ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/21(金)17:10:07 No.720139534
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/21(金)17:20:10 No.720141173
どこまで行っても富山市
2 20/08/21(金)17:21:28 No.720141385
県境を越えても?
3 20/08/21(金)17:21:57 No.720141460
>県境を越えても? 富山市
4 20/08/21(金)17:23:42 No.720141790
ポメラニアン!
5 20/08/21(金)17:24:36 No.720141949
高岡と氷見は仲良さそうなのに合併せなんだか
6 20/08/21(金)17:25:00 No.720142037
魚津越えると新潟感ある
7 20/08/21(金)17:29:44 No.720142891
>魚津越えると新潟感ある 結構遠いぞ
8 20/08/21(金)17:32:17 No.720143366
魚津でもまだ剣岳見えるからまだだな
9 20/08/21(金)17:33:01 No.720143516
>高岡越えると金沢感ある
10 20/08/21(金)17:34:00 No.720143721
糸魚川ですら富山感がある
11 20/08/21(金)17:34:34 No.720143849
能登半島ってもっとまるごと石川県なのかと思ってた
12 20/08/21(金)17:34:51 No.720143897
>>高岡越えると金沢感ある 倶利伽羅の向こう側じゃねーか!
13 20/08/21(金)17:36:11 No.720144146
>鶴!
14 20/08/21(金)17:39:32 No.720144765
TOHOシネマあるのだけ羨ましい
15 20/08/21(金)17:41:39 No.720145185
小矢部は金沢感あるけど高岡はうーん
16 20/08/21(金)17:42:28 No.720145361
滑川で良い歯医者教えて
17 20/08/21(金)17:43:42 No.720145619
高速走ると陸橋ばかりあって性分が垣間見える…
18 20/08/21(金)17:48:20 No.720146587
>高岡と氷見は仲良さそうなのに合併せなんだか 高岡の方に合併のメリットがなかったからな
19 20/08/21(金)17:49:22 No.720146823
氷見って金沢県じゃなったっけ?
20 20/08/21(金)17:51:09 No.720147197
>氷見って金沢県じゃなったっけ? 金沢県...
21 20/08/21(金)17:51:59 No.720147374
氷見は昔は加賀藩だった
22 20/08/21(金)17:53:23 No.720147686
というか富山も昔は加賀藩じゃなかったっけ
23 20/08/21(金)17:59:25 No.720148977
su4141411.jpg 「」の体にも富山はある
24 20/08/21(金)17:59:56 No.720149097
能登半島泥棒しとる!
25 20/08/21(金)18:02:30 No.720149628
新幹線駅のトイレが割と汚れとか付いてて もう新しくはないんだなって思った
26 20/08/21(金)18:02:38 No.720149657
合併前に引っ越したから未だにこのサイズの富山市にピンとこない
27 20/08/21(金)18:04:10 No.720150005
富山市が長野県と隣り合ってるのが未だに実感がない
28 20/08/21(金)18:05:01 No.720150187
合併前の自治体の区割り見返すと細か過ぎた
29 20/08/21(金)18:06:09 No.720150451
>富山市が長野県と隣り合ってるのが未だに実感がない 普通に行ける道通ってないからね
30 20/08/21(金)18:10:05 No.720151280
結局こういうスレって有益な情報1ミリも出てこないんだよな 死ねクソども