ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/21(金)20:33:07 No.720193158
毒タイプで頑丈な高種族値ポケモンがもっと欲しい最近登場した高種族値の毒は少々脆い ……等というスレ文でスレを立て所分かりづらさからお叱りを受けましたのでより正確な願望を申しますが アタッカー性能を持ちつつも極端な配分でなく程々に耐えられる(後出し性能に長け殴り合いでそれなりに強い)高種族値の毒タイプがもっと欲しいです 今回の禁止措置に対してどうこうというニュアンスではなく単に毒の耐性を後出しに生かせる高種族値で中速以上のアタッカーがいたらいいなという漠然とした願望であります ご清聴ありがとうございました
1 20/08/21(金)20:35:19 No.720193996
ガブみたいな種族値した毒がほしいってこと?
2 20/08/21(金)20:36:00 No.720194229
ギャラドスみたいな? それはそれとしてニドクインいいよね
3 20/08/21(金)20:36:58 No.720194579
クロバット?
4 20/08/21(金)20:37:05 No.720194637
ストリンダーストーリーだといつでも大活躍だったんだけど 対戦だと速攻で吹っ飛ぶ悲しい
5 20/08/21(金)20:38:09 No.720195038
とりあえずニドキングとニドクインを全部10ずつ盛ってほしいな...
6 20/08/21(金)20:38:31 No.720195169
タイプ的には何がいいんだろうな
7 20/08/21(金)20:39:30 No.720195530
毒悪が強いかも
8 20/08/21(金)20:39:36 No.720195564
毒は地面とマイナーなエスパーしか弱点なくて格闘フェアリー草虫毒に耐性ある優良タイプだからな…
9 20/08/21(金)20:40:53 No.720196043
リーリエちゃんを少し丸くした感じ?
10 20/08/21(金)20:41:18 No.720196212
ガラルドガスもアローラベトンもいい感じだと思うんだけど速さはないな
11 20/08/21(金)20:42:04 No.720196516
よく聞くチョッキストランダーでも駄目なのか
12 20/08/21(金)20:42:11 No.720196556
ゴリラとかマンムーみたいな種族値だったらいいんだろうか
13 20/08/21(金)20:42:47 No.720196773
鈍足だけどドヒドイデをC特化チョッキ型で使うとかどう 実際それで結果残した構築結構あるぞ
14 20/08/21(金)20:43:00 No.720196854
>ガブみたいな種族値した毒がほしいってこと? そんな感じです ニドキングとかドラピオンとかがもうちょっと盛られてたら大分嬉しい 毒は堅実な高種族値がそもそも少ないので……
15 20/08/21(金)20:43:04 No.720196880
耐えるだけならラフレシアとかいるんだけどなぁ…
16 20/08/21(金)20:43:31 No.720197004
>ゴリラとかマンムーみたいな種族値だったらいいんだろうか S80はほしいね あとは両刀やめて耐久振りとかならいい感じのポケモンできそう
17 20/08/21(金)20:43:35 No.720197028
バナ強いじゃん
18 20/08/21(金)20:43:45 No.720197081
ウツロイドにもうちょっとまともな特殊岩あげてほしい
19 20/08/21(金)20:43:52 No.720197114
>バナ強いじゃん し、死んでる…
20 20/08/21(金)20:44:17 No.720197265
>よく聞くチョッキストランダーでも駄目なのか チョッキストリンダ―とかニドクインとかはすごくいいです ただ従来いなかった毒の耐性で出てきて種族値で圧殺する!ってポケモンがいてもいいんじゃないかなっていうか 特殊相手のウツロイドもよかったですね
21 20/08/21(金)20:44:29 No.720197342
>ウツロイドにもうちょっとまともな特殊岩あげてほしい メテオビーム!
22 20/08/21(金)20:44:34 No.720197374
>バナ強いじゃん バナにC20くらい足した毒ポケが欲しいんだろう
23 20/08/21(金)20:45:13 No.720197617
>ただ従来いなかった毒の耐性で出てきて種族値で圧殺する!ってポケモンがいてもいいんじゃないかなっていうか なかなか贅沢言うな…言うだけならただだしいいけども…
24 20/08/21(金)20:45:38 No.720197783
毒タイプって微妙に少ないよな わかるよ
25 20/08/21(金)20:45:39 No.720197788
毒悪は強いよね 種族値足りてたらもっとやれる
26 20/08/21(金)20:46:21 No.720198043
中速以外を満たしている奴はちらほらいるけどまぁ次の準伝が毒タイプであることを願おう
27 20/08/21(金)20:46:22 No.720198050
毒悪の高速高火力特殊アタッカーくだち
28 20/08/21(金)20:46:23 No.720198063
他のタイプでもそこまで贅沢にできるやつってそうそういなくね?
29 20/08/21(金)20:46:24 No.720198064
>バナにC20くらい足した毒ポケが欲しいんだろう メガフシギバナですね…実際超強かった
30 20/08/21(金)20:46:27 No.720198092
アロベトンとようやっと出て来た毒の準伝が軒並み出禁中だからなあ
31 20/08/21(金)20:46:43 No.720198181
高種族値で耐久する害悪が生まれるんじゃないかな
32 20/08/21(金)20:46:48 No.720198214
ハリーセン追加進化してほしい
33 20/08/21(金)20:46:53 No.720198249
脂肪メガフシギバナなんかは大変よかったので帰ってきて欲しいです(フシギバナ禁止への不満やモロバレルの否定ではないです)
34 20/08/21(金)20:47:02 No.720198298
アロベトンは強かったな
35 20/08/21(金)20:47:08 No.720198345
キョダイフシギバナ!
36 20/08/21(金)20:47:11 No.720198370
ガラルヤドランが硬くて上から殴れる!
37 20/08/21(金)20:47:19 No.720198422
スカタンクはH高いから耐久はそこそこあるしSも840あるしよさそうではある Aが93なのが悪毒の物理タイプにしては物足りないが
38 20/08/21(金)20:47:33 No.720198518
>>よく聞くチョッキストランダーでも駄目なのか >チョッキストリンダ―とかニドクインとかはすごくいいです >ただ従来いなかった毒の耐性で出てきて種族値で圧殺する!ってポケモンがいてもいいんじゃないかなっていうか >特殊相手のウツロイドもよかったですね ふむふむつまり総合するとムゲンダイナがレートに出られれば良いわけだな?
39 20/08/21(金)20:47:46 No.720198591
>Sも840あるし 化け物か
40 20/08/21(金)20:48:09 No.720198742
めっちゃ丁寧になっていてダメだった 昼は災難だったね…
41 20/08/21(金)20:48:28 No.720198870
>なかなか贅沢言うな…言うだけならただだしいいけども… >他のタイプでもそこまで贅沢にできるやつってそうそういなくね? 自分でも贅沢だなとは思います 願望であります ただ毒は高種族値自体が少ないというのは実際に不満でもあります
42 20/08/21(金)20:49:15 No.720199169
毒タイプは虫ほどではないけどストーリーで噛ませポジションになりやすいから弱いのが多いとは思う
43 20/08/21(金)20:49:26 No.720199235
>Aが93なのが悪毒の物理タイプにしては物足りないが ドラピオンA90でもっと低くなかったっけ…?110位欲しいな!って毎回思うんだ
44 20/08/21(金)20:49:33 No.720199269
数値だけ吟味してると毒じゃなくていいになるのがな どくどくをもっと凶悪にしてくれると相対的に毒無効の価値が上がりそう
45 20/08/21(金)20:49:35 No.720199287
キッスとミミッキュに腹が立ちすぎて極端にフェアリーに強い毒タイプが欲しいなって妄想してた
46 20/08/21(金)20:49:58 No.720199424
ペンドラーは虫統一で使ってるけどいい仕事してくれるよ…
47 20/08/21(金)20:50:00 No.720199434
ニドキングいいよね…脆いから襷かスカーフにしたいけど…
48 20/08/21(金)20:50:15 No.720199525
つまりドラミドロにもう少しHとBが欲しいというわけですな わかりますぞ
49 20/08/21(金)20:50:17 No.720199542
だって毒タイプのポケモンってかわいいでしょ♥ 特にアローラのベトベターの色なんてもーサイコー♥
50 20/08/21(金)20:50:25 No.720199595
天敵のドリュがいなければストリンダーはちょっとはマシになりそう
51 20/08/21(金)20:50:30 No.720199634
>キッスとミミッキュに腹が立ちすぎて極端にフェアリーに強い毒タイプが欲しいなって妄想してた ミミッキュの野郎は毒等倍だからな…
52 20/08/21(金)20:50:33 No.720199647
まず500オーバーがあんまいないからな毒 ゲンガーで500 ニドクインが495 クロバットはちょっと高いけどそれでも535
53 20/08/21(金)20:50:50 No.720199754
まぁ毒って高種族値少ないからな… ちょっと贅沢を言ってもいいんじゃないか
54 20/08/21(金)20:50:50 No.720199758
ニドキングを独自タイプとして使った事ないな… ニドクインも覚える技が凄い中途半端だった気がする
55 20/08/21(金)20:50:51 No.720199760
>だって毒タイプのポケモンってかわいいでしょ♥ 念レス成功 >特にアローラのベトベターの色なんてもーサイコー♥ 念レス成功
56 20/08/21(金)20:50:51 No.720199765
耐性優秀だしな
57 20/08/21(金)20:51:17 No.720199934
ドラピオンは強いっちゃ強いけど物足りないよね …というか伝説じゃない毒で一番種族値高いのクロバット(未入国)なのか
58 20/08/21(金)20:51:20 No.720199942
>スカタンクはH高いから耐久はそこそこあるしSも840あるしよさそうではある 1200属来たな…
59 20/08/21(金)20:51:28 No.720199983
単純に配分じゃなくて種族値が足りないな毒タイプ むしタイプみたいに意図的に弱いのが多いとかじゃなくて偶然そうなったかんじ
60 20/08/21(金)20:51:57 No.720200172
>…というか伝説じゃない毒で一番種族値高いのクロバット(未入国)なのか 535かぁ…低いなぁ…
61 20/08/21(金)20:51:59 No.720200190
>1200属来たな… 切断確定すぎる……
62 20/08/21(金)20:52:21 No.720200327
>単純に配分じゃなくて種族値が足りないな毒タイプ >むしタイプみたいに意図的に弱いのが多いとかじゃなくて偶然そうなったかんじ 敵が使ってくる都合強くしにくいのかもしれない 昔ならともかく今はいいだろ…
63 20/08/21(金)20:52:35 No.720200408
そもそも毒タイプって種族値高い奴自体が全然いなくない? タイプ全体が非力気味じゃない?
64 20/08/21(金)20:52:40 No.720200446
毒技って言われてもなんか強い技が思い浮かばないというか… どくどくが大体使えるのが利点なのか…?(一部除く)
65 20/08/21(金)20:52:40 No.720200448
ニドクインがメガマンダレヒレガルド相手に好き勝手に暴れるjcs動画とか今でもたまに見ちゃう
66 20/08/21(金)20:52:56 No.720200538
種族値が全てではないから気を落とすなサム
67 20/08/21(金)20:53:06 No.720200612
種族値が足りない技威力も足りない どくどくだけで生きてるそんな毒タイプ
68 20/08/21(金)20:53:09 No.720200626
>種族値が全てではないから気を落とすなサム ミーもそう思うバニラ
69 20/08/21(金)20:53:12 No.720200641
毒の合計種族値はウツロイドの登場まで15年以上クロバットの535が最高だった程で つまりアタッカーをやれば必然耐久が足りず耐久となれば必然パワーかスピードどちらかは微妙になっていくという感じでした Sを切り捨てたベトベトンは偉かったけどやっぱもう一声欲しい
70 20/08/21(金)20:53:21 No.720200706
毒って不遇タイプ代表みたいな扱いだったのにいつの間にか出世したよな
71 20/08/21(金)20:53:29 No.720200752
>種族値が足りない技威力も足りない >どくどくだけで生きてるそんな毒タイプ とんぼがえりだけで生きてる虫タイプと似たようなもんだな
72 20/08/21(金)20:53:43 No.720200835
一番高い毒タイプってウツロイドだったよね そう考えると毒持った600族や準伝っていないな
73 20/08/21(金)20:53:44 No.720200847
>種族値が全てではないから気を落とすなサム てめーは特に毒の天敵なんだよ腐蝕させんぞ
74 20/08/21(金)20:53:46 No.720200858
アーボックみたいな器用なやつで疑似耐久やりたい
75 20/08/21(金)20:53:49 No.720200869
毒タイプはなまじ耐性多いしフェアリー有利もつけちゃったから高種族値出すのためらってる感じはあると思う 毒単タイプで特殊版ガブみたいなの来たら多分環境取るレベルで暴れるだろうし
76 20/08/21(金)20:53:51 No.720200878
毒でスリップダメを扱えるからってことで攻撃性能低めになってるのだろうか ダストシュートある物理はともかく特殊の方は技威力も低めだし
77 20/08/21(金)20:53:51 No.720200882
毒技弱いよね… ほのおタイプではほぼ採用されない火炎放射の95/100ですら毒には憧れだよ まぁそれは悪もそうだけど
78 20/08/21(金)20:53:55 No.720200898
>毒って不遇タイプ代表みたいな扱いだったのにいつの間にか出世したよな 出世したつってもドヒドぐらいじゃね?
79 20/08/21(金)20:53:56 No.720200904
一応養護すると毒タイプは火力低い代わりに毒のスリップダメージで追加ダメージ狙えるよってコンセプトだったと思う だから技威力が低いの多い
80 20/08/21(金)20:54:00 No.720200934
最高火力は物理がダストシュートで特殊がヘドロウェーブだっけ?
81 20/08/21(金)20:54:01 No.720200937
>535かぁ…低いなぁ… それより上で普通に使える奴ってほぼ準伝だぞ
82 20/08/21(金)20:54:04 No.720200954
>どくどくだけで生きてるそんな毒タイプ どくどくも使えなくなった子はどうすれば良いんですか?
83 20/08/21(金)20:54:05 No.720200969
>>種族値が全てではないから気を落とすなサム >ミーもそう思うバニラ 押し付けできる強特性も専用天候もないんですけお!!
84 20/08/21(金)20:54:31 No.720201174
>>どくどくだけで生きてるそんな毒タイプ >どくどくも使えなくなった子はどうすれば良いんですか? ただのクラゲ来たな…
85 20/08/21(金)20:54:32 No.720201176
弱点が地面エスパーしかないし数値さえ足りてればそこそこいけそうではある 話はずれるけど逆に虫毒タイプは600族でも活躍しないような気がする
86 20/08/21(金)20:54:37 No.720201209
毒の天候ってめちゃくちゃ凶悪そうだな……
87 20/08/21(金)20:54:42 No.720201247
ふしょくを耐久できる毒ポケに配ってくれ
88 20/08/21(金)20:54:44 No.720201262
冠でアーゴヨンとウツロイド来てくれると嬉しいな
89 20/08/21(金)20:54:58 No.720201356
虫ならまだしもなんで高種族値少ないんだろう 毒に弱そうなイメージもないしバランス考えるようなタイプ相性でもないし
90 20/08/21(金)20:55:01 No.720201374
毒タイプの大技ダストシュート!って顔してるけど毒タイプでダストシュート使える一番A高い奴ドクロッグ(106)だもんな… 特性込みならドラミドロがちょっと上回るんだったか
91 20/08/21(金)20:55:08 No.720201429
>一応養護すると毒タイプは火力低い代わりに毒のスリップダメージで追加ダメージ狙えるよってコンセプトだったと思う >だから技威力が低いの多い 追加効果の毒が必中だったり鋼に毒が通らないとかが無ければその言い訳も聞けたが
92 20/08/21(金)20:55:16 No.720201491
>とんぼがえりだけで生きてる虫タイプと似たようなもんだな 本当かー本当にそうかー
93 20/08/21(金)20:55:17 No.720201502
>それより上で普通に使える奴ってほぼ準伝だぞ やっぱすげぇぜ…ウィンディ!
94 20/08/21(金)20:55:23 No.720201558
毒はまずUB以外で準伝がいないのがな……
95 20/08/21(金)20:55:25 No.720201574
毒の600族欲しいよね…とにもかくにも数値が足りない
96 20/08/21(金)20:55:28 No.720201601
>話はずれるけど逆に虫毒タイプは600族でも活躍しないような気がする 特性次第だと思う
97 20/08/21(金)20:55:29 No.720201616
>虫ならまだしもなんで高種族値少ないんだろう >毒に弱そうなイメージもないしバランス考えるようなタイプ相性でもないし 本当に偶然だと思う たまたまこれまで高種族値にするポケモン候補に毒タイプが出てこなかった
98 20/08/21(金)20:55:46 No.720201763
フリドラみたいに鋼に抜群になる毒技くだち! 王水とか硫酸とかそういうの
99 20/08/21(金)20:55:49 No.720201779
>>一応養護すると毒タイプは火力低い代わりに毒のスリップダメージで追加ダメージ狙えるよってコンセプトだったと思う >>だから技威力が低いの多い >追加効果の毒が必中だったり鋼に毒が通らないとかが無ければその言い訳も聞けたが だからあくまでそういうコンセプトだったって過去形にしたつもりだった
100 20/08/21(金)20:55:49 No.720201780
腐食は鋼に抜群取れてもいいと思います! 肝心のエンニュートは炎撃てるけど
101 20/08/21(金)20:55:58 No.720201825
草格闘フェアリーに耐性あるのそこそこ強そうな気はするんだけどなあ
102 20/08/21(金)20:56:16 No.720201945
H103A30B95C130100S142毒鋼マルチスケイルみたいなポケモンを出そう
103 20/08/21(金)20:56:25 No.720202018
ひとでなしドヒドイデならある程度達成できるんじゃね?
104 20/08/21(金)20:56:27 No.720202032
アロベトンはよかった
105 20/08/21(金)20:56:39 No.720202118
>とんぼがえりだけで生きてる虫タイプと似たようなもんだな とんぼが虫活かしているかといわれるとうーn
106 20/08/21(金)20:56:40 No.720202129
ぬめぬめドラゴンが毒複合だったらどうだったか
107 20/08/21(金)20:56:41 No.720202138
>毒の600族欲しいよね…とにもかくにも数値が足りない また毒ドラゴンか…
108 20/08/21(金)20:56:45 No.720202172
ストリンダーはゴースト減って気軽にばくおんぱを撃てるようになるのが嬉しい
109 20/08/21(金)20:56:56 No.720202239
su4141862.jpg
110 20/08/21(金)20:57:01 No.720202266
フェアリーへの抜群と耐性で少しはマシになったけど毒タイプが暴れた時代なんかないしアッパー調整してくれてもいいのにな
111 20/08/21(金)20:57:05 No.720202295
毒は耐性が優秀だから耐久寄りのポケモンは割と優秀なイメージ
112 20/08/21(金)20:57:08 No.720202319
どくどくをドククラゲから取り上げて何故かヌオーやナットが覚えるのはふざけてんのかと言いたくなった
113 20/08/21(金)20:57:13 No.720202350
まず状態異常のどくが弱いんだよ ダメージだけじゃなくてデバフも付与しないと
114 20/08/21(金)20:57:17 No.720202377
ドラミドロじゃだめ?
115 20/08/21(金)20:57:25 No.720202415
高速毒アタッカーもっと欲しいよね クロバットはようやっとる
116 20/08/21(金)20:57:30 No.720202433
>ぬめぬめドラゴンが毒複合だったらどうだったか 折角の特殊耐久をエスパー相手に活かせなくなるのはどうかな… フェアリーには役割持ちやすくなるが
117 20/08/21(金)20:57:51 No.720202563
>とんぼがえりだけで生きてる虫タイプと似たようなもんだな 実はとんぼがえりを使えるむしタイプはそこまで多くないんだ 飛行のが倍近く多いんじゃなかったかな確か
118 20/08/21(金)20:58:00 No.720202619
>まず状態異常のどくが弱いんだよ >ダメージだけじゃなくてデバフも付与しないと やはりとくこう半減…
119 20/08/21(金)20:58:11 No.720202695
>>とんぼがえりだけで生きてる虫タイプと似たようなもんだな >実はとんぼがえりを使えるむしタイプはそこまで多くないんだ >飛行のが倍近く多いんじゃなかったかな確か …じゃあ虫の利点は?
120 20/08/21(金)20:58:29 No.720202792
>…じゃあ虫の利点は? 地面と格闘半減
121 20/08/21(金)20:58:29 No.720202793
>高速毒アタッカーもっと欲しいよね >クロバットはようやっとる メガクロバットほしい
122 20/08/21(金)20:58:47 No.720202902
毒自体が耐久寄りなのはイメージ上のタイプ特性って感じはする 鋼がだいたい硬かったり虫がだいたい紙耐久だったりする感じの
123 20/08/21(金)20:58:54 No.720202950
>フェアリーへの抜群と耐性で少しはマシになったけど毒タイプが暴れた時代なんかないしアッパー調整してくれてもいいのにな ダイマックス技でC上昇するタイプに選ばれました!
124 20/08/21(金)20:59:00 No.720202984
というかどくはもう常にもうどくでいいんじゃないっすかね
125 20/08/21(金)20:59:10 No.720203044
まあ500でも例えばヘラクロスの85-125-75-40-95-85みたいな配分であれば強いとは思います
126 20/08/21(金)20:59:11 No.720203050
虫はハッサムが強かったからってフェアリー半減にされたの酷い
127 20/08/21(金)20:59:13 No.720203069
>最高火力は物理がダストシュートで特殊がヘドロウェーブだっけ? げっぷ
128 20/08/21(金)20:59:18 No.720203101
>…じゃあ虫の利点は? メガスピアーがかっこいい
129 20/08/21(金)20:59:29 No.720203158
毒は多分6世代でフェアリー耐性つけたから高種族値わざと出してない感ある 高耐性な上弱点も無効タイプがある2つだから雑に強いやつ出したら環境おかしくなるよ
130 20/08/21(金)20:59:31 No.720203176
虫には地面と格闘への耐性があるぞ 飛行でいいな
131 20/08/21(金)20:59:35 No.720203200
>>>とんぼがえりだけで生きてる虫タイプと似たようなもんだな >>実はとんぼがえりを使えるむしタイプはそこまで多くないんだ >>飛行のが倍近く多いんじゃなかったかな確か >…じゃあ虫の利点は? (弱点がほのおいわひこうとことごとくメジャータイプなことを無視すれば)優秀な耐性
132 20/08/21(金)20:59:38 No.720203223
毒はなんかサイクル戦向きなポケモンが多い 今はサイクル戦が難しすぎて対面構築が多いのもつらい
133 20/08/21(金)20:59:39 No.720203235
フェアリーに抜群取れるのは偉いから 他にもう1つメジャーに抜群取れる様になれば技範囲は大分マシになると思う
134 20/08/21(金)20:59:40 No.720203236
>というかどくはもう常にもうどくでいいんじゃないっすかね この2つ違いいるのかな…
135 20/08/21(金)20:59:40 No.720203239
毒は技自体は物理特殊ともに恵まれておるファファファ… お前の事だ電気
136 20/08/21(金)20:59:41 No.720203251
>ドラミドロじゃだめ? 好きなんだけど使おうと思うとやはり足の遅さを工夫しないと上から地震が怖すぎて…
137 20/08/21(金)21:00:10 No.720203430
>毒は多分6世代でフェアリー耐性つけたから高種族値わざと出してない感ある >高耐性な上弱点も無効タイプがある2つだから雑に強いやつ出したら環境おかしくなるよ 所でフェアリーに高種族値や優秀な特性がいるんですが
138 20/08/21(金)21:00:18 No.720203466
ベノムショックだのベノムトラップだのどうにか活かしてほしいのはわかるけどきついんだよな たたりめ狙う方が遥かにやりやすくて強い
139 20/08/21(金)21:00:37 No.720203588
実際格闘と地面半減を活かしてるむしタイプは強い
140 20/08/21(金)21:00:47 No.720203659
>所でフェアリーに高種族値や優秀な特性がいるんですが 新タイプ優遇するのは当たり前じゃろ?
141 20/08/21(金)21:00:52 No.720203698
>飛行でいいな つまり虫飛行が最強ってことじゃん!
142 20/08/21(金)21:01:01 No.720203752
>>というかどくはもう常にもうどくでいいんじゃないっすかね >この2つ違いいるのかな… この違いのせいでどくタイプの技=どくどくだけになってると思う
143 20/08/21(金)21:01:07 No.720203780
虫は耐性が飛行と殆ど被ってるどころか地面無効な分飛行の方が優秀なのが酷い
144 20/08/21(金)21:01:19 No.720203895
>(弱点がほのおいわひこうとことごとくメジャータイプなことを無視すれば)優秀な耐性 格闘と草を地面を半減だ! メガカイロス使いはその耐性飛行で賄えるから飛行単でもいいのにと嘆いた
145 20/08/21(金)21:01:24 No.720203938
上から殴る方が有利になりがちのはもうポケモンのゲーム特性よな というか対戦ゲームの宿命か
146 20/08/21(金)21:01:32 No.720203996
書き込みをした人によって削除されました
147 20/08/21(金)21:01:49 No.720204118
>つまり虫飛行が最強ってことじゃん! ステロでも喰らってろ
148 20/08/21(金)21:01:55 No.720204154
環境に毒も鋼も少ないから今毒びしの通りめっちゃいいぜ!
149 20/08/21(金)21:02:12 No.720204252
どく/ひこうって今までいたっけ? じめん無効に出来るヤツ
150 20/08/21(金)21:02:13 No.720204257
>上から殴る方が有利になりがちのはもうポケモンのゲーム特性よな >というか対戦ゲームの宿命か 論者「www」
151 20/08/21(金)21:02:20 No.720204301
交代してももうどくがどくにならなくなってたのをつい最近知りました
152 20/08/21(金)21:02:27 No.720204339
地面に優秀な奴が多いのもマイナス気味な原因だと思う 四つん這いのおっさんにガブにドリュ更に地震を覚えるポケモンの多さとなんかおかしくない!?
153 20/08/21(金)21:02:35 No.720204408
毒はいぶし銀的な活躍が多い印象がある
154 20/08/21(金)21:02:37 No.720204417
>環境に毒も鋼も少ないから今毒びしの通りめっちゃいいぜ! あのクララさんも使う技だ!
155 20/08/21(金)21:02:40 No.720204444
>じめん無効に出来るヤツ クロバットなりマタドガスなり
156 20/08/21(金)21:02:41 No.720204446
クロバットは実際速くてそこそこ硬くてそこそこ火力があって強かったよ…あくまで速さ以外はそこそこだけど
157 20/08/21(金)21:02:41 No.720204452
>どく/ひこうって今までいたっけ? >じめん無効に出来るヤツ クロバットのこと時々でいいから思い出してください
158 20/08/21(金)21:02:42 No.720204465
>どく/ひこうって今までいたっけ? >じめん無効に出来るヤツ クロバットだよ!
159 20/08/21(金)21:02:44 No.720204481
まあ1ターンあたりだと通常の毒が一番ダメージ稼ぐので追加効果で出る分にはどくも悪くは どくのこな君はどうでもいい
160 20/08/21(金)21:02:51 No.720204537
>環境に毒も鋼も少ないから今毒びしの通りめっちゃいいぜ! 趣味で撒いてる 意外と嫌がらせになるなアレ
161 20/08/21(金)21:02:59 No.720204610
>どく/ひこうって今までいたっけ? ズバット系
162 20/08/21(金)21:03:05 No.720204650
>環境に毒も鋼も少ないから今毒びしの通りめっちゃいいぜ! 飛行はどうなんです…?
163 20/08/21(金)21:03:05 No.720204654
一芸しかないポケモンが多い
164 20/08/21(金)21:03:08 No.720204684
>新タイプ優遇するのは当たり前じゃろ? ところで登場時絞りすぎてぱっとしなかった悪と鋼なんですが
165 20/08/21(金)21:03:18 No.720204768
毒飛行って意外といそうで固有タイプなんだよねまだ
166 20/08/21(金)21:03:18 No.720204773
>交代してももうどくがどくにならなくなってたのをつい最近知りました 第三世代からだよ! 状態変化のカテゴリじゃなくなったから
167 20/08/21(金)21:03:29 No.720204856
>>どくどくだけで生きてるそんな毒タイプ >とんぼがえりだけで生きてる虫タイプと似たようなもんだな 他のタイプに技だけ取られて本家がわり食ってるやつ! 他のタイプに技だけ取られて本家がわり食ってるやつじゃないか!
168 20/08/21(金)21:03:51 No.720205012
クロバットもいいけど毒飛行はバリエーション増えてもいいと思う
169 20/08/21(金)21:03:55 No.720205033
>環境に毒も鋼も少ないから今毒びしの通りめっちゃいいぜ! やったあくび使われないじゃん
170 20/08/21(金)21:04:01 No.720205081
>環境に毒も鋼も少ないから今毒びしの通りめっちゃいいぜ! 多分次のシーズンはアイアントとハッサムとナットレイとドヒドイデあたりめっちゃ増えると思うぞ!
171 20/08/21(金)21:04:02 No.720205093
悪技は未だに物理にも特殊にも高火力技ないからな…
172 20/08/21(金)21:04:09 No.720205135
イメージの問題はあるかもなー 虫やら悪やらですらそれを活かした見た目がいいポケモンは思いつくけど毒は厳しい 見た目がいい=強いというのは単純かもしれないがやはりかっこいい・かわいいポケモンを贔屓したくなるもんだし
173 20/08/21(金)21:04:14 No.720205175
>悪技は未だに物理にも特殊にも高火力技ないからな… ウーラオスは革命
174 20/08/21(金)21:04:14 No.720205178
クロバットは耐性優秀すぎてたまに輝石ゴルバットで詰むトレーナーも居るほどです
175 20/08/21(金)21:04:18 No.720205196
とりあえず鋼混ぜとけば強いタイプになる 毒鋼ってヤバい代物しか思い浮かばないけども…
176 20/08/21(金)21:04:21 No.720205235
どくにしたい鋼や毒タイプにどくが通らないのが悲しい
177 20/08/21(金)21:04:27 No.720205268
>ところで登場時絞りすぎてぱっとしなかった悪と鋼なんですが それの反省でしょ わざわざ既存ポケモンのタイプ変えてまで新タイプ作ったんだから相当環境変えるために気合い入れてたと思う
178 20/08/21(金)21:04:31 No.720205297
>虫はハッサムが強かったからってフェアリー半減にされたの酷い 特定のポケモンメタとかでなくイメージだけだとそこ逆じゃないの!?ってなったなタイプ相性
179 20/08/21(金)21:04:36 No.720205329
毒のスリップを活かせるように みんなが覚えられる毒タイプの回復耐久技が求められるのでは
180 20/08/21(金)21:04:37 No.720205337
ダストシュートあたりもっと配ってくだち!
181 20/08/21(金)21:05:07 No.720205576
>悪技は未だに物理にも特殊にも高火力技ないからな… ガラルファイヤーさんとウーラオスが! 今作では配られない事が明言されてる専用技を…
182 20/08/21(金)21:05:12 No.720205600
剣盾は知らないけどダストシュートは毒タイプよりも毒タイプ以外が習得できてたの思い出す
183 20/08/21(金)21:05:17 No.720205637
>みんなが覚えられる毒タイプの回復耐久技が求められるのでは 了解!じょうかを毒タイプ全員に配布!
184 20/08/21(金)21:05:18 No.720205641
フリーズドライみたいな鋼に抜群の毒技があればいいのかしら
185 20/08/21(金)21:05:25 No.720205690
>みんなが覚えられる毒タイプの回復耐久技が求められるのでは くろいヘドロで回復出来るのは何気に利点ではある
186 20/08/21(金)21:05:34 No.720205748
鋼に抜群取れるフリーズドライ的な毒技がほしい
187 20/08/21(金)21:05:38 No.720205771
>虫はハッサムが強かったからって [要出典]
188 20/08/21(金)21:05:39 No.720205783
技威力に悩んでたのはゴーストもなんだけどダイマックス技が
189 20/08/21(金)21:05:45 No.720205817
クロバット大好きだから入国したら速攻で使いたいけどテテフとかに蹂躙されそうなんだよな
190 20/08/21(金)21:05:55 No.720205893
メガスピアーの尖った種族値とかすげえ好きなんだけど虫でも毒でも高速で殴って潰せる火力技貰えないのひどくない?
191 20/08/21(金)21:06:11 No.720206005
>今作では配られない事が明言されてる専用技を… 配られなきゃ何の意味もないよなああいう技って…
192 20/08/21(金)21:06:18 No.720206062
>フリーズドライみたいな鋼に抜群の毒技があればいいのかしら これはあるべきだとかなり思ってる 腐食毒とかで 腐食と腐食ガスあるけど
193 20/08/21(金)21:06:20 No.720206077
>技威力に悩んでたのはゴーストもなんだけどダイマックス技が 了解!ダイアシッド!(最大90)
194 20/08/21(金)21:06:20 No.720206081
>鋼に抜群取れるフリーズドライ的な毒技がほしい そういえばとくせい腐食って使われないな...
195 20/08/21(金)21:06:25 No.720206126
毒鋼で浮遊の準伝来ないかな…
196 20/08/21(金)21:06:28 No.720206148
フェアリーも本格的に壊れだしたのは第7世代からじゃない?
197 20/08/21(金)21:06:29 No.720206158
>虫はハッサムが強かったからってフェアリー半減にされたの酷い とんぼばらまきが原因だろ
198 20/08/21(金)21:06:33 No.720206196
>クロバット大好きだから入国したら速攻で使いたいけどテテフとかに蹂躙されそうなんだよな スカーフテテフくらいじゃないのクロバット勝てないの
199 20/08/21(金)21:06:38 No.720206240
>メガスピアーの尖った種族値とかすげえ好きなんだけど虫でも毒でも高速で殴って潰せる火力技貰えないのひどくない? だって虫も毒も序盤の雑魚相手が使うタイプだし…
200 20/08/21(金)21:06:45 No.720206282
>毒鋼で浮遊の準伝来ないかな… 加 莫
201 20/08/21(金)21:07:06 No.720206429
フェアリーのむし耐性は十中八九いかくとんぼのおっさんというクソのせい
202 20/08/21(金)21:07:07 No.720206438
毒の理想の複合ってなんだろうな 相性で言えば地面か炎が補完に欲しいので総合的に考えると毒地面が後出ししやすそうに思えるけど 後は開き直って毒鋼とか 鋼なら地震使えそうだし
203 20/08/21(金)21:07:11 No.720206474
実際ダイナックルダイアシッドは連発して積めるからそこまでバカにするほどの性能じゃないよ
204 20/08/21(金)21:07:14 No.720206498
>そういえばとくせい腐食って使われないな... だって毒技無効なのはそのままで毒状態にできるだけだから…そのうえ持ってるのが紙耐久の奴だから使う意味がほぼない
205 20/08/21(金)21:07:18 No.720206523
>技威力に悩んでたのはゴーストもなんだけどダイマックス技が こう考えるとゲンガーさんはメインウエポンが100以下であの活躍ぶりか…
206 20/08/21(金)21:07:21 No.720206550
>そういえばとくせい腐食って使われないな... なんでよりにもよって炎複合に持たせたんですか?
207 20/08/21(金)21:07:24 No.720206576
>>虫はハッサムが強かったからってフェアリー半減にされたの酷い >特定のポケモンメタとかでなくイメージだけだとそこ逆じゃないの!?ってなったなタイプ相性 虫が妖精バリバリ貪るのは想像できてもその逆はないよな
208 20/08/21(金)21:07:24 No.720206581
それこそメガスピアーにとんぼがえりあったらかなり違うよな
209 20/08/21(金)21:07:33 No.720206643
猛毒じゃなくて毒状態をもう少し強くってのもストーリー的に想像しにくい話だ
210 20/08/21(金)21:07:50 No.720206767
>>技威力に悩んでたのはゴーストもなんだけどダイマックス技が >こう考えるとゲンガーさんはメインウエポンが100以下であの活躍ぶりか… C高いしね
211 20/08/21(金)21:07:54 No.720206803
毒を軽減するタイプは余りに多すぎてたまにわからなくなる ランドロスとかバンギラスとかあれ?って
212 20/08/21(金)21:08:02 No.720206888
確かにぶっ壊れキャラって毒にはいないな
213 20/08/21(金)21:08:11 No.720206956
>>鋼に抜群取れるフリーズドライ的な毒技がほしい >そういえばとくせい腐食って使われないな... だって持ち主がタイプ一致で火吐けるんだもの… どんかんでもいいよねって気分にもなる
214 20/08/21(金)21:08:15 No.720206978
>猛毒じゃなくて毒状態をもう少し強くってのもストーリー的に想像しにくい話だ ストーリーだと毒めちゃくちゃ怖いよね
215 20/08/21(金)21:08:25 No.720207054
エンニュートは鋼きたら燃やせるのがね…
216 20/08/21(金)21:08:42 No.720207165
>フェアリーも本格的に壊れだしたのは第7世代からじゃない? 大体アローラの邪神共とみそしらぬいが悪い
217 20/08/21(金)21:08:43 No.720207169
>毒の理想の複合ってなんだろうな 4倍ない上耐性数がやたら多いドラゴンとかになるんじゃねえかな
218 20/08/21(金)21:08:45 No.720207182
>>そういえばとくせい腐食って使われないな... >なんでよりにもよって炎複合に持たせたんですか? 腐食は毒タイプを毒に出来るから毒毒玉を持てば毒炎タイプながら倍空元気を自発的に撃てるようになるんだ これが普通の毒炎タイプじゃ毒毒玉も火炎玉も効かないから空元気が出来ない所だった…
219 20/08/21(金)21:08:46 No.720207197
>とんぼばらまきが原因だろ 水にも互換技配ったからもう許していいよね
220 20/08/21(金)21:08:48 No.720207210
現状の毒タイプの利点はフェアリーに強いってのが一番だろうからフェアリーに役割破壊されない耐性があればいいんじゃないか
221 20/08/21(金)21:09:12 No.720207401
>それこそメガスピアーにとんぼがえりあったらかなり違うよな てきおうりょくで2倍になるしな
222 20/08/21(金)21:09:18 No.720207443
腐食の強さを知らんようだな あれは柔らかいエンニュートだからギリ許されてるような特性だよ
223 20/08/21(金)21:09:26 No.720207509
>確かにぶっ壊れキャラって毒にはいないな 世代によって振れるけどゲンガーは壊れ側じゃないか
224 20/08/21(金)21:09:29 No.720207529
>現状の毒タイプの利点はフェアリーに強いってのが一番だろうからフェアリーに役割破壊されない耐性があればいいんじゃないか エンニュートでは
225 20/08/21(金)21:09:40 No.720207594
>確かにぶっ壊れキャラって毒にはいないな 禁止されたのがいるじゃんか!いやぶっ壊れかと言われると大変怪しいが
226 20/08/21(金)21:09:54 No.720207705
>腐食の強さを知らんようだな >あれは柔らかいエンニュートだからギリ許されてるような特性だよ ドヒドイデあたりが持ってたらちょっと許されざる性能とは思う
227 20/08/21(金)21:09:56 No.720207720
ゲンガーなんかは強いけど合計の低さで割食ってる所はあると思います あれが530でHP90とかあったらもっと組み込みやすいので まあ浮遊時代はそれでもよかったんですが
228 20/08/21(金)21:10:02 No.720207782
ウツロイドとか割と理想的な配分ではある
229 20/08/21(金)21:10:08 No.720207824
>それこそメガスピアーにとんぼがえりあったらかなり違うよな フーパめまた異世界から変なやつを連れてきやがった
230 20/08/21(金)21:10:15 No.720207880
>確かにぶっ壊れキャラって毒にはいないな アーゴヨンはぶっ壊れまでは行かずともかなり近くまで行ってたと思う
231 20/08/21(金)21:10:22 No.720207923
>腐食の強さを知らんようだな >あれは柔らかいエンニュートだからギリ許されてるような特性だよ でも結局エンニューだともんじ撃ちゃよくね?ってなり
232 20/08/21(金)21:10:31 No.720207993
エンニュートでウツロイドをハメ殺した時は最高に楽しかったぞ
233 20/08/21(金)21:10:36 No.720208043
書き込みをした人によって削除されました
234 20/08/21(金)21:10:37 No.720208049
>腐食の強さを知らんようだな >あれは柔らかいエンニュートだからギリ許されてるような特性だよ エンニュート以外に使い手欲しいって思ってるプレイヤーいると思う
235 20/08/21(金)21:10:56 No.720208198
「」の意見を纏めると高種族値実装して全員がどくどく使えてどくで相手のとくこう半減して専用天候貰って鋼に抜群取れるフリドラ的技を貰えば強タイプの仲間入りって訳だ!
236 20/08/21(金)21:11:06 No.720208280
>ウツロイドとか割と理想的な配分ではある あの子はS103がえらい
237 20/08/21(金)21:11:13 No.720208329
フェアリーはマジフレ配られたせいでおちおち鋼でも安心できないっていう 水が冷凍ビームぶっ放してくるころから成長してねぇ…
238 20/08/21(金)21:11:24 No.720208408
毒相手にとりあえずどくどく入れられるのはなんだかんだありがたい あとはヒードランにも一応入れられる
239 20/08/21(金)21:11:26 No.720208425
腐食はまあ実験として持たせた節もあるのかなとは 場合によっては配ろうみたいなノリで
240 20/08/21(金)21:11:28 No.720208440
エンニュートだと腐食なんか持ち腐れ感あって…
241 20/08/21(金)21:11:32 No.720208467
腐食は強いけどエンニュートが持ってるから弱いよ 耐久出来るポケモンに渡せ
242 20/08/21(金)21:11:45 No.720208566
>せめてとんぼかメガホーンないとな…… >とんぼでもないし角もない? こまけえこたあ メガヘラクロスがここぞとばかりに連続技貰ってたの思い出す…
243 20/08/21(金)21:11:54 No.720208648
エンニュートはマジで強いと思うけど厳選めんどいから育ててない
244 20/08/21(金)21:12:00 No.720208697
>腐食は強いけどエンニュートが持ってるから弱いよ >耐久出来るポケモンに渡せ 俺は渡してほしくないかな…
245 20/08/21(金)21:12:22 No.720208843
使えばわかるけどストリンダーのタイプはあのホウエン種族値だから許されてるし 腐食は柔らかいエンニュートだから許されてる 一歩間違えるとみそしらぬいだの糞ウサギだのああいうことになるんだ
246 20/08/21(金)21:12:46 No.720209016
腐食は耐久の鋼ポケ相手に特性1つで役割破壊出来る様なもんだからな
247 20/08/21(金)21:13:04 No.720209142
>虫が妖精バリバリ貪るのは想像できてもその逆はないよな フェアリーっていわゆるか弱い妖精さんじゃなくて こういう強い奴だと思う >狭義ではイングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、ノルマンディー地方などの神話・伝承の精霊や超常的な存在を指し、広義には他の国・地方・民族の同様の存在、たとえばゲルマン神話のエルフ、メソポタミア地域のリリス、インドおよび東南アジアのナーガなどを含む[3]。日本ではこびと、妖怪、竜(西洋のドラゴンやワーム)、仙女、魔女なども含まれるとされる[1][2]。
248 20/08/21(金)21:13:14 No.720209191
糞ウサギは5歩くらい間違えないとならないんじゃねぇかな…
249 20/08/21(金)21:13:17 No.720209204
>「」の意見を纏めると高種族値実装して全員がどくどく使えてどくで相手のとくこう半減して専用天候貰って鋼に抜群取れるフリドラ的技を貰えば強タイプの仲間入りって訳だ! それでも結局地震とサイキネで殺されそうな気がする
250 20/08/21(金)21:13:44 No.720209380
>俺は渡してほしくないかな… 強いタイプに強い特性と強い種族値を持たせた結果がおっさんや邪神共だというのにね…
251 20/08/21(金)21:13:47 No.720209401
ミミッキュとエースバーンをなめすぎでは…
252 20/08/21(金)21:13:49 No.720209419
>エンニュートはマジで強いと思うけど厳選めんどいから育ててない 理想個体♀ヤトウモリより先に色違い♂ヤトウモリが産まれたりしたなあ…
253 20/08/21(金)21:13:53 No.720209440
ゲンガーとかバナとかドククラゲとかはもう片方のタイプがメインって感じで ニドキングあたりはどちらとも言い難いような印象がなんかある
254 20/08/21(金)21:14:06 No.720209533
みそしらぬいとウサギは間違えたというよりも分かっててやったんじゃないかな
255 20/08/21(金)21:14:07 No.720209542
>それでも結局地震とサイキネで殺されそうな気がする 小学生か
256 20/08/21(金)21:14:29 No.720209691
>フェアリーっていわゆるか弱い妖精さんじゃなくて >こういう強い奴だと思う まあミミッキュとかオーロンゲみてるとわかるよ
257 20/08/21(金)21:14:32 No.720209717
身も蓋も無いこと言うと準伝で毒ポケ3体欲しいよ俺は 御三家に毒付けてもいいよ
258 20/08/21(金)21:14:39 No.720209768
場に出るだけでどくびし巻く特性 交代技も覚えます どうです?
259 20/08/21(金)21:15:00 No.720209908
毒タイプ版ガモスみたいなのも欲しいな…
260 20/08/21(金)21:15:03 No.720209935
炎毒とか見るからに凶悪そうなのくだち
261 20/08/21(金)21:15:04 No.720209947
みそしらぬいはクソインフレ環境な上にアローが死んだからその役割を継いだんだ あいつはステロで耐久調整崩してタスキや頑丈も剥がしてメガエースで舞って全抜きしまーすみたいなのを許さないために生まれたんだ
262 20/08/21(金)21:15:05 No.720209956
ただ強いだけって奴は使ってても面白くないから 独自路線で頼む
263 20/08/21(金)21:15:10 No.720209979
腐食はナットレイとかドヒドイデに毒入れられるのがいいね
264 20/08/21(金)21:15:13 No.720210005
>御三家に毒付けてもいいよ バナ!?
265 20/08/21(金)21:15:22 No.720210072
>>御三家に毒付けてもいいよ >バナ!? 死んだ…
266 20/08/21(金)21:15:32 No.720210138
例えばフシギバナとかラフレシアが腐食持ってたら超やばいですね ナットレイとか簡単に死んでいくはず
267 20/08/21(金)21:15:33 No.720210147
>炎毒とか見るからに凶悪そうなのくだち エンニュートのこと時々でいいから思い出してください
268 20/08/21(金)21:15:33 No.720210149
>場に出るだけでどくびし巻く特性 >交代技も覚えます >どうです? 鈍足紙耐久でギリ許されないレベル
269 20/08/21(金)21:15:49 No.720210272
>炎毒とか見るからに凶悪そうなのくだち エンニュート!!
270 20/08/21(金)21:15:53 No.720210294
毒伝説ムゲンダイナの存在は本当に嬉しかった 次は毒の準伝をですね…
271 20/08/21(金)21:16:04 No.720210358
DPリメイクで毒ロトムくだち!
272 20/08/21(金)21:16:07 No.720210386
まぁ鋼に効く毒版フリドラはまず配られないだろうな そんなの配らないといけないほど毒タイプ弱くないし
273 20/08/21(金)21:16:09 No.720210406
アシッドスキンと酸性雨的な専用天候くだち!
274 20/08/21(金)21:16:15 No.720210441
エンニュートあんなにえっちなのに忘れられがちだな……
275 20/08/21(金)21:16:19 No.720210469
>>場に出るだけでどくびし巻く特性 >>交代技も覚えます >>どうです? >鈍足紙耐久でギリ許されないレベル クララちゃんの行為はやっぱり許されませんか 許されませんよね
276 20/08/21(金)21:16:29 No.720210547
>DPリメイクで毒ロトムくだち! 電動ゴミ箱か
277 20/08/21(金)21:16:35 No.720210587
>それでも結局地震とサイキネで殺されそうな気がする とくこう半減サイキネで?
278 20/08/21(金)21:16:36 No.720210596
毒電気浮遊は絶対に駄目だって! ストリンダー使ってみればわかるよ!
279 20/08/21(金)21:16:50 No.720210691
毒ポケの接触技は無条件で毒付与とか 強すぎた
280 20/08/21(金)21:16:52 No.720210714
>アシッドスキンと酸性雨的な専用天候くだち! これで思い出したけど鳴り物入りで登場した新天候というか新状態の雷雨 とても影が薄い
281 20/08/21(金)21:16:54 No.720210730
>クララちゃんの行為はやっぱり許されませんか >許されませんよね ストーリーだったから許すが…
282 20/08/21(金)21:17:06 No.720210817
レジアシッドとかそういうのがいたらよかった というかドラゴンと電気なんて既に高種族値溢れてるでしょう
283 20/08/21(金)21:17:19 No.720210898
>アシッドスキンと酸性雨的な専用天候くだち! 触れた相手を毒状態にするのか…
284 20/08/21(金)21:17:21 No.720210917
>ゲンガーとかバナとかドククラゲとかはもう片方のタイプがメインって感じで >ニドキングあたりはどちらとも言い難いような印象がなんかある 個人的にはニドキングも毒よりも地面寄りな感じがあるな 地面メインで他サブウェポン3つ積む中でたまたま毒も一致で撃てるから毒技積んでおこうみたいな感覚
285 20/08/21(金)21:17:31 No.720210980
>これで思い出したけど鳴り物入りで登場した新天候というか新状態の雷雨 >とても影が薄い あれ意味あるの? 普通にエレキフィールドと雨重なってるだけじゃ
286 20/08/21(金)21:17:38 No.720211018
>毒電気浮遊は絶対に駄目だって! >ストリンダー使ってみればわかるよ! 地面以外相手だと結構硬いよね地面以外には
287 20/08/21(金)21:17:43 No.720211052
ポイズンフィールドとかどうです
288 20/08/21(金)21:17:44 No.720211070
ストリンダーの強さは使ってみないとわからない系だ
289 20/08/21(金)21:17:49 [どくのトゲ・どくしゅ] No.720211102
>触れた相手を毒状態にするのか… あの…
290 20/08/21(金)21:17:59 No.720211152
そういや単電浮遊とかいう夢のようなスペックのウナギがいたなきっと強いんだろうな
291 20/08/21(金)21:18:01 No.720211167
毒悪でH100A60B90C120D95S80(計545)くらいの子ください
292 20/08/21(金)21:18:13 No.720211242
>ポイズンフィールドとかどうです どくびしなのでは…?
293 20/08/21(金)21:18:20 No.720211303
>あいつはステロで耐久調整崩してタスキや頑丈も剥がしてメガエースで舞って全抜きしまーすみたいなのを許さないために生まれたんだ 本人が舞って全抜きしてるじゃねぇかよえーっ まぁ襷持てなくなったから前よりマシだけど
294 20/08/21(金)21:18:29 No.720211371
>普通にエレキフィールドと雨重なってるだけじゃ そうだよ あとフィールド上にでんきタイプのポケモンが増えるよ
295 20/08/21(金)21:18:42 No.720211469
地味にズバットが初代から独占してるんだよねどくひこうは
296 20/08/21(金)21:18:47 No.720211505
>そういや単電浮遊とかいう夢のようなスペックのウナギがいたなきっと強いんだろうな 自分も期待したけどさあ!! 硬くもないのに鈍足ってお前!!
297 20/08/21(金)21:19:11 No.720211667
>そういや単電浮遊とかいう夢のようなスペックのウナギがいたなきっと強いんだろうな しかもなかなか出てこないレア個体らしいぞ期待が高まるな
298 20/08/21(金)21:19:19 No.720211713
>毒悪でH100A60B90C120D95S80(計545)くらいの子ください 耐久高くてガチで突破しんどそうだからダメです
299 20/08/21(金)21:19:25 No.720211757
>毒ポケの接触技は無条件で毒付与とか >強すぎた 毒手は面白いですよね 制御できないから事故のリスクもありそうだけど
300 20/08/21(金)21:19:28 No.720211784
毒モチーフのポケモンを作りにくいのかもね 特に強そうな見た目に説得力のあるモチーフを毒から連想するの微妙に難しい
301 20/08/21(金)21:19:30 No.720211803
毒沼的な くろいヘドロ効果のフィールドは面白いかもな
302 20/08/21(金)21:19:51 No.720211947
>毒ポケの接触技は無条件で毒付与とか >強すぎた 毒手は面白いですよね 制御できないから事故のリスクもありそうだけど
303 20/08/21(金)21:19:57 No.720211991
ストリンダータスキで使ってるけど風船のほうがいいのかな
304 20/08/21(金)21:20:06 No.720212046
>毒モチーフのポケモンを作りにくいのかもね >特に強そうな見た目に説得力のあるモチーフを毒から連想するの微妙に難しい 今こそアーボックに追加進化を与える時!!
305 20/08/21(金)21:20:20 No.720212162
>>クララちゃんの行為はやっぱり許されませんか >>許されませんよね >ストーリーだったから許すが… よっしゃこっちもストリンダー出して毒対決だ!したせいでとても気まずい事になった 別にそんな気にしなくていいって…開幕0ターンで消えたんだから…
306 20/08/21(金)21:20:25 No.720212204
>毒手は面白いですよね >制御できないから事故のリスクもありそうだけど どくしゅアロベトンは最後っ屁のかげうちで毒残していけたりしてよかったよ
307 20/08/21(金)21:20:28 No.720212217
どくじめんっていたっけ
308 20/08/21(金)21:20:38 No.720212281
>特に強そうな見た目に説得力のあるモチーフを毒から連想するの微妙に難しい ウィルスポケモン!めっちゃ強い!
309 20/08/21(金)21:20:41 No.720212315
>どくじめんっていたっけ スレ画を見ろ
310 20/08/21(金)21:20:48 No.720212364
>毒タイプ版ガモスみたいなのも欲しいな… ウツロイドかな…
311 20/08/21(金)21:20:53 No.720212408
ストリンダーはやっぱりチョッキだなぁ すりすり祟り目でミミッキュ呪い殺したり ただステータスに一切余裕が無いから調整が難しい
312 20/08/21(金)21:20:58 No.720212446
>どくじめんっていたっけ ニド夫妻
313 20/08/21(金)21:21:02 No.720212483
毒は見た目がカッコいいやつ増えて欲しい… ドラミドロやクロバットはカッコいいしエンニュートはえっちなんだけどもっと種類を増やして欲しい… あと毒タイプって火力じゃなくてテクニカルなイメージがやっぱり拭きれない
314 20/08/21(金)21:21:13 No.720212559
>どくじめんっていたっけ ニド夫妻のこと時々でいいから思い出してください
315 20/08/21(金)21:21:18 No.720212595
ウサギはあれでも両刀難しい程度には調整はしてたと思う まあ壊れたんだが
316 20/08/21(金)21:21:39 No.720212751
>毒モチーフのポケモンを作りにくいのかもね >特に強そうな見た目に説得力のあるモチーフを毒から連想するの微妙に難しい めっちゃ強い毒ってだけならいいんだけど お子様もプレイするよいこのゲームで世界的に売れてる奴となると色々配慮がね…
317 20/08/21(金)21:21:39 No.720212755
>毒モチーフのポケモンを作りにくいのかもね >特に強そうな見た目に説得力のあるモチーフを毒から連想するの微妙に難しい 環境汚染とか食性の違いや天敵から身を守るために身に付けたりいっぱいあるだろ! どれもリージョン向けの設定だわ
318 20/08/21(金)21:21:40 No.720212763
そうだニドがいたわ まだ働いてるほうだな
319 20/08/21(金)21:21:54 No.720212854
ストリンダーは火力系特性貰ってる分配分に気を遣ってるなってなる
320 20/08/21(金)21:21:55 No.720212872
>>特に強そうな見た目に説得力のあるモチーフを毒から連想するの微妙に難しい >ウィルスポケモン!めっちゃ強い! コーヴィッド 毒 とても小さい身体で気付かれずに相手を蝕む
321 20/08/21(金)21:22:13 No.720212996
毒飛行と毒地面は未だに初代のズバット系統とニドラン系統だけだしな…
322 20/08/21(金)21:22:18 No.720213030
神話生物をモチーフにすれば毒持ちはゴロゴロいるんだがな
323 20/08/21(金)21:22:23 No.720213062
ヤドキングに期待だな… 毒タイプになるかわからないけど
324 20/08/21(金)21:22:59 No.720213323
>とても小さい身体で気付かれずに相手を蝕む 出した2ターン後に相手をどくどくにする特性を
325 20/08/21(金)21:23:00 No.720213330
>>毒タイプ版ガモスみたいなのも欲しいな… >ウツロイドかな… ウツロイドの岩は明らかに枷な気も
326 20/08/21(金)21:23:04 No.720213351
>ストリンダーは火力系特性貰ってる分配分に気を遣ってるなってなる カンデンなのに毒になったりするのも配慮を感じる いやギリギリ倒せなかったって状況ではダメ押しとして強いんだけど…
327 20/08/21(金)21:23:05 No.720213367
自然界で最強の毒素を持った生物はボツリヌス菌だからなーイメージがしにくい
328 20/08/21(金)21:23:30 No.720213528
毒炎なんていかにもヤバそうなタイプが実装できたんだから毒鋼だってなんかモチーフ見つけて実装できるはず
329 20/08/21(金)21:23:39 No.720213593
それこそ汚染を吸い取って浄化する系でいいだろ!
330 20/08/21(金)21:23:40 No.720213606
高速でどくどくぶち込んで去り際にもっぺん毒撒いて死ぬ そんなポケモンが欲しい
331 20/08/21(金)21:23:45 No.720213635
>ウツロイドの岩は明らかに枷な気も 砂吹いてたら特防カッチカチだし…
332 20/08/21(金)21:23:48 No.720213649
今なんて毒は想像しやすいじゃあないか
333 20/08/21(金)21:24:01 No.720213754
蚊じゃなくて蝿がモチーフに選ばれてたら毒闘のUBが産まれてたかもしれない
334 20/08/21(金)21:24:06 No.720213798
>カンデンなのに毒になったりするのも配慮を感じる >いやギリギリ倒せなかったって状況ではダメ押しとして強いんだけど… 相手がタスキだったりするとすごい助かる 助かるんだけど大抵の場合は麻痺のほうがいい…
335 20/08/21(金)21:24:10 No.720213827
そういえば細菌モチーフのポケモンってなんかいたかな
336 20/08/21(金)21:24:36 No.720214031
>ウツロイドの岩は明らかに枷な気も リザードン絶対許さないガールになれるから必要
337 20/08/21(金)21:24:40 No.720214066
ドラミドロはあの合計種族値でよくやってる
338 20/08/21(金)21:24:55 No.720214196
>毒炎なんていかにもヤバそうなタイプが実装できたんだから毒鋼だってなんかモチーフ見つけて実装できるはず コードック 毒・鋼 いけるな!
339 20/08/21(金)21:25:00 No.720214248
>そういえば細菌モチーフのポケモンってなんかいたかな 細胞ならジガルデとか それ以下のミクロなやついるかな
340 20/08/21(金)21:25:05 No.720214280
ダストダスが工業系廃棄物飲み込んで毒鋼進化と思ったけどキョダイマックスでなんか色々巻き込んじゃってるしな ゴミ捨て場から生まれてれば鋼混じるのはそんな違和感ない
341 20/08/21(金)21:25:26 No.720214422
>いけるな! いけるか!
342 20/08/21(金)21:25:30 No.720214449
アーゴヨンの耐久73-73-73が大分惜しい
343 20/08/21(金)21:25:33 No.720214471
だいばくはつの毒版でフィールド上に永続でどくどくびしを撒くとか?
344 20/08/21(金)21:25:54 No.720214601
毒ポケにナットレイみたいな働きさせてやりてえなあ やっぱ毒版ジャイロボールかな
345 20/08/21(金)21:25:59 No.720214637
かんせんポケモン コローナ
346 20/08/21(金)21:26:03 No.720214667
>それ以下のミクロなやついるかな メタモンはアメーバモチーフと言えるかもしれない
347 20/08/21(金)21:26:10 No.720214712
かわいい犬が狂犬病モチーフの毒犬になるのとかどうかな
348 20/08/21(金)21:26:29 No.720214861
伝説ありルールでムゲンダイナの立ち位置ってどうなの?
349 20/08/21(金)21:26:38 No.720214917
>だいばくはつの毒版でフィールド上に永続でどくどくびしを撒くとか? >だいばくはつの毒版 どくどくびしで済むかな…
350 20/08/21(金)21:27:13 No.720215149
>毒炎なんていかにもヤバそうなタイプが実装できたんだから毒鋼だってなんかモチーフ見つけて実装できるはず
351 20/08/21(金)21:27:20 No.720215193
>かわいい犬が狂犬病モチーフの毒犬になるのとかどうかな 包囲されたスーパーマーケットでレベルアップすると進化するゾンビ犬ポケモン
352 20/08/21(金)21:27:35 No.720215295
シルヴァディ毒とかたまに考えるレベル 鋼と違って格闘通さないから
353 20/08/21(金)21:27:40 No.720215330
>1598012833711.png S高そう
354 20/08/21(金)21:27:51 No.720215409
なんか知らんけど統一パと言えば毒のイメージ
355 20/08/21(金)21:27:56 No.720215461
>1598012833711.png SBめっちゃ高そう
356 20/08/21(金)21:27:56 No.720215467
キノコも菌に近いか
357 20/08/21(金)21:28:19 No.720215636
>>だいばくはつの毒版でフィールド上に永続でどくどくびしを撒くとか? >>だいばくはつの毒版 >どくどくびしで済むかな… げんしりょくポケモン
358 20/08/21(金)21:28:51 No.720215875
げんしのちから
359 20/08/21(金)21:29:19 No.720216049
マルマイン(どく・はがね)
360 20/08/21(金)21:29:30 No.720216117
専用技あおいひかり
361 20/08/21(金)21:29:32 No.720216131
最近は割とテコ入れされてるイメージ
362 20/08/21(金)21:29:33 No.720216138
>げんしのちから そういう意味じゃねえから!
363 20/08/21(金)21:29:36 No.720216155
火山ガスモチーフとか
364 20/08/21(金)21:29:55 No.720216265
書き込みをした人によって削除されました
365 20/08/21(金)21:30:10 No.720216361
>マルマイン(どく・はがね) やめろ!それはマジでヤバい!
366 20/08/21(金)21:30:16 No.720216399
ピカドンはやめろ!
367 20/08/21(金)21:30:33 No.720216513
ドライバー刺さってそうな球体はやめろ
368 20/08/21(金)21:30:37 No.720216547
ご清聴ありがとうございました 今後の高種族値毒に期待したいですね というかとりあえず誰か既存の高種族値毒リージョンさせて♡
369 20/08/21(金)21:30:37 No.720216548
ラジウムとか放射能モチーフか…
370 20/08/21(金)21:31:05 No.720216762
ぼうだいな ■■■ エネルギーを ためこんでおり ちょっとした しげきで だいばくはつを おこす。
371 20/08/21(金)21:31:06 No.720216775
ゲンシマルマインは画像もあるのがひどい
372 20/08/21(金)21:31:30 No.720216935
毒ノーマルにちょっとした可能性を感じる
373 20/08/21(金)21:32:13 No.720217202
>毒ノーマルにちょっとした可能性を感じる 格闘等倍のノーマルは夢がある
374 20/08/21(金)21:32:41 No.720217383
>>毒ノーマルにちょっとした可能性を感じる >格闘等倍のノーマルは夢がある そしてゴースト無効のフェアリー半減でもある
375 20/08/21(金)21:32:52 No.720217453
>格闘等倍のノーマルは夢がある 割と一杯いる…