20/08/21(金)12:55:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/21(金)12:55:01 No.720095964
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/21(金)12:55:33 No.720096098
その程度のストックじゃクリアできずにゲームオーバーになりそう
2 20/08/21(金)12:56:38 No.720096349
ノムさんに貢ぐつもりで飲んでる
3 20/08/21(金)12:59:37 No.720097047
ベースタイプがあるのを初めて知った
4 20/08/21(金)13:01:12 No.720097414
塩ライチのグリーンダカラの方がすき
5 20/08/21(金)13:02:13 No.720097629
炭酸水で割って飲むとウマい
6 20/08/21(金)13:02:27 No.720097673
常備してたら飲みすぎて太ったのでもうずっと我慢して水飲んでる ウマすぎるのと喉にスルスル入っていくから適量で止められない禁断の飲み物だよこいつぁ
7 20/08/21(金)13:03:40 No.720097900
ローソンは常に置いてるがセブンは夏場しか置いてないからローソンばっかり行く
8 20/08/21(金)13:04:08 No.720097981
世界のキッチンからシリーズってコイツしか流行らなかったよね
9 20/08/21(金)13:04:28 No.720098042
カルピスみたいな紙パックのは前からあったけど ペットボトルになって一気に知名度上がったよね原液
10 20/08/21(金)13:04:43 No.720098090
>世界のキッチンからシリーズってコイツしか流行らなかったよね こいつしか流行らなかったと言うか 他のものもうまかったけど普通の商品で こいつだけバケモノクラスになったと言うべきだろう
11 20/08/21(金)13:05:37 No.720098283
>カルピスみたいな紙パックのは前からあったけど >ペットボトルになって一気に知名度上がったよね原液 紙パック時代は箱買いして家に置いてたなあ…
12 20/08/21(金)13:06:40 No.720098489
炎天下の時にコイツを飲むと身体中に水分が染み渡る感がすごい
13 20/08/21(金)13:07:08 No.720098584
後から出てきてこんなにド定番みたいに残り続けてるのは凄いよ
14 20/08/21(金)13:09:19 No.720099029
ベース買って牛乳と合わせてラッシーにして飲んでる レモン入れるから分離する
15 20/08/21(金)13:09:30 No.720099069
下手すると水より飲みやすいよねこいつ… 浸透圧の関係なんだろうか…
16 20/08/21(金)13:09:32 No.720099081
5倍ということだが10倍でも問題ないくらい効率いいから濃縮を買うべき
17 20/08/21(金)13:10:00 No.720099178
残機表示みたいだ
18 20/08/21(金)13:10:42 No.720099331
昨日既に炭酸にされた状態のやつ飲んだけどコレジャナイってなったな
19 20/08/21(金)13:12:39 No.720099716
第一弾がこいつかと思ったら違った
20 20/08/21(金)13:15:52 No.720100304
スレ画シリーズのコーヒーの製法で作った麦茶が好きだった
21 20/08/21(金)13:16:33 No.720100434
水分補給には適してはいるが飲み過ぎはあかん
22 20/08/21(金)13:24:46 No.720102034
清涼飲料水を水分補給に使ってたら糖尿病がマッハだぞ
23 20/08/21(金)13:25:52 No.720102227
ディアボロジンジャーはうまかったなぁ
24 20/08/21(金)13:26:40 No.720102375
去年は希釈するやつでラッシー作って夏を耐えたけど今年近所に売ってなくてつらい
25 20/08/21(金)13:27:26 No.720102487
ライチ以外死んだと聞いた
26 20/08/21(金)13:27:36 No.720102517
タイの飲み物なのに癖がない 本場はもっと違う味なのかな
27 20/08/21(金)13:28:13 No.720102613
アセロラのやつすきだった
28 20/08/21(金)13:28:34 No.720102683
>タイの飲み物なのに癖がない >本場はもっと違う味なのかな タイにハッカ入れたフルーツシロップ漬けがあるってだけで ソルティライチ自体はそれをヒントにして作っただけの日本オリジナル飲料だよ
29 20/08/21(金)13:30:09 No.720102973
ベース探したけど近所のスーパーはどこもおいてなかった…
30 20/08/21(金)13:31:57 No.720103281
他が死んだんじゃなくもともと期間限定でいろいろお出しするシリーズだったのに こいつだけあまりに売れたから一軍昇格して華麗に10周年迎えたというだけだ
31 20/08/21(金)13:32:50 No.720103447
ファミマにあるこれのサクレがうまい
32 20/08/21(金)13:33:37 No.720103578
もともと限定だったのか…
33 20/08/21(金)13:36:38 No.720104109
この時期はミントジュレップ復活してほしい
34 20/08/21(金)13:36:53 No.720104146
このシリーズだとミントジュレップソーダが爽やかな味で好きだった
35 20/08/21(金)13:36:58 No.720104155
余所から偽物出るようになったね
36 20/08/21(金)13:37:38 No.720104268
高い うまい
37 20/08/21(金)13:37:49 No.720104308
砂糖水やな
38 20/08/21(金)13:38:36 No.720104438
体によくなさそう
39 20/08/21(金)13:39:00 No.720104515
このシリーズ新作しばらく出てないけど終わっちゃったのかな?
40 20/08/21(金)13:39:46 No.720104654
世界のキッチンシリーズはもう新規出してないね
41 20/08/21(金)13:40:33 No.720104792
運動後に飲むと本当にありがたいコンテンツ
42 20/08/21(金)13:42:49 No.720105197
オーケーストアで売っててありがたい
43 20/08/21(金)13:46:23 No.720105839
ドーピング検査に引っかかる飲み物だったのはスレ画だっけ?
44 20/08/21(金)13:49:56 No.720106501
濃縮パックが近所で売ってない 通販だとセットが多すぎる…
45 20/08/21(金)13:51:42 No.720106841
>濃縮パックが近所で売ってない >通販だとセットが多すぎる… 飲み物のコーナーより麦茶とかカルピスのコーナーに置いてある事もある
46 20/08/21(金)13:52:07 No.720106913
ドンキでベース276円だったわ カルピス原液の横だとわかりやすかった 紙パックの姿探しても今はPETになってるしなぁ
47 20/08/21(金)13:52:46 No.720107003
外歩いてるときガブガブ飲んでる たまに鶴瓶汁も織り交ぜてる
48 20/08/21(金)13:56:00 No.720107553
おれはソルティライムの方が好きだったのに…