22:47:28 No.720249127

昔オトンに潔い死を語ってたおじさんが今や一番生き汚いのが泣けるんだ 単なる老害なんだ いやお前キー坊にボコボコにされろ

168 20/08/21(金)22:47:36 No.720249178

>鬼龍を仲間にしちゃったのはやっぱどうかと思うっスね >ジェットの死を経て変わるのはわからないでもないんすけど 親戚である以上は仕方ないんだ

169 20/08/21(金)22:48:11 No.720249431

>バトル・キングは出てくると話の傾向ガラッと変わっちゃうんだよね やってることが一人だけ説明つかない魔法なんだよね まああのキチガイさと強さから来る圧倒的な存在感のおかげでなんやかんや好きだけどなブヘヘ

170 20/08/21(金)22:48:28 No.720249556

傷だらけの仁清ならまとめて読みたいんだよね

171 20/08/21(金)22:48:38 No.720249624

ヨッちゃんとエンゾウが仲良くテレビ観戦してて困惑したのが俺なんだよな ヨッちゃんやたらとコミュ力高くない?

172 20/08/21(金)22:48:40 No.720249634

ブンヤのやつが面白いと聞くんだ

173 20/08/21(金)22:48:45 No.720249667

関節の取り合いをこんなに面白く描ける漫画ってそうそう無いと思ってたから今でも好きだよ

174 20/08/21(金)22:48:46 No.720249678

>まああのキチガイさと強さから来る圧倒的な存在感のおかげでなんやかんや好きだけどなブヘヘ しゃあけど結構負けてるわっ

175 20/08/21(金)22:48:49 No.720249700

ロックアップもまとめてよみたいんだよね

↑Top