虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/21(金)17:55:16 ブライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)17:55:16 No.720148137

ブラインドタッチできる?

1 20/08/21(金)17:57:44 No.720148623

一応できるけど、とか!の記号が覚えられない

2 20/08/21(金)17:59:13 No.720148938

タイピングの時は画面見てないよ

3 20/08/21(金)18:00:03 No.720149126

アルファベットはいいけど記号は覚えてない

4 20/08/21(金)18:00:12 No.720149166

逆にできないの?

5 20/08/21(金)18:00:44 No.720149266

できるけど数字に指が届かん

6 20/08/21(金)18:01:15 No.720149389

昔適当にやりすぎて左手はホームポジションなんだけど右手は人差し指と中指で打つみたいな変な癖がついちゃった

7 20/08/21(金)18:03:01 No.720149749

変なポジションになってるしよく打ち間違えるけど一応できる 記号は無理

8 20/08/21(金)18:03:43 No.720149905

俺はずるいから顔から画面の距離が手元が見えるくらいの距離だよ

9 20/08/21(金)18:04:54 No.720150166

見て打った方が早い

10 20/08/21(金)18:04:54 No.720150167

むの予測変換でむっ!ってなるようにしてるから覚えなくていい

11 20/08/21(金)18:05:00 No.720150186

数字は苦手 Shift+数字は配置あんまり覚えてない

12 20/08/21(金)18:05:06 No.720150202

ローマ字に弱いからしょっちゅう打ち間違えるわ

13 20/08/21(金)18:05:26 No.720150279

適当の人は今からでも矯正したほうがいいよ

14 20/08/21(金)18:06:04 No.720150438

4本指しか使わないけど出来る タイプ速度は10本指の人より遥かに早い

15 20/08/21(金)18:06:21 No.720150485

意識してない時は勝手に出来てる 意識すると出来なくなる

16 20/08/21(金)18:06:37 No.720150544

FとJのキーに物理ポッチがないと厳しい

17 20/08/21(金)18:06:59 No.720150631

書き込みをした人によって削除されました

18 20/08/21(金)18:07:13 No.720150676

誤字する前提で最適化してるからタイピングゲーとか苦手

19 20/08/21(金)18:07:19 No.720150695

できなくなっちゃった

20 20/08/21(金)18:08:00 No.720150834

キーボード見ないでこのレス打ったよ

21 20/08/21(金)18:08:16 No.720150885

Bの位置が悪過ぎる

22 20/08/21(金)18:09:18 No.720151100

ーが難しい

23 20/08/21(金)18:10:00 No.720151253

5、6、7押す時毎回迷う

24 20/08/21(金)18:11:28 No.720151602

何も見ないで打つくらい楽勝よ なんだかんだ体が覚えてるもんだな かん0えじゅだぜ

25 20/08/21(金)18:11:41 No.720151653

BSを中指で打っちゃう癖を直したいと思い続けて10年は過ぎた気がする

26 20/08/21(金)18:11:57 No.720151723

できない 字も汚い アウトプットできない

27 20/08/21(金)18:11:59 No.720151731

チャットするくらいなら問題ないけどキーボードをフル活用できるほどではない

28 20/08/21(金)18:12:10 No.720151771

今やってるけど余裕で出来る タイピングオブザデッドで鍛えた俺をなめるんじゃね^ぞ

29 20/08/21(金)18:12:53 No.720151955

英字になると混乱する

30 20/08/21(金)18:13:28 No.720152085

>タイピングオブザデッドで鍛えた俺をなめるんじゃね^ぞ 出来てねぇじゃん!

31 20/08/21(金)18:13:42 No.720152153

冬になるとコタツにキーボード入れる あたたかいし自然と覚えるぞ

32 20/08/21(金)18:14:21 No.720152292

めっちゃ打ち間違えるから遅いわ

33 20/08/21(金)18:14:23 No.720152297

ローマ字入力できてるのに英文とかコード打つのすごい苦手 ついでに綴りも間違える

34 20/08/21(金)18:14:31 No.720152321

体調悪かったり手がベッタベタの時は無理

35 20/08/21(金)18:14:51 No.720152413

テンキーがないと数字入力が覚束ない…

36 20/08/21(金)18:15:59 No.720152717

小指が上手く操作できない

37 20/08/21(金)18:16:44 No.720152897

タイピングゲーとかで文字を読んで入力するまでの処理が苦手

38 20/08/21(金)18:18:33 No.720153318

やっぱり中心から離れたキーほど失敗が多くなる

39 20/08/21(金)18:18:44 No.720153365

北斗打とザク打やりこんだなぁ…

40 20/08/21(金)18:18:49 No.720153388

それなりにできるけど 別に四六時中文字売ってるわけじゃないので別にできなくても困らない

41 20/08/21(金)18:19:02 No.720153442

英語キーボード使ってるので日本語キーボード使うと記号位置が違って混乱する

42 20/08/21(金)18:19:35 No.720153583

ブラインドタッチできる?って聞かれて肯定したらやり方教えてと 体で覚えるしかないんだけどなと思いつつ母音から覚えるといいよと答えた

43 20/08/21(金)18:20:34 No.720153835

文字は行けると思うけど記号系とかはキーボード毎に形が違ったりするからきつい

44 20/08/21(金)18:23:01 No.720154473

虹裏のレスは心置きなく出来るけど

45 20/08/21(金)18:23:08 No.720154511

ブラインドタッチって今使わないんじゃ?

46 20/08/21(金)18:23:32 No.720154612

キーボードの順番を左上から順番に暗唱しろって言われたらできないけど この文章を何も水に書くくらいならできるな。

47 20/08/21(金)18:23:46 No.720154675

気が付いたら出来てたからやり方教えてと言われても試行回数増やせとしか言えない

48 20/08/21(金)18:24:11 No.720154787

うんこちんけならよあゆいなんだが?

49 20/08/21(金)18:24:36 No.720154897

XCVの位置がわからなくなる

50 20/08/21(金)18:24:40 No.720154919

めくら打ち!

51 20/08/21(金)18:25:00 No.720155007

あきうめに憧れてひたすらゾンビ倒してた

52 20/08/21(金)18:25:24 No.720155126

キーの配置は大体覚えてるけど脳が死んでるのか誤字が多い

53 20/08/21(金)18:25:28 No.720155140

一応出来る 昔使ってた練習ソフトが単語打たすだけのやつじゃなくて ホームポジションの位置を指に覚えさせるタイプの奴だったから独学にしては打ち方そこそこきれいなはず…と信じたい

54 20/08/21(金)18:25:40 No.720155203

イータイピングは単語全部覚えてた頃にプロフェッサーどまりだった

55 20/08/21(金)18:26:02 No.720155303

Aの位置が悪すぎる なんでこれを小指で打たにゃならんのだ

56 20/08/21(金)18:26:20 No.720155388

ーだけは見てる

57 20/08/21(金)18:27:00 No.720155568

うれせーもらせはげ

58 20/08/21(金)18:27:50 No.720155797

見て打つキーはキーボードによって配置がたまに変わるやつだけ見ることがある :とか_とか ほかは見ない数字も見ないで打つ

59 20/08/21(金)18:28:25 No.720155927

記号を出すのにFnキーが絡むと全然わからん…

60 20/08/21(金)18:28:49 No.720156031

20年打ってても画面見ずにやったらすぐ間違えるな

61 20/08/21(金)18:28:54 No.720156051

見ないで打つとPが上手く打てなくてよく隣のO叩いてたりする なんであんなに押しづらいんだ

62 20/08/21(金)18:28:54 No.720156052

DとRが無限に間違えるんだけどどうやって矯正すればいいんだ

63 20/08/21(金)18:29:36 No.720156214

見ないで実況はできるけどブラインドタッチはできない

64 20/08/21(金)18:29:44 No.720156258

うちのキーボードが大型のキーボードで 職場がミニサイズのキーボード ポジション違いまくりでできるわけねぇよ

65 20/08/21(金)18:29:56 No.720156304

PCゲームばっかりやってたら一時期できなくなって焦った なんか変に脳の中で上書きされたのかな…

66 20/08/21(金)18:30:02 No.720156329

>DとRが無限に間違えるんだけどどうやって矯正すればいいんだ Fキーに突起があるからそれを参考に指を置く

67 20/08/21(金)18:30:07 No.720156358

単語で覚えさせるやつは指の配置が独特になりやすいから 指の担当を覚えさせるほうが後々いいと思うけどそういう練習ソフトにとんと出会わないな

68 20/08/21(金)18:30:38 No.720156496

数字がちょっと自信ない 我流だから指ごとの対応とかできない…

69 20/08/21(金)18:31:20 No.720156667

pとoは担当指が違うから担当指をしっかりするとミスらなくなるよ

70 20/08/21(金)18:31:49 No.720156794

パソコン使うお仕事なのにできない… 練習してもなかなかスコア伸びないしどうしよう

71 20/08/21(金)18:32:02 No.720156855

Fn絡むと死ぬけどそれ以外はだいたいできる

72 20/08/21(金)18:32:07 No.720156880

ホームポジション覚えると格段に良くなるよね

73 20/08/21(金)18:32:27 No.720156967

Pは小指で叩くのが正しいと思うんだけどいつも薬指が出る おかげで右手がふらつきがちでタイプミス多い…

74 20/08/21(金)18:32:39 No.720157036

Pは右手小指か…難しいなぁ

75 20/08/21(金)18:33:16 No.720157205

>うちのキーボードが大型のキーボードで >職場がミニサイズのキーボード >ポジション違いまくりでできるわけねぇよ わかる ノートとデスクトップでも違いが大きすぎる

76 20/08/21(金)18:33:34 No.720157292

Windowsのショートカットはさらに覚えられん

77 20/08/21(金)18:33:35 No.720157297

e-typingでprofessorは取れる

78 20/08/21(金)18:33:59 No.720157407

数字と記号はどうしても下見ちゃう タイピングソフトで記号入ってるとその分遅くなっちゃう

79 20/08/21(金)18:34:08 No.720157450

ホームポジションの間にある2列をいつも間違える…

80 20/08/21(金)18:34:12 No.720157473

余裕 タイピング速度でマウント取れるくらい早い 早くてキモいって言われる

81 20/08/21(金)18:34:59 No.720157669

エンターが…エンターが遠い!

82 20/08/21(金)18:35:10 No.720157715

イータイピングのランクどれがいいやつなのかわからん プロフェッサーとレーザービームとニンジャ?

83 20/08/21(金)18:35:25 No.720157776

ブラインドタッチは…日本語入力はできるけどアルファベットの単語入力になると途端にダメになる

84 20/08/21(金)18:35:29 No.720157793

ホームポジションが出来ない タイピング早い人は指どうなってんの…

85 20/08/21(金)18:35:46 No.720157876

タイピングは速いかもわからんけど入力するものを考えるスピードは遅いからどうしようもない…

86 20/08/21(金)18:35:50 No.720157896

cometとかninjaとかは見た Thunderなんかもあったけどどのくらい上かわかんねぇ

87 20/08/21(金)18:35:51 No.720157901

>e-typingでprofessorは取れる 凄えな 俺は精々lightningだ

88 20/08/21(金)18:35:54 No.720157915

qwerty配列のキーボードは2行目だけでtypewriterと打てるようになってる タイプライターの営業マンが宣伝しやすいためにこの配列だとか

89 20/08/21(金)18:36:39 No.720158109

タイピング早い人はホームポジション守ってます

90 20/08/21(金)18:36:44 No.720158123

フリック入力がめちゃくちゃ遅い スマホでもキー入力方式選んじゃう

91 20/08/21(金)18:36:48 No.720158141

雰囲気で覚えてるのでホームポジションとかわからなくて暗闇で操作すると盛大にずれたりする

92 20/08/21(金)18:37:00 No.720158185

>エンターが…エンターが遠い! いろいろ経てUS配列に落ち着いたけどエンターが細長いこっちのほうが合理的だなってなった でもまだBS誤爆する癖が抜けん

93 20/08/21(金)18:37:04 No.720158199

アルファベットは普段使わないキーがあるから困る Qとか結構適当に打ってる

94 20/08/21(金)18:37:08 No.720158211

寿司打でどれくらいのスコアならタイピング速いって言えるの

95 20/08/21(金)18:37:14 No.720158228

相当古いソフトだけどかつてozawa-kenというフリーソフトで死ぬほど鍛えまくった 今でもできる面白いゲームだし感謝しかない

96 20/08/21(金)18:37:19 No.720158253

ホームポジション分かんないと指が何処にいるか分かんないよぉ!

97 20/08/21(金)18:37:35 No.720158328

ネトゲで身につけた

98 20/08/21(金)18:37:36 No.720158334

漢字変換しないなら喋るのと同じくらいでは打てるかなあ かな打ちの人には流石に負けるが

99 20/08/21(金)18:37:42 No.720158363

>相当古いソフトだけどかつてozawa-kenというフリーソフトで死ぬほど鍛えまくった >今でもできる面白いゲームだし感謝しかない 懐かし過ぎる…

100 20/08/21(金)18:37:42 No.720158367

我流で覚えたけど数字と右の記号は使えない

101 20/08/21(金)18:37:44 No.720158379

フリックは諦めてATOKのフラワー入力に慣れてしまった

102 20/08/21(金)18:37:59 No.720158447

https://dic.nicovideo.jp/a/e-typing ニコデスマン

103 20/08/21(金)18:38:12 No.720158504

>アルファベットは普段使わないキーがあるから困る >Qとか結構適当に打ってる Kのキーが壊れてた時はQUでくが出せるのでとても重宝した

104 20/08/21(金)18:38:27 No.720158567

出来るけど10文字中6文字くらい打ち間違える

105 20/08/21(金)18:38:56 No.720158697

ダイススレが流行ってるとき自分もやってみたくて練習したけど ノンストップでタイピングできてる状態でも流行ってる人みたいなレス速度を維持出来なかった あの「」たちはサイの目に振り回されながら話続ける以前のとこで超人だと思った

106 20/08/21(金)18:39:13 No.720158775

レーザービームは出したことがあるな ヴァン・ヘイレンになりたいな…

107 20/08/21(金)18:39:40 No.720158883

>出来るけど10文字中6文字くらい打ち間違える それはできてないよね

108 20/08/21(金)18:41:03 No.720159214

e-typingはノーミスか否かでスコア全然違うからな…

109 20/08/21(金)18:41:33 No.720159349

「」は『ゃ』をLYAとXYAどっちで打ってる?

110 20/08/21(金)18:41:44 No.720159400

人中薬しか使わず手首の角度変えまくりながら打つ完全我流打ちだな

111 20/08/21(金)18:41:51 No.720159423

高校生の頃無駄に練習したけどそのおかげで文筆業になれたなぁ

112 20/08/21(金)18:42:10 No.720159493

自分としては早い方だと思ってるけどどうしてもタイプミスは出てしまうな あとソフトでやると読み間違いによるミスの方が多い気がする

113 20/08/21(金)18:42:12 No.720159500

>寿司打でどれくらいのスコアならタイピング速いって言えるの 最高級コースで5千円位お得まで食えて速いかな?レベルかな…

114 20/08/21(金)18:42:34 No.720159591

書き込みをした人によって削除されました

115 20/08/21(金)18:42:54 No.720159679

個人的に単語をただ打たせる系の練習ソフトは練習にならんと思っている ホームポジション覚えさせないときったない打ち方になって結果遠い指で打ったりして遅くなっちゃう

116 20/08/21(金)18:43:20 No.720159777

>「」は『ゃ』をLYAとXYAどっちで打ってる? どっちかというとLの方かなぁと思うが そもそもそういう小文字は「NYA」で「にゃ」とかでまとめて打つから単体で打つことが滅多にない

117 20/08/21(金)18:43:32 No.720159816

通常打つ機会ないけどぱぴぷぺぽって打つのだいぶ苦戦するな…

118 20/08/21(金)18:43:44 No.720159858

実際の寿司屋もタイピング早くて得だったら良いのにな…

119 20/08/21(金)18:44:01 No.720159942

>「」は『ゃ』をLYAとXYAどっちで打ってる? 打つ必要あるならXYAだけど絶対LYAの方が楽だよなと最近思ってる

120 20/08/21(金)18:44:17 No.720160012

>「」は『ゃ』をLYAとXYAどっちで打ってる? ゃ単体で打つならXYAだけど >そもそもそういう小文字は「NYA」で「にゃ」とかでまとめて打つから単体で打つことが滅多にない

121 20/08/21(金)18:44:42 No.720160119

>「」は『ゃ』をLYAとXYAどっちで打ってる? XYAだけどゃだけ打つ機会がない KYA SHA TYA NYA HYA MYA RYA

122 20/08/21(金)18:44:58 No.720160190

>通常打つ機会ないけどぱぴぷぺぽって打つのだいぶ苦戦するな… おぺにす…

123 20/08/21(金)18:45:17 No.720160273

自分はLYA派だな

124 20/08/21(金)18:45:41 No.720160382

LやX使う必要あるのは「ぁ」とか「ぅ」かな

125 20/08/21(金)18:46:05 No.720160480

小指使ってないから端の方打つのに苦労する 音ゲーのポジションのようだ

126 20/08/21(金)18:46:22 No.720160550

「ゃ」ならLYAだけ「ぃ」とかならXI

127 20/08/21(金)18:46:30 No.720160581

su4141521.png とりあえずやってきたけどどうだろう

128 20/08/21(金)18:46:33 No.720160590

ぅゎょぅじょっょぃ

129 20/08/21(金)18:46:41 No.720160631

小文字で言うと「ウッウ」ってポケモンが絶妙にタイピングしづらい

130 20/08/21(金)18:46:53 No.720160681

極力小指が動かないようにキーを打つようにしてるからLだな じもJIにしてるし

131 20/08/21(金)18:46:55 No.720160689

どっちも使うなあ あまり意識してないな xとlだと使う手が違うからその時打ちやすい手の側で打ってる

132 20/08/21(金)18:47:33 No.720160869

メールでよく打つ文はいける

133 20/08/21(金)18:48:20 No.720161097

ネトゲで覚えたから雑談や顔文字につかう記号は完璧レベルにいけるけど数字周りがダメで意味ねーなーとたまに思う

134 20/08/21(金)18:49:02 No.720161291

タイピングよりFPSやってたせいで左手のホームポジションがWASDだけど意外と困らない

135 20/08/21(金)18:49:12 No.720161346

キーボード買い替えるときにいい機会だからホームポジション直した 一週間で打てるようになった

136 20/08/21(金)18:49:43 No.720161495

>タイピングよりネトゲやってたせいで左手のホームポジションがZXCだけど意外と困らない

137 20/08/21(金)18:50:09 No.720161616

>ブラインドタッチ ヘ、ヘイトスピーチ...

138 20/08/21(金)18:50:20 No.720161660

su4141534.png こんな感じ

139 20/08/21(金)18:51:03 No.720161855

>su4141534.png バケモンがぁ!

140 20/08/21(金)18:51:09 No.720161892

分離キーボードに触ってみたけどあれ結構ありだな

141 20/08/21(金)18:51:18 No.720161922

割と最近になって「じゃ」をJYAからJAに矯正した なんでY入れてたんだ俺…

142 20/08/21(金)18:51:52 No.720162066

数字は無理だ

↑Top