虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/21(金)16:20:05 ダイソー鍋 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)16:20:05 No.720134777

ダイソー鍋

1 20/08/21(金)16:27:46 No.720136075

黎明期は税抜100円で鉄製フライパンとかあった

2 20/08/21(金)16:30:11 No.720136477

100円土鍋もあった 当時でも採算取れてなかったらしい

3 20/08/21(金)16:31:35 No.720136718

>黎明期は税抜100円で鉄製フライパンとかあった あれよかったよね ガチの鉄だったから育てる喜びがあった

4 20/08/21(金)16:35:05 No.720137362

>100円土鍋もあった >当時でも採算取れてなかったらしい 今でも炊飯器が壊れた時にご飯炊いたり冬に一人鍋したりで使ってる

5 20/08/21(金)16:35:45 No.720137480

>100円土鍋もあった >当時でも採算取れてなかったらしい アレは良かった 一人鍋に最適

6 20/08/21(金)16:36:07 No.720137538

俺のダイソー土鍋は洗って底が乾く前に反射式ストーブにかけてたらボコォ!って割れた

7 20/08/21(金)16:51:48 No.720138857

バスタオル煮れるくらいでかいの売ってないかな

8 20/08/21(金)17:07:08 No.720139127

>バスタオル煮れるくらいでかいの売ってないかな それは金物屋かホームセンターで買いなされ

9 20/08/21(金)17:13:00 No.720139939

500円フライパンは買って1週間経たずに底が一部剥げた

10 20/08/21(金)17:13:20 No.720139974

カタログで顔に見えた

11 20/08/21(金)17:17:49 No.720140744

カタログで桃鉄

12 20/08/21(金)17:18:53 No.720140920

カタ桃鉄

13 20/08/21(金)17:20:35 No.720141245

スキレットとかもあったな

↑Top