ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/21(金)13:32:20 No.720103356
今使ってるマウスが一か月で壊れたんだけどさ 「」の使ってるおすすめのマウスあったら教えて 画像は令和最新版
1 20/08/21(金)13:33:33 No.720103564
ロジの何か
2 20/08/21(金)13:36:08 No.720104019
g304
3 20/08/21(金)13:36:22 No.720104058
ロジのM705
4 20/08/21(金)13:36:49 No.720104138
この薄いタイプのやつ最近よく見る
5 20/08/21(金)13:38:11 No.720104365
G604
6 20/08/21(金)13:38:12 No.720104367
書き込みをした人によって削除されました
7 20/08/21(金)13:40:46 No.720104833
クリック感とかセンサーとかどうでもいいのでずっとエレコムの静音マウスだ
8 20/08/21(金)13:42:53 No.720105210
ロジに保証付けて買えば問題ない 付けなくても割と問題ない
9 20/08/21(金)13:43:04 No.720105247
トラボだ トラボにしろ
10 20/08/21(金)13:43:39 No.720105359
サンワの腱鞘炎防止のやつ
11 20/08/21(金)13:43:45 No.720105380
ダイソーのゲーミングマウス
12 20/08/21(金)13:45:18 No.720105656
ロジのMX Masterシリーズ 若しくはM705
13 20/08/21(金)13:46:11 No.720105802
>ダイソーのゲーミングマウス 一度ネタで買いたいな…と思いつつネタの割に安くないな…って買ってないやつだ
14 20/08/21(金)13:48:13 No.720106168
MX master3
15 20/08/21(金)13:49:11 No.720106347
マウスと言っても色々あるから要望言え じゃないとトラックボールにさせるぞ
16 20/08/21(金)13:49:44 No.720106461
機能性で選ぶならMX Master以外の選択肢はないと思ってる
17 20/08/21(金)13:51:07 No.720106729
RazerのViperUltimate
18 20/08/21(金)13:51:27 No.720106795
>機能性で選ぶならMX Master以外の選択肢はないと思ってる 左手で使えない時点で機能なんて無いようなもんでしょ
19 20/08/21(金)13:53:10 No.720107065
モバイル需要だかなんだか知らないけどバカみたいにちっちゃいマウスしか売ってなくて困るよね がっつりかぶせ持ちしたいのに
20 20/08/21(金)13:54:03 No.720107217
>マウスと言っても色々あるから要望言え ボタンが10個以上(親指部分に3個)あって 付属ソフトの使い勝手が良いマウスを希望します
21 20/08/21(金)13:54:12 No.720107242
M-XT3
22 20/08/21(金)13:54:32 No.720107293
>モバイル需要だかなんだか知らないけどバカみたいにちっちゃいマウスしか売ってなくて困るよね >がっつりかぶせ持ちしたいのに バイナウ! https://www.biccamera.com/bc/item/3230828/ サイズ感伝わりにくいけどデカくていいよこれ
23 20/08/21(金)13:55:02 No.720107380
安物のマウスは自分じゃ使うけど人に勧める気になれない 自分の使ってるやつがたまたま当たりだった可能性が高いんだもの
24 20/08/21(金)13:55:19 No.720107431
>>マウスと言っても色々あるから要望言え >ボタンが10個以上(親指部分に3個)あって >付属ソフトの使い勝手が良いマウスを希望します 付属ソフトの良し悪しはわからんけどHUGEでいいんじゃねえかな…
25 20/08/21(金)13:55:44 No.720107503
人間工学的にひらたいマウスが最高なんだけど もうよくあるマウスの形になれちゃったからなぁ…最初に言って
26 20/08/21(金)13:55:56 No.720107544
バーベイタムまだ生きてたのか…意外とコスパ良いんだよな
27 20/08/21(金)13:56:11 No.720107583
BUFFALOのNEO FITマウス使ってるけどコスパ良すぎる
28 20/08/21(金)13:56:16 No.720107597
ロジのキーボードとセットになった一番やすいやつ
29 20/08/21(金)13:57:02 No.720107733
ごくごくスタンダードな3ボタンが好みなのでロジのM171ってやつに落ち着いた 有線の頃はマイクロソフトのオプティカルマウス愛用してた
30 20/08/21(金)13:57:07 No.720107750
>機能性で選ぶならMX Master以外の選択肢はないと思ってる MX2100sが8800円まで落ちてるからありだな… M720推してたけど2000円しか変わらないし充電できた方が便利よね 切り替えボタンがマウス裏なのはやっぱりマイナスだけど
31 20/08/21(金)13:57:35 No.720107824
G304 軽くていいよ
32 20/08/21(金)13:57:48 No.720107863
スレ画みたいな形がいいならモダンモバイルマウスが最強
33 20/08/21(金)13:57:52 No.720107882
ホイールは平たくなってて溝付いてるやつがいいな 丸まってて角のないやつは油が出てきてすぐぬめぬめする
34 20/08/21(金)13:58:36 No.720108002
平べったいやつは使い続けてると指がつりそうになるから丸くてズングリしたやつがいい
35 20/08/21(金)13:59:16 No.720108100
MX Masterいいよね けど親指トラックボールが好きだあからERGOにするね…
36 20/08/21(金)14:00:03 No.720108229
使いやすさ二の次でデザインがいいなと思ったのがこれ https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/pebble-m350-wireless-mouse まあflow無い時点で選択肢から外れるんだけど
37 20/08/21(金)14:00:09 No.720108241
今から705買うなら一つ二つ下のマラソンモデルでいいと思う
38 20/08/21(金)14:00:42 No.720108324
>ケンジントンの何か
39 20/08/21(金)14:01:02 No.720108379
Razor>ロジ>エレコム>アイオーデータ>バッファロー> みたいなイメージ でもロジもサポートがクソになったとか書いてあって分からん…
40 20/08/21(金)14:01:06 No.720108390
小さいのとか薄いマウス凄い使いにくいけど手のひら置かず指先でつまみ持ちみたいな人にはいいのかな
41 20/08/21(金)14:01:15 No.720108425
https://www.ark-pc.co.jp/i/50283759/ 今の云万円のゲーミングマウス壊れたらこのめっちゃ安い奴にする
42 20/08/21(金)14:01:17 No.720108430
昔は有線派だったけど今は無線じゃないと辛い
43 20/08/21(金)14:01:55 No.720108512
ロジはサポートがクソになったというか普通になった 壊れたから新しいのくださいで送ってきたのがよすぎたんだ…
44 20/08/21(金)14:02:04 No.720108532
Viper Miniの蛇ロゴ外して普通のマウスとして売ればいいのにって思ってる ゲーミングの印象がついて回るのもったいないよ
45 20/08/21(金)14:02:42 No.720108632
そもそも前が異常すぎたんだよロジ
46 20/08/21(金)14:02:50 No.720108662
>ロジはサポートがクソになったというか普通になった >壊れたから新しいのくださいで送ってきたのがよすぎたんだ… 間違ってケーブル切っちゃったので… で送っても新品くれたってのが意味わからんかったな
47 20/08/21(金)14:03:04 No.720108693
>使いやすさ二の次でデザインがいいなと思ったのがこれ >https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/pebble-m350-wireless-mouse >まあflow無い時点で選択肢から外れるんだけど ペブルかと思ったらペブルだった 俺もデザインで買ったけどかなり満足感ある良いマウスだよレシーバーとBTの切り替えも楽でいい flowは使う人は使うよね…
48 20/08/21(金)14:03:33 No.720108761
G600が全てを解決する
49 20/08/21(金)14:03:41 No.720108792
>間違ってケーブル切っちゃったので… で送っても新品くれたってのが意味わからんかったな 逆によくそれで問い合わせしようと思ったなその人も…
50 20/08/21(金)14:04:39 No.720108955
ロジのG703
51 20/08/21(金)14:05:24 No.720109076
>>間違ってケーブル切っちゃったので… で送っても新品くれたってのが意味わからんかったな >逆によくそれで問い合わせしようと思ったなその人も… 前居た会社の若社長だったんだけどやる事セコイなこの人!ってなったよ
52 20/08/21(金)14:05:28 No.720109088
ナーガの1
53 20/08/21(金)14:05:37 No.720109115
ロジの保証は調子悪いくださいしてそろそろ保証きれるからもう一個貰っとくか…みたいな扱いだったからな…
54 20/08/21(金)14:06:16 No.720109240
最近logiの無線マウスはじめて買ったけどこれはハマる人がいっぱいいるのも納得できるなってなった
55 20/08/21(金)14:06:45 No.720109336
ほんとコード邪魔なんだ
56 20/08/21(金)14:06:58 No.720109374
お値段と使い心地で検討した結果ネオフィットマウスにすることにしました ありがとう「」よ
57 20/08/21(金)14:08:19 No.720109618
PCの無線はロジに握られていてな…
58 20/08/21(金)14:08:20 No.720109619
Surfaceについてたマウスがこういう薄いのだった
59 20/08/21(金)14:08:28 No.720109648
マウスのケーブルって結構断線するよね それイヤで無線にしたけど今の無線って遅延も全然なくてしゅごい
60 20/08/21(金)14:08:30 No.720109655
ペブル今使ってるわ 確かにクリックは静音だけどホイール回すとコロコロ音する… あとBluetooth接続だとマウスカーソルクソ遅いから使い物にならなかったのとロジOptionのソフトが非対応だ
61 20/08/21(金)14:08:35 No.720109670
一度有線のゲーミングにしてみたら無線にもどれなくなった カーソルの位置がまったくブレない
62 20/08/21(金)14:09:00 No.720109738
ロジのホイールをクリクリとスムーズ切り替えられるのが好き
63 20/08/21(金)14:09:00 No.720109741
>https://www.ark-pc.co.jp/i/50283759/ この値段で何ヶ月持つのか気になってくる…半年も使えりゃ上等だな
64 20/08/21(金)14:09:02 No.720109748
>一度有線のゲーミングにしてみたら無線にもどれなくなった >カーソルの位置がまったくブレない ロジかrazerか好きな無線を選べ!
65 20/08/21(金)14:09:58 No.720109898
>ロジかrazerか好きな無線を選べ! レイザーの無線っていい感じなの?
66 20/08/21(金)14:10:26 No.720109982
カーソルブレるのは無線のせいではないんじゃないですかね…
67 20/08/21(金)14:10:48 No.720110049
お高いマウス使ってたけどよく考えたら俺進む/戻ると解像度変更ボタンしか使ってないから安いのにした G304ってやつ
68 20/08/21(金)14:11:06 No.720110122
ロジのサポートはとりあえず文句言うと新品送ってくるってここでも喧伝してる「」いっぱいいたからな サポートの人的コスト減らす手段だったのに新品送り返すコストが上回ったんだろうね
69 20/08/21(金)14:12:01 No.720110300
>>https://www.ark-pc.co.jp/i/50283759/ >この値段で何ヶ月持つのか気になってくる…半年も使えりゃ上等だな エレコムの同程度のでも半年~1年は持つし… どうだろうな
70 20/08/21(金)14:12:01 No.720110305
>お高いマウス使ってたけどよく考えたら俺進む/戻ると解像度変更ボタンしか使ってないから安いのにした >G304ってやつ 3k超えたらそう安いとは言えねえよ!
71 20/08/21(金)14:12:06 No.720110316
>ロジのホイールをクリクリとスムーズ切り替えられるのが好き 上位モデルには自動で切り替わる奴もあるぞ! 2S今お安いし
72 20/08/21(金)14:12:09 No.720110330
マイクロソフトのマウスいいよね…
73 20/08/21(金)14:12:42 No.720110419
手がデカいならG402とか安くてそこそこ使えていいよ もうちょっとお金出せるならG502 小さいのがよければG300辺りかな 何でか知らないけどロジのマウスばっかり使ってるから他のメーカーはあんまり詳しくないんだ 手に合う奴探しに家電量販店とか行ってもいいかもしれないけど時期的に憚られるな...
74 20/08/21(金)14:12:53 No.720110450
>レイザーの無線っていい感じなの? 無線のデメリットがほぼない それはロジも同じだから好きな方を選ぶといいよ
75 20/08/21(金)14:14:15 No.720110686
G604買うか悩んでる
76 20/08/21(金)14:14:32 No.720110730
MMO用の選択肢が減った気がする
77 20/08/21(金)14:15:02 No.720110814
なんたって今のロジは壊れた物か写真送ってくださいそれで確認できたら新しいの送るよとロジハラしてくるからな… 普通のサポートすぎる…
78 20/08/21(金)14:15:29 No.720110898
ロジの無線使ってるけど電池全然切れなくて逆に怖い
79 20/08/21(金)14:16:34 No.720111088
MX518 legendaryって結局国内販売しないのかよ
80 20/08/21(金)14:17:00 No.720111162
>ロジの無線使ってるけど電池全然切れなくて逆に怖い マウスなら他社でも1年とか持つのでそこはまぁそんなもんだ
81 20/08/21(金)14:17:14 No.720111215
Bluetoothでマルチペアリング切り替えられるやつの選択肢が少なくて…
82 20/08/21(金)14:21:01 No.720111844
>ロジのサポートはとりあえず文句言うと新品送ってくるってここでも喧伝してる「」いっぱいいたからな >サポートの人的コスト減らす手段だったのに新品送り返すコストが上回ったんだろうね クズ共のせいで普通の人が迷惑するっていつものやつ…
83 20/08/21(金)14:21:23 No.720111904
MX-Rがおすすめです!!!
84 20/08/21(金)14:21:30 No.720111920
>>ロジのホイールをクリクリとスムーズ切り替えられるのが好き >上位モデルには自動で切り替わる奴もあるぞ! >2S今お安いし 自動なんてあるの…!進化してるぅー
85 20/08/21(金)14:21:46 No.720111962
出張用の安い無線マウスだと適当でいいのかな 今使ってる10年くらい前のやつが時たまBluetoothキーボードと干渉してる気がする
86 20/08/21(金)14:21:50 No.720111978
ロジのPOWERPLAYと対応マウス 問題は導入コストが高すぎる
87 20/08/21(金)14:21:55 No.720111991
エレコムのEXーG買ったけど頻繁に接続切れるから返品しちゃった
88 20/08/21(金)14:22:01 No.720112003
在宅勤務に移行してからロジのマルチデバイス対応のワイヤレスキーボードとマウスに変えたら色々快適過ぎた もう相当の事が無い限り有線には戻れない…
89 20/08/21(金)14:22:10 No.720112035
>自動なんてあるの…!進化してるぅー 10年以上前からあります…
90 20/08/21(金)14:23:34 No.720112293
イヤホンは1万超えるか超えないか明確に違いが出てくるけどマウスはどの価格帯なら安心できるの?
91 20/08/21(金)14:24:10 No.720112404
>イヤホンは1万超えるか超えないか明確に違いが出てくるけどマウスはどの価格帯なら安心できるの? 4000円までは使い捨て感覚
92 20/08/21(金)14:24:17 No.720112430
g304は重い電池変換しても重い 有線がいいよ
93 20/08/21(金)14:24:26 No.720112454
無線のレシーバーをUSB3のコネクタに直挿しすると接続切れたり不具合出まくる場合あるから気をつけるんだぞ
94 20/08/21(金)14:24:32 No.720112478
バッファローだめなの?
95 20/08/21(金)14:25:04 No.720112564
なんだかんだでマイクロソフトのマウスが一番馴染む
96 20/08/21(金)14:25:17 No.720112606
値段基準の人は自分に合うかどうかの話が通じないので
97 20/08/21(金)14:25:52 No.720112728
MSかロジ どっちかでいいっちゃいい
98 20/08/21(金)14:26:32 No.720112856
特定のメーカーはだめとか特定のメーカーしか買わないとかはあまりアテにしないほうがいいよ
99 20/08/21(金)14:26:40 No.720112879
色々人に講釈できるほど色んなメーカー使ってないな 付属のマウスかロジかどっちかくらいだ
100 20/08/21(金)14:27:27 No.720113016
>今使ってる10年くらい前のやつが時たまBluetoothキーボードと干渉してる気がする ロジのライトスピード系とかなら波数違うから干渉しにくいかもね
101 20/08/21(金)14:27:40 No.720113049
そもそもいっぱいメーカーあるけどこだわりはないな... 分からない...俺たちは雰囲気でマウスを選んでいる...
102 20/08/21(金)14:27:43 No.720113062
実際よほどひどいメーカーじゃなきゃ普通に使える けどよく買うメーカーはここだなっていつの間にかなる
103 20/08/21(金)14:28:38 No.720113232
ソフトの都合でメーカー揃えた方が色々楽だからあれもこれも試す人はそんないなさそう
104 20/08/21(金)14:28:57 No.720113284
MXERGO
105 20/08/21(金)14:29:05 No.720113311
ロジの製品が良いからとかではなくUnifyingという呪いに罹っているんだ
106 20/08/21(金)14:29:47 No.720113437
ロジは耐久性良すぎて壊れたから同じやつ買お! ってなると大体廃盤
107 20/08/21(金)14:29:56 No.720113468
>ロジの製品が良いからとかではなくUnifyingという呪いに罹っているんだ いつの間にかレシーバー大量にあるやつきたな
108 20/08/21(金)14:30:01 No.720113492
Unifying便利だよね…
109 20/08/21(金)14:31:05 No.720113678
コルセア使ってるけど同志は見たことない
110 20/08/21(金)14:31:19 No.720113732
>ロジは耐久性良すぎて壊れたから同じやつ買お! >ってなると大体廃盤 高い上位機種しかない!
111 20/08/21(金)14:31:34 No.720113790
G700sがチャタりはじめて乗り換え先が見つからないまま誤魔化して使ってる
112 20/08/21(金)14:31:59 No.720113870
復刻インテリマウスの無線のやつきたら飛びつくんだけどなあ
113 20/08/21(金)14:32:10 No.720113908
10年以上前のFPS環境から抜け出せない有線おじさんだけど最近のロジの無線技術すごいな… Unifyingで調べたら未来じゃん!ってなった
114 20/08/21(金)14:32:39 No.720114013
ROCCATKonePureUltra つまみ持ちするならおすすめ
115 20/08/21(金)14:33:47 No.720114225
>特定のメーカーはだめとか特定のメーカーしか買わないとかはあまりアテにしないほうがいいよ ただしエレコムてめーはだめだ
116 20/08/21(金)14:34:56 No.720114466
>10年以上前のFPS環境から抜け出せない有線おじさんだけど最近のロジの無線技術すごいな… >Unifyingで調べたら未来じゃん!ってなった ゲーミング謳ってる上位機種ならFPSというかゲーミングも無線で問題ないからな…
117 20/08/21(金)14:35:49 No.720114656
G502ワイヤレスは先っちょめっちゃ尖ってる以外満足
118 20/08/21(金)14:36:08 No.720114714
>マイクロソフトのマウスいいよね… MSのELG-00007使ってる 操作の感覚に慣れるまですこし時間がかかるけど好き
119 20/08/21(金)14:37:09 No.720114900
エレコムのマウス別に不満なく使ってるけどなあ