虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/21(金)12:29:11 なろう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/21(金)12:29:11 No.720089626

なろう初の作品はあんまり見てなかったけど女の子可愛かったのでアマプラでアニメ見てみたら結構面白かった まだ見てる途中だけど他の勇者みんなダメな感じなの挽回するタイミング来るのかな…

1 20/08/21(金)12:32:13 No.720090385

3期くらいで

2 20/08/21(金)12:32:57 No.720090596

やったな3期まで決定してるじゃん

3 20/08/21(金)12:34:03 No.720090876

一応他のバカどももまるっきりダメなわけではない 最終的な常識度は 剣>盾>弓>(狂気)>槍 ってくらいには更正する

4 20/08/21(金)12:35:09 No.720091161

厨二病みたいな奴盾よりまともになるのか…

5 20/08/21(金)12:36:30 No.720091499

盾の勇者と賢者の孫って語感が似てる

6 20/08/21(金)12:37:43 No.720091802

転移した世界で酷い目に合うってパターンは懐かしい感じがする

7 20/08/21(金)12:38:09 No.720091925

俺が盾だから!!

8 20/08/21(金)12:38:47 No.720092091

どうして奴隷の子育っちゃうんですか…どうして…

9 20/08/21(金)12:39:59 No.720092386

フィーロ万能伝説過ぎる

10 20/08/21(金)12:41:14 No.720092710

>どうして奴隷の子育っちゃうんですか…どうして… 当時の読者に言え

11 20/08/21(金)12:42:55 No.720093120

盾は料理漫画の主人公(たぶん) 槍はエロゲーの主人公(ほぼ確定) 剣はVRゲーム小説のライバルか噛ませ(たぶん) 弓はのび太くん(確定) だからな

12 20/08/21(金)12:43:40 No.720093314

元の文は完成度低い

13 20/08/21(金)12:43:44 No.720093328

奴隷紋ってドラえもんみたいなんやな

14 20/08/21(金)12:44:51 No.720093601

>転移した世界で酷い目に合うってパターンは懐かしい感じがする まぁなろうでは良くある事だけどね これは弱いと思われていて実は…というより意図的に国を挙げて苛めてたので珍しいとは思う

15 20/08/21(金)12:45:56 No.720093864

盾以外勇者の二軍候補って放送当時聞いたが 他の勇者どれもひっでぇな

16 20/08/21(金)12:46:32 No.720094003

あっしには関わりのないことでござんす…と言いながら何だかんだで手出しちゃうような王道展開がわりと楽しかった記憶はある

17 20/08/21(金)12:47:19 No.720094185

原作の方見てないんだけど最初に出てきたクソ女が 一度落ちぶれた後もなんやかんや悪知恵でまたのし上がって終始敵に回ると聞いた

18 20/08/21(金)12:48:39 No.720094522

>盾以外勇者の二軍候補って放送当時聞いたが >他の勇者どれもひっでぇな この世界を滅ぼしたい邪悪な存在が妨害してたとか一応言い訳はあるから…

19 20/08/21(金)12:49:51 No.720094810

>一応他のバカどももまるっきりダメなわけではない >最終的な常識度は >剣>盾>弓>(狂気)>槍 >ってくらいには更正する 槍の人結局その壊れたメンタルのままなの…ってなった

20 20/08/21(金)12:50:52 No.720095061

槍の人は作者もわからないうちにムックになってるからな

21 20/08/21(金)12:51:17 No.720095141

本編面白かったなら是非槍なおしも見てほしいけど あれ本編のかなり後の方のネタバレになるから勧めづらい感じもある

22 20/08/21(金)12:52:14 No.720095350

槍の人はなんというかなんて言うのかな…

23 20/08/21(金)12:52:41 No.720095451

槍は現行というかスピンオフで狂った強さになってない?

24 20/08/21(金)12:52:55 No.720095504

最初から最後までアレだったのは槍だけで 剣と弓はなんかおかしくね?って思ってる描写はあったでしょ というかまさか王と王女が結託して世界の危機なのにアホしてたとか分からん

25 20/08/21(金)12:53:25 No.720095613

剣はわりとあの中では良識的な方だし弓も最終的に更正はする 槍に関しては心という器は案件

26 20/08/21(金)12:53:26 No.720095619

>盾は料理漫画の主人公(たぶん) 飯漫画スピンオフが始まった時には狂ってんのかと思ったが こんな理由あったのか

27 20/08/21(金)12:53:52 No.720095715

アニメは出来はいい 原作は別にですぞ

28 20/08/21(金)12:54:37 No.720095869

散々な言われようですが槍の勇者はただの善良なフィロリアル飼育員ですぞー

29 20/08/21(金)12:55:05 No.720095986

スピンオフの方が長いしな… 槍が作者に愛されすぎてる

30 20/08/21(金)12:55:47 No.720096166

槍は完全に狂ってるのに会話が普通に成立するのが怖すぎる

31 20/08/21(金)12:55:47 No.720096167

>槍は現行というかスピンオフで狂った強さになってない? 元から四聖の勇者は強い しかも今の槍は最低でも人生を何度か終えてるくらいの経験があるから強さはもっとおかしい

32 20/08/21(金)12:56:53 No.720096421

槍はバカすぎてやきもきするけどバカだから「ぶち殺しますぞ?」が有言実行でスカッとする部分はある

33 20/08/21(金)12:57:38 No.720096592

アレな言い方だけど槍の方は面白いからそれを読む為に我慢して読むものだと思う盾

34 20/08/21(金)12:57:39 No.720096595

やり直しが長すぎて途中で諦めた

35 20/08/21(金)12:59:57 No.720097126

槍の人は「女の子の好感度や居場所を常に把握してる友人がいた」ってのが面白かった

36 20/08/21(金)13:03:25 No.720097850

>槍の人は「女の子の好感度や居場所を常に把握してる友人がいた」ってのが面白かった あいつ男の娘も攻略経験あるしなんならナオフミも食いに行くしマジでヤバい

37 20/08/21(金)13:08:09 No.720098795

>どうしてヒリは人間化しちゃうんですか…どうして…

38 20/08/21(金)13:10:53 No.720099369

剣:三馬鹿の中ではまだまとも 後先考えず頭が固い 弓:頭の回転は速いが基本自分の考えを曲げない そして単純に弱い 槍:火力だけの脳筋 自分の頭で考えられない無能オブ無能 疑うということを知らず簡単に騙される 極度の変態で好みの子を奪うためなら街を破壊するゴミ 

39 20/08/21(金)13:12:15 No.720099635

本編で優等生だった剣は槍で微妙に扱いが悪い

40 20/08/21(金)13:13:10 No.720099804

ラフタリアの大人化は人気が出ればそりゃそうなるよな…と静かに絶望して見るのやめた 少数派は所詮少数派だと肝に銘じて生きなければ…

41 20/08/21(金)13:13:18 No.720099831

基本的に気が狂ってる槍の勇者も霊亀の事件に関してはちゃんと反省しててその被害者には豚とか言わないから一線は守ってると思う 常人との線引きに差が有りすぎるが

42 20/08/21(金)13:14:06 No.720099972

>本編で優等生だった剣は槍で微妙に扱いが悪い 試しで殺される世界もあるしね

43 20/08/21(金)13:14:12 No.720099990

追放系って主人公が不遇な目にあっていいのは最初だけだからねぇ そういう意味で槍みたいにいつでも不遇な目に合わせていいのは話を作りやすいというか話に幅をもたせられる

44 20/08/21(金)13:14:26 No.720100046

槍はチートモードのGTA

45 20/08/21(金)13:15:26 No.720100226

メインの話に行き詰まったらサブキャラ視点始まるのも書きやすさの部分あるわな

46 20/08/21(金)13:16:35 No.720100442

ナオフミ様が後方勇者面してる…

47 20/08/21(金)13:16:53 No.720100524

大罪の副作用とはいえ本当になんで槍はムックになったんだろう…

48 20/08/21(金)13:17:45 No.720100696

初期はムックじゃないし本当に誰にも作者にすら違和感持たれずにいつの間にかムックになってたからな…

49 20/08/21(金)13:18:22 No.720100812

>ラフタリアの大人化は人気が出ればそりゃそうなるよな…と静かに絶望して見るのやめた 一応獣人特有の成長って事になってるから槍とかでは育たないまま進んでたりして良かった

50 20/08/21(金)13:18:50 No.720100902

お姉さんは強いから放っておいても大丈夫ですぞ!

51 20/08/21(金)13:18:55 No.720100924

アニメは終盤のボス戦がダレた

52 20/08/21(金)13:19:21 No.720101013

>お姉さんは強いから放っておいても大丈夫ですぞ! 槍はそういう事しょっちゅう言う

53 20/08/21(金)13:19:40 No.720101083

小説基準だと3~4期くらいで挽回できそう マンガ基準だと霊亀線直後に別世界へ行ったからもう1・2クール伸びそう

54 20/08/21(金)13:20:59 No.720101305

盾の人は料理漫画の住人なのに異世界で味覚消失してたからな 軽いアイデンティティの喪失だよね

55 20/08/21(金)13:21:01 No.720101315

ラフタリアも焼き殺されたりと散々だよな

56 20/08/21(金)13:21:16 No.720101365

>初期はムックじゃないし本当に誰にも作者にすら違和感持たれずにいつの間にかムックになってたからな… 初期はいけ好かない女好きだったのが女に絶望して鳥に慰められて姿を少しの間消してたらムックになってたからな...

57 20/08/21(金)13:21:18 No.720101374

>ラフタリアの大人化は人気が出ればそりゃそうなるよな…と静かに絶望して見るのやめた マンガ基準でアニメ化すれば霊亀戦直後の別世界でまたラフタリア幼少みれるぞ! まぁ中身は大人verなんだけど

58 20/08/21(金)13:21:24 No.720101393

>>お姉さんは強いから放っておいても大丈夫ですぞ! >槍はそういう事しょっちゅう言う しょっちゅう言ってた結果終盤も終盤まで死んでた…

59 20/08/21(金)13:21:37 No.720101442

最新の漫画にでてくる長髪の元気っ子がかわいい 東洋風の

60 20/08/21(金)13:22:31 No.720101609

槍は目立つ役どころだけにやや演技が気になった

61 20/08/21(金)13:22:33 No.720101614

釣具の勇者ちゃんいいよね ちゃん…か君わからないけどツーサイドアップかわいい

62 20/08/21(金)13:24:06 No.720101920

>>>お姉さんは強いから放っておいても大丈夫ですぞ! >>槍はそういう事しょっちゅう言う >しょっちゅう言ってた結果終盤も終盤まで死んでた… いいですよ本来自分がいたはずの場所に知らない人がいて延々とイチャイチャを見せつけられるの

63 20/08/21(金)13:24:35 No.720102002

webと書籍数巻しか読んでなかったけど釣具とかもでたの…

64 20/08/21(金)13:25:58 No.720102246

槍はキタキタ親父みたいになってからが本番

65 20/08/21(金)13:25:59 No.720102252

別にお前じゃない奴隷でも盾は立ち直るしなんなら奴隷なんて買わなくても立ち直るぞ!を見せつけられる可哀想な狸

66 20/08/21(金)13:27:24 No.720102481

>webと書籍数巻しか読んでなかったけど釣具とかもでたの… 漫画版にでてきた 人に攻撃できないかわりに弓槍混紡と棒+糸がついてれば何でもありのヤバイ武器の勇者 ただし人間に攻撃できないって縛りがあるのと性格がお人好しでヒロイン力が強い あとおそらく女

67 20/08/21(金)13:27:45 No.720102542

>別にお前じゃない奴隷でも盾は立ち直るしなんなら奴隷なんて買わなくても立ち直るぞ!を見せつけられる可哀想な狸 あの辺は槍の変な立ち回りが原因な部分も多々あるから そこなかったら多分立ち直れない気はする

68 20/08/21(金)13:28:30 No.720102670

>webと書籍数巻しか読んでなかったけど釣具とかもでたの… 霊亀が出る辺りからWebとは結構かわってくるよ

↑Top